JPH03230104A - 光ファイバ偏光子およびその製造方法 - Google Patents

光ファイバ偏光子およびその製造方法

Info

Publication number
JPH03230104A
JPH03230104A JP2025338A JP2533890A JPH03230104A JP H03230104 A JPH03230104 A JP H03230104A JP 2025338 A JP2025338 A JP 2025338A JP 2533890 A JP2533890 A JP 2533890A JP H03230104 A JPH03230104 A JP H03230104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
polarization
polarizer
fiber
maintaining optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2025338A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Arikawa
徹 有川
Kuniharu Himeno
邦治 姫野
Fumio Suzuki
文生 鈴木
Ryozo Yamauchi
良三 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2025338A priority Critical patent/JPH03230104A/ja
Publication of JPH03230104A publication Critical patent/JPH03230104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、光ファイバセンサ用あるいは光ファイバ通信
用部品などとして使用される光ファイバ偏光子およびそ
の製造方法に関するものである。
「従来の技術」 偏光子は無偏光から直線偏光を取り出すものであり、従
来用いられている偏光子には、プリズムを重ね合わせて
作製したバルク型偏光子と、偏波保持光ファイバをコイ
ル状に巻いたコイル型ファイバ偏光子などがある。
第17図および第18図にこれらの従来の偏光子の例を
示す。
第17図はバルク型偏光子の例を示すものである。この
ものは、ホルダーl内にプリズム2を収めて、このプリ
ズム2の入射端3から無偏光を入射して、プリズム2の
複屈折を利用して出力端4から直線偏光を取り出すもの
である。
第18図はコイル型ファイバ偏光子の例を示すものであ
る。このものは円筒形のボビン5に偏波保持光ファイバ
6を複数回巻回し、異なる偏波軸の偏波の曲げ損失の差
を利用して、入射側のリード部分7から無偏光を入射さ
せることにより、出力側のリード部分8から直線偏光を
取り出すらのである。
1発明か解決しようとする課題」 しかしながら、上記のバルク型偏光子にあっては、ホル
ダー1内にプリズム2を収めて、その入射端3側と出力
端4側の両方に入射光および出力光を平行にするための
レンズ(図示せず)を設ける必要がある。よって、この
バルク型偏光子は小型化か困難であり、これを光学装置
等に組み込む場合に不便である。さらに、上記バルク型
偏光子は、プリズム2に精密な平面が要求されるf二め
、その研摩加工のコストが高くなっている。
また、コイル型ファイバ偏光子にあっては、異なる偏波
軸の偏波の曲げ損失の波長による差を11用しているの
で、使用できる波長領域か狭い。そして、そのコイルの
巻き径を小さくするほと損失か大きくなるため、このコ
イル型ファイバ偏光子の犬ささば、そのフィルの巻き径
の大きさに制限され、コイルの巻き径以下の大きさにす
ることはてきない。
本発明は館記事情に鑑みてなされたもので、小型で広い
範囲の波長領域にわたって使用することかでき、しかも
、その製造が容易で安価な偏光子を提供することを目的
とする。
「課題を解決する1こめの手段j 本発明は、応力付与型偏波保持光ファイバの光の伝搬部
位に、該応力付与型偏波保持光ファイバの2軸ある偏波
光のうち一方の偏波光を吸収し他方の偏波光を通過させ
る積層型偏光子を設けて光ファイバ偏光子を構成するこ
とによって、上記課題を解決しfこ。
まf二、」−配光ファイバ偏光子の製造方法としてよ、
応力付与型偏波保持光ファイバを、溝付基板の溝内に挿
入、固定し、次いて溝付基板の溝側の而に、該応力付与
型偏波保持光ファイバの光伝搬方向に対し交差する方向
に沿ってファイバ切断溝を形成し、該応力付与型偏波保
持光コアイノ・を切断して隙間部を形成し、次いで該隙
間部に、積層型偏光子を、その多層膜の積層方向が偏波
保持光ファイバのいずれか一方の偏波軸に正確に一致す
るように設置する方法が望ましい。
「実施例」 第1図は本発明の第1実施例を示す図であって、この図
中符号10は光ファイバ偏光子である。この光ファイバ
偏光子10は、応力付与型偏波保持光ファイバ11(以
下、偏波保持光コアイノくという)の一部に形成された
隙間部12に、積層型偏光子13を介在させて構成され
ている。
この積層型偏光子13は、金属と誘電体とを交互に多数
積層してなるものであり、任意に偏光した光が入射する
と、その多層膜の積層方向と一致する方向に偏光した光
のみが通過し、それと直交する方向に偏光した光は金属
の自由電子により吸収されようになっている。
この光ファイバ偏光子10では、偏波保持光ファイバ】
lの2つの偏波軸のいずれか一方の偏波軸古曲と−m層
型偏光子13の積層方向とが一致するように積層型偏光
子13を配置している。
上記偏波保持光ファイバ11は、第2図に示すように、
中心部のコア14と、この両側部に配設された応力付与
部15.15と、これらを囲むクラット16とを備えて
構成されている。
このような偏波保持光ファイバIfには、2つの複屈折
の主軸であるところのX偏波軸、Y偏波軸(応力付与部
15.15の中心線を結ぶ方向をX偏波軸とし、それと
直交する方向をY偏波軸とする。)か存在する。
上記コアI4にはGem、を添加した5102が使用さ
れ、応力付与部15.15にはB、03を添加したSi
O2が使用され、クラッド23にはSif。
か使用されている。応力付与部15.15の屈折率は、
クラッド16の屈折率よりも低く、この偏波保持光ファ
イバ11を側方から目視すると、応力付与部15.15
か黒く目視される。
第3図ないし第5図は、上記光ファイバ偏光子IOの製
造方法の一例を説明するためのものである。この光ファ
イバ偏光子lOを作製するには、ます第3図に示すよう
に、ガラスなどの透明硬質材料からなる角柱材にファイ
バ挿入用の溝+7aが形成されてなるブロック17の溝
17a内に、偏波保持光ファイバ11を挿入する。なお
、このiM 17 aは、深さを一定としても、深さに
変化を持たせても良い。
次に顕微鏡を用いて溝17a内の偏波保持光ファイバ1
1を観察し、この偏波保持光ファイバ11のX偏波軸あ
るいはX偏波軸が、ブロック17の溝17aが形成され
ている而17bに平行になるように、偏波保持光ファイ
バ11を回転させて軸方向の調整を行う。次にこのブロ
ック17の溝17a内に接着剤(図示せず)を注入し、
これを固化させて偏波保持光ファイバ11を溝17a内
に固定する。このように固定することにより、積層型偏
光子13の積層方向を偏波保持光ファイバIIのいずれ
か一方の偏波軸に一致させることか容易とζろ。
続いて、第4図に示すようにブロック17の溝側の而1
7bに、偏波保持光ファイバ11の伝搬方向と交差する
方向に沿ってファイバ切断i?1t18を形成し、偏波
保持光ファイバ11の一部に積層型偏光子13を設置す
るための隙間部12を形成する。このファイバ切断溝【
8の方向は、偏波保持光ファイバ11の伝搬方向に対し
垂直でもよいが、この部分での反射を減少させるために
第6図および第7図に示すように7〜8°の角度を設け
たり、あるいは各種の反射防止処理が施されることが望
ましい。
次に、溝!8によって形成された偏波保持光ファイバI
+の隙間部12内に、第5図に示すように積層型偏光子
13を、その多層膜の積層方向が偏波保持光ファイバ1
1のいずれか一方の偏波軸に正確に一致するように設置
し、透光性の、高い接着剤等により固定することによっ
て光ファイバ偏光子IOが作製される。
この光ファイバ偏光子10により直線偏光が得られるの
は次の理由による。まず偏波保持光ファイバ11の一端
から無偏光を入射する。この偏波保持光ファイバIIて
は、入射された光はX偏波軸に沿って伝播ずろX偏波と
、X偏波軸に沿って伝播するX偏波とに分かれて偏波保
持光ファイバ11内を伝播する。そして第8図に示すよ
うに積層型偏光子13の積層方向19と偏波保持光ファ
イバ11のX偏波軸とが一致している場合には、X偏波
が吸収されてX偏波のみが取り出される。
また第9図に示すように積層型偏光子13の積層方向1
9と偏波保持光ファイバ11のX偏波軸とが一致してい
る場合には、X偏波が吸収されてX偏波のみが取り出さ
れる。
この光ファイバ偏光子10は、偏波保持光ファイバ11
の一部に形成された隙間12に、偏波保持光ファイバ1
1の一方の偏波光を吸収し他方の偏波光を通過させる積
層型偏光子13を介在させた構成としたので、構造が簡
略化でき小型化が極めて容易となる。また積層型偏光子
13は広帯域を有しているため、この光ファイバ偏光子
10は広い範囲の波長領域にわたって使用することがで
きる。
第1O図は本発明の第2実施例を示す図であって、この
図中符号20は光ファイバ偏光子である。
この先ファイバ偏光子20は、偏波保持光ファイバ11
の一端にコネクタ2Iを取り付け、2つのコネクタ21
.21をアダプタ22で接続し、かつそれぞれのフェル
ール23.23先端間に積層型偏光子13を介在させて
構成されている。この積層型偏光子13の積層方向は、
偏波保持光ファイバllの2つの偏波軸のいずれか一方
の偏波軸に一致されている。
この光ファイバ偏光子20を作製するには、2本の偏波
保持光ファイバ11のそれぞれの一端に、通常用いられ
ているコネクタ21.21を取り付ける。
この際、コネクタ21.21に付属している回転止め金
具(キー)24は、第11図および第12図に示すよう
に偏波保持光ファイバ11のX偏波軸あるいはX偏波軸
の延長線上にあることが望ましい。
これにより積層型偏光子13の積層方向と偏波保持光フ
ァイバ11の偏波軸を一致させる操作が容易となる。
次に、2つのコネクタ21.21をアダプタ22に接続
し、それぞれのフェルール23.23の先端間に、偏波
保持光ファイバ11のいずれか一方の偏波軸と積層方向
を一致させた状態で積層型偏光子13を設置し、必要に
応じて接着剤等により固定を行い、光ファイバ偏光子2
0を作製する。この際、各コネクタ21.21のフェル
ール先端の形状は、光の伝搬方向に対し垂直な方向に研
摩されていても良いし、あるいは第13図に示すように
7〜8゜の角度をつけて研摩する等の反射を減少させる
処理を施しても良い。
この光ファイバ偏光子20は、上記構成としにことによ
り、先の第1実施例と同様の効果が得られる他、偏波保
持光ファイバllどうしの接続部位に設置オろことかで
きるので、偏光子を含め1こ装置の設置スペースを小さ
くすることができろとともに、偏光子の設置か容易とな
る。
第14図は本発明の第3実施例を示す図てあ−て、この
図中符号30は光ファイバ偏光子である。
この光ファイバ偏光子30は、偏波保持光ファイバ11
の一端に取り付けられたコネクタ21のフェルール23
に溝31を形成し、この溝31内に、偏波保持光ファイ
バ11のいずれか一方の偏波軸と積層方向を一致させた
状態で積層型偏光子13を設置しfこ構成になっている
この光ファイバ偏光子30を作製するには、まず偏波保
持光ファイバの一端に通常用いられているコネクタ21
を取り付ける。この際、先の第2実施例と同様にキー2
4の位置を偏波保持光ファイバのいずれかの偏波軸に一
致させておくのが望ましい。そしてこのキー24の位置
を確認しながらフェルール23に溝31を形成する。こ
の際、溝31の方向は光の伝搬方向に垂直な方向でも良
いし、あるいは光の伝搬方向に7〜8°の角度をつけて
形成しても良い。次に、この溝31内に偏波保持光ファ
イバ11のいずれか一方の偏波軸に、積、【価方向を一
致させ1こ状態で積層型偏光子13を設置し、さらにこ
こを接着剤で固定して、光ファイバ偏光子30を作製す
る。
この光ファイバ偏光子30は、先の第2実施例と同様の
効果が得らシ1ろ。
(実験例) 第5図に示す光ファイバ偏光子を作製した。
偏波保持光ファイバは次に示すものを用いf二。
ファイバ径・・125μm コア・・・8μm5GeO7添加Sin、、屈折率1.
488クラツド・・・Sin、、屈折率1458応力付
与部・・・30μm径、B、03添加SiO2、屈折率
1.342、応力付与部間隔24.7μmこの偏波保持
光ファイバを、第3図に示すように石英製ブロックの溝
に挿入し、X偏波軸を17bの面に垂直に向けてアクリ
ル系接着剤で固着した。次にブロックの中央部に、偏波
保持光ファイバの伝搬方向に対し垂直に、幅約30μm
の溝を形成し、この溝によって形成されfこファイバの
隙間に、2 mmX 1 mmX 30μmの積層型偏
光子を、多層膜の積層方向と偏波保持光ファイバのX偏
波軸とを一致させた状態で設置し、上記接着剤で固定し
て、光ファイバ偏光子を作製しfこ。得られた光ファイ
バ偏光子は、第8図に示すものと同様に偏油厚残キ7.
ツバ小V厄涜ヰ占(11Bヤ六光 Y僅辿光のみが通過
するものである。
そして、得られた光ファイバ偏光子のX、Y偏波の12
〜16μmの波長域における挿入損失および温度変化を
測定した。第15図に12〜16μmの波長域における
x、Y各偶波光の挿入損失の結果を示す。この図に示す
ように、得られた光ファイバ偏光子では、全波長域にお
いて20dB以上、波長13μmでは30dB以上の消
光比(X偏波光とY偏波光の透過光強度の比)が得られ
ており、また透過光の挿入損失も全波長域で約0゜5d
Bという良好な特性が得られた。
また波長1.3μmにおけるX、Y各偶波光の挿入損失
の一206C〜+60°Cにおける温度変化を第16図
に示す。透過光の挿入損失の変動は008dBと小さく
、また消光比も全温度域において30dB以上という良
好な特性を示している。
「発明の効果」 以上説明したように、この発明による光ファイバ偏光子
は、偏波保持光ファイバの光の伝搬部位に一眩広カイ寸
耳型個汚4!j:持先ファイバの2Φ由ある偏波光のう
ち一方の偏波光を吸収し他方の偏波光を通過させる積層
型偏光子を設けた構成としたので、構造が簡略となり小
型化が極めて容易となる。
また積層型偏光子は広帯域を有しているため、この光フ
ァイバ偏光子は広い範囲の波長領域にわたって使用する
ことかできるなとの優れた効果がある。
またこの発明による光ファイバ偏光子の製造方法は、優
れた偏光特性を有し、機械的強度の高い光ファイバ偏光
子を、極めて容易に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す光ファイバ偏光子の
概略斜視図、第2図は応力付与型偏波保持光ファイバの
例を示す断面図、第3図ないし第5図は第1図に示す先
ファイバ偏光子の製造方法の一例を工程順に説明するた
めの斜視図、第6図および第7図は第1図の先ファイバ
偏光子における積層型偏光子の他の配置例を説明するた
めの図、第8図および第9図は偏波保持光ファイバの偏
波軸と積層型偏光子の積層方向との関係を説明するため
の要部拡大図、第10図は本発明の第2実施例を示す光
ファイバ偏光子の側面図、第11図および第12図は第
1O図に示す光ファイバ偏光子における偏波軸方向とコ
ネクタのキーとの位置関係を説明するfコめの要部拡大
図、第13図は第10図の光ファイバ偏光子における積
層型偏光子の配置方法の他の例を示す要部拡大図、第1
4図は本発明の第3実施例を示す光ファイバ偏光子の側
面図、第15図および第16図は本発明の光ファイバ偏
光子の特性の一例を示すグラフ、第17図および第18
図は従来の偏光子の例を示す斜視図である。  0 2 1 l ・ 2 7 8 0.30・・・光ファイバ偏光子 応力付与型偏波保持光ファイバ 隙間部     13 ・・積層型偏光子溝付基板  
  17a  溝 ファイバ切断溝

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)応力付与型偏波保持光ファイバの光の伝搬部位に
    、該応力付与型偏波保持光ファイバの2軸ある偏波光の
    うち一方の偏波光を吸収し他方の偏波光を通過させる積
    層型偏光子を設けたことを特徴とする光ファイバ偏光子
  2. (2)応力付与型偏波保持光ファイバを、溝付基板の溝
    内に挿入、固定し、次いで溝付基板の溝側の面に、該応
    力付与型偏波保持光ファイバの光伝搬方向に対し交差す
    る方向に沿ってファイバ切断溝を形成し、該応力付与型
    偏波保持光ファイバを切断して隙間部を形成し、次いで
    該隙間部に、積層型偏光子を、その多層膜の積層方向が
    偏波保持光ファイバのいずれか一方の偏波軸に正確に一
    致するように設置することを特徴とする光ファイバ偏光
    子の製造方法。
JP2025338A 1990-02-05 1990-02-05 光ファイバ偏光子およびその製造方法 Pending JPH03230104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2025338A JPH03230104A (ja) 1990-02-05 1990-02-05 光ファイバ偏光子およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2025338A JPH03230104A (ja) 1990-02-05 1990-02-05 光ファイバ偏光子およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03230104A true JPH03230104A (ja) 1991-10-14

Family

ID=12163127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2025338A Pending JPH03230104A (ja) 1990-02-05 1990-02-05 光ファイバ偏光子およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03230104A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106199826A (zh) * 2016-08-03 2016-12-07 清华大学 保偏光纤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106199826A (zh) * 2016-08-03 2016-12-07 清华大学 保偏光纤
CN106199826B (zh) * 2016-08-03 2019-04-23 清华大学 保偏环形芯光纤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2996602B2 (ja) 定偏波光ファイバ用光分岐結合器
JP2774467B2 (ja) 偏波無依存型光アイソレータ装置
NZ196073A (en) Optical fibre coupler:multilayer dichroic mirror beam splitter
US20030059195A1 (en) Optical devices using shaped optical fibers and methods for making optical devices with shaped optical fibers
JP3229142B2 (ja) 光学装置
JPH0921608A (ja) ファラデ回転ミラー
JPH03230104A (ja) 光ファイバ偏光子およびその製造方法
KR101061336B1 (ko) 인라인형 광아이솔레이터
JPS59174808A (ja) 光フアイバ接続法
JP3587302B2 (ja) フォトニック結晶作製方法およびフォトニック結晶を用いた光デバイス
JP3295053B2 (ja) 定偏波光ファイバ用4心フェルール
CN1316270C (zh) 光隔离器
JP2925253B2 (ja) 光ファイバカプラおよびその製造方法
JP5215957B2 (ja) 光偏波ダイバーシティモジュール及び光学装置
JPH0566362A (ja) 偏光無依存型光アイソレータ
JP3077554B2 (ja) 光アイソレータ
JP2946424B2 (ja) 光アイソレータ付コネクタ
JPH0456906A (ja) 光ファイバ偏光子およびその製造方法
JP4888780B2 (ja) 光ファイバ結合装置
US20050008277A1 (en) Fiber optic pair with pigtail geometry
JP4812342B2 (ja) 光コネクタ
JPH0375601A (ja) 光ファイバ偏光子
JP2004279587A (ja) 埋込型光部品
JPH08184727A (ja) 光コネクタ
JP4227558B2 (ja) インライン型光部品及びその製造方法