JPH03226350A - 鋳鋼用鋳型の湯道におけるスラグ分離装置 - Google Patents

鋳鋼用鋳型の湯道におけるスラグ分離装置

Info

Publication number
JPH03226350A
JPH03226350A JP2125990A JP2125990A JPH03226350A JP H03226350 A JPH03226350 A JP H03226350A JP 2125990 A JP2125990 A JP 2125990A JP 2125990 A JP2125990 A JP 2125990A JP H03226350 A JPH03226350 A JP H03226350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
runner
slag
mold
molten metal
downstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2125990A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Senkawa
巽川 清隆
Fumio Tajiri
田尻 文男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2125990A priority Critical patent/JPH03226350A/ja
Publication of JPH03226350A publication Critical patent/JPH03226350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は溶湯の流動性が低い鋳鋼の鋳造過程において、
砂喰い・ノロ喰い等の鋳造欠陥を防止することを目的と
し、特に、簡単な装置により砂喰い・ノロ喰い等の欠陥
を確実に防止することができる鋳鋼用鋳型の湯道におけ
るスラグ分離装置に関する。
(従来の技術) 従来、鋳鋼の鋳造においては、鋳込み過程でスラグやR
物砂が#鋼の溶湯に混入する鋳造欠陥が生じやすく、こ
れを防止するために、一般的に次の二つの方法が実施さ
れている。
(1)アルゴンバブリングと呼ばれる方法で、溶湯の入
っている取鍋中にアルゴンを入れ、溶湯中に存在するス
ラグ・取鍋壁の耐火物・鋳物砂等の介在物を浮上させる
方法。
(2)鋳型の湯道部、あるいは置部にストレーナコアを
設けて溶湯中に存在する介在物を除去する方法。
(発明が解決しようとする課題) しかし、前記従来の技術においては次のような欠点があ
る。
(1)アルゴンバブリングと呼ばれる方法では、取鍋の
底に付着しているスラグが除去されにくいため、そのス
ラグが溶湯中に混入して鋳込まれて鋳造欠陥となる。ま
た、アルゴンバブリング現象のため、溶湯の温度が低下
してエネルギーロスとなる問題がある。
(2)湯道部や項部にストレーナコアを設ける方法では
、もともと流動性の低い鋳鋼の溶湯がストレーナコアの
流路抵抗のために、さらに溶湯が流れにくくなって湯廻
り不良のため、引は欠陥を生じる問題がある。従って、
前記ストレーナコアは流路抵抗の低いものを用いざるを
得ないため、スラグ・取鍋壁の耐火物・鋳物砂等の介在
物を十分に溶湯から除去することはできなかった。
(課題を解決するための手段) 本発明は、前記従来の技術における課題を解決するため
になされた6ので、鋳鋼用鋳型の湯道上方に、該湯道に
連通ずる空所を設けると共に、該空所に対する湯道の下
流部に溶湯の流れに対する抵抗体を設け、更に、前記抵
抗体に対する下流の湯道の最上部を、前記空所の最下部
より高くするよう構成した。また、前記溶湯の流れに対
する抵抗体は耐熱性の格子により形成し、更に、前記抵
抗体に対する下流の湯道の最上部を前記空所の最上部よ
り、該空所の最上部にわずかな気体室を形成する分だけ
低くなるよう構成した。
(作用) 本発明の構成によるときは次のように作用する。
鋳型に注入された溶湯が鋳型内の湯道に設けられた抵抗
体を通過するときの流路抵抗、および前記抵抗体に対す
る下流の湯道の最上部を、前記空所の最下部より高く構
成しであるため、前記抵抗体の直前で溶湯の流速が低下
して、前記抵抗体の上流に設けた空所中に押し上げられ
、前記溶湯中に存在するスラグ・取鍋壁の耐火物・鋳物
砂等の介在物が前記抵抗体を通過して鋳型のキャビティ
中に入ることを防止できる。また、前記抵抗体に対する
下流の湯道の最上部を、前記空所の最下部より高く構成
しであるため、前=己空所中に一度押し上げられたスラ
グ・取鍋壁の耐火物・鋳物砂等の介在物は再び鋳型のキ
ャビティ中に入ることはない。また、前記溶湯の1にれ
に対する抵抗体を耐熱性の格子により形成すれば、流路
抵抗となるだけでなく、nW:!のキャビティ中に入る
溶湯の整流効果により良好な湯回りが得られる。更に、
前記抵抗体に対する下流の湯道の最上部を前記空所の最
上部より、該空所の最上部にhずかな気体室を形成する
分だけ低くすれば、前記溶湯中に存在するスラグ・取鍋
壁の耐火物・鋳物砂等の介在物が所謂スラグ(広義のス
ラグ)として析出し易い鋳型の低温時に、前記空所内に
押し上げられ易くなるため、最小の空所により前記溶湯
中に存在するスラグ・取M壁の耐火物・鋳物砂等の介在
物を確実に浮上させることができる。
(実施例) 以下に本発明の実施例に付き、添付図面を参照して詳述
する。第1図は本発明に関する鋳鋼用鋳型の湯道におけ
るスラグ分離装置の第1実施例を示す図で、(A)は装
置の全体図、(B)は(A>における要部拡大図、(C
)は(B)におけるストレーナコアの正面図、第2図は
第】図(B)におけるストレーナコアの代わりに絞り板
を使用した本発明の第2実施例の要部拡大図である。第
1図において、1はリンク機構2を介して取鍋4の底部
に設けられた溶湯5の注出口4aを開閉するストッパー
3の操作レバーである。また、6は前記溶湯5の中に存
在する介在物、取鍋壁の耐火物・鋳物砂等の介在物、6
aは前記溶湯5の上部に発生したスラグである。また、
7および8は鋳型を構成する、それぞれ上型と下型、7
aおよび8aは前記鋳型の割面を形成するための上型合
わせ面と下型合わせ面、7bは前記上型7に形成された
注湯口、7cは縦湯道、9・11はそれぞれストレーナ
コア10に対する上流湯道および下流湯道、12は鋳型
の上流湯道9上方に、上流湯道9に連通ずるスラグホー
ルで、前記ストレーナコア10の上流に近接して設けら
れている。また、13は鋳鋼品と同形のキャビティ、前
記下流湯道11の最上部11cは前記スラグホール12
の最下部12aより高く、前記スラグホール12の上部
に発生するスラグ6b上方にわずがな気体室12cを形
成する分だけ前記スラグホールI2の最上部12Cより
低く形成してあり、13は鋳鋼品と同形のキャビティで
ある。次に作用について説明する。
ストlバー3により注出口4aを閉鎖した取鍋4に、溶
湯5を満たし、前記取M4の注出口4aが上型7に形成
された注湯口Ib上に来るように取鍋4を移動する。次
に、操作レバー1を矢印a方向に操作すると、ストッパ
ー3が上昇して取鍋4底部の注出口4aが開口するため
、取鍋4内の溶j蔚5は上型7に形成された注湯ロアb
、縦湯道7C1上流湯道9、ストレーナコア10、下I
L湯道11を通ってキャビティ13内に達する。前記ス
トレーナコア10を溶湯5が通過するときの流路抵抗及
び下2ん湯道11のヘンドにより前記溶湯5は上部にス
ラグ6bを浮上させながらスラグホールI2内に押し上
げられる。溶湯5を鋳型内に注湯し続けると、前記上方
にスラグ6bを浮上した溶湯5はスラグホール12内を
上昇し続け、下流湯道11の最上部11cまで溶湯5が
注湯された状態でもスラグホール12内の上方にbずが
な気体室12cが形成されるため、前記溶湯中に存在す
るスラグ・取鍋壁の耐火物・鋳物砂等の介在物が所謂ス
ラグ(広義のスラグ)として析出し易い鋳型の低温時に
、前記スラグホール12内に押し上げらtし易くなるた
め、最小の空所により前記溶湯中に存在するスラグ、取
鍋壁の耐火物、鋳物砂等の介在物を確実に浮上させるこ
とができる。更に溶湯5を鋳型内に注湯し続け、I型全
体が熱せられると、溶湯5中に存在するスラグ、取鍋壁
の耐火物、鋳物砂等の介在物は大部分が前記鋳型の低温
時に、゛所謂スラグ(広義のスラグ)として析出されて
いるため、前記スラグホール12内−L方のわずかな気
体室12cが溶湯5およびスラグ6bにより充満さ11
だ状態でも、溶湯5がら前記介在物が析出することなく
、キャピテイ11内に溶湯5が充満されて鋳造作業が完
了する。また、前記ストレーナコア10は流路抵抗とな
るだけでなく、鋳型のキャビティ11中に入る溶湯の整
流効製により良好な湯回りが得られる。第2図に示す本
発明の第2実施例については前記第1実施例におけるス
トレーナコア10の代わりに絞り板14を使用して、該
絞り板14の開口14aを通過する18湯5に流路抵抗
を与える他は前記第1実施例と同様のため、構成及び作
用の説明を省略する。
ただし、第2実施例においては第1実施例のストレーナ
コア10のような溶湯5の整流効果は得られない。なお
1本発明における抵抗体は、前記第1実施例および第2
実施例の・ストレーナコア10や絞り板14に限るもの
ではなく、櫛型の抵抗体等の変形例を適用できることは
勿論である。
(5!明の効果) 以上詳述したように本発明によれば次の効果を得ること
ができる。
(1)鋳型の低温時に発生しゃすい溶湯中に存在するス
ラグ・取鍋壁の耐火物・S!J物砂等の介在物が前記抵
抗体の上流に設けた空所中に押し上げられる−こめ、前
記抵抗体を通過して鋳型のキャビティ中に入ることによ
って鋳造欠陥が発生することを防止することができる。
(2)前記抵抗体に対する下流の湯道の最上部を前記空
所の最下部より高く構成しであるため、前記空所中に一
度押し上げられたスラグ・取鍋壁の耐火物・鋳物砂等の
介在物は再び鋳型のキャビティ中に入ることがないため
、湯道上方に空所を設け、該空所に近接した下流部に抵
抗体を設けるだけの簡単な装置により、鋳造欠陥を確実
に防止できる。
(3)前記抵抗体をストレーナコアとすれば、流路抵抗
となるだけでなく、鋳型のキャビティ中に入る溶湯の整
流効果によりキャビティ内への湯回りが良好となるため
、鋳型のアラサレによる砂喰い欠陥及びその他の鋳造欠
陥を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に関する鋳鋼用鋳型の湯道におけるスラ
グ分離装置の第1実施例を示す図で、(A)は装置の全
体図、(B)は(A)における要部拡大図、(C)は(
B)におけるストレーナコアの正面図、第2図は第1図
(B)におけるストレーナコアの代わりに絞り板を使用
した本発明の第2実施例の要部拡大図である。 ・ストッパ ・ホ鍋 ・注出口 ・I8湯 ・介在物 6b・弓ラグ ・上型 ・注湯口 ・縦湯道 ・下型 ・上流湯道 ・ストレーナコア ・下流湯道 ・最上部 ・スラグホール ・最下部 3 ・ 4 a ・ 5 ・ 6 ・ 6 コl 。 7 ・ 7 b ・ 7 c ・ 8 ・ 9 ・ l O・ 1 +1r 12 ・ 12 ;1 ・ ・最上部 ・気体室 ・キャビティ ・絞り板 ・開口

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鋳鋼用鋳型の湯道上方に、該湯道に連通する空所
    を設けると共に、該空所に対する湯道の下流部に溶湯の
    流れに対する抵抗体を設け、更に、前記抵抗体に対する
    下流の湯道の最上部を前記空所の最下部より高く形成し
    たことを特徴とする鋳鋼用鋳型の湯道におけるスラグ分
    離装置。
  2. (2)前記第(1)の請求項において、溶湯の流れに対
    する抵抗体は耐熱性の格子により形成されることを特徴
    とする鋳鋼用鋳型の湯道におけるスラグ分離装置。
  3. (3)前記第(1)の請求項において、前記抵抗体に対
    する下流の湯道の最上部を前記空所の最上部より、該空
    所の最上部にわずかな気体室を形成する分だけ低く形成
    したことを特徴とする鋳鋼用鋳型の湯道におけるスラグ
    分離装置。
JP2125990A 1990-01-31 1990-01-31 鋳鋼用鋳型の湯道におけるスラグ分離装置 Pending JPH03226350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2125990A JPH03226350A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 鋳鋼用鋳型の湯道におけるスラグ分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2125990A JPH03226350A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 鋳鋼用鋳型の湯道におけるスラグ分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03226350A true JPH03226350A (ja) 1991-10-07

Family

ID=12050098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2125990A Pending JPH03226350A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 鋳鋼用鋳型の湯道におけるスラグ分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03226350A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05305387A (ja) * 1992-04-28 1993-11-19 Honda Motor Co Ltd 鋳造用金型
JP2002316238A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Taiheiyo Cement Corp 鋳型構造
CN102962404A (zh) * 2012-12-17 2013-03-13 沈阳机床银丰铸造有限公司 一种铸造用金属液净化装置
CN114130954A (zh) * 2021-12-06 2022-03-04 山西柴油机工业有限责任公司 一种具有集渣功能的浇注系统及集渣方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05305387A (ja) * 1992-04-28 1993-11-19 Honda Motor Co Ltd 鋳造用金型
JP2002316238A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Taiheiyo Cement Corp 鋳型構造
CN102962404A (zh) * 2012-12-17 2013-03-13 沈阳机床银丰铸造有限公司 一种铸造用金属液净化装置
CN114130954A (zh) * 2021-12-06 2022-03-04 山西柴油机工业有限责任公司 一种具有集渣功能的浇注系统及集渣方法
CN114130954B (zh) * 2021-12-06 2024-01-12 山西柴油机工业有限责任公司 一种具有集渣功能的浇注系统及集渣方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2130884C (en) Antivortexing nozzle system for pouring molten metal
JPH03226350A (ja) 鋳鋼用鋳型の湯道におけるスラグ分離装置
CN112066725A (zh) 用于高温合金熔炼的新型结构坩埚及其真空感应熔炼工艺
US7140415B1 (en) Method and apparatus for direct pour casting
JPS5731452A (en) Tundish for continuous casting
CN108160936A (zh) 一种小型涡壳铸造模具及铸造方法
CN107321924A (zh) 一种半永久式双浇口盆组合结构及其组合使用方法
US4089364A (en) Mold having integral preformed gating system
JP2001340956A (ja) インゴット鋳型への鋳込み方法
CN210996452U (zh) 一种用于重力铸造的定量浇注装置
US2366289A (en) Casting ingots
US1690749A (en) Steel-pouring device
CN109079108A (zh) 壁厚相差悬殊的推进器导流罩的铸造方法
JPH06114510A (ja) 非金属介在物の混入を抑制した連続注湯方法及び装置
JPS5814034Y2 (ja) タンデイシュ堰
KR100530102B1 (ko) 연속주조 턴디쉬의 용강 분배판
JPS5917482Y2 (ja) 連続鋳造鋳片内の非金属介在物減少装置
US2017394A (en) Metal casting
CN208853659U (zh) 灰铸铁浇注系统
SU1076180A1 (ru) Устройство дл отливки слитков
JPS5853357A (ja) 連続鋳造用タンデツシユ
JPS6343752A (ja) 堰を備えた溶湯容器
JPS6120660A (ja) 溶融金属容器の上ノズル
JPS608133B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
US2808629A (en) Shell mold sprue construction