JPH0322430B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0322430B2
JPH0322430B2 JP9397282A JP9397282A JPH0322430B2 JP H0322430 B2 JPH0322430 B2 JP H0322430B2 JP 9397282 A JP9397282 A JP 9397282A JP 9397282 A JP9397282 A JP 9397282A JP H0322430 B2 JPH0322430 B2 JP H0322430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
plywood
protein
adhesive
moisture content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9397282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58210975A (ja
Inventor
Hajime Masafuda
Kyoji Matsura
Masaru Odagiri
Tsuneo Seki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP9397282A priority Critical patent/JPS58210975A/ja
Publication of JPS58210975A publication Critical patent/JPS58210975A/ja
Publication of JPH0322430B2 publication Critical patent/JPH0322430B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアミノ系樹脂接着剤に或種の天然蛋白
を配合した組成物を含水率15〜30重量%のような
高含水率単板に適用する事によつて十分な接着性
能を有する合板の製造する方法に関する。 従来、合板製造には尿素樹脂、メラミン樹脂等
のアミノ系樹脂接着剤が一般的に用いられている
が、これ等の樹脂接着剤を用いる場合に、十分な
接着効果を得る為には、単板を十分乾燥する必要
があり、通常、含水率を10%以下、高くてもたか
だか12〜14%止りに制御することが必要であつ
た。しかし乍ら、近年原木収率の向上のため、単
板含水率を高くする必要が生じており、その対策
として前記アミノ系樹脂接着剤の使用時に配合す
る小麦粉等の増量剤および水の量を減少させる方
法、同時に大豆粉や血粉を用いる方法或は熱圧時
間を延長させる等の方法が採られているが、コス
ト高となつたり効果が十分でなかつたりして満足
し得る方法は見出されていない。 本発明は含水率の高い単板を用いて十分な接着
力を有する合板を製造する事を目的とするもので
ある。本発明者等はこの課題を達成する為に鋭意
研究を重ねた結果、60メツシユ以下の粒度の小麦
蛋白およびとうもろこし蛋白が高含水率単板に対
して秀れた接着力向上効果を示す事実を見出し、
本発明を完成した。 即ち、本発明はアミノ系樹脂接着剤に、60メツ
シユ以下の粒度を有し少くとも30重量%以上の蛋
白質を含有する小麦蛋白および又はとうもろこし
蛋白を3〜30重量%となるように配合して得られ
る接着剤配合組成物を含水率が15〜30重量%であ
る単板に対して適用する合板の製造方法である。 本発明において使用されるアミノ系樹脂接着剤
は、例えば尿素樹脂、メラミン樹脂、尿素メラミ
ン共縮合樹脂、メラミン及びフエノール共縮合樹
脂等の如く、尿素又はメラミン等のアミノ系化合
物の一種または二種以上とホルムアルデヒドとの
縮合物、或はそれにフエノールやレゾルシノール
等のフエノール系化合物を共縮合させたものを包
含される。これらの縮合物は、尿素及び又はメラ
ミン等のアミノ化合物、場合によつてはフエノー
ル等のフエノール系化合物を含むアミノ系化合物
とホルムアルデヒド水溶液とを酸及びアルカリ触
媒を用いて加熱下に反応させることによつて製造
されるものであり、合板製造において通常用いら
れるアミノ系樹脂接着剤がそのまま用いられる。
またこれらのアミノ系樹脂接着剤の製造において
は、縮合反応の過程でポリビニールアルコール、
澱粉等の仮接着向上剤や増粘剤を添加してもよ
い。 本発明において使用される小麦蛋白とは、グル
テン分の比較的多い小麦粉も含むものであり、本
発明の実施においては通常強力粉と称して市販さ
れている50メツシユ以上の粒度を有する小麦粉な
どが更に微粉砕されて使用される。而して本発明
の効果を発揮させるためにはグルテン含量が30重
量%以上、好ましくは40重量%以上の小麦蛋白、
換言すれば小麦粉、或は通常の小麦粉などよりグ
ルテン分を抽出・乾燥・粉砕して得られる小麦蛋
白が使用される。なお、使用される小麦粉につい
て付言すれば、従来通常の合板用の増量剤として
用いられている小麦粉は、末粉とも言われ小麦粒
子の外周部を主体とするものであつて、所謂ふす
まと5重量%以下のものであり、本発明において
用いられる小麦蛋白とは明確に区別される。 本発明において使用されるとうもろこし蛋白と
は、とうもろこしに含有される蛋白質であり、と
うもろこしよりコーンスターチを採取する際副産
物として得られるグルテンミールが代表的なもの
である。その製造は、例えばとうもろこしを亜硫
酸水溶液に浸漬して破砕機でくだき、胚芽を分離
除去し、更に磨砕機ですりつぶして分離する。次
いで乳状物より澱粉を分離し、残液を濃縮・
過・乾燥・粉砕することにより、グルテンミール
が得られ、通常蛋白質60〜80重量%残部は澱粉、
灰分および水分等により構成されている。而して
これらのグルテンミールは、通常、飼料として用
いられ、50メツシユ以上の粒度のものとして市販
されている。 上記した小麦蛋白及びとうもろこし蛋白は、本
発明の効果を発揮させる為には60メツシユ以下、
好ましくは80メツシユ以下の粒度に粉砕する必要
がある。粒度が60メツシユより大きい場合には、
接着剤配合組成物の粘稠性がそこなわれ、スプレ
ツダーによる単板への均一塗付が困難になる他、
前記した本発明の効果が十分得られない。しかし
乍ら、使用するこれらの蛋白の総量に対して10重
量%以下のような少量であれば60メツシユ以上の
ものが含まれていても実用上は許容される。また
これらの小麦蛋白およびとうもろこし蛋白の蛋白
質含量が30重量%以下である場合には、これらの
蛋白の使用量が増大し、結果として接着剤配合組
成物中のアミノ系樹脂接着剤の濃度が低下して接
着剤効果を低下させ、本発明の目的を達成するこ
とができない。 使用するこれらの蛋白の配合比率は、アミノ系
樹脂接着剤に対して3〜30重量%であることが必
要であり、好ましくは5〜15重量%の範囲であ
る。その比率が3重量%より小さい場合は、本発
明の効果が十分得られず、又30重量%より大きい
場合は、接着剤配合組成物の粘稠性及び流動性が
低下し、単板への均一塗付が不能となり且つ接着
剤に対する増量倍率が過大となる事に起因して接
着力の低下をきたす。 本発明の実施を於いては小麦蛋白及びとうもろ
こし蛋白のいずれか一種類を用いても良いし又両
者を併用しても良い。 本発明の実施の態様としては、合板製造に際
し、アミノ系樹脂接着剤に小麦粉、米粉、クレー
等の増量剤、水及び硬化剤を配合する際に、小麦
蛋白及び又はとうもろこし蛋白を3〜30重量%配
合する方法が通常採用される。その配合順序は特
に制限は無く、配合時の撹拌時間、配合組成物の
仕上り粘度等の制御は通常の方法と同条件でよ
い。かくして得られる接着剤配合組成物を用いて
合板を製造する際は、含水率を15〜30重量%であ
る単板を使用する以外に塗付量および熱圧等の接
着条件は全べて通常の場合と同一条件で行うこと
ができる。 本発明の実施に於いては、従来より合板製造に
用いられている増量剤としての小麦粉の他に、大
麦粉、米粉、木粉、タルク、クレー等を用いた
り、仮接着向上を目的とするポリビニールアルコ
ール等の化合物、従来、接着力向上対策として用
いられている血粉および大豆粉等を併用すること
はさしつかえない。 本発明の合板の製造において用いられる単板の
含水率は、単板中に含有される水分の割合を意味
するものであつて、全乾木材重量に対する含有水
分の重量%で表わされ、実務的には木材の電導度
がその含水率によつて変化する現象を利用した木
材水分計によつて測定された値が一般的に用いら
れる。本発明で規定する含水率は上記のいずれの
方法を用いても良い。 従来法により合板を製造する場合の単板含水率
は、通常前述の如く12〜14重量%が上限でありそ
れ以上の含水率を有する単板を用いて製造した合
板は、実用上必要な接着力を具備し得ないが本発
明の方法によれば15〜30重量%という高い含水率
を有する単板を用いても実用上十分な程度の接着
力を有する合板が得られる。単板含水率が15重量
%以下の場合も接着力は十分得られるが従来方法
でも実用上必要な接着力が得られているので本発
明の意図するところではなく、又30重量%以上の
場合は実用上必要な接着力は得られない。尚、15
〜22重量%の含水率範囲では、一枚の合板を構成
する単板がすべてその範囲であつても良いが、23
〜30重量%の含水率の単板を用いる場合は隣り合
う単板は20重量%以下の含水率である事が望まし
い。 本発明の方法に依れば従来技術では使用できな
かつた程度の高含水率単板を用いて実用上十分な
接着力を有する合板の製造が可能であり、その実
施は極めて容易であり実用上の価値が高い。 次に実施例により本発明を具体的に説明する。
尚実施例中の%は重量%を示す。 実施例 1 市販の尿素メラミン共縮合樹脂接着剤(三井東
圧化学製、商品名、ユーロイドUL−350)100重
量部、水10重量部、小麦粉末粉(日本製粉製、商
品名紫扇)15重量部、グルテンミール(王子コー
スターチ製を80メツシユのJIS標準篩に全通迄粉
砕して使用、窒素分析値より求めた蛋白分は67
%)10重量部、硬化剤として塩化アンモニウム1
重量部をミキサーで15分撹拌して接着剤配合組成
物を得た。これを含水率が18〜22%のラワン材単
板(表裏板とも)に対して適用し次記通常条件で
合板を製造した。 単板構成:0.98+2.2+0.98(m/m) 接着剤配合組成物の塗付量:30g/900cm2 冷圧:12Kg/cm2−15分(室温20℃) 熱圧:10Kg/cm2−125℃−90秒/秒 実施例 2 60メツシユのJIS標準ふるいでの残分5%、グ
ルテン含量50%の小麦粉(日本製粉製、赤牡丹)
20重量部、小麦粉10重量部を用いる他は実施例1
と同様の条件で合板を製造した。 実施例 3 単板含水率を表裏板25〜28%、芯板8〜10%と
したこと以外は実施例1と同様な条件で合板を製
造した。 実施例 4 市販の尿素樹脂接着剤(三井東圧化学製、ユー
ロイドUL−321)を用い、熱圧温度を110℃−70
秒/秒とする他は実施例1と同様の条件で合板を
製造した。 実施例 5 小麦蛋白およびとうもろこし蛋白を併用した以
外は実施例1とほぼ同様な条件で合板を製造し
た。 実施例 6 実施5における蛋白質量を3重量%としたこと
以外は実施例1とほぼ同様な条件で合板を製造し
た。 比較例 1〜4 各実験番号に応じて、それぞれ次表記載の条件
を用いる以外は実施例1と同様の条件で合板を製
造した。なお、比較例1〜3については接着剤配
合組成物の粘度が15〜20ポイズになる様に水の量
を加減した(比較例1は6重量部、比較例2は3
重量部、比較例3は35重量部)。 比較例 5 尿素メラミン共縮合樹脂接着剤100重量部、小
麦粉末粉20重量部、水15重量部及び塩化アンモニ
ウム1重量部より成る接着剤配合組成物を用いた
こと以外は実施例3と同様な条件で合板を製造し
た。 参考例 1 公知の例として比較例5と同様の接着剤配合組
成物を用い且つ単板含水率を表裏芯板ともに8〜
10%とする以外は実施例1と同様の条件で合板を
製造した。 参考例 2 公知の例として尿素樹脂接着剤100重量部、小
麦粉末粉20重量部、水15重量部及び塩化アンモニ
ウム1重量部より成る接着剤配合組成物を含水率
8〜10%のラワン単板(表裏とも)に対して用い
る他は実施例4と同様の条件で合板を製造した。 評価試験: 次に前記した本発明の示例、比較例び参考例で
得られた合板についてJAS法に基づいて接着力試
験を行つた。但し実施例1〜3及び5並びに比較
例1〜5、参考例1はType合板の規格、実施
例4及び参考例2はType合板の規格により試
験を行つた。 【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アミノ系樹脂接着剤に60メツシユ以下の粒度
    を有し少くとも30重量%以上の蛋白質を含有する
    小麦蛋白および又はとうもろこし蛋白を3〜30重
    量%となるように配合して得られる接着剤配合組
    成物を含水量が15〜30重量%である単板に対して
    適用する事を特徴とする合板の製造方法。
JP9397282A 1982-06-03 1982-06-03 合板の製造方法 Granted JPS58210975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9397282A JPS58210975A (ja) 1982-06-03 1982-06-03 合板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9397282A JPS58210975A (ja) 1982-06-03 1982-06-03 合板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58210975A JPS58210975A (ja) 1983-12-08
JPH0322430B2 true JPH0322430B2 (ja) 1991-03-26

Family

ID=14097314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9397282A Granted JPS58210975A (ja) 1982-06-03 1982-06-03 合板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58210975A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61221280A (ja) * 1985-03-26 1986-10-01 Hohnen Oil Co Ltd 木材の接着方法
DE10253455A1 (de) * 2001-12-05 2003-06-18 Ihd Inst Fuer Holztechnologie Bindemittel für die Herstellung von quellungsvergüteten Holzwerkstoffen und die Verklebung von Holz und Holzwerkstoffen
US20050070635A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 Georgia-Pacific Resins, Inc. Wood composites bonded with protein-modified urea-formaldehyde resin adhesive
US9404025B1 (en) * 2013-04-29 2016-08-02 Hexion Inc. Wood adhesive

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58210975A (ja) 1983-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4942191A (en) Aldehyde condensation resin glue compositions having pea and other leguminous flour extenders
CN105345911B (zh) 阻燃秸秆刨花板及其制造方法
CA2691783C (en) Chitosan-based adhesives and uses thereof
US4070314A (en) Plywood adhesives using amylaceous extenders comprising finely ground cereal-derived high fiber by-product
US3931072A (en) Particleboard, hardboard, and plywood produced in combination with a lignin sulfonate-phenol formaldehyde glue system
US8293821B1 (en) Composite wood adhesive
CN105111981B (zh) 一种竹粉的应用
CN103406949B (zh) 木地板用全桉木层积板的生产方法
CN103406952B (zh) 一种办公家具用全桉木层积饰面板的生产方法
JPH0322430B2 (ja)
US3336246A (en) Paper laminating adhesive compositions containing resorcinol
CN104762026B (zh) 多层胶合板用脲醛树脂用填料及其制备方法
US4778530A (en) Almond shell flour glue extenders
CA1149544A (en) Impregnating composition, a process for its preparation and products prepared by using the composition
US2874134A (en) Production of glue from soluble blood
US4144205A (en) Bark extended phenolic resin adhesive composition and process for preparing same
CN111331703B (zh) 一种中密度板及其制备方法
CA1136976A (en) Poplar bark as extender for glue mix used in manufacture of plywood
CN114479761B (zh) 一种胶合板用棉籽蛋白基环保胶粘剂及其制备方法和应用
CA1331236C (en) Use of leguminous flour extenders in aldehyde resin glue compositions
US11970640B2 (en) Adhesive, a production method of a wood board using the adhesive and product thereof
JPH0251949B2 (ja)
Sahoo et al. A natural additive approaches to enhance the performance of formaldehyde based adhesive for plywood manufacturing
JPH1170509A (ja) 木質系ボードの製造方法
JPS60173074A (ja) 接着性組成物およびそれを用いる合板の製造方法