JPH0321956Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321956Y2
JPH0321956Y2 JP7992184U JP7992184U JPH0321956Y2 JP H0321956 Y2 JPH0321956 Y2 JP H0321956Y2 JP 7992184 U JP7992184 U JP 7992184U JP 7992184 U JP7992184 U JP 7992184U JP H0321956 Y2 JPH0321956 Y2 JP H0321956Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
molded product
reinforced plastic
coating film
fender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7992184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60191428U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7992184U priority Critical patent/JPS60191428U/ja
Publication of JPS60191428U publication Critical patent/JPS60191428U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0321956Y2 publication Critical patent/JPH0321956Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は繊維強化プラスチツクを用いて所望形
状に作成される成形品、特に、成形品が外傷を受
け易い場所に取付けられ、使用される繊維強化プ
ラスチツク成形品に関する。
繊維強化プラスチツクは軽量かつ強靭で、しか
も、通常の焼付塗装に耐え得る耐熱性をも有し、
野外使用物品に多用される。ところで比較的大き
な外板部材、たとえば自動車の外板部材としての
ドア、フエンダ等を繊維強化プラスチツクにより
作成した場合、第7図に示すように成形品の基体
1の外表面2には塗膜3が形成され、所定の外観
に仕上げられる。しかし、成形品である外板部材
は使用時に飛石を受けたり他の構造物と接触する
ことが多く、塗膜3の欠落や摩耗による剥離を生
じ易い。このように成形品基体1上の塗膜3に剥
離部分aが生じると繊維強化プラスチツクの地色
(通常白色)が表われ、これが塗膜3と同系色で
ないと外観上の見栄えの程度が特に低下する。こ
のため、塗膜3の剥離を生じ易い場所に使用され
る外板部材を繊維強化プラスチツクにより作成す
る場合、その成形品の表面の外傷を防ぐため、塗
膜上に透明テープを接着したり、塗膜を支持する
下塗部を柔軟性塗料により厚く形成したり、別体
であるカバー部材を取付けたりしている。
しかし、従来方法において、テープ接着は傷を
防止することができるが、テープ接着部と非接着
部とで色調が異なつてしまい、しかも三次元曲面
へのテープ接着はできない。更に、下塗部を厚く
した場合、そのクツシヨン性を利用し、塗膜の剥
離を防止することができるが、下塗部の凸凹に基
づく上塗部の外観低下があり、しかも、柔軟性塗
料塗布工程が増える上に非塗装部のマスキングの
必要もある。更に、カバー部材を取付けた場合、
本体側の外板との色調を完全に合わせることがむ
ずかしく、しかも、本体側の外板との段差が生
じ、その部分にワツクスや泥や埃等が付着し、外
観上の見栄えが悪い。本考案は上述の不具合を除
去できる繊維強化プラスチツク成形品を提供する
ことを目的とする。
本考案による繊維強化プラスチツク成形品を第
1図を用い説明する。
繊維強化プラスチツクから成る複数の単位層状
体10を積層することにより成形品基体11を形
成し、成形品基体11の外表面12に所望の色の
塗膜13を形成したものであつて、外表面12を
形成する単位層状体10aを塗膜13と類似した
色に着色したものである。
この繊維強化プラスチツク成形品は塗膜13が
剥離しても外表面12を形成する単位層状体10
aが塗膜13と類似した色に着色されているため
塗膜13の剥離が見立たない。
第2図には本考案の一実施例としての繊維強化
プラスチツク成形品としてのフエンダ14を用い
た乗用車15を示した。フエンダ14の断面構造
は第1図に示したと同一である。即ち、フエンダ
14は、不飽和ポリエステル内にガラス繊維をラ
ンダムに混入させて成る繊維強化プラスチツクに
よりフエンダ基体11が作られ、その外表面12
には塗膜13が形成される。塗膜13は下塗部1
31、中塗部132及び赤色の上塗部133から
成る。このようなフエンダ14の製造工程を第3
図乃至第6図を用い説明する。まず、1ロツト毎
に第3図に示す所定量の数量の単位層状体10が
搬入される。この内、外表面12を形成する着色
単位層状体10aは赤色に着色され、それ以外の
無着色単位層状体10は不飽和ポリエステルのほ
ぼ透明状態をそのまま保持している。なお、各単
位層状体10は柔軟性を保持したシート状を呈す
る。ここでは、単位層状体10の内3つ重ねされ
る無着色単位層状体10と1つの赤色単位層状体
10aをプレス台16上に4つ重ね状に載置し、
更に押型17により、これら単位層状体を加圧
し、一体的に合成すると共に、脱気孔18より層
状体中の気泡を取り除く。次に、第4図に示すよ
うに、フエンダ基体11を所定の硬化温度で加熱
し、フエンダ基体11を硬化させ、所望のフエン
ダ形状に成形する。以上により、複数シート状体
を型を用い一体の合成物として成形する工程を完
了する。この後、フエンダ基体11はその外表面
12を塗装処理される。即ち、第5図及び第6図
に示すように、外表面12に対し、下塗、中塗及
び赤色塗料による上塗が、それぞれ吹付け、乾燥
焼付けの繰返し工程により行なわれる。この後、
塗膜12のつや出し等の後処理が行なわれフエン
ダ14が完成する。
上述の処において着色単位層状体10aはフエ
ンダ基体11全体に配設されていたが、これに代
え、飛石等により塗膜剥離が多発する部分、たと
え第2図中に2点鎖線で示す部分の外表面12の
みを着色単位層状体10aで形成し、その他の外
表面12は下層側と同一の無着色単位層状体10
で形成する構成としてもよい。このように部分的
に着色単位層状体10を用いることにより低コス
ト化を計り易い。
第2図に示したフエンダ14はそのフエンダ基
体11を4つのシート状の単位層状体10で成形
したが、これに代え、無着色単位層状体10のみ
を増減させてもよい。更に、塗膜13も中塗部1
32を除去してもよく、場合により上塗部133
のみで塗膜13を形成してもよい。
上述の繊維強化プラスチツク成形品としてフエ
ンダ14を説明したが、この他車両のボデーの外
板部材であるドア、オーバフエンダ、エンジンフ
ード、バンパ、スポイラ等にも同様に本考案を適
用でき、車両以外の物品にも本考案は適用され
る。
このように、本考案による繊維強化プラスチツ
ク成形品は成形品基体と塗膜を類似した色(上記
例では共に赤色)として着色したため、飛石等に
より塗膜が剥離しても剥離部分b(第1図参照)
が外観上見立たず、見栄え低下が少ない。しか
も、成形品基体の内、外表面を形成する単位層状
体にのみ着色したものを用いる構成である。この
た、1ロツトにおける所定量の無着色単位層状体
10に対し、複数の異なる色からなる着色単位層
状体10aを用意すれば、小数の需要しかない色
の成形品基体11をもコスト的に十分採算を合せ
ロツト生産できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の適用された繊維強化プラスチ
ツク成形品の要部断面図、第2図は本考案の一実
施例としてのフエンダを用いた乗用車の側面図、
第3図乃至第6図は同上フエンダの製造工程説明
図、第7図は従来の繊維強化プラスチツク成形品
の要部断面図をそれぞれ示している。 10……単位層状体、11……成形品基体、1
2……外表面、13……塗膜。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 繊維強化プラスチツクから成る複数の単位層状
    体を積層することにより成形品基体を形成し、上
    記成形品基体の外表面に所望の色の塗膜を形成し
    た繊維強化プラスチツク成形品において、上記外
    表面を形成する単位層状体を上記塗膜と類似した
    色に着色したことを特徴とする繊維強化プラスチ
    ツク成形品。
JP7992184U 1984-05-30 1984-05-30 繊維強化プラスチツク成形品 Granted JPS60191428U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7992184U JPS60191428U (ja) 1984-05-30 1984-05-30 繊維強化プラスチツク成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7992184U JPS60191428U (ja) 1984-05-30 1984-05-30 繊維強化プラスチツク成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60191428U JPS60191428U (ja) 1985-12-19
JPH0321956Y2 true JPH0321956Y2 (ja) 1991-05-14

Family

ID=30625282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7992184U Granted JPS60191428U (ja) 1984-05-30 1984-05-30 繊維強化プラスチツク成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60191428U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60191428U (ja) 1985-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH069850Y2 (ja) 車両用窓ガラス
KR960000970B1 (ko) 페인트 전사용 복합물 및 이의 제법
JP2002515834A (ja) 二重保護フィルム層を備えた装飾フィルム及び積層成形性シート
ES2194204T3 (es) Proceso para fabricar articulos decorativos de guarnicion interior para el automovil con revestimiento integral de elastomero de poliuretano estable a la luz.
US20070054116A1 (en) In-Mold Lamination Of A Decorative Product To A Primary Substrate
EP1724098A1 (en) Process for the production of a laminated composite product and a composite product made by the lamination process
JP3347732B2 (ja) 装飾成形体の製造方法
JPH0688327B2 (ja) 自動車のボディパネル
JPH07115380B2 (ja) 複合成形品の製法
US6440546B1 (en) Gloss-adjusting mask layer with particulate filler
JPS6241005A (ja) 装飾的アツプリケを有するタイヤ及びその製造方法
EP1272318B1 (en) Engineered wood and methods therefor
JPH0321956Y2 (ja)
JPH01195155A (ja) 装飾用部品とその製作法および細長い自動車部分を被覆するための装飾用部品
TWI231264B (en) Decoration sheet, molded article, automotive vehicle, and method for fabricating the molded article
US8167350B1 (en) Liner apparatus and method of making a liner
KR950701566A (ko) 열성형성 전도성 라미네이트 및 방법
JPH04301414A (ja) 透明母体内の織られた繊維による自動車内装仕上げ材
JP4688989B2 (ja) 塗装用粘着テープおよび塗装用粘着テープを用いた塗装方法
JP2004181722A (ja) 樹脂成形品の製造方法
JPS59127718A (ja) 多色表面層を有するプラスチツク成形品の製造方法
JPH08509929A (ja) 自動車の車体製造のための熱可塑性プラスチック積層体の用法
TWI679099B (zh) 一種碳纖維材料表面裝飾的製造方法及其製品
JPH03253437A (ja) 着色モール及びその製造方法
JP2000296551A (ja) 化粧板、化粧板の製造方法及び化粧板の加飾方法