JPH08509929A - 自動車の車体製造のための熱可塑性プラスチック積層体の用法 - Google Patents

自動車の車体製造のための熱可塑性プラスチック積層体の用法

Info

Publication number
JPH08509929A
JPH08509929A JP6525282A JP52528294A JPH08509929A JP H08509929 A JPH08509929 A JP H08509929A JP 6525282 A JP6525282 A JP 6525282A JP 52528294 A JP52528294 A JP 52528294A JP H08509929 A JPH08509929 A JP H08509929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminate
layer
thermoplastic
thermoplastic material
use according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP6525282A
Other languages
English (en)
Inventor
リングダール,ラールス
オットー リングダール,ヤン
Original Assignee
アクテスカベット リングダール パテンター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from NO931686A external-priority patent/NO301268B1/no
Application filed by アクテスカベット リングダール パテンター filed Critical アクテスカベット リングダール パテンター
Publication of JPH08509929A publication Critical patent/JPH08509929A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/14Dashboards as superstructure sub-units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/04Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof predominantly of synthetic material
    • B62D29/043Superstructures

Abstract

(57)【要約】 自動車の車体又はキャビン等の大型部材を製造するのに熱可塑性プラスチック積層体を使用する用法に関する。この積層体は、好ましくは回転式成形法によって1回の工程で製造することができる。積層体の各層の熱可塑性プラスチック材は、成形工程中接着剤又は接合剤を用いずに互いに付着する種類のものとする。積層体の各層の熱可塑性プラスチック材の品質及び、又は色を異なるものとすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 自動車の車体製造のための熱可塑性 プラスチック積層体の用法技術分野 本発明は、自動車の車体/キャビン又は自動車の大型の均一車体部材の製造に 熱可塑性プラスチック積層体を使用することに関する。技術背景 自動車の製造において、車体の軽量化を図り、腐蝕の問題を軽減し、材料の切 断コストを低減するために自動車の製造にプラスチック材をより広範に使用する ことに関して永年研究が進められてきた。特に近年になって、自動車製造分野に おいてエネルギー消費を少なくし、それによって環境汚染をも抑制する目的で車 体の軽量化に関して徹底した研究がなされている。プラスチック材は、強度、弾 性、温度条件、点荷重等を考慮してかなり幅広く用いられているスチールに比べ て完全に異なる特性を有している。 多くの産業分野におけるのと同様に、自動車産業も、材料のリサイクル化を可 能にするという将来に向けての課題に関して大きな問題に直面している。材料の 効率的なリサイクルを可能にするための第1の要件は、いうまでもなく、まずリ サイクル可能な材料を用いることであり、第2に、製品、部品又は各種機器を容 易に分解し、原材料に戻した後、新しい製品を製造するのに好適な態 様で用いることができるように設計することである。又、リサイクル工程が経済 的にみて許容し得るようなものとすることも大事である。 自動車の車体及びキャビンの製造に金属構造体を用いることに随伴するもう1 つの問題は、腐蝕防止及び表面処理のために相当な仕上げ工程を必要とすること である。この仕上げ工程は、精巧な、費用のかかる工程であり、多くの場合、か なりの環境汚染をも伴う。発明の開示 本発明は、上述した問題の幾つかを解決することを企図したものであり、自動 車の車体/キャビン又は自動車の大型の均一車体部材の製造に熱可塑性プラスチ ック材を実際的に並びに経済的に適用する用法を提供する。 自動車の車体/キャビン又は自動車の大型の均一車体部材の製造に積層された 熱可塑性プラスチック材を用いることは、車体又は車体部品を製造するために多 数のパネルを溶接して構成された重厚な枠組を建造しなければならない現行の自 動車の構造体に比べて車体を軽量化すること当の大きな利点を提供する。 熱可塑性プラスチックの積層構造を用いることによって、今日用いられている 伝統的な材料及び方法に比べて多くの利点を有する特性が得られる。 車体部品の製造に積層体を用いることは、積層体の個々の層の材料毎に最も適 した品質を選択することを可能にする。かくして、リサイクル材料も、合理的な 態様で 用いることができる。例えば、積層体の外側層を新しい材料で形成し、純度、色 等の要件が重要でない内側層をリサイクル材料で形成することができる。従って 、積層体の内側層として異なる色及び、又は品質の第2層を設けることができる 。熱可塑性プラスチック材に有色顔料を導入することによって車体の外側と内側 の層にそれぞれ所望の色組み合わせを与え、車体/キャビンにいろいろな異なる 色合いを与えることが非常に重要な要件となることがある。 本発明による積層体の使用は、腐食防止、研磨、スプレー塗装等の従来の車体 の外層処理の必要性を排除する。このことは、スプレー塗料、や揮発性物質の使 用が回避されるので環境保護の観点からも有利である。先に述べたように、本発 明は、金型成形された新しい車体の切り落とされた残存片、又は、廃棄された自 動車の車体を含むリサイクル可能な材料を利用する極めて好適で合理的な方法を 提供する。この種の再粉砕された材料の使用に伴う問題は、多くの場合、購買者 が望む仕上げ、色、及び表面の要求を充足することが困難なことである。 この問題は、このようなリサイクル材料を積層体内に封入した形で利用するこ とによって解決される。本発明は、熱可塑性プラスチックを使用する新規な方法 であり、最新の材料を能率的、合理的、かつ、環境に優しい態様で使用すること を可能にする。 本発明による可塑性プラスチック材の積層体は、熱可 塑性プラスチック材の少くとも1層にそれを発泡させる発泡材を添加することに よっても製造することができる。従って、そのような積層体は、例えば、車体部 材の外側層を構成する均質層と、内側層を構成する第2均質層(外側層とは異な る所望の色とすることができる)と、両者の間にコアとして介設され発泡中心層 とから成るものとすることができる。かくして、良好な断熱性及び遮音性を与え るとともに、十分な剛性及び強度を与える均一な構造体が得られる。 本発明においては、積層体の各層が、接着剤又は接合剤なしで互いに付着する ことができるように互いに適合性を有する熱可塑性プラスチック材を用いる この熱可塑性プラスチック材の積層体は、例えば回転式成形法等の周知の製造 方法によって製造することができる。 本発明は、自動車の車体及びキャビンを製造するために今日使用されている方 法とは異なる全く新規な方法であると考えられる。本発明は、環境に優しい製造 方法、原材料の有効かつ合理的利用等のすべての要件を充足する。従って、リサ イクルを可能にすることが本発明の1つの目的であり、リサイクル材料の再使用 は、上述した方法によって可能にされる。 本発明は、又、広範な用途を有し、価格の点でも有利な慣用の種類の熱可塑性 プラスチック材を使用することを可能にする。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,G B,GE,HU,JP,KP,KR,KZ,LK,LU ,LV,MG,MN,MW,NL,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SK,UA,US,U Z,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.自動車の大型車体部材又はキャビンを単一部片として製造するためにプ ラスチック積層体を使用する用法であって、該積層体の各層のプラスチック材を 熱可塑性プラスチック材とし、積層体の各層を、成形工程中接合剤を用いずに互 いに付着させ、好ましくは少くとも1層を発泡熱可塑性プラスチック材とするこ とを特徴とする用法。 2.前記積層体の1層又はそれ以上の層のプラスチック材をリサイクル材で 製造することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の用法。 3.前記積層体の各層は、異なる有色顔料を有するプラスチック材であるこ とを特徴とする請求の範囲第1又は2項に記載の用法。 4.前記熱可塑性プラスチック材として線状低密度ポリエチレン(LLDP E)を用いることを特徴とする請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載の用法。
JP6525282A 1993-05-07 1994-05-09 自動車の車体製造のための熱可塑性プラスチック積層体の用法 Ceased JPH08509929A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO931686A NO301268B1 (no) 1993-05-07 1993-05-07 Forsterket frontdel for bruk ved fremstilling av kabiner/karosserier for kjöretöyer
NO931686 1993-05-07
NO931734A NO931734L (no) 1993-05-07 1993-05-13 Anvendelse av termoplastiske laminater for fremstilling av karosserier og kabiner
NO931734 1993-05-13
PCT/NO1994/000089 WO1994026576A1 (en) 1993-05-07 1994-05-09 Use of thermoplastic sandwich material for the production of vehicle bodies

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08509929A true JPH08509929A (ja) 1996-10-22

Family

ID=26648403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6525282A Ceased JPH08509929A (ja) 1993-05-07 1994-05-09 自動車の車体製造のための熱可塑性プラスチック積層体の用法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0697975A1 (ja)
JP (1) JPH08509929A (ja)
AU (1) AU6762394A (ja)
GB (1) GB2283214B (ja)
NO (1) NO931734L (ja)
WO (1) WO1994026576A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101720207B1 (ko) * 2015-10-22 2017-03-27 유한회사 가야미 발포 회전 성형에 의한 트랙터용 루프 및 그 제조방법

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2749264B1 (fr) * 1996-05-28 1998-08-07 Automaxi Ind Sa Vehicule a coque autoporteuse moulee et procede de fabrication d'une telle coque autoporteuse
GB2322339B (en) * 1997-02-22 2001-04-25 Lansing Linde Ltd Tractor
FR2760702B1 (fr) * 1997-03-14 1999-05-28 Redcost Cellule evolutive pour vehicule
JPH11200414A (ja) * 1998-01-14 1999-07-27 Yutani Heavy Ind Ltd 建設機械用外装材及びその製造方法
NL2005845C2 (en) 2010-12-09 2012-06-12 Kooiker Bedrijfswagenspuiterij En Carrosserie B V Structural material and method of manufacturing thereof.

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1059556A (en) * 1964-09-22 1967-02-22 Ici Ltd Motor car bodies
US3455596A (en) * 1966-11-28 1969-07-15 Klaus E B Krutzikowsky Trailer body and method of making same
GB1274643A (en) * 1968-07-04 1972-05-17 Diva Cars Ltd Improvements relating to motor land vehicles
US4093173A (en) * 1974-12-23 1978-06-06 Tadahisa Kawamata Mold for manufacture of bodies for transporting units
GB1591303A (en) * 1976-09-17 1981-06-17 M & G Tankers Ltd Tank structures for carriage of liquids
CA1210793A (en) * 1982-08-24 1986-09-02 Roger J. Martin Truck bodies
IT1218653B (it) * 1987-04-08 1990-04-19 Ferrari Spa Esercizio Fabbrich Elemento strutturale portante composito per carrozzerie di veicoli e procedimento per la sua fabbricazione
NO167642C (no) * 1989-08-04 1991-11-27 Ringdal Patenter As Anordning ved kabiner for smaa, lette kjoeretoeyer.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101720207B1 (ko) * 2015-10-22 2017-03-27 유한회사 가야미 발포 회전 성형에 의한 트랙터용 루프 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
NO931734L (no) 1994-11-08
GB2283214A (en) 1995-05-03
GB2283214B (en) 1996-12-04
GB9424778D0 (en) 1995-02-15
NO931734D0 (no) 1993-05-13
EP0697975A1 (en) 1996-02-28
AU6762394A (en) 1994-12-12
WO1994026576A1 (en) 1994-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1360047B1 (en) Process for forming plastic
US5819408A (en) Recyclable, low cost, collision-resistant automobile chassis and body
Othman et al. Application of Carbon fiber reinforced plastics in automotive industry: A review
PL190583B1 (pl) Szyba zespolona i jej zastosowanie
JP3347732B2 (ja) 装飾成形体の製造方法
US20080241455A1 (en) Encapsulated Members, and Processes and Apparatuses for Forming Same
US20230398772A1 (en) High-strength low-heat release composites
JPH08509929A (ja) 自動車の車体製造のための熱可塑性プラスチック積層体の用法
JP2001158306A (ja) 自動車用内装材
DE102010042752A1 (de) Neuartige Bauweise für PKW / NFZ Leichtbaukammerfelgen umfassend Bauweise, Materialkonzept, Konstruktionsmerkmale und Herstellverfahren
EP0675791A1 (en) A layered article prepared by spraying a thermoset resin to form each layer
US6576316B2 (en) Sound absorbing and vibration damping metal strip, molding, and method of producing a sound absorbing and vibration damping metal strip
CN111791544A (zh) 一种用于车辆的轻型承重板及其生产方法
JP2002524306A (ja) 2個以上の層で被覆されたフィルムおよび自動車部品へのその使用
Forcucci et al. Automotive Interiors-Design for Recyclability
CN109484320A (zh) 一种用于机动车辆的后备箱底板
CN101337433A (zh) 复合材料汽车内饰件的制作工艺
JPH0459238A (ja) 塗布剤を利用したダッシュサイレンサーの製造方法
JPH0321956Y2 (ja)
US20210024015A1 (en) Sandwich-Type, Composite Component Having a Sprayed Backside Protective Coating
WO2007043969A1 (en) Shell for a vehicle part and a method for colouring the vehicle part
US20120202024A1 (en) Product Compositions, Product Walls, And Molding Processes
JPS61163826A (ja) 自動車用内装材のブロ−成形法
Vogelei Corvette Plastic Progress Enters Third Decade
JPH09193282A (ja) 成層熱形成可能パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20031224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203