JPH03218953A - スラグ処理剤及びこれを用いたスラグ処理方法 - Google Patents

スラグ処理剤及びこれを用いたスラグ処理方法

Info

Publication number
JPH03218953A
JPH03218953A JP1192990A JP1192990A JPH03218953A JP H03218953 A JPH03218953 A JP H03218953A JP 1192990 A JP1192990 A JP 1192990A JP 1192990 A JP1192990 A JP 1192990A JP H03218953 A JPH03218953 A JP H03218953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
boron
molten
powdering
particle size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1192990A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Hisamatsu
久松 國男
Shozo Takatsu
高津 章造
Takeo Taniguchi
谷口 武雄
Shigeaki Ikeuchi
池内 重昭
Tetsuo So
宗 鉄夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Jiryoku Senko Co Ltd
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Tokai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nippon Jiryoku Senko Co Ltd
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Tokai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Jiryoku Senko Co Ltd, Nippon Chemical Industrial Co Ltd, Tokai Kogyo Co Ltd filed Critical Nippon Jiryoku Senko Co Ltd
Priority to JP1192990A priority Critical patent/JPH03218953A/ja
Publication of JPH03218953A publication Critical patent/JPH03218953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、製鋼スラグの冷却過程において、自己崩壊、
粉化を防止するための含硼素系スラグ処理剤及びこれを
用いたスラグ処理方法に関する。
[従来の技術] 製鋼スラグに関し塩基度( C a O / S i 
0 2重量比)約1 5以上のスラグは、その冷却過程
において2 C ao−S io 2の相転移によりα
型相よりα′型へ、更にγ型またはβ型へと転移する性
質があり、多くの場合α′よりγ型へ転移する際、約1
4%の体積膨張を伴うためにスラグ自体が自己崩壊し粉
化することが知られている。
この粉化現象が作業環境を悪化させ、更にスラグ中のメ
タル回収時の回収後残渣としての脱水ケーキが大量に発
生する等の問題が、スラグ処理に対する製鋼メーカーの
負担増大の大きな原因になっている。
このスラグの粉化を防止し固化させることは、排出スラ
グを道路等の土木用骨材として有効に2次利用てきるこ
ともあって製鋼メーカーの積年にわたる課題となってい
る。
従来より、かかるスラグ粉化の防止方法は数多くの提案
がなされているが、その中で含硼素成分(B203成分
)を溶融スラグ中に添加する方法が有力な手段として知
られている。
この方法は2つに大別することができ、その1つは含水
含硼素系物質を用いる方法[特開昭5343690号公
報、特開昭55− 128518号公報、特開昭61−
 111947号公報、川崎製鉄技法1 8 (198
6) 1 .20〜24コであり、その2は本出願人が
開発したガラスの如き無水含硼素系物質を用いる方法(
特開昭63− 79743号公報、特開昭64 − 3
7436号公報)がある。
[発明が解決しようとする課題] 上記において、含水含硼素物質は主としてカーナイトや
コレマナイトの如き天然含硼素鉱物であって、早くから
スラグの粉化防止剤として知られ、且つその効果は認め
られてはいたが、今日においてもなお実用に供されるに
は至らなかった。
この理由は、含水含硼素系物質の粉末が1 500℃前
後の溶融スラグと接触すると脱水による圧力と熱雰囲気
のために激しい吹き上げ現象を伴ってスラグと共に飛散
することが避けられず、添加剤の歩留まりもさることな
がら、危険な作業環境上の問題になる。
かかる含水系の添加剤に対し、本出願人は含硼素ガラス
粉を主剤とする無水系の添加剤を開発し、実用化に成功
した。無水系の添加剤は前記のような問題は全くなく、
一度溶融しているので溶融スラグとの親和性も高いので
その歩留まりも高い。
従って、この種の添加剤は、これを利用する立場からみ
ると含水系のものに比して非常に優れたものであるが、
これを製造する場合、含水含硼素鉱物を熱溶融及び粉砕
などの加工工程を必要とするので、かなりのコスト高は
避けられず、実用化への大きな問題となっている。
本発明者らは、叙上の課題に鑑み、含水系の添加剤の実
用性の検討を鋭意重ねてきたところ、添加剤の粒度分布
と添加方法が非常に重要であることを知見し、所定の粒
度調整したものであれば、無水系物質と同様に安全に実
用に供しうろことが判った。
このように、本発明は従来の含水含硼素物質を改善した
スラグ処理剤を提供することにあり、また、これを用い
るスラグ処理方法に係るものである。
[課題を解決するための手段] すなわち、本発明は平均粒径が2〜4On+mであって
、50mm以上の粗粒及び1mm以下の微粒の各部分を
実質的に含まないように粒度調整した粗粒の含硼素鉱物
であることを特徴とするスラグ処理剤に係る。
更に、本発明はスラグの冷却時に粉化を起こすような溶
融製鋼スラグに含硼素物質を添加して粉化を防止するこ
とからなるスラグ処理方法において、前記スラグ処理剤
を溶動状態にある溶融製鋼スラグヘ添加することを特徴
とするスラグ処理方法に係る。
また、本発明はスラグの冷却時に粉化を起こすような溶
融スラグに含硼素物質を添加して粉化を防止することか
らなるスラグ処理方法において、前記スラグ処理剤を精
錬炉中の溶融製鋼スラグヘ添加することを特徴とするス
ラグ処理方法に係る。
本発明に係るスラグ処理剤において、適用できる含硼素
鉱物としては例えばコレマナイト(Ca2BsOz ・
5H20)、ウレキサイト(N aC aB so s
 ・8 H 20)、チンカル(Na2B.07’10
H20)、カーナイト(Na2B.O,.4H20)な
どが挙げられるが、とりわけコレマナイトが実用性が大
きく好ましい。
係る含硼素鉱物は粗粒物であることが重要であって、こ
れは前記したように5On+m以上の塊状部分及び11
以下の微粒部分を実質的に含まないものでなければなら
ない。
係る粗粒鉱物は平均粒径として2〜40m−の範囲、好
ましくは3〜30IRIIIの範囲にある。
このような粒度調整を必要とする理由としては、本発明
者らの数多くの実験により求められたちので、50mm
以上の塊状物にあっては溶融スラグとの接触溶解に時間
がががり、また、局部的な冷却による″ままこ″が発生
する等してスラグ中へB 2 0 3成分の均一な拡散
が困難となってスラグの効果的な改質ができなくなるか
らである。
なお、ここに、実質的に含まないというのは、可及的に
含まないということであり、分級操作による1重量%ま
での混入は許容できる。
他方、1mm以下の微粒部分は添加方法を考慮しても脱
水に伴う激しい押上げ現象がみられ、好ましくは5mm
以下の部分が5重量%以下で、このような微粉部分も可
及的に少ない方が、安定性及び歩留まりの点からみて好
ましく、特に約IIIIII+以下を実質的に含まない
ものであることが必要である.本発明は、上記の粗粒含
硼素鉱物をスラグ処理剤としてスラグ粉化防止処理をす
るに当たり流動状態にある溶融製鋼スラグヘ添加するこ
とが重要である。
従来のスラグ処理法は予めスラグ粉化防止剤をスラグ受
鍋に敷いておき、これに溶融スラグを添加する方法であ
るが、本発明はこれとは全く逆に精錬炉内で精錬終了前
後または溶鋼取鍋やスラグ受鍋に溶鋼の存在または不在
の溶融スラグを投入する段階の流動状態にあるものへ粗
粒含硼素鉱物を添加することにある。
このような流動状態にある溶融スラグへの添加にあって
は、粒度調整した粗粒であるという影響と相俟って含水
粒子であっても滞留することなく、むしろ好ましい脱水
を伴う拡散作用により非常によ<B203成分がスラグ
中へ均一に溶解する。
なお、本発明に係るスラグ処理剤は、必要により無水物
である含硼素ガラス半分と併用することも差支えない。
添加量はスラグや含水含硼素鉱物の組成あるいは添加方
法等によって多少異なるけれども、多くの場合、B20
3としてスラグ中に0.1重量%以上、また、上限は専
ら経済的理由で自づと限定されるべきものであるので、
好ましくは0.3〜1重量%の範囲にある。
[実 施 例] 以下、本発明につき更に実施例及び比較例をもって具体
的に説明する。
実施例1〜3、比較例1〜2 トルコ産のコレマナイト(B 20 .:4 0 .8
 0重量2g、Ig loss:2 4 .5 3重量
%)を粗砕したものを粒度調整して第1表に示すスラグ
処理剤の試料を調製した。
上記に係る試料No.1、2、4、5のスラグ処理剤(
10kg詰ポリ袋)はそれぞれ10ky詰ポリ袋毎製鋼
用電気炉(75t容量)にて通電終了後スラグ塩基度(
C ao / S io 2= 2 .0 3 )のス
ラグを含む溶鋼を取鍋に取り出す際に取鍋の上部に設け
た約6mの高さのステージより所定量出湯流に沿って投
入した。
他方、試料NO.3のスラグ処理剤は精錬終了後炉内へ
直接袋毎投入した。
なお、各テストはスラグ量約4tで行い、流出の際のス
ラグ温度は約1550℃であった。
各試料を添加の際及び添加後の自然放冷しなスラグの状
態を調べたところ第2表の結果となった。
実施例4 前記各実施例でテストしたものとほぼ同じスラグ組成の
ものについて取鍋に出鋼後、この取鍋よりスラグ受鍋に
て除滓する際にスラグ流に沿って試料2のポリ袋を所定
量投入したが、全く危険な現象は生ぜず、スラグ処理剤
を添加することができた。
冷却後、スラグの状態を調べたところ、全く粉化せず、
完全に固化していた。なお、スラグ中の820:+は0
.45重量%であった。
比較例3 実施例4において、試料3の添加剤をスラグ受鍋にスラ
グ中のB20.が0.45重量%に相当する量を均一に
入れた後、スラグを流入させたところ、激しい水蒸気の
発生と共に吹き上げ現象がみられたので、危険なため中
止せざるを得なかった。
[発明の効果] 本発明に係るスラグ処理剤は、冷却すると自己崩壊して
粉化するような塩基性の製鋼スラグの耐粉化性の改善を
図る有効なものである。すなわち、従来の含水硼素系の
粉化防止剤を所定の粒度分布に調整することにより、そ
の使用上の欠点が改善され、工業的に有利に提供するこ
とができる。
また、本発明に係る方法によれば、前記のスラグ処理剤
を安定して使用することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、平均粒径が2〜40mmであって、50mm以上の
    部分及び1mm以下の部分を実質的に含まないように粒
    度調整した粗粒の含硼素鉱物であることを特徴とするス
    ラグ処理剤。 2、含硼素鉱物はコレマナイトである請求項1記載のス
    ラグ処理剤。 3、スラグの冷却時に粉化を起こすような溶融製鋼スラ
    グに含硼素物質を添加して粉化を防止することからなる
    スラグ処理方法において、請求項1または2記載の含硼
    素鉱物を溶動状態にある溶融製鋼スラグへ添加すること
    を特徴とするスラグ処理方法。 4、スラグの冷却時に粉化を起こすような溶融スラグに
    含硼素物質を添加して粉化を防止することからなるスラ
    グ処理方法において、請求項1または2記載の含硼素鉱
    物を精錬炉中の溶融製鋼スラグへ添加することを特徴と
    するスラグ処理方法。
JP1192990A 1990-01-23 1990-01-23 スラグ処理剤及びこれを用いたスラグ処理方法 Pending JPH03218953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1192990A JPH03218953A (ja) 1990-01-23 1990-01-23 スラグ処理剤及びこれを用いたスラグ処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1192990A JPH03218953A (ja) 1990-01-23 1990-01-23 スラグ処理剤及びこれを用いたスラグ処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03218953A true JPH03218953A (ja) 1991-09-26

Family

ID=11791367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1192990A Pending JPH03218953A (ja) 1990-01-23 1990-01-23 スラグ処理剤及びこれを用いたスラグ処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03218953A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200024145A1 (en) Method for resource recovery from silicon slag and deoxidizing agent for iron and steelmaking
JPS5942725B2 (ja) 脱硫用及びノジユラ−化用組成物
JPH06256814A (ja) 製鋼スラグの鉄分回収方法
JP5440443B2 (ja) 製鋼スラグの資源化方法
JPS61111947A (ja) 製鋼スラグの改質方法
EP0040044B1 (en) Method for the manufacture of desulphurisation agents
CA1141965A (en) Production of agent for desulfurizing crude iron and steel melts
JPH03218953A (ja) スラグ処理剤及びこれを用いたスラグ処理方法
SU1269739A3 (ru) Способ получени десульфуратора дл чугуна и стали
JP2019172547A (ja) リン酸質肥料の製造方法およびリン酸肥料
JP2002515546A (ja) 水ガラス、アクリル樹脂、及びビニルアルコールを含有しているバインダーでの、粒状鉱物類の固結
GB2039536A (en) Desulphurising molten metals
KR100226897B1 (ko) 용철제조용 고온 예비환원 분철광석의 괴성화방법
JPH0483745A (ja) 電気炉スラグを原料とするアルミナセメントの製造方法
JPH02239138A (ja) 製綱スラグの改質方法
JP3644330B2 (ja) 還元期スラグの処理方法
JPH0132196B2 (ja)
JPH09279260A (ja) 鉄鉱石の塊成化方法
US6866696B1 (en) Additive for production of irons and steels
JPS5932535B2 (ja) スラグの性状改良方法
JPH0323243A (ja) 溶融還元スラグの改質方法
JP2757707B2 (ja) 溶銑脱りんスラグの処理方法
CA1149618A (en) Process for the manufacture of desulfurizing agents for crude iron or steel melts
JPH0826791A (ja) ステンレススラグの改質方法
JPH1036148A (ja) 溶銑脱燐スラグの処理方法およびスラグ