JPH0321817Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0321817Y2 JPH0321817Y2 JP1988071664U JP7166488U JPH0321817Y2 JP H0321817 Y2 JPH0321817 Y2 JP H0321817Y2 JP 1988071664 U JP1988071664 U JP 1988071664U JP 7166488 U JP7166488 U JP 7166488U JP H0321817 Y2 JPH0321817 Y2 JP H0321817Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spring support
- plate
- support device
- assembly
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 18
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 2
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229910000680 Aluminized steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D41/00—Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
- B22D41/14—Closures
- B22D41/22—Closures sliding-gate type, i.e. having a fixed plate and a movable plate in sliding contact with each other for selective registry of their openings
- B22D41/40—Means for pressing the plates together
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
- Continuous Casting (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、鋼の様な溶融金属の注出を制御する
ために使用する摺動ゲート弁の改良に関する。本
考案が関連する摺動ゲート弁は、取鍋(レード
ル)またはタンデイツシユの様な容器に装着可能
である。
ために使用する摺動ゲート弁の改良に関する。本
考案が関連する摺動ゲート弁は、取鍋(レード
ル)またはタンデイツシユの様な容器に装着可能
である。
本考案の一側面によると、溶融金属注出容器か
ら流出する溶融金属の注出開口を画成するオリフ
イスを有する静止した耐火物ヘツド板と、オリフ
イスをもつた耐火物摺動板を前記ヘツド板の表面
と接触して摺動運動するように支持する摺動フレ
ームを有する組立体と、前記組立体を前記容器か
ら懸下する装置とを有する溶融金属注出容器用摺
動ゲート弁装置において、前記懸下装置は、前記
摺動フレームの下側で前記組立体の摺動運動方向
に対して横方向に延び該摺動フレームを垂直方向
に支持する細長い弾性ばね部材から成り、そして
事実上U形の断面形状をもつと共にその両端に第
1係合装置を有し前記摺動フレームの全下面に事
実上接触する着脱可能な細長いばね支持装置と、
前記組立体の両側に設けられ夫々前記ばね支持装
置の第1係合装置と着脱可能に係合する第2係合
装置を有する釈放可能なトグルリンク装置にし
て、そのトグル作用によつて閉鎖位置に作動する
とき前記ばね支持装置に上向きの力を加えてこの
ばね支持装置を前記摺動フレームの下面に対して
上に押し前記組立体の大部分が前記U形ばね支持
装置の内側領域にあるようにして前記摺動板を前
記ヘツド板と強い摺動接触をするように弾性的に
押す釈放可能なトグルリンク装置と、を有するこ
とを特徴とする摺動ゲート弁装置が提供される。
ら流出する溶融金属の注出開口を画成するオリフ
イスを有する静止した耐火物ヘツド板と、オリフ
イスをもつた耐火物摺動板を前記ヘツド板の表面
と接触して摺動運動するように支持する摺動フレ
ームを有する組立体と、前記組立体を前記容器か
ら懸下する装置とを有する溶融金属注出容器用摺
動ゲート弁装置において、前記懸下装置は、前記
摺動フレームの下側で前記組立体の摺動運動方向
に対して横方向に延び該摺動フレームを垂直方向
に支持する細長い弾性ばね部材から成り、そして
事実上U形の断面形状をもつと共にその両端に第
1係合装置を有し前記摺動フレームの全下面に事
実上接触する着脱可能な細長いばね支持装置と、
前記組立体の両側に設けられ夫々前記ばね支持装
置の第1係合装置と着脱可能に係合する第2係合
装置を有する釈放可能なトグルリンク装置にし
て、そのトグル作用によつて閉鎖位置に作動する
とき前記ばね支持装置に上向きの力を加えてこの
ばね支持装置を前記摺動フレームの下面に対して
上に押し前記組立体の大部分が前記U形ばね支持
装置の内側領域にあるようにして前記摺動板を前
記ヘツド板と強い摺動接触をするように弾性的に
押す釈放可能なトグルリンク装置と、を有するこ
とを特徴とする摺動ゲート弁装置が提供される。
本考案は、オリフイスのある2または3または
それ以上の耐火物板を有する弁に適用可能であ
る。
それ以上の耐火物板を有する弁に適用可能であ
る。
熱は組立体に加える押付け力を弱める作用をも
つのでばね支持装置の不都合な加熱を最小限にす
るために、ばね支持装置を組立体の下に置くのが
好ましく、更に熱遮蔽を設けることによつてばね
支持装置を輻射熱から保護することが好ましい。
ばね支持装置をこのように配置することによつ
て、また望ましい簡単な構造が得られる。もし望
むなら、ばね支持部材の上に冷却空気の流れを作
る手段を設けてもよい。
つのでばね支持装置の不都合な加熱を最小限にす
るために、ばね支持装置を組立体の下に置くのが
好ましく、更に熱遮蔽を設けることによつてばね
支持装置を輻射熱から保護することが好ましい。
ばね支持装置をこのように配置することによつ
て、また望ましい簡単な構造が得られる。もし望
むなら、ばね支持部材の上に冷却空気の流れを作
る手段を設けてもよい。
ばね支持装置そのものは弾性ばね部材である。
これ等は、例えば弾性的な可撓性のビームまたは
板ばねとすることができる。
これ等は、例えば弾性的な可撓性のビームまたは
板ばねとすることができる。
有利な方法としては、前述の組立体はばね支持
装置を装着板に取り付けるトグルリンクによつて
装着板に締め付けられ、トグルリンクは弁の手入
れが必要になつたとき釈放されて前記組立体とば
ね支持装置を装着板から離れるように移動させる
ことができる。
装置を装着板に取り付けるトグルリンクによつて
装着板に締め付けられ、トグルリンクは弁の手入
れが必要になつたとき釈放されて前記組立体とば
ね支持装置を装着板から離れるように移動させる
ことができる。
トグルリンクは一端で装着板に枢着され他端で
ばね支持装置の一端に取り付けられる。ばね支持
装置は組立体に捕捉保持され組立体と装着板に固
定されたトグルリンクとの間の唯一の接続を形成
する。トグルリンクが中心を越えて操作されると
き、トグルリンクはばね支持装置を組立体と一体
として装着板に向つて引張り、その位置でばね支
持装置は耐火物板同志が互に強い摺動接触をする
ように耐火物板を押すべく作用する。
ばね支持装置の一端に取り付けられる。ばね支持
装置は組立体に捕捉保持され組立体と装着板に固
定されたトグルリンクとの間の唯一の接続を形成
する。トグルリンクが中心を越えて操作されると
き、トグルリンクはばね支持装置を組立体と一体
として装着板に向つて引張り、その位置でばね支
持装置は耐火物板同志が互に強い摺動接触をする
ように耐火物板を押すべく作用する。
ばね支持部材は、リンクから分解し得る如く、
その一端またはその両端に鈎を有してもよい。
その一端またはその両端に鈎を有してもよい。
組立体をその作用位置に着脱する如くリンクが
操作される際に、弁の構成要素が歪む様になる如
何なる惧れをも排除するため、リンクは、同時に
操作されるのが望ましい。好ましい様に2つのば
ね支持部材が使用されるとき、2対のリンクが設
けられ、各対のリンクは、同時に操作される如く
一体に結合される。機械式、空気式、液圧式また
は電磁式の作動装置は、望ましくは2対のリンク
を同時に操作する如く設けられる。
操作される際に、弁の構成要素が歪む様になる如
何なる惧れをも排除するため、リンクは、同時に
操作されるのが望ましい。好ましい様に2つのば
ね支持部材が使用されるとき、2対のリンクが設
けられ、各対のリンクは、同時に操作される如く
一体に結合される。機械式、空気式、液圧式また
は電磁式の作動装置は、望ましくは2対のリンク
を同時に操作する如く設けられる。
2つのばね支持部材を有する好適実施例では、
これ等は、摺動板の運動通路に対して横方向へ延
びる如く配置される。2枚板の弁における摺動板
は、該摺動板から突出る排出ノズルないし収集ノ
ズルを有しているので、ばね支持部材は、弁の適
当な開閉のための摺動板とノズルとの適当な阻害
されない前後運動を可能にする如く、充分に離隔
されねばならない。
これ等は、摺動板の運動通路に対して横方向へ延
びる如く配置される。2枚板の弁における摺動板
は、該摺動板から突出る排出ノズルないし収集ノ
ズルを有しているので、ばね支持部材は、弁の適
当な開閉のための摺動板とノズルとの適当な阻害
されない前後運動を可能にする如く、充分に離隔
されねばならない。
本考案は、本考案の摺動ゲート弁を装着する場
合のレードルまたはタンデイツシユの様な容器を
包含する。
合のレードルまたはタンデイツシユの様な容器を
包含する。
本考案の好適実施例は、添附図面を参照して下
記に詳細に説明する。
記に詳細に説明する。
第1図には、溶融金属用容器が図示され、該容
器は、摺動ゲート弁12を装着したほぼ通常の底
部注出レードル10を包含する。この弁の特徴
は、第3図、第7図の拡大図に更に明瞭に図示さ
れている。弁12の部品は、第1図ではレードル
10からの金属の流れを阻止して弁を閉鎖する如
く配置され、第7図では金属が流れる様に弁を完
全に開口する如く配置されて図示されている。弁
の作動装置13を適当に作動することにより、流
過する金属流を計量する如く部分的にのみ弁を開
口することが可能である。
器は、摺動ゲート弁12を装着したほぼ通常の底
部注出レードル10を包含する。この弁の特徴
は、第3図、第7図の拡大図に更に明瞭に図示さ
れている。弁12の部品は、第1図ではレードル
10からの金属の流れを阻止して弁を閉鎖する如
く配置され、第7図では金属が流れる様に弁を完
全に開口する如く配置されて図示されている。弁
の作動装置13を適当に作動することにより、流
過する金属流を計量する如く部分的にのみ弁を開
口することが可能である。
下記に説明する第8図に示す弁を除き、この実
施例の弁12は、3枚の板弁、即ち、面と面とが
接触して保持されるオリフイス付きの3枚の耐火
物板14,15,16を有している。弁12に静
止状態に装着される第1および第2の板14,1
5の2つのオリフイスは、整合している。第3の
板16は、第1および第2の板14,15間に挟
持され、そのオリフイスは、静止している板1
4,15に対して第3の板16を前後に摺動させ
ることにより、前記2つの整合したオリフイスに
整合したり整合しなくなつたりして弁12を開口
したり閉鎖したりする。板16の運動は、作動装
置13を作動することで行われる。
施例の弁12は、3枚の板弁、即ち、面と面とが
接触して保持されるオリフイス付きの3枚の耐火
物板14,15,16を有している。弁12に静
止状態に装着される第1および第2の板14,1
5の2つのオリフイスは、整合している。第3の
板16は、第1および第2の板14,15間に挟
持され、そのオリフイスは、静止している板1
4,15に対して第3の板16を前後に摺動させ
ることにより、前記2つの整合したオリフイスに
整合したり整合しなくなつたりして弁12を開口
したり閉鎖したりする。板16の運動は、作動装
置13を作動することで行われる。
第1図および第8図に示す各弁では、摺動自在
な板の中心の弁開口位置のいづれかの側への運動
が弁の閉鎖を行う如く構成し得る。
な板の中心の弁開口位置のいづれかの側への運動
が弁の閉鎖を行う如く構成し得る。
弁12は、弁装着板17でレードル10の底に
固定され、板17は、静止する第1板即ちヘツド
板14のオリフイスがレードル10の注出口18
に整合して維持される状態に板14を位置決めす
る如く作用する。弁部分の組立体20は、装着板
17から垂下され、第2板15、第3板16と、
第3板即ち摺動板16が内部に位置する摺動枠2
1とを備えている。枠21は、第2板即ち底板1
5を内部に収容する摺動フレーム22内で直線的
に往復運動可能である。枠21と、摺動板16と
の運動方向は、矢印aで図示されている。
固定され、板17は、静止する第1板即ちヘツド
板14のオリフイスがレードル10の注出口18
に整合して維持される状態に板14を位置決めす
る如く作用する。弁部分の組立体20は、装着板
17から垂下され、第2板15、第3板16と、
第3板即ち摺動板16が内部に位置する摺動枠2
1とを備えている。枠21は、第2板即ち底板1
5を内部に収容する摺動フレーム22内で直線的
に往復運動可能である。枠21と、摺動板16と
の運動方向は、矢印aで図示されている。
組立体20は、装着板17の垂下するラグ26
に、枢着された着脱可能なリンク25で装着板1
7から懸吊される。リンク25と組立体との間の
連結は、摺動フレーム22の下側にストラツプ3
1で捕捉されて保持されている細長いばね支持部
材30で行われる。この様に構成されているの
で、リンク25の作用状態では、ばね支持部材3
0は、負荷を受け、装着板17に向い上方へ組立
体20を弾力的に付勢する。解放状態では、リン
ク25は、弁を手入れし摩耗した耐火物部品を交
換し得る如く、組立体を装着板から離隔して降下
させるのを可能にする。この実施例では、装着板
から完全に組立体20を取外すか、または組立体
の一端縁に沿う枢軸の軸線を中心に組立体を下方
へ旋回するかのいづれかが可能である。弁を示す
添付図面の各々では、リンク25はその作用状態
で図示されている。
に、枢着された着脱可能なリンク25で装着板1
7から懸吊される。リンク25と組立体との間の
連結は、摺動フレーム22の下側にストラツプ3
1で捕捉されて保持されている細長いばね支持部
材30で行われる。この様に構成されているの
で、リンク25の作用状態では、ばね支持部材3
0は、負荷を受け、装着板17に向い上方へ組立
体20を弾力的に付勢する。解放状態では、リン
ク25は、弁を手入れし摩耗した耐火物部品を交
換し得る如く、組立体を装着板から離隔して降下
させるのを可能にする。この実施例では、装着板
から完全に組立体20を取外すか、または組立体
の一端縁に沿う枢軸の軸線を中心に組立体を下方
へ旋回するかのいづれかが可能である。弁を示す
添付図面の各々では、リンク25はその作用状態
で図示されている。
リンク25はトグル継手を包含し、該各継手
は、ラグ26の1つに枢着された一端32と、ば
ね支持部材30の1つの端部に旋回可能に結合す
る他端33とを有している。トグル継手をその解
放状態からその作用状態へ中心を通過させる如く
操作する際、該継手は、ばね支持部材30を上方
へ押圧し、部材30が装着板17に向い上方へ組
立体20を付勢する様になる。トグル継手は作用
状態に図示されている。作用状態からトグル継手
を解放するに必要な操作は第2図に矢印b,cで
示されている。図示の如く、トグル継手を作用状
態から解放するためにはトグル継手の中間枢軸、
即ちニー34を外方に引張ることが必要である。
は、ラグ26の1つに枢着された一端32と、ば
ね支持部材30の1つの端部に旋回可能に結合す
る他端33とを有している。トグル継手をその解
放状態からその作用状態へ中心を通過させる如く
操作する際、該継手は、ばね支持部材30を上方
へ押圧し、部材30が装着板17に向い上方へ組
立体20を付勢する様になる。トグル継手は作用
状態に図示されている。作用状態からトグル継手
を解放するに必要な操作は第2図に矢印b,cで
示されている。図示の如く、トグル継手を作用状
態から解放するためにはトグル継手の中間枢軸、
即ちニー34を外方に引張ることが必要である。
この実施例は、2つのばね支持部材30を使用
し、該各部材は、摺動フレーム22の下側に当接
して該フレームにまたがつている。各部材30
は、2つの継手の端部33に結合する。従つて、
2対のトグル継手が設けられていて、弁を通る中
心垂直面35(第2図)に対し、一対は左に位置
し、他の一対は右に位置している。各対のトグル
継手は、その枢軸34が枢着されている棒36で
連結される。各対の2つの継手は、棒36の適当
な押圧と牽引とで同時に操作可能なことが認めら
れる。
し、該各部材は、摺動フレーム22の下側に当接
して該フレームにまたがつている。各部材30
は、2つの継手の端部33に結合する。従つて、
2対のトグル継手が設けられていて、弁を通る中
心垂直面35(第2図)に対し、一対は左に位置
し、他の一対は右に位置している。各対のトグル
継手は、その枢軸34が枢着されている棒36で
連結される。各対の2つの継手は、棒36の適当
な押圧と牽引とで同時に操作可能なことが認めら
れる。
トグル継手の操作の際に弁が不均等な負荷を受
けるのを防止するため、両者の対が正確に一致し
て操作される如く構成するのが望ましい。機械
式、空気式、液圧式または電磁式の作動装置は、
継手を連結する棒36の同時運転を行わせるのに
使用可能である。
けるのを防止するため、両者の対が正確に一致し
て操作される如く構成するのが望ましい。機械
式、空気式、液圧式または電磁式の作動装置は、
継手を連結する棒36の同時運転を行わせるのに
使用可能である。
ばね支持部材30の1つの好適形状は、第4図
および第5図に示されている。部材30は、その
各端部に鈎40を有する多重板ばねを包含する。
鈎40は、例えば第3図に示す如く、2つのトグ
ル継手の端部33の枢軸ピンに休止する如く意図
される。この板ばねでは、トグル継手のその解放
状態への操作の際、組立体20が装着板から完全
に分離される如く、板ばねをその関連する継手か
ら取外すことが可能である。
および第5図に示されている。部材30は、その
各端部に鈎40を有する多重板ばねを包含する。
鈎40は、例えば第3図に示す如く、2つのトグ
ル継手の端部33の枢軸ピンに休止する如く意図
される。この板ばねでは、トグル継手のその解放
状態への操作の際、組立体20が装着板から完全
に分離される如く、板ばねをその関連する継手か
ら取外すことが可能である。
異なるばね支持部材30′は、第6図に示され
ている。部材30′は、その一端に鈎42を有し、
その他端にアイ43を有する弾力的な可撓性ばね
ビームである。アイ43は、トグル継手の端部3
3の枢軸に永続的または半永続的に組立てられる
如く意図している。この構成では、トグル継手を
その解放状態に操作する際、ビーム30′の鈎形
端部を1つのトグル継手から取外した後、ビーム
30′をその他端を中心に下方へ旋回することが
可能である。この様にして、組立体20は、2つ
のビーム30′の整合するアイ43間にその端縁
の1つに沿つて延びる枢軸を中心に下方へ旋回可
能であり、2つのアイ43が関連するトグル継手
の枢軸に組立てられたままである限り、装着板1
7に結合状態に維持される。
ている。部材30′は、その一端に鈎42を有し、
その他端にアイ43を有する弾力的な可撓性ばね
ビームである。アイ43は、トグル継手の端部3
3の枢軸に永続的または半永続的に組立てられる
如く意図している。この構成では、トグル継手を
その解放状態に操作する際、ビーム30′の鈎形
端部を1つのトグル継手から取外した後、ビーム
30′をその他端を中心に下方へ旋回することが
可能である。この様にして、組立体20は、2つ
のビーム30′の整合するアイ43間にその端縁
の1つに沿つて延びる枢軸を中心に下方へ旋回可
能であり、2つのアイ43が関連するトグル継手
の枢軸に組立てられたままである限り、装着板1
7に結合状態に維持される。
所望により、板ばね部材は、図示の鈎40の1
つの代りにその一端にアイを備えてもよく、ばね
ビーム30′は、2つの鈎42を有してもよい。
つの代りにその一端にアイを備えてもよく、ばね
ビーム30′は、2つの鈎42を有してもよい。
更に他のばね支持部材(図示せず)は、1また
はそれ以上のばね要素を装着する剛性の細長い支
持体を備えている。
はそれ以上のばね要素を装着する剛性の細長い支
持体を備えている。
第1図に示す作動装置13は、ボール継手52
で一体に結合された一対の押印ロツド50,51
を有している。ロツド50は、摺動枠21に固定
され、ロツド51は、レードル10に枢着された
ベルクランク53に固定されている。また、ベル
クランクは、レードル10に移動可能に装着され
た歯のあるラツク54にリンク結合している。レ
バー56に固定されたピニオン歯車55は、ラツ
ク54に噛合う。レバー56を上下に旋回する
と、摺動板16は、弁の閉鎖位置と開口位置との
間を往復して摺動することが認められる。レバー
56は、手動で操作してもよい。この手動操作可
能な作動機構の代りに、液圧式、空気式または電
気式の作動装置の様なその他の作動装置は、摺動
板16を前後に駆動する如く、押引ロツド50,
51に結合されてもよい。
で一体に結合された一対の押印ロツド50,51
を有している。ロツド50は、摺動枠21に固定
され、ロツド51は、レードル10に枢着された
ベルクランク53に固定されている。また、ベル
クランクは、レードル10に移動可能に装着され
た歯のあるラツク54にリンク結合している。レ
バー56に固定されたピニオン歯車55は、ラツ
ク54に噛合う。レバー56を上下に旋回する
と、摺動板16は、弁の閉鎖位置と開口位置との
間を往復して摺動することが認められる。レバー
56は、手動で操作してもよい。この手動操作可
能な作動機構の代りに、液圧式、空気式または電
気式の作動装置の様なその他の作動装置は、摺動
板16を前後に駆動する如く、押引ロツド50,
51に結合されてもよい。
第8図に示す摺動ゲート弁60は、大部分の点
で上述の弁と同一である。上述において使用され
た符号は、弁60の対応する部分を示すため第8
図に使用される。弁60は、2枚のオリフイスの
ある耐火物板、即ち、静止するヘツド板14と、
可動な摺動板16のみを有する2枚の板の弁であ
る。
で上述の弁と同一である。上述において使用され
た符号は、弁60の対応する部分を示すため第8
図に使用される。弁60は、2枚のオリフイスの
ある耐火物板、即ち、静止するヘツド板14と、
可動な摺動板16のみを有する2枚の板の弁であ
る。
弁60では、摺動板16は、これと共に移動可
能な垂下している注出ノズル61を有している。
2つのばね支持部材30は、摺動板16と、ノズ
ル61との運動方向に対して横方向へ延びる。こ
の運動方向に平行な部材30間の距離は、弁の閉
鎖位置と開口位置との間を摺動板とノズルとが適
当な阻害されない運動を行い得る如く充分に大き
い。
能な垂下している注出ノズル61を有している。
2つのばね支持部材30は、摺動板16と、ノズ
ル61との運動方向に対して横方向へ延びる。こ
の運動方向に平行な部材30間の距離は、弁の閉
鎖位置と開口位置との間を摺動板とノズルとが適
当な阻害されない運動を行い得る如く充分に大き
い。
弁60が使用の際に調節されるとき、摺動板1
6と、ノズル61との運動は、弁から流出する溶
融金属のジエツトのある横方向運動を伴うことが
認められる。多くの場合には、ジエツトのこの変
位は許容されるが、ジエツトの変位を防止するこ
とが必要であるとすれば、例えば、ビレツト鋳造
プラントでの注出または小さな鋳型あるいは漏斗
への注出のとき、第1図乃至第3図に示す弁12
が好ましい。この弁では、ジエツトの変位を殆ん
ど生じないが、それは、ノズル62が静止板15
と共に静止状態に維持されるからである。
6と、ノズル61との運動は、弁から流出する溶
融金属のジエツトのある横方向運動を伴うことが
認められる。多くの場合には、ジエツトのこの変
位は許容されるが、ジエツトの変位を防止するこ
とが必要であるとすれば、例えば、ビレツト鋳造
プラントでの注出または小さな鋳型あるいは漏斗
への注出のとき、第1図乃至第3図に示す弁12
が好ましい。この弁では、ジエツトの変位を殆ん
ど生じないが、それは、ノズル62が静止板15
と共に静止状態に維持されるからである。
図示の弁では、ばね支持部材30は、熱的な観
点から摺動フレーム22の下方に好ましく位置し
ている。部材30のこの位置設定は、部材30の
不都合な加熱を低減する。部材30と、弁のその
他の部分とが、弁の下方の受け容器内の溶融金属
からの対流、輻射熱により加熱されるのを更に低
減するため、各弁は、熱遮蔽64を装着してい
る。遮蔽64は、吊り具65で摺動フレーム22
から懸吊される。
点から摺動フレーム22の下方に好ましく位置し
ている。部材30のこの位置設定は、部材30の
不都合な加熱を低減する。部材30と、弁のその
他の部分とが、弁の下方の受け容器内の溶融金属
からの対流、輻射熱により加熱されるのを更に低
減するため、各弁は、熱遮蔽64を装着してい
る。遮蔽64は、吊り具65で摺動フレーム22
から懸吊される。
所望により、ノズル61,62は、溶融金属の
良好に限定されたジエツトの形成の促進、または
浸漬注出を実施するのを可能にする如く、長さを
延長されるかまたは延長片を有してもよい。制限
されたオリフイスを有する延長されたノズルまた
はノズルチツプの使用は、溶融金属のコンパクト
なジエツトを作る如く絞るときに特に有利であ
る。
良好に限定されたジエツトの形成の促進、または
浸漬注出を実施するのを可能にする如く、長さを
延長されるかまたは延長片を有してもよい。制限
されたオリフイスを有する延長されたノズルまた
はノズルチツプの使用は、溶融金属のコンパクト
なジエツトを作る如く絞るときに特に有利であ
る。
更に、所望により、アルゴンの様なガスが、弁
を通る金属流の通路または金属の流出個所へ導か
れる如く、装置を設けてもよい。ガスの導入は、
特に、アルミキルド鋼の様な酸化物除去鋼を注出
するとき、ノズルの摩損または閉塞を低減すると
共に、平滑または良好に限定された金属ジエツト
を形成するのに有用であり得る。
を通る金属流の通路または金属の流出個所へ導か
れる如く、装置を設けてもよい。ガスの導入は、
特に、アルミキルド鋼の様な酸化物除去鋼を注出
するとき、ノズルの摩損または閉塞を低減すると
共に、平滑または良好に限定された金属ジエツト
を形成するのに有用であり得る。
本考案の弁は、その摺動可能な板に2またはそ
れ以上の注出オリフイスを設けることで変更して
もよい。このオリフイスが異なる寸法を有してい
れば、注出作業者は、容器内の溶融金属の静圧
と、所要の注出速度とに最も好適な注出オリフイ
スを選定し得る。更に、2またはそれ以上の該オ
リフイスの設置は、例えば、アルミキルド鋼の注
出の際に集積物が沈着したとき、作業者が新しい
オリフイスに変更するのを可能にする。
れ以上の注出オリフイスを設けることで変更して
もよい。このオリフイスが異なる寸法を有してい
れば、注出作業者は、容器内の溶融金属の静圧
と、所要の注出速度とに最も好適な注出オリフイ
スを選定し得る。更に、2またはそれ以上の該オ
リフイスの設置は、例えば、アルミキルド鋼の注
出の際に集積物が沈着したとき、作業者が新しい
オリフイスに変更するのを可能にする。
第1図は本考案の3枚板式摺動ゲート弁を装着
したレードルの縦断面図、第2図は第1図の弁を
右からみた拡大側面図、第3図は第1図に示す弁
を第1図に対し直角にとつた拡大部分断面図、第
4図および第5図は第1のばね支持部材の夫々側
面図および平面図、第6図は第2のばね支持部材
の一部断面した側面図、第7図は第1図に示す弁
を第1図の反対側からみた他の拡大断面図、第8
図は本発明の2枚板式摺動ゲート弁の部分断面立
面図である。 14……ヘツド板(第1板)、15……底板
(第2板)、16……摺動板(第3板)、17……
弁装着板、22……摺動フレーム、25……リン
ク、30……ばね支持部材、30′……可撓性ば
ねビーム、36……棒、40……鈎、64……熱
遮蔽。
したレードルの縦断面図、第2図は第1図の弁を
右からみた拡大側面図、第3図は第1図に示す弁
を第1図に対し直角にとつた拡大部分断面図、第
4図および第5図は第1のばね支持部材の夫々側
面図および平面図、第6図は第2のばね支持部材
の一部断面した側面図、第7図は第1図に示す弁
を第1図の反対側からみた他の拡大断面図、第8
図は本発明の2枚板式摺動ゲート弁の部分断面立
面図である。 14……ヘツド板(第1板)、15……底板
(第2板)、16……摺動板(第3板)、17……
弁装着板、22……摺動フレーム、25……リン
ク、30……ばね支持部材、30′……可撓性ば
ねビーム、36……棒、40……鈎、64……熱
遮蔽。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 溶融金属注出容器10から流出する溶融金属
の注出開口を画成するオリフイスを有する静止
した耐火物ヘツド板14と、 オリフイスをもつた耐火物摺動板16を前記
ヘツド板14の表面と接触して摺動運動するよ
うに支持する摺動フレーム22を有する組立体
20と、 前記組立体20を前記容器から懸下する装置
とを有する溶融金属注出容器用摺動ゲート弁装
置において、 前記懸下装置は、 前記摺動フレーム22の下側で前記組立体2
0の摺動運動方向に対して横方向に延び該摺動
フレーム22を垂直方向に支持する細長い弾性
ばね部材から成り、そして事実上U形の断面形
状をもつと共にその両端に第1係合装置40を
有し前記摺動フレーム22の全下面に事実上接
触する着脱可能な細長いばね支持装置30と、 前記組立体20の両側に設けられ夫々前記ば
ね支持装置30の第1係合装置40と着脱可能
に係合する第2係合装置33を有する釈放可能
なトグルリンク装置25にして、そのトグル作
用によつて閉鎖位置に作動するとき前記ばね支
持装置30に上向きの力を加えてこのばね支持
装置30を前記摺動フレーム22の下面に対し
て上に押し前記組立体20の大部分が前記U形
ばね支持装置30の内側領域にあるようにして
前記摺動板16を前記ヘツド板14と強い摺動
接触をするように弾性的に押す釈放可能なトグ
ルリンク装置25と、 を有することを特徴とする摺動ゲート弁装
置。 (2) 前記組立体20が、前記ヘツド板14のオリ
フイスに垂直方向に整合するオリフイスを有し
挟持関係で前記摺動板16に係合する如く前記
ヘツド板14と協働する静止耐火物板15を備
えることを特徴とする 実用新案登録請求の範囲第1項記載の弁装置。 (3) 前記組立体20と、前記ばね支持装置30と
が、解放可能なトグルリンク25を介して前記
注出容器10に取り付けた装着板17に取り付
けられることを特徴とする 実用新案登録請求の範囲第1項または第2項記
載の弁装置。 (4) 前記トグルリンク25が、前記装着板17に
枢着された一端と、前記ばね支持装置30に取
付けられた他端とを有することを特徴とする 実用新案登録請求の範囲第3項記載の弁装置。 (5) 前記ばね支持装置30を前記トグルリンク2
5に着脱可能に取付ける鈎40を該ばね支持装
置30に設けたことを特徴とする 実用新案登録請求の範囲第4項記載の弁装置。 (6) 前記トグルリンク25の対向する対と、該各
対のトグルリンクを同時に操作する装置36と
を備えることを特徴とする 実用新案登録請求の範囲第4項または第5項記
載の弁装置。 (7) 前記ばね支持装置が、弾性ばねビーム30′
であることを特徴とする 実用新案登録請求の範囲第1項乃至第6項のい
づれかの項記載の弁装置。 (8) 前記ばね支持装置が、板ばね30であること
を特徴とする 実用新案登録請求の範囲第1項乃至第6項のい
づれかの項記載の弁装置。 (9) 前記ばね支持装置30の下方に位置する熱遮
蔽64を備えることを特徴とする 実用新案登録請求の範囲第1項乃至第8項のい
づれかの項記載の弁装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB6612/77A GB1590775A (en) | 1977-02-17 | 1977-02-17 | Sliding gate valves |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63196350U JPS63196350U (ja) | 1988-12-16 |
JPH0321817Y2 true JPH0321817Y2 (ja) | 1991-05-13 |
Family
ID=9817641
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1598078A Pending JPS53117636A (en) | 1977-02-17 | 1978-02-16 | Slide gate valve apparatus for pouring out container of molten metal |
JP1988071664U Expired JPH0321817Y2 (ja) | 1977-02-17 | 1988-05-30 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1598078A Pending JPS53117636A (en) | 1977-02-17 | 1978-02-16 | Slide gate valve apparatus for pouring out container of molten metal |
Country Status (17)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4199085A (ja) |
JP (2) | JPS53117636A (ja) |
AR (1) | AR215490A1 (ja) |
AU (1) | AU512585B2 (ja) |
BE (1) | BE864085A (ja) |
BR (1) | BR7800857A (ja) |
CA (1) | CA1092322A (ja) |
DE (1) | DE2806919A1 (ja) |
ES (1) | ES467083A1 (ja) |
FR (1) | FR2380834A1 (ja) |
GB (1) | GB1590775A (ja) |
IN (1) | IN148421B (ja) |
IT (1) | IT7867251A0 (ja) |
MX (1) | MX145932A (ja) |
NZ (1) | NZ186428A (ja) |
SE (1) | SE7801655L (ja) |
ZA (1) | ZA78585B (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2043217B (en) * | 1979-03-02 | 1982-10-20 | Flogates Ltd | Spring device for sliding gate valve |
IT1141818B (it) * | 1980-09-05 | 1986-10-08 | Sirma | Dispositivo di comando manuale per scaricatore a cassetto di siviera |
GB2117498B (en) * | 1982-04-01 | 1985-07-17 | Flogates Ltd | Sliding gate valves |
US4556157A (en) * | 1982-05-24 | 1985-12-03 | Flo-Con Systems, Inc. | Pressure fluid teeming valve and method |
US4667937A (en) * | 1983-03-24 | 1987-05-26 | Flo-Con Systems, Inc. | Heat shield for sliding gate valve |
DE3334438C1 (de) * | 1983-09-23 | 1984-07-12 | Zimmermann & Jansen GmbH, 5160 Düren | Handbetaetigungsmechanismus fuer einen Giesspfannenschieberverschluss |
DE3500865C2 (de) * | 1985-01-12 | 1987-01-22 | Stopinc Ag, Baar | Schiebeverschluß, insbesondere für Stahlschmelze enthaltende Gefäße |
DE9307781U1 (de) * | 1992-07-17 | 1993-08-12 | Stopinc Ag, Baar | Antriebseinrichtung für einen Schiebeverschluß an einem Metallschmelze enthaltenden Behälter |
DE4343751A1 (de) * | 1993-12-21 | 1995-06-22 | Zimmermann & Jansen Gmbh | Schieberverschluß |
JP3638753B2 (ja) * | 1997-04-18 | 2005-04-13 | 東京エレクトロン株式会社 | ゲートバルブ |
JP4546901B2 (ja) * | 2005-08-23 | 2010-09-22 | 黒崎播磨株式会社 | スライディングノズル装置 |
EP2226140A1 (fr) * | 2009-02-18 | 2010-09-08 | Vesuvius Group S.A | Dispositif d'entraînement d'une valve de régulation pour la coulée de métal liquide |
US11198384B2 (en) * | 2020-04-16 | 2021-12-14 | Kress Corporation | Container carrier and dumping pallet |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4875425A (ja) * | 1972-01-14 | 1973-10-11 | ||
JPS4979325A (ja) * | 1972-12-06 | 1974-07-31 | ||
JPS5064122A (ja) * | 1973-10-12 | 1975-05-31 | ||
JPS5097530A (ja) * | 1973-12-28 | 1975-08-02 | ||
JPS50105513A (ja) * | 1974-01-29 | 1975-08-20 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US506328A (en) * | 1893-10-10 | Ladle for handling molten steel | ||
US3480186A (en) * | 1967-12-22 | 1969-11-25 | United States Steel Corp | Sliding gate for metal-holding vessel |
US4063668A (en) * | 1971-06-07 | 1977-12-20 | United States Steel Corporation | Ladle gate valve |
ZA723538B (en) * | 1971-06-07 | 1974-01-30 | Uss Eng & Consult | Ladle gate valve |
US3901418A (en) * | 1972-10-26 | 1975-08-26 | United States Steel Corp | Operating mechanism for slidable gates |
US4076153A (en) * | 1974-10-24 | 1978-02-28 | Metacon Ag | Plate structure for a liquid metal container closure |
AU502205B2 (en) * | 1975-02-25 | 1979-07-19 | Kurosaki Refractories Co. Ltd. + Nippon Steel Corp. | Assembling a sliding gate |
-
1977
- 1977-02-17 GB GB6612/77A patent/GB1590775A/en not_active Expired
-
1978
- 1978-01-31 ZA ZA00780585A patent/ZA78585B/xx unknown
- 1978-02-02 IN IN87/DEL/78A patent/IN148421B/en unknown
- 1978-02-08 IT IT7867251A patent/IT7867251A0/it unknown
- 1978-02-09 NZ NZ186428A patent/NZ186428A/xx unknown
- 1978-02-13 SE SE7801655A patent/SE7801655L/xx unknown
- 1978-02-13 US US05/876,964 patent/US4199085A/en not_active Expired - Lifetime
- 1978-02-14 BR BR7800857A patent/BR7800857A/pt unknown
- 1978-02-15 MX MX172421A patent/MX145932A/es unknown
- 1978-02-16 AU AU33331/78A patent/AU512585B2/en not_active Expired
- 1978-02-16 JP JP1598078A patent/JPS53117636A/ja active Pending
- 1978-02-16 AR AR271124A patent/AR215490A1/es active
- 1978-02-16 CA CA297,136A patent/CA1092322A/en not_active Expired
- 1978-02-17 ES ES467083A patent/ES467083A1/es not_active Expired
- 1978-02-17 FR FR7804659A patent/FR2380834A1/fr active Granted
- 1978-02-17 BE BE185278A patent/BE864085A/xx not_active IP Right Cessation
- 1978-02-17 DE DE19782806919 patent/DE2806919A1/de not_active Withdrawn
-
1988
- 1988-05-30 JP JP1988071664U patent/JPH0321817Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4875425A (ja) * | 1972-01-14 | 1973-10-11 | ||
JPS4979325A (ja) * | 1972-12-06 | 1974-07-31 | ||
JPS5064122A (ja) * | 1973-10-12 | 1975-05-31 | ||
JPS5097530A (ja) * | 1973-12-28 | 1975-08-02 | ||
JPS50105513A (ja) * | 1974-01-29 | 1975-08-20 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AR215490A1 (es) | 1979-10-15 |
BR7800857A (pt) | 1978-09-19 |
MX145932A (es) | 1982-04-22 |
AU3333178A (en) | 1979-08-23 |
CA1092322A (en) | 1980-12-30 |
ES467083A1 (es) | 1978-11-01 |
DE2806919A1 (de) | 1978-08-31 |
ZA78585B (en) | 1978-12-27 |
IN148421B (ja) | 1981-02-21 |
FR2380834A1 (fr) | 1978-09-15 |
AU512585B2 (en) | 1980-10-16 |
IT7867251A0 (it) | 1978-02-08 |
JPS53117636A (en) | 1978-10-14 |
JPS63196350U (ja) | 1988-12-16 |
GB1590775A (en) | 1981-06-10 |
FR2380834B1 (ja) | 1983-12-02 |
NZ186428A (en) | 1981-07-13 |
US4199085A (en) | 1980-04-22 |
SE7801655L (sv) | 1978-08-18 |
BE864085A (fr) | 1978-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0321817Y2 (ja) | ||
US3937372A (en) | Sliding gate mechanism with side wall mounted biasing springs | |
JP4757714B2 (ja) | 自動面圧負荷スライドバルブ装置 | |
US3730401A (en) | Apparatus for supporting and operating a slidable gate and extended tube nozzle on a bottom-pour vessel | |
CS216909B2 (en) | Blocking gate valve | |
US2921351A (en) | Ladle flow control device | |
CZ278014B6 (en) | Closable device for casting from a metallurgical container | |
JPH06277823A (ja) | 溶湯流量制御弁用摺動ゲート | |
US20080272157A1 (en) | Sliding Nozzle Device and Pouring Device | |
CN1250402A (zh) | 具有改进喷嘴交换器的连续热浇铸的封闭调节装置 | |
JPH0159071B2 (ja) | ||
SK286971B6 (sk) | Posúvačový uzáver na liatie kovovej taveniny na tlakové lejacie zariadenie | |
EP1838478B1 (en) | A sliding gate valve for a metallurgical vessel | |
JP2882682B2 (ja) | 注湯速度制御装置 | |
CZ345397A3 (cs) | Šoupátkový uzávěr pro řízení toku roztaveného kovu | |
WO1992009390A1 (en) | Continuous casting of molten metal | |
JP4412520B2 (ja) | 融解金属注入装置 | |
CA1197065A (en) | Slide gate tundish flow control | |
GB2097901A (en) | Valve suitable for controlling teeming from furnace tapholes | |
ATE166815T1 (de) | Mit lateralen andruckfedern ausgestatteter schieberverschluss für metallurgische gefässe | |
DE536477C (de) | Giessmaschine und deren Ausfuehrungsform zum Giessen von Metall unter Druck und unter Vorwaermung der Giessformen | |
JPH02268952A (ja) | ストッパー型タンデイッシュの流量制御装置 | |
Griffiths | Metal Pouring Method and Apparatus | |
GB1399012A (en) | Sliding gate closure mechanism for controlling flow of molten metal | |
SK286623B6 (sk) | Spôsob a zariadenie na liatie/nízkotlakové liatiespodkom najmä zliatin ľahkých kovov |