JPH0321491Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321491Y2
JPH0321491Y2 JP1984155221U JP15522184U JPH0321491Y2 JP H0321491 Y2 JPH0321491 Y2 JP H0321491Y2 JP 1984155221 U JP1984155221 U JP 1984155221U JP 15522184 U JP15522184 U JP 15522184U JP H0321491 Y2 JPH0321491 Y2 JP H0321491Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
signal
timing
supplied
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984155221U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6170780U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984155221U priority Critical patent/JPH0321491Y2/ja
Publication of JPS6170780U publication Critical patent/JPS6170780U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0321491Y2 publication Critical patent/JPH0321491Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この考案は送受波指向性ビームを回動すると共
に、その指向性ビームから音波電波などの波動パ
ルスを送波し、その波動パルスの反射波を受信し
て反射体を探知する反響探知装置に関する。
「従来の技術」 従来のこの種の反響探知装置においては波動パ
ルスを繰り返し発生するためのトリガパルスや受
信した反射信号を処理して表示器例えば陰極線管
表示器(以下CRT表示器と記す)に表示するた
めのタイミングゲート、或いは受信信号を1度メ
モリに書き込み、これを異なつたクロツク速度で
読み出して一定期間の信号とする、いわゆるリタ
イミングを行うためのゲート信号、更に反射信号
の取り込み期間を決定するゲート信号などの各種
のタイミングゲートを作つて受信処理が行われて
いる。
従来においてはそのような各種のタイミングゲ
ート信号を、クロツク信号源からのクロツク信号
を多くの分周器、ゲート及び単安定マルチバイブ
レータを用いて作つていた。このためかなり複雑
な構造となつておりかつ単安定マルチバイブレー
タによつて得られたタイミングゲート信号は互い
に非同期の関係、つまり基準クロツクと非同期の
関係となつてしまう。更にレーダにおいて探知距
離(レンジ)を変更すると、これに応じて各種の
タイミングゲート信号も異なつたものとなるた
め、これらすべてのタイミングゲート信号を作る
回路は非常に複雑でかつ規模が大きなものとな
り、しかもタイミングを変更する場合はそれら全
体の回路を変更することになり、簡単に変更する
ことは困難であつた。また従来においては多くの
回路を組み合わせて作るため周囲温度の変動によ
つて特性変動が生じたり、経年変化で特性変動が
生じるが、これらの回路が個々に変動するため相
対的なタイミングのずれが発生しやすい欠点があ
つた。
この考案は回路が比較的小規模で、簡単かつ容
易にタイミングの変更も行うことができ、しかも
基本クロツクに同期したタイミングゲートを得る
ことができる反響探知装置を提供することにあ
る。
「問題点を解決するための手段」 この考案によればクロツク信号源のクロツク信
号をアドレスカウンタで計数し、そのアドレスカ
ウンタの計数値をアドレスとしてタイミングメモ
リの内容が読み出される。タイミングメモリには
波動パルスを送波するためのトリガパルスの他に
その反射波受信信号の取り込みゲートやリタイミ
ングを行う場合は読み出しゲート、更に表示に必
要な各種ゲート信号、つまり受信処理に必要な各
種タイミングゲートが探知レンジに応じて異なる
領域に書き込まれてあり、設定された探知レンジ
に応じてこのタイミングメモリの読み出し領域が
決定され、その決定された領域が前記アドレスカ
ウンタの計数値により読み出されて、設定探知レ
ンジに対応した各種タイミングゲートが得られ
る。従つて分周回路やゲート回路、更に単安定マ
ルチバイブレータなどの多くのハードウエアを必
要とせず構成が頗る簡単であり、しかもタイミン
グの変更はタイミングメモリの書き替え或いは交
換により簡単に行うことができる。
「実施例」 以下この考案による反響探知装置の一例をレー
ダに適用した場合につき説明しよう。第1図にお
いてアンテナ11は鋭い指向特性を持つている。
このアンテナ11はアンテナユニツト12内にお
いて例えばモータ13により連結機構14を介し
て回転駆動され、例えばアンテナ11の指向方向
は水平面内で回転される。アンテナユニツト12
内に送信器15が設けられ、送信器15よりの送
信番号パルスはアンテナよりパルス電波として放
射され、その反射波は受信器16で受信検波され
る。
その受信検波された探知信号(反射信号)は必
要に応じて雨雪除去回路17を通り、ここで微分
され、更にこの例においては一旦、記憶され、そ
の記憶したものが読み出され、いずれの探知レン
ジに対しても同一の掃引時間で表示する、いわゆ
るリタイミングを行う場合である。即ち雨雪除去
回路17の出力はAD変換器18により探知レン
ジに応じた一定周期でサンプリングされ、その各
サンプル値は一定ビツト数のデジタル信号に変換
される。そのデジタル信号の探知信号はビデオメ
モリ19に記憶される。送信パルス電波に対する
探知信号がビデオメモリ19に記憶なされた後
に、ビデオメモリ19が読み出され、その読み出
された信号はDA変換器21でアナログ信号に変
換され、このようにリタイミングされたアナログ
の探知信号はビデオ合成器22において図に示し
てないが各種マーカや信号などと合成され、その
合成レーダ信号はビデオ増幅器23を通じて
CRT表示器24に表示信号として供給される。
一方モータ13により駆動されて角度信号発生
器25から角度信号が発生される。つまりアンテ
ナ11の指向方向が例えば0.1度回動するごとに
角度信号(パルス)が発生され、この角度信号は
必要において低域通過波器26で雑音が除去さ
れて角度カウンタ27に供給されて計数される。
角度カウンタ27の計数値は例えばこのレーダが
取付けられた船舶の船首方向を基準とするアンテ
ナの指向方向の角度に対応し、その角度を示す計
数値は角度電圧発生器28においてその角度の余
弦値と正弦値とにそれぞれ対応した電圧が発生さ
れる。これは例えばあらかじめ読み出し専用メモ
リ(ROM)に各角度の余弦値及び正弦値を予め
記憶しておき、このROMを角度カウンタ27の
計数値をアドレスとして読み出し、その読み出し
出力をアナログ信号に変換することにより容易に
発生される。
この角度の余弦値及び正弦値は掃引信号発生器
29x,29yに供給され、これらの各電圧がそ
れぞれ積分されて漸次振幅が大きくなり、これら
掃引信号発生器29x,29yの出力はそれぞれ
増幅器31x,31yを通じてCRT表示器24
の偏向回路32中の水平偏向回路及び垂直偏向回
路にそれぞれ供給され、CRT表示器24の表示
面においてアンテナ指向方向に半径方向の掃引が
なされる。
この例においては角度信号発生器25よりの角
度信号を基準として送信トリガパルスを発生する
場合である。この考案では送信トリガパルスの発
生をタイミングメモリを読み出すことによつて発
生し、かつその送信トリガパルスに対し一定位相
を持つた各種ゲート信号をもタイミングメモリか
ら発生する。すなわちタイミングメモリ33が設
けられ、タイミングメモリ33として1ワードが
8ビツトのものが用いられ、各ビツトは各種ゲー
ト信号と対応している。
すなわち第1ビツト目は第2図Aに示すように
トリガパルスTXGが記憶され、第2ビツト目は
第2図Bに示すように書き込みゲートWEが記憶
され、第3ビツト目は第2図Cに示すように電子
カーソル(可変方向マーカ)オフセツトゲート
SEOGが記憶され、第4ビツト目は第2図Dに示
すようにシンボルと電子カーソル用ゲートSEG
が記憶される。第5ビツト目は第2図Eに示すよ
うにPPI表示のオフセツトゲートPOGが記憶さ
れ、第6ビツト目は第2図Fに示すようにPPI表
示ゲート(読み出しゲート)PGが記憶され、第
7ビツト目は第2図Gに示すようにシンボルアン
ブランキング用ゲートSYUBKが記憶され、第8
ビツト目は第2図Hに示すようにリミツターゲー
トLGが記憶される。第2図において“1”は高
レベルとして、“0”は低レベルとして示してい
る。またこの例は1/4〜3海里を探知範囲とした
場合である。設定探知レンジにより各ゲート信号
の幅や発生位相が異なり、従つて3〜12海里、24
海里、48及び96海里などの各探知レンンジに対す
る各ゲート信号がタイミングメモリ33の別の記
憶領域にそれぞれ記憶される。
このタイミングメモリ33の読み出しは先に述べ
たように角度信号AZPを基準として行うことに
より、角度信号AZPを基準とした各種ゲート信
号を得る。このため波器26よりの角度信号は
角度同期回路34を通じてゲート35へ供給され
る。一方水晶発信器などのクロツク発信器36よ
りのクロツクが分周器37と分周されてゲート3
5に供給され、ゲート35は各角度信号ごとにこ
れを基準として一定期間開かれてゲート35を通
過したクロツクがアドレスカウンタ38へ供給さ
れて計数される。アドレスカウンタ38の計数値
をアドレスとしてタイミングメモリ33の内容が
読み出される。この読み出された各ワードの8ビ
ツトはラツチ回路39にラツチされる。ラツチ回
路39の端子A〜Hから第2図A〜Hにそれぞれ
で示した信号が出力される。
トリガパルスTXGは端子Aからゲート41を
通じて、トリガパルス遅延調整回路42を通じて
送信器15へ供給される。一方書き込みゲート
WEは端子Bよりゲート43を通じてメモリ制御
回路44に供給され、この書き込みゲートWEの
期間、ビデオメモリ19に対する書き込みが行わ
れる。この場合その書き込み期間中において設定
探知レンジに拘らずサンプリング数が一定値とさ
れる。電子カーソルオフセツト信号SEOGは端子
Cからゲート論理回路45へ供給され、これより
掃引信号発生器29x,29yに入力され、
CRT表示器24の表示面における電子カーソル
の掃引中心がオフセツトされる。書き込みゲート
WEの終わりから一定期間電子カーソルゲート
SEGが端子Dよりゲート論理回路45に供給さ
れ、この電子カーソルゲートSEGはゲート論理
回路45からゲート49を通じ更に掃引遅延調整
回路51を通じて掃引信号発生器29x,29y
へ供給され、そのゲート期間、設定した電子カー
ソルの方位を示すデータが角度電圧発生器28へ
供給されて電子カーソルがCRT表示器24の表
示面に掃引され、この時、このゲートSEGはア
ンブランキング混合回路47を通じ、更にアンブ
ランキング増幅器48を通じてCRT表示器24
にアンブランキング信号として供給される。
第2図Fの読み出しゲートPGと対応してこれ
がラツチ回路39の端子Fより同様にゲート論理
回路45に入力され、これよりゲート49−掃引
遅延調整回路51を通じて掃引信号発生器29
x,29yに供給されて、このゲートPGの期間、
掃引信号が発生される。第2図EのPPIオフセツ
トを示すゲートPOGは端子Eよりゲート論理回
路45に供給され、これより掃引信号発生器29
x,29yに供給され、PPI表示のオフセツトを
与える。またゲートPGはアンブランキング混合
回路47へも供給されてCRT表示器24がアン
ブランキング制御される。オフセツトゲート
SEOGやPOGは掃引信号発生器29x,29y
でそのオフセツト値と対応した直流を、そのゲー
ト期間、掃引信号に重畳することによりオフセツ
ト表示を行う。シンボルアンブランキング信号
SYUBKは端子Gよりアンブランキング混合回路
47に供給され、これより増幅器48を通じて
CRT表示器24に供給され、アンブランキング
動作が行われる。このアンブランキングはプロツ
ト用円形シンボルを表示させるためのものであ
る。第2図HのリミツタゲートLGは端子Hより
角度同期回路34に供給される。リミツタゲート
LGの作用は後述する。ゲート論理回路45は操
作部46の操作に応じて各種ゲート信号の送出が
制御される。
これらタイミングメモリ33に記憶されている
各種ゲート信号の内容は先に述べたように設定探
知レンジによりタイミングメモリ33の読み出し
領域を選定する。このためレンジスイツチ52を
操作し、それをレンジアツプ側に制御するとレン
ジコード発生器53の出力探知レンジが長くな
り、レンジダウン側に制御するとレンジコード発
生器53により発生する探知レンジは短くなる。
レンジコード発生器53の出力はレンジコードデ
コーダ54でデコードされ、レンジコード発生器
53に対して設定されたレンジが例えば4つのレ
ンジ領域のいずれに属するかが判定され、その判
定結果に対応した記憶領域を読み出すように上位
ビツトアドレスとしてタイミングメモリ33に供
給される。このレンジデコーダ54からの長レン
ジに対する出力はゲート40へ供給され、またラ
ツチ回路20の端子Bの出力ゲートWEは2分の
1分周器50へ供給されるその分周出力がゲート
40へ供給される。ゲート40の出力は禁止ゲー
ト信号としてゲート41,43へ供給される。こ
の結果、長探知レンジではトリガパルス、書き込
みゲートはラツチ回路39の出力の2回に1回発
生される。
このような構成になつているため角度信号
AZPが発生するごとに、これを基準としてタイ
ミングメモリ33が読み出される。例えばその方
位の基準はアンテナ11の指向方向が船首方向に
向いた時は0とされ、つまり船首方位信号で角度
カウンタ27はリセツトされる。これは従来から
行われている。例えば第3図Aに示すように角度
信号ANZが発生すると、それを基準として第3
図Bに示すように角度信号AZPの前縁よりトリ
ガパルスTXGが発生し、更に第3図Cに示すよ
うに書き込みゲートWEが発生し、その後読み出
しゲートPGが第3図Dに示すように発生する。
その後読み出しゲートPGに応じて掃引信号が第
3図Eに示すように発生し偏向回路32に供給さ
れる。またこの期間アンブランキング信号UBK
がCRT表示器24に供給されて表示が行れる。
第3図GはトリガパルスTXGに基づく送信パル
ス電波に対する反射波の受信検波出力であり、第
3図Hは読み出しゲートPGの間にビデオメモリ
19から読み出されてアナログ信号に変換されて
いる。
先の説明から、理解されるようにアドレスカウ
ンタ38は角度信号AZPごとにリセツトされた
後、タイミングメモリ33が読み出される。1つ
のトリガパルスTXGが発生し、第3図に示した
ような所定の動作をし、すなわちその設定した探
知レンジについて第2図に示したようなタイミン
グ信号の一組の一周期分を全部読み出し終らない
と正しい動作をしなくなる。何らかの理由により
タイミングメモリの読み出し途中で角度信号が生
じるようなことがあると誤動作となる。このよう
な誤動作を避けるために前述したリミツタゲート
LGが用いられ、例えば第4図に示すように構成
される。すなわち、端子101から角度信号が単
安定マルチバイブレータ102に与えられ、その
単安定マルチバイブレータ102の出力はアンド
ゲート103に供給される。一方アンドゲート1
03にはラツチ回路39の端子Hから第2図Hの
リミツタゲートLGが供給される。リミツタゲー
トLGは第2図Hよりわかるようにトリガパルス
TXGが発生した後に低レベルとなり、その探知
レンジにおける受信処理に必要とする全てのタイ
ミングゲート信号を読み出し終つた後において高
レベルとなるものである。ゲート103の出力は
単安定マルチバイブレータ104に供給される。
単安定マルチバイブレータ104が駆動されると
その出力が低レベルとなつてD型フリツプフロ
ツプ105がプリセツトされてそのQ出力が高レ
ベルとなり、分周回路37からの次のクロツクに
よつて、D型フリツプフロツプ106にその高レ
ベルが読み込まれる。よつてそのフリツプフロツ
プ106のQ出力によりアンドゲート35が開か
れ、アンドゲート35を分周回路37のクロツク
が通過し、そのクロツクはインバータ108を通
じてアドレスカウンタ38に供給される。このよ
うにしてアドレスカウンタ38のアドレス(計数
値)はクロツクごとに順次歩進する。その後、タ
イミングメモリ33から読み出されるリミツタゲ
ートLGはすべてのタイミングゲート信号が終わ
るまで低レベルを維持する。従つてそのリミツタ
ゲートLGが低レベルの間にゲート103がとじ
ており、その間に角度信号AZPが再び来ても、
ゲート103で阻止され、アドレスカウンタ38
が途中でリセツトされ、再び計数を開始するおそ
れはない。
しかしすべてのタイミングゲートの読み出しが
終つた後に、リミツタゲートLGが高レベルとな
り、その際にD型フリツプフロツプ105に低レ
ベルが読み込まれて、そのQ出力が低レベルとな
り、次のクロツクによつてフリツプフロツプ10
6に低レベルが読み込まれて、その出力は高レ
ベルとなり、その高レベルによつて、アドレスカ
ウンタ38はリセツトされる。またD型フリツプ
フロツプ106のQ出力は低レベルとなつてゲー
ト35が閉じてアドレスカウンタ38はリセツト
状態に保持されたままとなる。次に角度信号が端
子101に供給されると、再び同様の動作を行
う。
このようにして角度信号AZPが一回入力され
ると、所定のタイミングゲート信号を発生し終わ
るまでは角度信号AZPによつて、この回路が再
び駆動されるのが阻止される。また所定のタイミ
ングゲート信号を発生した後に、アドレスカウン
タ38はリセツトされて次の角度信号AZPを待
期する状態となる。
先に述べたように探知レンジに応じて発生する
タイミングゲートが異なるが、これら各レンジご
との各種タイミングゲートは例えば第5図に示す
ように領域33a〜33dにそれぞれ4つの探知
レンジに対応したタイミング信号を記憶し、レン
ジコードデコーダ54の出力に応じて、つまり設
定したレンジに応じてこれら領域のいずれかを選
択してタイミングゲート信号を発生する。
タイミングメモリ33として上述においては1
ワード8ビツトのメモリを使用したが、発生すべ
きタイミングゲート信号が多い場合には、1ワー
ク8ビツト以上のメモリを使用し、或いはROM
の場合は一般に1ワード8ビツトの場合が多く、
1ワード8ビツトのROMを例えば2つ設けて、
同一アドレスによつて同時に両ROMをアクセス
して読み出すことによつて8つ以上のタイミング
ゲート信号を発生させることができる。或いは第
6図に示すように8ビツトのROM33を用い、
発生すべきタイミングゲートを、例えば2ワード
16ビツトの各カツトに割り当てその読み出しラツ
チ回路として39a,39bの2つを設け、タイ
ミングメモリ33を読み出すごとにラツチ制御回
路61によつてラツチ回路39a,39bに交互
にラツチし、これらラツチ回路39a,39bの
16ビツトにより16通りのタイミングゲート信号を
得るようにする。
上述においてはトリガパルスTXGの発生を角
度信号AZPをもとに、これと同期して発生させ
たが角度信号AZPとトリガパルスTXGとの発生
とを無関係に行うこともできる。その場合の例を
第7図に第2図と対応する部分に同一符号をつけ
て示す。すなわちこの例においては送信繰返しパ
ルス発振器62が設けられ、このパルス発振器6
2から送信繰り返しパルスPRFが同期回路34
に供給される。この場合は同期回路34にはタイ
ミングメモリ33からリミツタゲートLGは供給
されず、また角度信号発生器25よりの角度信号
AZPは供給されない。送信繰り返しパルスPRF
と同期してゲート35へゲート信号が供給され
る。繰り返しパルス発振器62に調整器63が付
加され、調整器63を調整して探知レンジに応じ
て、送信繰り返しパルスPRFの周波数が調整さ
れる。その他は第2図の場合と同様である。
更にこの考案はリタイミングをとらないアナロ
グ式のレーダにも適用することができ、その例を
第8図に第6図、第7図と対応する部分に同一符
号をつけて示す。この例においては送信繰り返し
パルスPRFを発生する発信器62の出力は分周
回路64に供給され、その分周出力と発振器62
の出力とが繰り返し送信パルス選択回路65に供
給される。繰り返し送信パルス選択回路65で
は、設定した探知レンジに対応してレンジコード
デコーダ54の出力によつて一つが選択される。
この選択された送信繰り返しパルスPRFの出力
がゲート35に供給される。この場合はリタイミ
ングを行わないから、雨雪除去回路17の出力は
干渉除去回路66を通じてビデオ合成回路22へ
供給される。タイミングメモリ33から反射受信
検波出力を取り込む期間(第3図Bの書き込みゲ
ートWEと対応)と対応してPPIゲートPGが掃引
遅延調整回路51へ供給され、PPIゲートPGと
対応してアンブランキング信号UBKが増幅器4
8へ供給される。この場合は固定距離マーカゲー
トFMもタイミングメモリ33に記憶しておき、
その読み出した距離マーカゲートFM発生回路7
3へ供給し、これよりマーカゲートFMをビデオ
合成回路22へ供給される。なお、PPIゲート
PGは掃引遅延調整回路51に供給されその出力
は積分器67により積分され、三角波状の掃引信
号CRT表示器32の偏向器68に供給される。
一方角度信号発生器25よりの角度信号は回転同
期回路69を通じてパルスモータ71に供給さ
れ、パルスモータ71によつて偏向器68がその
角度に応じて回転されて、全体としてPPI表示が
行われる。
「考案の効果」 以上述べたように、この考案による反響探知装
置によればその基準となる送信トリガのタイミン
グパルスや受信処理のタイミングゲートの少くと
も一部がタイミングメモリ33から読み出して得
るようにしたため、回路規模がすこぶる簡単で占
有面積も小さく、小型にすることができ、しかも
タイミングを変更したい場合はタイミングメモリ
33を書き替え、或いは取り替えればよく、簡単
に行うことができる。又多くの種類のタイミング
ゲート信号を探知レンジに応じて異なる記憶領域
に記憶することによつて簡単に選択することが可
能である。更にラツチ回路39にラツチして処理
しているため、全てのタイミング信号はクロツク
と同期したものとなりその相互のずれが生じる恐
れはない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による反響探知装置をレーダ
に適用した例を示すブロツク図、第2図はそのタ
イミングメモリ33の記憶内容の例を示す図、第
3図は第1図の動作を説明するための図、第4図
は第1図中の角度同期回路34の具体例を示す
図、第5図はタイミングメモリ用の複数の領域に
各探知レンジを対応させた例を示す図、第6図は
タイミングメモリ33の1ワードのビツト数以上
のタイミング信号を発生する例を示すブロツク
図、第7図は角度信号と送信繰り返しパルスとが
非同期のレーダにこの考案を適用した例を示すブ
ロツク図、第8図はリタイミングを行わないレー
ダにこの考案を適用した例を示すブロツク図であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 送受波指向性ビームを回動すると共に指向性ビ
    ームから波動パルスを送波しその波動パルスの反
    射波を受波する反響探知装置において、クロツク
    信号を発生するクロツク信号源と、そのクロツク
    信号を計数してアドレスを発生し、上記送受波指
    向性ビームが所定角度回動するごとにリセツトさ
    れるアドレスカウンタと、設定された探知レンジ
    に応じて読み出し領域が決定され、その決定され
    た読み出し領域が上記アドレスにより読み出さ
    れ、上記波動パルスを発生するためのトリガパル
    ス、上記受信した反射波の信号を処理するタイミ
    ングゲートを発生するタイミングメモリとを具備
    することを特徴とする反響探知装置。
JP1984155221U 1984-10-15 1984-10-15 Expired JPH0321491Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984155221U JPH0321491Y2 (ja) 1984-10-15 1984-10-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984155221U JPH0321491Y2 (ja) 1984-10-15 1984-10-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6170780U JPS6170780U (ja) 1986-05-14
JPH0321491Y2 true JPH0321491Y2 (ja) 1991-05-10

Family

ID=30713216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984155221U Expired JPH0321491Y2 (ja) 1984-10-15 1984-10-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0321491Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5591234U (ja) * 1978-12-20 1980-06-24
JPS57148231U (ja) * 1981-03-12 1982-09-17
JPS5986742U (ja) * 1982-11-30 1984-06-12 日本電気株式会社 プログラマブルタイミング発生回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6170780U (ja) 1986-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1092222A (en) Radar system having interference rejection
US4069481A (en) Pulse radar apparatus
GB1510148A (en) Digital scan converters
US4660043A (en) Method for processing video signals in a digital image transformer
US5162724A (en) Spectrum analyzer capable of displaying signals obtained during a specified period by means of continuous sweep
US4107673A (en) Radar system with improved brightness and resolution
GB2101831A (en) Doppler radar type speedometer
JPH0321491Y2 (ja)
US4208657A (en) Electronic automatic plotter
JPH0321492Y2 (ja)
US4126858A (en) Display range marker
US3789403A (en) Digital line graphics control on range scalable radar crt display
US4724421A (en) Time interval to digital converter with smoothing
US3794993A (en) Coordinate generation system
JPH07120547A (ja) レーダ装置
JPH0140068Y2 (ja)
US4601001A (en) Invalidation arrangement for information stored in a memory during a certain period of time and radar comprising such an arrangement
JPH0342387Y2 (ja)
JPH0464432B2 (ja)
US5278566A (en) Radar apparatus
US2414537A (en) Indicator for radio pulse-echo systems
US4710773A (en) Data converter for a pulse radar apparatus
JPS6029077B2 (ja) 複数レ−ダビデオ表示装置
JPH0623982Y2 (ja) レーダ近接警報装置
JPH0157748B2 (ja)