JPH0321395A - 汚水処理装置と該装置に用いる気泡発生手段 - Google Patents

汚水処理装置と該装置に用いる気泡発生手段

Info

Publication number
JPH0321395A
JPH0321395A JP1153265A JP15326589A JPH0321395A JP H0321395 A JPH0321395 A JP H0321395A JP 1153265 A JP1153265 A JP 1153265A JP 15326589 A JP15326589 A JP 15326589A JP H0321395 A JPH0321395 A JP H0321395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bubbles
generating means
sewage treatment
ozone
dome
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1153265A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Izumiya
亨 泉屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON NEICHIYUA ROMAN KK
Original Assignee
NIPPON NEICHIYUA ROMAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON NEICHIYUA ROMAN KK filed Critical NIPPON NEICHIYUA ROMAN KK
Priority to JP1153265A priority Critical patent/JPH0321395A/ja
Publication of JPH0321395A publication Critical patent/JPH0321395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は汚水中の溶存酸素量を増大させることにより、
バクテリアを活性化させることのできる汚水処理装置に
係わり、特に、オゾン発生手段を備えて殺菌を行うこと
のできる汚水処理装置に関するものである.更に本発明
は、本汚水処理装置に最適な気泡発生手段に関するもの
である。
「従来の技術」 日本の下水道完備率は極めて低く、下水道が引かれてい
ない地域では、個別浄化槽により汚水処理を行い河川等
に流出させていた。これらの汚水処理の基本は、沈澱と
バクテリア等による分解、及び塩素による殺苗である。
特に、バクテリア等による分解がメインであり、この分
解には多量な酸素を必要とする9通常酸素の供給には、
中空円筒に複数の穴部を形戒した敗気管が使用されてい
る。(エアレーションによる第1の方法)そして浄化槽
内を撹拌する必要があるため、回転翼を用いた撹拌機が
使用されていた, 更に本出願人により、中空パイプに多数の小孔を設け、
この小孔からlI細気泡を発生させ、この14111気
泡をより大きな曲面を有する網目で気泡を成長させるこ
とにより、一気に大きな気泡を送り出す方法(大気泡に
よる第2の方法)が開発されている. 「発明が解決しようとする課題」 しかしながら−L記従来の汚水処理装置では、大量の酸
素を必要とするが、単なるエアレーシゴンと同様な敗気
管(エアレーションによる第lの方法)では、高圧大容
量の空気ポンプを必要としながらも、排水に対する溶存
酸″!7:fflを増加させることができず、処理能力
を高めることができないという問題点があった9更に、
単なるエアレーションでは旋回流が生ぜず、外部の動力
による撹拌機を作動させなければならず、維持コス1・
が高いという問題点があった。更に中空円筒に穴部を複
数形成した敗気管は、汚泥による目づまりが起こるため
、常に一定以上の高圧空気を送り続けなければならず、
ランニングコストが極めて高くなるという問題点があっ
た,また従来の敗気管では、油分の分解を行うことがで
きず、この油分の除去に多大の費用がかかるという問題
点があった。そして従来型の敗気管では、処理工程中の
悪臭を避けることができないという問題点があった。
また、本出願人のP発である大気泡による第2の方法は
、比較的小容量の空気ポンプで排水中の溶存酸素量を飛
躍的に高めることができ、旋回流をも生じさせることの
できる優れた発明であったが、汚物による網目の目詰ま
りを完全に防止することは不可能であった。
「謂題を解決するための千段」 本発明は上記課題に鑑み案出されたもので、汚水処理摺
内の汚水に対して気泡を放出するための気泡発生手段と
、この気泡発生手段に供給する気体にオゾンを混入させ
るためのオゾン発生手段とからなる汚水処理装置におい
て、前記気泡発生手段が、複数の穴部が穿設され、気体
供給手段に連結するための中空部材と、この中空部材の
上方に形成され、曲率を有するドーム部材と、このドー
ム部材の側部近傍に形成された複数の開口部とからfM
戊されている。また本発明の気泡発生手段は、複数の穴
部が穿設され、気体供給手段に連結するための中空部材
と、この中空部材の−L方に形成され、曲率を有するド
ーム部材と、このドーム部材の側部近傍に形成された複
数の開口部とから構成されている.更に本発明の気泡発
生手段は、気体供給手段に連結するための中空部材と、
この中空部材の少なくとも上面部に形成された網部材と
、前記中空部材の上方に形成され、曲率を有するドーム
部材と、このドーム部材の側部近傍に形成された複数の
開口部とから構成されている。
「作用」 以上の様に構成された本発明は、オゾン発生手段がオゾ
ンを発1させ、気泡発生手段に供給する気体中にバクテ
リアに影響を与えない程度の(Bのオゾンを混入させる
。そして気泡発’lIE丁段が、オゾンが混入された気
泡を汚水処理槽内の汚水に対して放出させることができ
る。即ち、気体供給手段から供給された気体が、中空部
材に穿設された複数の穴部から微細気泡となって放出さ
れる。
この微細気泡は、曲率を有するドーム部材の天井−L部
に滞留し、大きい気泡に成長する。そして、ドーム部材
内部に滞留された気泡が、ドーム部材の側部近傍に形成
された開口部に達すると、滞留されていた気泡は、開口
部から一気に汚水中に放出される。そして放出された大
きな気泡は、汚水中を上昇し、周囲の汚水を上昇させて
旋回流を発生させることができる。なお微細気泡は、供
給手段に連結するための中空部材の少なくとも上面部に
形戊された網部材から発生させることもできる. 「実施例」 本発明の実施例を図面に基づいて説明する。本実施例の
汚水処理装置は第1図に示す様に、汚水処理槽200と
、敗気装置300と、エアーボンプ4と、オゾン発生千
段5とから構成されている。
汚水処理槽2.00は汚水を貯蔵し、バクテリアの分解
力により汚物等の処理を行うものである。敗気装置30
0は、エアーボンプ4から送られた気体を気泡化して汚
水処理槽200内の汚水に対して気泡を放出するもので
ある. 敗気装置300は気泡発生手段に該当するものであり、
この敗気装置300の構造を第2図に基づいて説明する
.散気装置300は、敗気装置本体310と、この敗気
装置本体310の内部に配置された中空円筒320と、
前記敗気装置本体3lOのE方に形成されたドーム部材
330とから構成されている9中空円@320には、複
数の六部321、321・・・が形成されており、ポー
ス部材500を介してエアーボンプ4に接続されている
。従って、中空円@320に圧送された空気は、六部3
21、321から気泡となって放出される。ドーム部材
330は、ドーム状又は半円球状となっており、このド
ーム部材330の側部近傍には、複数の開口部331、
331が形成されている。ドーム部材330は、中空円
fI320の六部321、321から放出された気泡を
ドーム部材330の頂上部に貯留させることができる。
以上の様に構成された散気装置300に対して、オゾン
が混入された空気を圧送すると、中空円筒320の穴部
321,321から種々の大きさの気泡が発生し、第3
図(a)に示す様にドーム部材330の頂上部に滞留す
る。そして、この滞留された気泡は大きく成長し、第3
図(b)に示す様に成長した気泡がドーム部材330の
開口部331、331にかかると、気泡は開口部331
、331から一気に水中に放出される.放出された気泡
は大きな気泡となって上昇し、周囲の水を上方に持ち上
げることになる。この際、ドーム部材330内に滞留し
ていた気泡の容量は、瞬時に開口部331,331を通
過するには過大である為、気泡は圧縮される。そして第
3図(C)に示す様に、気泡は開口部331、331を
通過した直後に、水圧とバランスが取れるまで大きく膨
張する.また大きな気泡は開口部331,331を通過
時に瞬間的に紺分化され、開口部331、33lを通過
した後、再び合成され大きな気泡になる。この時大きな
気泡の−E部にある水は、押し上げられるので旋回流が
発生し、この旋回流により浄化処理WJ200内を撹拌
させることができる.そして大きな気泡が開口部331
,331を通過する時に圧縮され、気体温度が−E昇す
る,そして開口部331,331を通過すると、気泡は
再び15j張するため急激に冷却される。ところが、こ
れらの気泡は温度上昇時の体積で生成されるので、その
後の冷却により体積が減少し、表面張力が増加すること
になる。このため、一見、硬そうな気泡となるが、この
気泡が分解、合成された時には、通常の気泡より強力な
エネルギの超音波が発生する。
この結果、有@物の分解が促進され、かつ気泡の分解に
より、汚水処理槽200内の溶存酸素量を増大させるこ
とができる。従って、汚水処理m200内のバクテリア
を活性化することができる。
なお上記敗気装it!300の実施例には、複数の六部
321、321・・が形戒された中空円筒320が採用
されていたが、第4図に示す様に、中空部材の上方に形
成さ九た網部材341からなる敗気装置300を採用す
ることもできる。この場合には、網部材341から種々
の大きさの気泡を発生させることができる。なお網部材
341を採用した敗気装置300は、前記敗気装置30
0の六M321、321の代わりに網部材341を採用
したものであるが、穴部321、321の穿設作業が不
要となり、コス1・が安くなるという効果がある, なお中空円[320は、中空部材に該当するものであり
、円形断面に限らず矩形断面等の何れの形状の中空部材
を採用することが可能である。
以上の様に構成された敗気装置300を第l図に示す汚
水処理装置に適用すると、浄化処理WI200内の溶存
酸素量を増大させ、バクテリアによる汚物の分解を促進
するだけでなく、微量のオゾンにより高分子化合物を低
分子化し、殺菌を行うことができる。特にオゾンの殺菌
力は塩素の50倍と言われており、終段での塩素使用量
を減少させることができる。
エアーボンプ4は、気体供給手段に該当するものであり
、敗気装置300に対して気体を圧送するものである。
このエアーボンプ4は、コンプレッサー等の適宜の気体
供給手段を採用することができる。このエアーボンプ4
は送風風量よりも、送風圧力が必要となり、回転式ポン
プより往復式のポンプが好ましい. 次に、オゾン発生手段5を第5図に基づいて説明する9
オゾン発生千段5は、オゾン発生室51と、石英紫外線
ランプ52と、安定器53と、グローランブ54とから
なっている。オゾン発坐室5lは密閉された容器であり
、内部に石英紫外線ランブ52が設けられている。そし
て、このオゾン発生室51には送入口55と送出口56
とが形成され、送入口55から送風された空気は、オゾ
ンを混入されて送出口56から送出される様になってい
る。石英紫外線ランプ52は、オゾンを発生させるため
のもので、外管に透明な石英管を使用した低圧水銀放電
灯であり、内部の水銀蒸気の放電から発生した短波長の
紫外線(遠紫外線)が、外管では殆ど吸収されず、全て
外部に放射される様に構成されている。特に、波長が1
85nmの石英紫外線ランブ52は、オゾン線と呼ばれ
る空気中でオゾンを発生させる紫外線を発生させること
ができる。安定器53とグローランプ54とは、低圧水
銀放電灯の駆動手段200に該当する9この駆動手段2
00は、一般の蛍光灯の場合と同様の働きをするもので
あり、石英紫外線ランブ52を起動させると共に、起動
後の放電電流を安定化させるものである.なお、グロー
ランプ54を使用せず、インバーターを用いて石英紫外
線ランプ52を駆動させることができる.そして石英紫
外線ランプ52は、窒素化合物を生成しないので極めて
安全であるという効果がある. 以上の様に構成された本実施例は、エアーボンプl1が
空気をオゾン発生千段5に圧送する。ここで、オゾン発
生干.段5で発生したオゾンが混合され、敗気装置30
0に送られる。敗気装W.300では、種々の大きさの
気泡が発生するので、各種の物質を分解することができ
るという効果がある。
そして」二記気泡が、酸素を多く溶存させることもでき
、汚水中の溶存酸素址を増大させることができる。従っ
てバクテリアを活性化し、汚水処理能力を向Lさせるこ
とができる9そしてオゾン発生千段5により気泡内に微
量のオゾンが含まれているので,オゾンがM閑作用を果
たし、雑菌を繁殖させることがないという効果がある。
更にオゾンは、強力な漂白力、参加力を有するので、塩
素、発ガン物質等の分解速度を上昇させることができる
.そしてオゾンはそれ自体不安定であり、M素に変化す
るために溶存酸木量が増大するという効果がある。
なお敗気装置300を複数設置し、一部の敗気装i30
0に対してオゾンが混入された気体を供給することもで
きる。この場合には、季節や各種条件に対応した運転を
行うことができるという効果がある。例えば、夏期には
オゾンの混入量を増大させて、RIAの発生を防止する
ことができる,また本実施例は、敗気装置300内に気
泡を滞留させ、大きい気泡に成長させた後放出する構成
を有するので、省エネルギ化を実現できるという効果が
ある。
そして本実施例のオゾン発生手段は、低圧水銀放電灯と
、この低圧水銀放電灯を駆動するための駆動手段とから
構成されているので、有害な窒素化合物等を放出するこ
とがないオゾン発生手段を提供することができるという
効果がある。
「効果」 以上の様に構成された本発明は、気泡発生手段と、この
気泡発生手段に供給する気体にオゾンを混入させるため
のオゾン発生手段とからなる汚水処]l″Ai!Eであ
って、前記気泡発生手段が、複数の穴部が穿設され、気
体供給手段に連結するための中空部材と、この中空部材
の上方に形戊され、曲率を有するドーム部材と、このド
ーム部材の側蒲近傍に形戒された複数の開口部とから構
成されているので、開口部から気泡が突出し、水が上昇
することにより、汚物をHんだ別の水が気泡発生手段に
収り込まれても目詰まりを生じることがないという効果
がある。
また本発明の気泡発生手段は、複数の穴部が穿段され、
気体供給手段に連結するための中空部材と、この中空部
材の上方に形成され、曲率を有するドーム部材と、この
ドーム部材の側部近傍に形成された複数の開口部とから
構成されているので、@綿な穴は、気泡を発生させるた
めの穴部のみであり、汚物が通過するドーム部材の同口
部は、比較的大きいので目詰まりを起こすことがないと
いう効果がある。
更に本発明の気泡発生手段は、気体供給手段に連結する
ための中空部材と、この中空部材の少なくとも上面部に
形戊された#11部材と、前記中空部材の上方に形成さ
れ、曲率を有するドーム部材と、このドーム部材の側部
近傍に形成された複数の開口部とから楕成されているの
で、中空部材に穴部を穿設する必要がなく、製造が容易
でコス1・が安く目詰まりを起こすことがない気泡発生
手段を提供することができるという効果がある。
以上の様に構成された本発明の汚水処理装置は、気泡発
生手段と、この気泡発生手段に供給する気体にオゾンを
混入させるためのオゾン発生手段とから構成されている
ので、気泡発生手段が汚水中の溶存酸@量を増大させて
バクテリアを活性化させ、汚物の分解を促進させること
ができる。従って、活性汚泥法による浄化槽の浄化機能
を向上させることができるという効果がある。更に、オ
ゾン発生手段から発生した微醍のオゾンが雑菌の繁殖を
防止することができる上、溶存酸素量を増大させること
ができ更に、オゾンの強力な漂白力、酸化力により気泡
による各種物質の分解反応を促進させ、そして、強力な
消臭力により悪臭を消臭することができる。特に油分を
分解することができるので、悪臭の発生を防止すること
ができるという効果がある。また、COD,BOD等の
改善やスカムの減少による維持費の低減を図ることも可
能である。
そして本発明は、気泡発生手段が小さな気泡を成長させ
てドーム部材内で大きな気泡を生成し、開口部から気泡
を放出するので、小型のボンア等により気泡発生手段を
駆動することができ、極めて省エネルギ化を図ることが
できるという効果がある。また気泡浮上時に旋回流が発
生するので、汚水処理槽内を撹拌することができ、撹拌
機を別途用意する必要がないという卓越した効果がある
そして本発明は、開口部通過時に気泡は圧縮され、通過
後に再びM5j張させることができるので、溶仔Al5
tを増大させることのできる高エネルギの気泡を生成さ
せることができるという卓越した効果がある。また気泡
浮上時には旋回流が発生するので、浄化処理槽内の水質
を改善させることができる.
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すもので、第1図は本実施例の
汚水処理装置の構戊を説明する図であり、第2図は敗気
装置を説明する図、第3図は敗気装置のドーム部材に空
気が貯留され、開口部から気泡が放出される状態を説明
する図、第4図は気泡発生手段の変形例を示す図であり
、第5図はオゾン発生手段の構成を示す図である。 200 ・ 300 ・ 4 ・ ・ ・ 5 ・ ・ ・ 310 ・ 320 ・ 321 ・ ・浄化処11II!槽 ・敗気装置 エアーポンプ ・オゾン発生手段 ・敗気装置本体 ・中空円筒 ・穴部材 330・・ドーム部材 331・・開口部 500・・ホース部材 第2図 第3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)汚水処理槽内の汚水に対して気泡を放出するため
    の気泡発生手段と、この気泡発生手段に供給する気体に
    オゾンを混入させるためのオゾン発生手段とからなる汚
    水処理装置において、前記気泡発生手段が、複数の穴部
    が穿設され、気体供給手段に連結するための中空部材と
    、この中空部材の上方に形成され、曲率を有するドーム
    部材と、このドーム部材の側部近傍に形成された複数の
    開口部とからなる汚水処理装置。
  2. (2)汚水処理槽内の汚水に対して気泡を放出するため
    の気泡発生手段と、この気泡発生手段に供給する気体に
    オゾンを混入させるためのオゾン発生手段とからなる汚
    水処理装置において、気泡発生手段が、気体供給手段に
    連結するための中空部材と、この中空部材の少なくとも
    上面部に形成された網部材と、前記中空部材の上方に形
    成され、曲率を有するドーム部材と、このドーム部材の
    側部近傍に形成された複数の開口部とからなる汚水処理
    装置。
  3. (3)複数の穴部が穿設され、気体供給手段に連結する
    ための中空部材と、この中空部材の上方に形成され、曲
    率を有するドーム部材と、このドーム部材の側部近傍に
    形成された複数の開口部とからなる汚水処理装置に用い
    る気泡発生手段。
  4. (4)気体供給手段に連結するための中空部材と、この
    中空部材の少なくとも上面部に形成された網部材と、前
    記中空部材の上方に形成され、曲率を有するドーム部材
    と、このドーム部材の側部近傍に形成された複数の開口
    部とからなる汚水処理装置に用いる気泡発生手段。
JP1153265A 1989-06-15 1989-06-15 汚水処理装置と該装置に用いる気泡発生手段 Pending JPH0321395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1153265A JPH0321395A (ja) 1989-06-15 1989-06-15 汚水処理装置と該装置に用いる気泡発生手段

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1153265A JPH0321395A (ja) 1989-06-15 1989-06-15 汚水処理装置と該装置に用いる気泡発生手段

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0321395A true JPH0321395A (ja) 1991-01-30

Family

ID=15558679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1153265A Pending JPH0321395A (ja) 1989-06-15 1989-06-15 汚水処理装置と該装置に用いる気泡発生手段

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0321395A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0571087U (ja) * 1992-03-02 1993-09-24 正勝 井内 自転車のハンドルロック装置
WO2019163254A1 (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 株式会社明電舎 気泡発生装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0571087U (ja) * 1992-03-02 1993-09-24 正勝 井内 自転車のハンドルロック装置
WO2019163254A1 (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 株式会社明電舎 気泡発生装置
US11351506B2 (en) 2018-02-20 2022-06-07 Meidensha Corporation Air bubble generation device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4992169A (en) Ozone generating means and water quality improving apparatus using the same
JPWO2002048051A1 (ja) 浄化装置
JP2002200486A (ja) 微生物を含む被処理体の処理装置
JPH0321395A (ja) 汚水処理装置と該装置に用いる気泡発生手段
JP2009066467A (ja) 溶存オゾンおよび飽和濃度の3倍以上過飽和溶存酸素の水溶液製造方法および利用方法
CN218755237U (zh) 一种医院废水集中处理装置
JP3731806B2 (ja) 有機性排水の処理方法及び装置
JPH0316200B2 (ja)
JPH02203990A (ja) 汚水処理装置と該装置に用いる気泡発生手段及びオゾン発生手段
JP2002361239A (ja) 微生物を含む被処理体の処理装置
JP2001113150A (ja) 加圧型気液混合装置、及びこれを用いた廃液処理装置
JPH08299971A (ja) 分離注入式オゾン接触方法
CN100346838C (zh) 两波段紫外线多功能消毒净化机
JPH05293479A (ja) 水域の浄化方法
JP2003334432A (ja) 気体溶解器及び水処理器それらを備えた水処理装置
JP2977852B2 (ja) オゾン水発生装置
JPH0957292A (ja) 廃水処理装置
US3882017A (en) Method and apparatus for aeration of biodegradable waste material
JP4503248B2 (ja) 排水処理方法
JP2000070971A (ja) オゾン反応システム
JP2932155B2 (ja) 水質浄化方法とこれに用いる装置
JP4746790B2 (ja) 汚泥処理装置及び汚泥処理方法
JP2881529B2 (ja) オゾン水製造装置
JP2001047098A (ja) 汚水と汚泥の処理方法
JP4425288B2 (ja) 余剰汚泥可溶化装置及び余剰汚泥可溶化装置用のオゾン処理槽