JPH03212984A - ファイバ形光増幅器 - Google Patents

ファイバ形光増幅器

Info

Publication number
JPH03212984A
JPH03212984A JP2009365A JP936590A JPH03212984A JP H03212984 A JPH03212984 A JP H03212984A JP 2009365 A JP2009365 A JP 2009365A JP 936590 A JP936590 A JP 936590A JP H03212984 A JPH03212984 A JP H03212984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
level
light
fiber
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009365A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Mizuochi
隆司 水落
Tadayoshi Kitayama
北山 忠善
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2009365A priority Critical patent/JPH03212984A/ja
Publication of JPH03212984A publication Critical patent/JPH03212984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094003Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light the pumped medium being a fibre
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/10007Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers
    • H01S3/1001Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers by controlling the optical pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/10007Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers
    • H01S3/10015Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers by monitoring or controlling, e.g. attenuating, the input signal

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は例えば光通信システムに用いられる光ファイ
バを用いたファイバ形光増幅器に関し、特にファイバ形
光増幅器の自動利得制御に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種のファイバ形光増幅器として第3図に示す
ようなものがあった。この第3図は「島田禎晋著、“E
rドープファイバー光増幅器が光通信に与えるインパク
ト’ 、Oplus E% No。
113、pp、75−82.1989Jに示された構成
に基づくもので、第3図においてlは光の増幅媒質であ
る希土類ドープ光ファイバ、2はその光ファイバ1の信
号光を励起させる励起光を出力する励起光源、3aは光
を伝達する光カプラ、4は励起光源2を駆動させる励起
光源駆動回路である。5a、5bは信号光入出力端子で
ある。
次にこの従来例の動作について説明する。希土類ドープ
光ファイバIは例えば希土類元素であるエルビウムを長
さ数m〜数十m程度のシングルモード光ファイバにドー
プしたものである。希土類ドープ光ファイバ1には光カ
プラ3aが接続されている。励起光源2は例えば波長1
.48μmの半導体レーザで、励起光源駆動回路4によ
って駆動される。励起光源2から出力される数mW〜数
十mWの励起光を光カプラ3aを通じて希土類ドープ光
ファイバ1に入力すると、希土類ドープ光ファイバ1は
反転分布状態となり、信号光入出力端子5aから入力さ
れた、波長1.53μmもしくは1.55μmの信号光
が誘導放出作用によって増幅され、信号光入出力端子5
bに出力する。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のファイバ形光増幅器は以上のように構成されてい
るので、利得は線形動作の範囲では常に一定であった。
従って、信号光のレベルが変動すると、それに応じて出
力レベルも変動してしまう。
仮に、このファイバ形光増幅器を用いて光伝送システム
を構成した場合、個々の構成装置に要求されるグイナミ
ソクレンジが拡大し、システムの信顛性という点では動
作の安定性を確保するのが困難となり、また経済性とい
う点ではコストが増大するという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、信号光がレベル変動を伴う場合でも出力信号
レベルを一定に保つことができるファイバ形光増幅器を
得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るファイバ形光増幅器は、光ファイバ1に
接続された光カプラ3aと、この先カプラ3aに接続さ
れ信号光を電気信号に変換する受光器7と、この受光器
7の出力信号を入力し所定レベルと比較し誤差信号を出
力する比較器8と、この比較器8からの誤差信号に応じ
て励起光源2から出力される励起光のレベルを制御し増
幅の利得制御を行う励起光源駆動回路4とを備えたこと
を特徴とするものである。
〔作用〕
光カプラ3aは光ファイバ1の信号光の一部を入力する
。受光器7は光カプラ3aからの信号光を電気信号に変
換する。比較器8は受光器7の出力信号と所定レベルと
を比較し、その誤差信号を出力する。励起光源駆動回路
4は上記誤差信号に応じて励起光源2から出力される励
起光のレベルを制御し増幅の利得制御を行う。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例に係るファイバ形光増幅器
の構成図である。第1図において、第3図に示す構成要
素に対応するものには同一の符号を付し、その説明を省
略する。第1図において、6は例えば誘電体多層膜を用
いたもので波長1.53μmまたは1.55μmの光を
通過させ、波長1.48μmの光を遮断させる特性を持
つ帯域通過光フィルタ、7はその光フィルタ6を介して
光カプラ3aに接続され信号光の一部を電気信号に変換
する受光器、8はその受光器7の出力信号を入力し所定
レベル信号とレベル比較し誤差信号を出力する比較器、
4はその比較器8からの誤差信号に応じて励起光源2か
ら出力される励起光のレベルを制御し増幅の利得制御を
行う励起光源駆動回路である。
次にこの実施例の動作について説明する。信号光入出力
端子5aから入力された信号光は、カプラ3aによって
その一部が増幅される前に取り出される。それと同時に
例えば波長1.48μmの励起光を伴って帯域通過光フ
ィルタ6に入力される。
帯域通過光フィルタ6は波長1.48μmの励起光を遮
断し、波長1.53μmまたは1.55μmの信号光の
みを受光器7に入力する。受光器7では信号光レベルに
比例した電気信号が生じる。受光器7で得られた電気信
号は、比較器8に入力され所定のレベルと比較され、誤
差信号を発生する。比較器8で発生した誤差信号は励起
光源駆動回路4に入力され、誤差信号に応じて励起光源
2から出力する励起光のレベルが制御される。仮に入力
された信号光のレベルが大きい場合は励起光のレベルを
小さく、ファイバ形光増幅器の利得を小さくすることで
出力信号レベルを一定にする。また逆に入力された信号
光のレベルが小さい場合は励起光のレベルを大きくし、
ファイバ形光増幅器の利得を大きくすることで出力信号
レベルを一定にする。
第2図はこの発明の他の実施例に係るファイバ形光増幅
器の構成図である。第2図において、第1図に示す構成
要素に対応するものには同一の符号を付し、その説明を
省略する。第2図において、3bは光カプラ3aが接続
されていない希土類ドプ光ファイバ1の他端に接続され
た光カプラである。この実施例の場合、帯域通過光フィ
ルタ6は光カプラ3bに接続されている。
次にこの実施例の動作について説明する。励起光源2か
ら出力される励起光は、光カプラ3aを通じて希土類ド
ープ光ファイバ1に入力される。
信号光入出力端子5aから入力された信号光は、希土類
ドープ光ファイバ1を通過することにより増幅され、そ
の一部が第1図の実施例と同様に光カプラ3b、帯域通
過光フィルタ6および受光器7を通じて電気信号に変換
される。受光器7で得られた電気信号は、以下第1図の
実施例と同様に励起光のレベル調整に使用される。この
第2図のような構成にした場合、もし仮に入力信号光の
レベル変動が、このファイバ形光増幅器の線形動作範囲
から逸脱するような場合でも、受光器7が検出する信号
光は、すでに増幅された後の信号光であるため、出力信
号レベルは第1図の実施例の場合よりさらに正確に制御
されるという効果がある。
以上説明したように上記各実施例においては、受光器が
入力された信号光のレベルを検出し、比較器が所定のレ
ベルと受光器からの出力電気信号レベルとを比較し、励
起光源駆動回路に誤差信号を送り、励起光源から出力さ
れる励起光のレベルを調整するため、自動的に増幅利得
が制御され、(,1号光のレベルが変動した場合でも常
に一定レベルの出力信号が得られる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、光カプラに接続され信号
光を電気信号に変換する受光器と、この受光器の出力信
号と所定レベルと比較する比較器とを備えて構成したの
で、受光器により信号光のレベルが検出され、ファイバ
形光増幅器の利得が所望の値になるように比較器から励
起光源駆動回路に誤差信号が与えられ、これにより信号
光のレベルが変動しても自動的に増幅利得が制御され、
常に一定レベルの出力信号が得られ、したがって広いダ
イナミックレンジを必要としない、低コストでかつ信頼
性の高い光伝送システムを構成することができるという
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係るファイバ形光増幅器
の構成図、第2図は他の実施例に係るファイバ形光増幅
器の構成図、第3図は従来のファイバ形光増幅器の構成
図である。 1・・・希土類ドープ光ファイバ、2・・・励起光源、
3a、3b・・・光カプラ、4・・・励起光源駆動回路
、7・・・受光器、8・・・比較器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光の増幅媒質である光ファイバと、この光ファイバの信
    号光を励起させるための励起光源とを備えたファイバ形
    光増幅器において、上記光ファイバに接続された光カプ
    ラと、この光カプラに接続され信号光を電気信号に変換
    する受光器と、この受光器の出力信号を入力し所定レベ
    ルと比較し誤差信号を出力する比較器と、この比較器か
    らの誤差信号に応じて上記励起光源から出力される励起
    光のレベルを制御し増幅の利得制御を行う励起光源駆動
    回路とを備えたことを特徴とするファイバ形光増幅器。
JP2009365A 1990-01-17 1990-01-17 ファイバ形光増幅器 Pending JPH03212984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009365A JPH03212984A (ja) 1990-01-17 1990-01-17 ファイバ形光増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009365A JPH03212984A (ja) 1990-01-17 1990-01-17 ファイバ形光増幅器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03212984A true JPH03212984A (ja) 1991-09-18

Family

ID=11718453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009365A Pending JPH03212984A (ja) 1990-01-17 1990-01-17 ファイバ形光増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03212984A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05110511A (ja) * 1991-10-18 1993-04-30 Nec Corp 光波長分割多重方式
JPH06308548A (ja) * 1993-04-26 1994-11-04 Nec Corp 光ファイバアンプおよび光ファイバアンプ制御回路
JPH06347841A (ja) * 1993-06-11 1994-12-22 Nec Corp 光増幅中継器
WO1996000996A1 (en) * 1994-06-30 1996-01-11 The Whitaker Corporation Planar hybrid optical amplifier
EP0713273A3 (en) * 1994-11-16 1997-10-15 Oki Electric Ind Co Ltd Fiber optic amplifier
JP2002050816A (ja) * 2000-08-02 2002-02-15 Fujitsu Ltd 光増幅器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05110511A (ja) * 1991-10-18 1993-04-30 Nec Corp 光波長分割多重方式
JPH06308548A (ja) * 1993-04-26 1994-11-04 Nec Corp 光ファイバアンプおよび光ファイバアンプ制御回路
JPH06347841A (ja) * 1993-06-11 1994-12-22 Nec Corp 光増幅中継器
JP2536400B2 (ja) * 1993-06-11 1996-09-18 日本電気株式会社 光増幅中継器
WO1996000996A1 (en) * 1994-06-30 1996-01-11 The Whitaker Corporation Planar hybrid optical amplifier
US5555127A (en) * 1994-06-30 1996-09-10 The Whitaker Corporation Planar hybrid optical amplifier
EP0713273A3 (en) * 1994-11-16 1997-10-15 Oki Electric Ind Co Ltd Fiber optic amplifier
US6400497B1 (en) 1994-11-16 2002-06-04 Oki Electric Industry Co., Ltd. Optical fiber amplifier
JP2002050816A (ja) * 2000-08-02 2002-02-15 Fujitsu Ltd 光増幅器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5253104A (en) Balanced optical amplifier
US5546414A (en) Mode-locked fiber ring laser
US11509109B2 (en) Broadband Tm-doped optical fiber amplifier
US8175127B2 (en) System of method for dynamic range extension
JPH08195519A (ja) モード同期レーザの動作安定化装置
GB2326998A (en) Optical fibre amplifier using a circulator and a fibre-loop mirror
US20210328400A1 (en) Broadband ho-doped optical fiber amplifier
JPH03206427A (ja) ファイバ形光増幅器
CN110445009B (zh) 基于正交双泵浦的光纤布里渊放大器
JPH03212984A (ja) ファイバ形光増幅器
KR20050031837A (ko) 출력 파워들의 독립적인 제어가 가능한 이중 출력 구조를갖는 광대역 광원
CN111628402A (zh) 一种mopa光纤激光器
JPH03219686A (ja) ファイバ形光増幅器
US6744947B2 (en) High power, low noise, fluorescent device and methods related thereto
JP2693662B2 (ja) 光増幅装置
EP0986149B1 (en) Optical amplifier
JP2925371B2 (ja) ファイバ形光増幅器
JPH03214681A (ja) ファイバ形光増幅器
JP3041130B2 (ja) 光増幅器
JP2940194B2 (ja) 光直接増幅方式
JPH03215982A (ja) ファイバ形光増幅器
JPH0425822A (ja) 光増幅器
JPH03134632A (ja) 光ファイバ増幅方法および光ファイバ増幅器
JPH04364790A (ja) ファイバ形光増幅器
JPH10144984A (ja) 光ファイバ増幅器