JPH0321221A - 瞳孔間距離測定器 - Google Patents

瞳孔間距離測定器

Info

Publication number
JPH0321221A
JPH0321221A JP1157291A JP15729189A JPH0321221A JP H0321221 A JPH0321221 A JP H0321221A JP 1157291 A JP1157291 A JP 1157291A JP 15729189 A JP15729189 A JP 15729189A JP H0321221 A JPH0321221 A JP H0321221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring
eye
tested
pupil
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1157291A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshi Kobayakawa
小早川 嘉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1157291A priority Critical patent/JPH0321221A/ja
Publication of JPH0321221A publication Critical patent/JPH0321221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明は,例えば眼科医院等で眼屈折測定時等に使用さ
れる瞳孔間距離測定器に関するものである. [従来の技術1 従来,被検眼の瞳孔間距llll測定をする際には、固
定した被検眼で測定部の内部に設けた固視灯を固視させ
た状態で、左右の被検眼の瞳孔に合わせて測定部を基台
上で摺動し、その摺動量から瞳孔間距離を測定している
. [発明が解決しようとする課題] しかしながら,このような構或を有する従来例において
は、被検眼に固視させる固視灯が測定部の内部にあるの
で,測定部を摺動すると被検眼の瞳孔も同様に移動し,
精度の高い瞳孔間距離の測定ができない. 本発明の目的は、測定部を摺動させても被検眼の瞳孔は
移動せず、精度の高い瞳孔間距離測定が可能な瞳孔間距
離測定器を提供することにある. [課題を解決するための手段] 上記の目的を達或するために、本発明に係る瞳孔間距離
測定器においては、顔当てを設けた基台上を被検眼の一
方の眼に合わせて測定部を左右に摺動させる瞳孔間距離
測定器において、被検眼の前眼部を観察する手段と、前
記基台に対する前記測定部の摺動量を測定する測定手段
と,前記測定部の外゛部に設けた固視手段とを有し,被
検者に前記固視手段を固視させた状態で前記測定部を摺
動してその位置を左右の被検眼にそれぞれ合わせ、前記
測定手段で得られた摺動量から瞳孔間距離を測定するこ
とを特徴とするものである.
【作用】
上記の構或を有する瞳孔間距離測定器は,被検眼には測
定部の外部にある視標を固視させるので,測定部が摺動
しても被検眼の瞳孔が移動することはない.
【実施例】
本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する. 第1図は本実施例による眼屈折計に組込まれた瞳孔間距
離測定器の側面図、第2図は背面図を示し,基台lの上
部の被検者S側には顔当て2が設けられ、更に基台l上
には摺動可能な測定部3が構設され,顔当て2には顎当
て4,額当て5が取り付けられ、測定部3の上部にはグ
イクロイックミラ−6、後部には被検眼Eの前眼部を写
し出すテレビモニタ7、操作桿8が設けられている.ま
た,近見視標9を先端に取り付けた可撓性を有するコー
ド10が顔当て2に取り付けられ,平板状の遠見視Is
11が基台1の外部でグイクロイックミラ−6の後方に
設けられている. 第3図(a)は基台1に対する測定部3の摺動量測定手
段の断面図、(b)は平面図を示し、基台1上に車輪1
2を付設したリニアポテンシ.メータ13が,測定部3
の下部から凸部3aに当接するよう゜に突設されている
.また、第4図はテレビモ二夕7の映像図を示し、テレ
ビモニタ7上の中央に円形のマークMl,両側部に棒状
のマークM2が電気的に出力されている. 以上の構威において、被検眼Eの前眼部をテレビモニタ
7で観察しながら、操作桿8を操作して測定部3を基台
!上で摺動させれば,マーク旧、M2を被検眼Eの瞳孔
に合わせることができ、測定部3を基台lに対して平行
に摺動させればポテンシ諺メータl3により測定部3の
摺動量を測定することができる. 屈折値を測定する場合には、顔当て2で被検者Sの顔部
を固定してから,被検者Sにグイクロイックミラ−6を
通して遠見視標11を固視させ,検者はマーク旧を被検
眼の瞳孔に合わせた後に、測定部3の内部に設けられて
いる測定光源からの近赤外光束をグイクロイックミラ−
6を介して反射させて被検眼Eの瞳孔に投影し,被検眼
Eの眼底における反射光を基に測定を行う.瞳孔間距離
を測定する場合には、同様に被検者Sの顔部を固定して
から近見視標9又は遠見視標11を固視させ,検者はマ
ーク旧を左右何れf’s 一方の被検眼Eの瞳孔に合わ
せてから、次に測定部3を摺動させて他方の被検眼Eの
瞳孔に合わせ,測定部3の摺動量から瞳孔間距離を測定
する.或いは,検者に適当な眼鏡枠を掛けさせて,測定
部3を摺動して第5rl!Jに示すように腰鏡のパッ}
PにマークM2を合わせて,その状態における測定部3
の位置を先ず諧定してから、次に左右両眼の瞳孔に順次
にマーク旧を合わせて、バッ}Pを合わせた際の測定部
3の位置からの摺動量をそれぞれ測定し,瞳孔間距離を
算出してもよい.以上の手段により被検者Sに近見視標
9を固視させて測寓した場合の瞳孔間距離の近見瞠孔間
距離と、遠見視標llを固視させた場合の遠見瞳孔間距
離をそれぞれ測定する. なお、摺動量測定手段にはポテンシ冒メータ以外の他の
手段を使用してもよいことは勿論である.また,遠見視
標1lにミラーを使用して被検者Sに遠見視標11で反
射した被検眼Eを固視させたり、グイクロイックミラ−
6で近見視標9を反射させ、或いは遠見視標l1を反射
させて固視させてもよい.
【発明の効果】
以上説明したように本発明に係る瞳孔間距離測定器は,
被検眼に測定部の外部にある視櫟を固視させているので
,左右の臆孔に合わせて測定部を摺動させても被検眼の
瞳孔は移動せず、精度の高い瞳孔間距離の測定が可能と
なる.
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る瞳孔間距離測定器の実施例を示し、
第1図は瞳孔間距離測定器の側面図、第2図は背面図、
第3図(a)は摺動量測定手段の断面図、(b)は平面
図、第4図,第5図はテレビモニタ上の映像図である.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、顔当てを設けた基台上を被検眼の一方の眼に合わせ
    て測定部を左右に摺動させる瞳孔間距離測定器において
    、被検眼の前眼部を観察する手段と、前記基台に対する
    前記測定部の摺動量を測定する測定手段と、前記測定部
    の外部に設けた固視手段とを有し、被検者に前記固視手
    段を固視させた状態で前記測定部を摺動してその位置を
    左右の被検眼にそれぞれ合わせ、前記測定手段で得られ
    た摺動量から瞳孔間距離を測定することを特徴とする瞳
    孔間距離測定器。
JP1157291A 1989-06-19 1989-06-19 瞳孔間距離測定器 Pending JPH0321221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1157291A JPH0321221A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 瞳孔間距離測定器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1157291A JPH0321221A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 瞳孔間距離測定器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0321221A true JPH0321221A (ja) 1991-01-30

Family

ID=15646449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1157291A Pending JPH0321221A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 瞳孔間距離測定器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0321221A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012210394A (ja) * 2011-03-22 2012-11-01 Panasonic Corp 瞳孔計測装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012210394A (ja) * 2011-03-22 2012-11-01 Panasonic Corp 瞳孔計測装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7275823B2 (en) Optometric device
CA2273528A1 (en) Compact ocular measuring system
JP2004535881A (ja) 人の眼の屈折特性の測定
CN115151181A (zh) 用于眼科装置的个性化患者接口
US4529280A (en) Apparatus for subjectively measuring the refractive power of an eye
Humphrey A remote subjective refractor employing continuously variable sphere-cylinder corrections
JP2001275974A (ja) 眼科装置
US20110261319A1 (en) Device and method for calibrating retinoscopes
US2095235A (en) Method and instrument for testing eyes
JPH04253836A (ja) 眼科測定装置
JP3501499B2 (ja) 検眼装置
JPH0321221A (ja) 瞳孔間距離測定器
JP3254637B2 (ja) 眼科装置
JP2567642B2 (ja) 瞳孔間距離計
US3588234A (en) Optical device for moving a luminous target across the eyes
CN214906728U (zh) 一种斜视检测装置
WHEELER Objective strabismometry in young children
JPH03205026A (ja) 眼球運動解析装置における眼球運動データの較正方法
CN209269658U (zh) 一种移动验光系统
JPH0571247B2 (ja)
JPH03215243A (ja) 眼球運動解析装置
JP3012304B2 (ja) 眼科機器
JP2000296111A (ja) 検眼装置
JP3633096B2 (ja) 手持ち型眼科機器
JPH06304140A (ja) 検眼装置