JPH0321130B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321130B2
JPH0321130B2 JP62308434A JP30843487A JPH0321130B2 JP H0321130 B2 JPH0321130 B2 JP H0321130B2 JP 62308434 A JP62308434 A JP 62308434A JP 30843487 A JP30843487 A JP 30843487A JP H0321130 B2 JPH0321130 B2 JP H0321130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
underground
hose
air
root
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62308434A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01148125A (ja
Inventor
Kazuo Okajima
Kazuhiko Tsukamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiden KK
Original Assignee
Daiden KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiden KK filed Critical Daiden KK
Priority to JP30843487A priority Critical patent/JPH01148125A/ja
Publication of JPH01148125A publication Critical patent/JPH01148125A/ja
Publication of JPH0321130B2 publication Critical patent/JPH0321130B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、圃場に埋設した地中ホースにより作
物の栽培に必要な空気、水、液肥、農薬などを地
中に供給して圃場を管理する圃場の地下管理方法
に関する。
〔従来の技術〕
作物は根域に酸素が必要であるが、一般には酸
素の供給は土壌の隙間からの自然な供給にゆだね
られている。肥料や農薬の根域への供給も土壌の
上から行なわれている。
もつとも、土中の有機物、肥料などから発生す
る有機ガスなどを放出したり、土壌中の有機物分
解に寄与する好気性菌の活性化をはかるために、
深く耕すか、土壌改良剤を用いることが知られて
いるが、土壌中に発生する有害ガスなどの放出及
び好気性菌の活性化をはかるには、たびたび深耕
を行うか、または多量の土壌改良剤を添加して土
壌と均一に混合しなければならず労力や経費を要
する。
果樹園、畑作地においては、時たま土壌内に空
気や液肥を専用機を利用して局部的に注入するこ
とが提案されているが、これには多くの手間を要
し、経費も高くかかり、自動化、省力化ができな
かつた。
近年になつて、地中にパイプを埋め込み、パイ
プや空気や水を供給して、必要とする酸素、水等
を生育中の作物の根域に供給する方法が提案され
てきた。
特開昭61−170326号公報には、導通多孔体を用
いて土壌への給気や給排水を行うことが記載され
ている。また特開昭60−184327号公報には、外周
に目詰り防止のためのフイルターを設けた立体網
状体や、多数の小孔を設けた合成樹脂管を用いて
土壌中に通気したり給排水を行なうことが記載さ
れている。実開昭49−83249号公報や実開昭61−
191761号公報にも同様な技術が記載されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来の方法において、合成樹脂管に小孔を
多数設けたものを用いて土壌中に空気を供給した
場合、小孔に植物の根が巻きつき、その小孔に根
が入つて空気が出なくなるという問題があつた。
また、立体網状体の外周に目詰り防止のための
フイルターを設けた場合には、全体が通気性を有
するため、空気の供給源近くの土壌にはよく空気
が供給されるが、末端の土壌には空気圧が小さく
なつて充分に空気が供給されないという問題があ
つた。
本発明は、これらの問題点を解消し、目詰りの
防止及び末端までの空気の供給を実現することが
できる圃場の地下管理方法を提供することを目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の圃場の地下管理方法は、その目的を達
成するため、外周に長手方向に沿う凹部4bを設
け、この凹部4bに所定間隔で噴射孔5を設けた
ホース本体2の回りに、平均面積が700μm2以上
2000μm2以下の微細孔を有する織物よりなる防根
シート3を被覆した地中ホース1を圃場に埋設
し、作物の栽培に要する空気、水、液肥、農薬な
どをホース本体2の噴射孔5から防根シート3を
経て地中に供給し圃場を管理することを特微とす
る。
〔作用〕
空気等(空気、水、液肥、農薬)を地中に埋設
したホース本体2に一定圧力で供給すると、これ
らはホース本体2内部から噴射孔5を通つて土壌
中に供給される。このとき、噴射孔5はホース外
周の凹部4bに開けられているため、噴射孔5と
周囲の防根シート3との間には凹部4bによるホ
ースの長手方向に沿つた空間が存在し、この凹部
4bを通してホース本体2の長手方向に沿う任意
の位置から防根シート3を経て空気等が地中に供
給される。
ホース本体2に凹部4bを設けないで直接噴射
孔5を設けると、噴射孔5を設けた部分の付近だ
けに空気等が供給され、土壌に均一に空気等が供
給されない。そのために噴射孔5を多数万偏なく
設けたり、多孔質のパイプを用いた場合、ポンプ
の容量を大きくして空気圧を大きくかけても、ポ
ンプに近い部分のパイプ付近の土壌だけに空気等
が供給され、末端まで充分に空気が供給されな
い。
本発明では、噴射孔5をホース本体2の凹部4
bに設け、凹部4bという空間を持たせることに
より、万偏なく空気等を供給することができる。
また、前記構成の防根シート3を用いることに
より、根が通らず、目詰りを生じることがない。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例を参照しながら具体的に
説明する。
第1図は本発明に係る地中ホース1の実施例を
示すものである。この地中ホース1は管壁に噴射
孔5を有するホース本体2と、その外周に巻回し
てホース本体2を被覆した防根シート3とからな
る。
ホース本体2は、第2図及び第3図に示すよう
に、耐気性を持つプラススチツク製のもので、長
手方向の凸部4a及び凹部4bを有し、凸部4
a,4aの間の凹部4bに、空気、水、液肥、農
薬などを噴射する噴射孔5を設けてある。例え
ば、内径約10mmのホース本体2の凹部4bには長
手方向に10cm間隔、円周方向に1個の割合で径1
mmの噴射孔5が設けてある。
噴射孔5の数及び径は、例えば噴射孔5が1mm
径の場合、噴射孔5の数を増加させるホース本体
2の先端まで圧力が及ばず噴射量も異なることか
ら、位置に関係なく一定の噴射量となるように決
められたものである。
防根シート3は、合繊長繊維糸を使つた織物
で、経糸間〓及び緯糸間〓で形成され、織物の一
面から他面へ実質的に貫通した500個/cm2以上の
微細孔を有し、微細孔1個当たりの平均面積が
700μm2以上2000μm2以下であり、且つ経糸間〓及
び緯糸間〓のいずれかの平均長が5μm2以上の透
水性、防根性にすぐれた植物育成用の織物であ
り、根は通過させず、移植時に苗床の土壌あるい
は底面給水マツトから生長した苗と該織物との剥
離を容易にする。前記微細孔の平均面積が2000μ
m2を起えると、植物の根が微細孔を通つてしま
い、植物の剥離が困難になるのでよくない。ま
た、微細孔の平均面積が700μm2未満の場合、水
の透水性が悪くなるので好ましくない。(以上、
特開昭62−87028号公報参照) 第1図の地中ホース1は、ホース本体2に防根
シート3〔東洋紡(株)製〕を2枚巻きにしたもので
ある。このため地中ホース1は噴射孔5、防根シ
ート3を通して水分、ガスは通過させるが、植物
の根は通過させず、噴射孔5の目詰まりを防止す
るように構成されている。
地中ホース1は、第4図に示すように、作物が
植えられた畝6を挟んで位置するように埋設す
る。新規圃場作りの場合は、作物根域下に埋設さ
れている。
地中ホース1の埋設深さは、作物によつて異な
るが、普通、地下30〜100cmの範囲内である。
例えば、地中ホース1の埋設深さは、イチゴで
20〜30cm、トマト、キユウリで30〜50cm、お茶で
60〜80cmである。
第4図において、7はコンプレツサー、8は制
御盤、9aは水槽、9bは液肥槽兼農薬槽、10
はゴムホースである。
地中ホース1は、第5図に示すように、作物1
1の種類に応じて、空気、水、液肥または液状の
農薬を根12の周辺に供給できる上述した深さに
埋設される。
そして、例えばお茶の場合、1日に3回、圃場
作物根域m2当たり2.7〜3.5の空気を供給する。
また、液肥は必要に応じ、必要量を供給する。
地下60cmの深さに地中ホース1を埋設した茶園
(熊本県八代群泉村坂田茶園)において、埋設1
年後、根は地中ホース1の深さに伸びていること
を確かめた。
地中ホース1を埋設することなく、地中ホース
1と同じ60cmの深さに深耕した比較試験では、茶
の根は深耕深さに達せず、約35cmの深さまで伸び
ていた。
さらに、深耕を施さない比較試験では、茶の根
は約20〜30cmの深さであつた。
また、リンゴ(青森)、サクランボ(山形)、ブ
ドウ及びモモ(山梨)、茶(静岡、香川)、ミカン
(静岡)、水耕(静岡)の場合、1日に3回、1回
当たり2.7/m2当たりの空気を注入し実施中で
ある。
本発明方法によるハウス栽培のキユウリと従来
のハウス栽培のキユウリとでは、本発明方法によ
るものが著しくすぐれた生育を示し、キユウリの
収穫量は従来のものに比較して30%の増収があつ
た。
また、作物の需給動向に合わせた生育調整(約
30〜40日間)が可能である。
イチゴの場合、1日3回(1日当たり2.7/
m2)の空気注入による2年間の試験では約20〜30
%の増収を見た。更に、日中5時間程度の連続注
入によれば、40%以上の増収が期待できる。
これらの作物において、農薬は病害の発生のつ
ど、第4図で示した液肥槽兼農薬槽9bなどから
供給する。
〔発明の効果〕
本発明の圃場の地下管理方法によると、外周に
長手方向に沿う凹部を設け、この凹部に所定間隔
で噴射孔を設けたホース本体の回りに、平均面積
が700μm2以上2000μm2以下の微細孔を有する織物
よりなる防根シートを被覆した地中ホースを圃場
に埋設し、作物に必要な空気、水、液肥、農薬な
どを作物の根の周辺に供給するようにした。十分
な酸素及び適量の水、肥料が地中ホース全面から
噴射されるため、圃場の土壌内全体に供給され、
注入のバラ付きがなく、農作物の生育のバラ付き
もなくなる。また、土壌内へ、空気、水、液肥、
農薬などが直接に噴射されるため、根毛、根園有
用微生物の発育を促し、肥料などの分解によつて
生ずる有毒ガスを排除し、有害菌の抑制をするた
め、作物の吸収力を高め、根の活性化及び生育促
進が得られる。植物の根は防根シートにより遮ら
れるため、根がホース本体に巻き付いて目詰りす
ることを防止することができる。地下管理に要す
る装置はコンプレツレー、水槽、液肥槽、配管な
どの簡単な装置からなるため経費が安く、管理の
合理化、機械化、自動化及び省力化がでる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で用いる地中ホースを示す斜視
図、第2図はホース本体を切欠いて示す斜視図、
第3図は第2図−線における断面図、第4図
はコンプレツサーに連結して埋設された地中ホー
スと作物の畝との関係を示す斜視図、第5図は埋
設した地中ホースとの作物との関係を示す断面図
である。 1……地中ホース、2……ホース本体、3……
防根シート、4a……凸部、4b……凹部、5…
…噴射孔、6……畝、7……コンプレツサー、8
……制御盤、9a………水槽、9b……液肥槽兼
農薬槽、10……ゴムホース、11……作物、1
2……根。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外周に長手方向に沿う凹部4bを設け、この
    凹部4bに所定間隔で噴射孔5を設けたホース本
    体2の回りに、平均面積が700μm2以上2000μm2
    下の微細孔を有する織物よりなる防根シート3を
    被覆した地中ホース1を圃場に埋設し、作物の栽
    培に要する空気、水、液肥、農薬などをホース本
    体2の噴射孔5から防根シート3を経て地中に供
    給し圃場を理することを特徴とする圃場の地下管
    理方法。
JP30843487A 1987-12-04 1987-12-04 圃場の地下管理方法 Granted JPH01148125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30843487A JPH01148125A (ja) 1987-12-04 1987-12-04 圃場の地下管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30843487A JPH01148125A (ja) 1987-12-04 1987-12-04 圃場の地下管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01148125A JPH01148125A (ja) 1989-06-09
JPH0321130B2 true JPH0321130B2 (ja) 1991-03-22

Family

ID=17980999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30843487A Granted JPH01148125A (ja) 1987-12-04 1987-12-04 圃場の地下管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01148125A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0413965Y2 (ja) * 1988-04-05 1992-03-30
JPH0477758U (ja) * 1990-11-16 1992-07-07

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60184327A (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 村尾 義久 植物の栽培調整方法
JPS61170326A (ja) * 1985-01-25 1986-08-01 古河機械金属株式会社 土壌の給排水及び給気方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4983249U (ja) * 1972-11-16 1974-07-18
JPS61191761U (ja) * 1985-05-22 1986-11-28

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60184327A (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 村尾 義久 植物の栽培調整方法
JPS61170326A (ja) * 1985-01-25 1986-08-01 古河機械金属株式会社 土壌の給排水及び給気方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01148125A (ja) 1989-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5193306A (en) Plant cultivation apparatus and method
US20100219265A1 (en) Water irrigation system including drip irrigation emitters
CN102293106B (zh) 一种适合北纬26~30度气候的耐寒桉树林的栽培方法
KR101644630B1 (ko) 농사용 공기주입장치
US20060150497A1 (en) Method of hydroponic cultivation and components for use therewith
JP2012120523A (ja) 作物の強制通水気及び排水による地下根圏の環境制御方法とその装置
CN104472139A (zh) 一种桂花树育苗方法
Arshad et al. Effect of different levels of NPK fertilizers on the growth and yield of greenhouse cucumber (Cucumis sativus) by using drip irrigation technology
US20050144840A1 (en) Method and planting bed for production of a plant in a container
CN106069057A (zh) 一种毛叶木姜子扦插苗繁育方法
CN106613723A (zh) 一种葡萄的丰产栽培方法
CN108849128A (zh) 一种设施芹菜病虫害绿色防控方法
CN205284498U (zh) 植物灌溉及施肥用容器
GB2584128A (en) Methods for cultivating Sphagnum
CN109874524A (zh) 黄花风铃木栽培方法
JPH0321130B2 (ja)
CN104604472A (zh) 蓝莓露地生产栽培方法
JPH0413965Y2 (ja)
JP2014110766A (ja) 砂漠に於いて稲作を可能とする方法、及びその装置。
CN113229097A (zh) 一种夏季大苗木移植及其栽培方法
JP2001275502A (ja) 水面浮き床式農法
KR101759179B1 (ko) 인삼 이동식 베드 재배 시스템
WO2018099536A2 (en) Irrigating trees by injectors near roots
US20220369576A1 (en) Irrigation system and reservoir with self-sealing openings
KR20030021657A (ko) 양액 재배용 재배용기