JPH03210697A - 新鮮情報自動販売方式 - Google Patents

新鮮情報自動販売方式

Info

Publication number
JPH03210697A
JPH03210697A JP2005796A JP579690A JPH03210697A JP H03210697 A JPH03210697 A JP H03210697A JP 2005796 A JP2005796 A JP 2005796A JP 579690 A JP579690 A JP 579690A JP H03210697 A JPH03210697 A JP H03210697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
card
purchaser
vending system
fresh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005796A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Mori
弘喜 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BIIMU SOKEN KK
Original Assignee
BIIMU SOKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BIIMU SOKEN KK filed Critical BIIMU SOKEN KK
Priority to JP2005796A priority Critical patent/JPH03210697A/ja
Publication of JPH03210697A publication Critical patent/JPH03210697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、文字、音声若しくは画像よりなる各種ニュ
ース、音楽、映像等の最新状態に更新・保持された新鮮
なデジタル情報を、貨幣、キャッシュカード若しくはプ
リペイドカードによる支払いの代償として、購買者が持
参した情報カードに転送・記録して自動販売し、購買者
はこの情報を任意の場所及び時間において、再生機を用
いて自由に文字、音声若しくは画像に再生して利用する
ことのできる新鮮情報自動販売方式に関する。
従来これらの情報は、それの記録されている媒体と共に
購買する方式か、若しくは購買した情報をその場で利用
する(ハードコピーにして利用する場合も含む。)方式
があり、購買者が持参した記録媒体に、欲する情報のみ
を選別・転送して販売する方式はなかった。
従って、従来の各方式にあっては記録媒体に記録した時
点での古い情報しか購買できなかったのでニュースや株
価情報など新鮮さを要求される情報の販売には適しない
という問題点、希望する情報のみを選別して購買するこ
とはできなかったので購買を希望しない情報を含めて記
録媒体と共に購買せざるを得ず不経済になるという問題
点、ハードコピーを利用する場合にあっては印刷する時
間と経費がかかるという問題点、III買した情報の利
用に時間的、場所的制約があるなどの諸問題点の中の−
若しくは二以上の問題点があった。
この発明は上記問題点を解決するためになされたもので
あり、情報自販機の記憶装置には常に最新の新鮮な情報
が更新・保持されており、この情報を購買者が持参した
情報記録媒体を備えてなる情報カードに選別して転送す
ることにより記録媒体と共にではなく、希望する情報の
みを選別・転送して迅速かつ経済的に購買できるように
すると共に、特に、購買者は任意の場所及び時間におい
て購買した情報を、再生機を用いて自由に再生利用でき
るようにした。
また、販売情報の更新の迅速性・利便性のために、中央
装置で入力・更新された情報は、通信回線を介して遠隔
に設置された情報自販機に自動的に送出・配布されるよ
うになされている。
以下、本発明の詳細について図面と共に説明する。
第1図は、本方式の基本構成を示すブロック図であり、
同図に基づいて本方式の基本原理を説明すると、まず、
ワープロ、パソコンなどを利用した文字入力端末6、マ
イクロホンを備えた音声入力端末7.若しくはイメージ
リーダーを備えた画像入力端末8からそれぞれ、株価情
報、スポーツニュースなどの予め定めた情報分類項目を
指定して入力された音声若しくは画像のアナログ情報は
A/D変換部9でデジタル情報に変換された後。
デジタル化済みの文字情報はそのまま、情報更新・変換
部10に転送されて、先に記憶されている当該分類項目
の旧情報を更新して記憶する。
しかして、この更新済みの新鮮な情報は送出部11に転
送され、ここから通信回線3を介して遠隔地に設置され
た単一若しくは複数の情報自販機2に順次若しくは一斉
に送出される。
しかして、この更新済み情報を受けた情報自販機2側で
は、情報受取部12でこれを受は取り、情報分類項目に
従って情報更新・記憶部13内の当該旧情報を更新・記
憶して新鮮な情報を保持しつつ、情報購買者の到来を待
機することとなる。
情報購買者が情報自販機2に到来して、情報販売部14
に対して、例えば、RAM  ICからなる記録媒体を
備えた情報カード4を挿入・連接し、例えば硬貨若しく
は紙幣を同じく挿入して、購買を希望する情報分類項目
を指定する(例えばスポーツニュースなどの情報分類項
目に対応したボタンを押す、)と、該情報カード4に記
録されていた旧情報が消去された後、更新された新鮮な
情報が、該情報カード4に転送・記録される。
情報の購買者は、この情報カード4を自由に持ち運ぶこ
とができるので、任意の場所及び時間において該情報カ
ード4を該再生装置5にかけ、音声情報の場合にあって
は音声に再生して該再生装置5に備えられたスピーカー
若しくはイヤホンにより音声として聞くことができるし
、また1文字情報若しくは画像情報の場合にあっては文
字若しくは画像に再生して、該再生装置5に備えられた
表示装置により見ることができる。また、印刷装置を備
えた場合にあっては、所要に応じてハードコピーを得る
ことができる。
勿論、音声、文字、画像の各情報を同一の情報カード4
に記録させ、これらを同時に再生して見かつ聞くように
することができる。
以上説明したように本発明によれば、最新の状態に更新
された新鮮な情報の中の希望する情報のみを、記録媒体
と共にではなく、迅速に購買できるので、ニュースや株
価情報などのように速報性が求められる情報の販売に適
しているばかりでなく、情報購買の度に記録媒体も併せ
て購買する必要がなく、また希望する情報のみを選別し
て購買できるので経済的であり、特に、購買した情報を
好みの場所と時間において自由に再生・利用できるとい
う今までになかった利便性が得られることとなるので、
産業上の効果ははかり知れないものがある。
なお、情報カード4の記録媒体としては、上記に説明し
た RAM  ICのほか、磁気テープ、磁気ディスク
、磁気カート、光カード、光ディスク等も所要に応じて
利用できるように構成することができることは勿論であ
る。
また、再生装置5も1文字のみの再生機能を備えたもの
、音声のみの再生機能を備えただもの、画像のみの再生
機能を備えたもの、あるいはそれぞれを任意に組合せて
備えたものなど所要に応じて容易に構成できることは勿
論である。
更に、代金の支払いは、上記説明のように現金でも良い
し、キャッシュカードやプリペイドカードを使用できる
ように容易に構成できることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本原理を示すブロック図。 1・・中央装置、2・・情報自動販売機(情報自販機)
、3・・通信回線、4・・情報カード、5・・再生装置
、6・・文字入力端末、7・・音声入力端末、8・・画
像入力端末、9・・A/D変換部、10・・情報更新・
記憶部、11・・送出部、12・・情報受取部13・・
情報更新・記憶部、14・・情報販売部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、文字、音声、画像などの情報を入力、更新、記憶、
    送出する中央装置1と、この中央装置1から送出された
    情報を遠隔地において受取、更新、記憶、自動販売する
    単一若しくは複数の情報自動販売機2と、これら中央装
    置1及び情報自動販売機2とを結ぶ通信回線3とを備え
    た情報自動販売のシステムにおいて、購買者が指定した
    情報のみを携帯型の情報カード4に転送・記録して自動
    販売し、購買者は該情報カード4内の情報を再生装置5
    により文字、音声若しくは画像に再生して利用するよう
    にしたことを特長とする新鮮情報自動販売方式。 2、前記情報カード4は、磁気テープ、磁気ディスク、
    磁気カード、ICカード、光カード、若しくは光ディス
    クを備えてなることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の新鮮情報自動販売方式。 3、前記再生装置5は、文字再生・表示装置、音声合成
    ・拡声装置若しくは画像再生・表示装置と、所要に応じ
    て印刷装置を備えてなることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の新鮮情報自動販売方式。
JP2005796A 1990-01-12 1990-01-12 新鮮情報自動販売方式 Pending JPH03210697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005796A JPH03210697A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 新鮮情報自動販売方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005796A JPH03210697A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 新鮮情報自動販売方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03210697A true JPH03210697A (ja) 1991-09-13

Family

ID=11621045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005796A Pending JPH03210697A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 新鮮情報自動販売方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03210697A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04273598A (ja) * 1991-02-28 1992-09-29 Sanyo Electric Co Ltd 情報伝達システム及びこれに用いる情報販売機とカードリーダ
FR2714760A1 (fr) * 1993-12-30 1995-07-07 Thomson Consumer Electronics Système d'enregistrement, de stockage et de lecture d'information.
EP0646921A3 (en) * 1993-09-30 1996-02-14 Sony Corp Information transmission system.
WO2000065557A1 (fr) * 1999-04-23 2000-11-02 V-Sync Technology Co., Ltd. Support de carte obtenu lorsque les informations sont delivrees
WO2001058062A2 (en) * 2000-02-03 2001-08-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. A multi-function removable faceplate for an entertainment system, such as a broadcast receiver
JP2003178369A (ja) * 2002-08-09 2003-06-27 Sony Corp 権利管理方法、記録再生装置、および権利提供装置
JP2014112368A (ja) * 1999-10-25 2014-06-19 Smartflash Technologies Ltd データ記憶およびアクセスシステム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04273598A (ja) * 1991-02-28 1992-09-29 Sanyo Electric Co Ltd 情報伝達システム及びこれに用いる情報販売機とカードリーダ
EP0646921A3 (en) * 1993-09-30 1996-02-14 Sony Corp Information transmission system.
US5940327A (en) * 1993-09-30 1999-08-17 Sony Corporation Information transmission system
FR2714760A1 (fr) * 1993-12-30 1995-07-07 Thomson Consumer Electronics Système d'enregistrement, de stockage et de lecture d'information.
WO2000065557A1 (fr) * 1999-04-23 2000-11-02 V-Sync Technology Co., Ltd. Support de carte obtenu lorsque les informations sont delivrees
JP2014112368A (ja) * 1999-10-25 2014-06-19 Smartflash Technologies Ltd データ記憶およびアクセスシステム
JP2016157465A (ja) * 1999-10-25 2016-09-01 スマートフラッシュ・テクノロジーズ・リミテッドSmartflash Technologies Limited データ記憶およびアクセスシステム
US9471910B2 (en) 1999-10-25 2016-10-18 Smartflash, LLC Data storage and access systems
WO2001058062A2 (en) * 2000-02-03 2001-08-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. A multi-function removable faceplate for an entertainment system, such as a broadcast receiver
WO2001058062A3 (en) * 2000-02-03 2001-12-20 Koninkl Philips Electronics Nv A multi-function removable faceplate for an entertainment system, such as a broadcast receiver
JP2003178369A (ja) * 2002-08-09 2003-06-27 Sony Corp 権利管理方法、記録再生装置、および権利提供装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3453248B2 (ja) 通信カラオケシステム、カラオケ再生端末
US7050790B2 (en) Information retrieval system
CN102160326A (zh) 从自动交易机发放数字信息的系统和方法
Straw The music CD and its ends
JP2008525889A (ja) 映画上映の間の販売促進物品の注文
KR100912565B1 (ko) 통신 장치, 통신 시스템, 통신 방법 및 기록 매체
JPH03210697A (ja) 新鮮情報自動販売方式
JPH11120693A (ja) 通信形音楽選曲販売システム
JPH08202940A (ja) 音楽ソフト用自動販売機
US6615249B2 (en) Method for comparing and synchronizing data from different data sources
JP2002007627A (ja) 遊戯装置、広告システムおよび遊戯装置の制御方法
JP2001282281A (ja) 記憶媒体、配信方法及び音声出力装置
US20020004756A1 (en) Direct electronic purchase of online information
KR20040012182A (ko) 멀티 엔터테인먼트 서비스를 제공하는 인터넷 노래방 및그 서비스 방법
JP4663089B2 (ja) ユーザ端末、データ配信サーバ、データ購入方法、データ配信方法およびデータ配信システムならびにデータ再生装置およびデータ再生方法
JP2937299B2 (ja) 記憶機能付き音楽再生装置およびそのシステム
JP2002000950A (ja) 遊戯装置および広告システム
JP2002049377A (ja) 視聴コンテンツ再生装置及び視聴コンテンツ配信システム
JP2004133625A (ja) 情報提供システム及び方法等
JP2003255960A (ja) 情報配信システム
EP1198092A2 (en) System and method for a customer to watch or listen to visual/aural data
JP2001307222A (ja) アンケート端末およびアンケートシステム
KR100787936B1 (ko) 오디오 재생 기능을 포함한 선물 구매 서비스 시스템
JPH064560A (ja) Cd新譜の案内・予約装置
JP3060662U (ja) 音楽用自動販売機