JPH03210251A - 滅菌された外科用針‐縫合糸組合せ - Google Patents

滅菌された外科用針‐縫合糸組合せ

Info

Publication number
JPH03210251A
JPH03210251A JP2304231A JP30423190A JPH03210251A JP H03210251 A JPH03210251 A JP H03210251A JP 2304231 A JP2304231 A JP 2304231A JP 30423190 A JP30423190 A JP 30423190A JP H03210251 A JPH03210251 A JP H03210251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suture
needle
diameter
monofilament
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2304231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2965667B2 (ja
Inventor
Chao Chen
チヤオ・チエン
Arthur Taylor
アーサー・テイラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon Inc filed Critical Ethicon Inc
Publication of JPH03210251A publication Critical patent/JPH03210251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2965667B2 publication Critical patent/JP2965667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06166Sutures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06004Means for attaching suture to needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L17/00Materials for surgical sutures or for ligaturing blood vessels ; Materials for prostheses or catheters
    • A61L17/14Post-treatment to improve physical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06195Apparatus or means for preparing the cut end of the suture thread to be attached to the needle, e.g. tipping to prevent brooming
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06004Means for attaching suture to needle
    • A61B2017/06028Means for attaching suture to needle by means of a cylindrical longitudinal blind bore machined at the suture-receiving end of the needle, e.g. opposite to needle tip

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の技術的背景 本発明を要約すれば、縫合糸の直径の小さい部分を有す
る針−纏合糸組合せが針の鈍端(bluntend)に
取り付けられており、縫合糸の最大の直径は針の鈍端の
直径と殆ど同じであるが太き(はなく、及び縫合糸の直
径の小さい部分は、縫合糸の残余の部分よりも大きい引
張強度を有していることである。
多(の外科的手法において、外科用針と縫合糸を用いて
組織を結合する時に、針の最大の直径;即ち針の尖って
いない末端(本文中で鈍端と称する)の直径、及び縫合
糸の最大直径が出来るだけ同じ寸法に近いことが望まし
い。この設計は組織を貫通して針を通すことにより生じ
る組織中の孔が、事実上縫合糸により満たされるために
必要である。これは針により生じる孔を通して血液が滲
み出し又は漏れることを防ぐために、特に静脈組織を結
合する時に重要である。
元来、外科用針は縫合糸を取り付ける鈍端に目を持って
いた。理解できるように、これは針の鈍端が目を入れる
のに充分な寸法を有し、及び縫合糸の最大直径の少なく
とも二倍のものがその目を通して配置され、そのため針
が組織を通る時に生じる孔が縫合糸の直径よりも事実上
大きかったことを意味する。年代が経つにつれて、外科
的手法を向上させるために、針の鈍端における目を無く
し、及び縫合糸を針の鈍端に取り付けることができる他
の技術を発見するために、各種の技術が開発された。開
発された技術の載物は鈍端に溝(channel)を設
け、その溝中で縫合糸を縁曲げ((rimp)させるか
、又は針の鈍端に穿孔された孔中に縫合糸をスェージ(
stage)することである。理解できるように、針の
鈍端の直径は縫合糸の本体の直径よりも事実上大きいこ
とが必要であり、従って組織を結合するためにこうした
針−縫合糸の組合せが使用される時に、縫合糸は針によ
り形成された孔を完全には満たされない。
近年、針の鈍端に取り付けられる末端で縫合糸の直径を
小さくするために各種の技術が開発され、これは多(の
事例で縫合糸の本体の直径が針の鈍端の直径と事実上同
じであるように達成された。
これらの技術の幾つかは米国特許第3.890.975
号及び3,826,194号に記載されている。
これらの技術は縫合糸の最大直径が針の鈍端の直径に近
似する針−縫合糸の組合せを生じたが、これを完遂する
ために、これらの技術は総て針に取り付けられる縫合糸
区域において、又は該区域に直接隣接した縫合糸の強度
を大きく減少させている。勿論こうして針−縫合糸紐合
せは弱体化する。
この問題によってこれらの技術によって製造することが
できる各種の寸法の縫合糸、特に極めて細い寸法の縫合
糸が制約される。又直径の小さい部分で充分な強度を持
たせるために、縫合糸の全体的強度を極めて大きくしな
ければならない点で、縫合糸を製造することができる材
料の種類が制限される。
本発明の総括 組織を結合するのに使用する時に、針によって生じる孔
が組織を結合する縫合糸によって事実上製たされる、針
−縫合糸紐合せを製造することが本発明の目的である。
針に連結された縫合糸の区域及び該区域に隣接する区域
が残余の縫合糸よりも事実上大きい引張強度を有する、
針−縫合糸の組合せを製造することが本発明の別な目的
である。
縫合糸の本体の直径が針の鈍端の直径と殆ど同じである
、好適な針−縫合糸紐合せを製造することが本発明の更
に別な目的である。総ての寸法の縫合糸、特に寸法の小
さい縫合糸にこれらの望ましい特性を付与することがで
きることが本発明のなお別な目的である。
本発明の外科用針−縫合糸紐合せは、鈍端及び尖鋭端(
sharp paint)を含んで成る。外科用縫合糸
は縫合糸の一端が外科用針の鈍端に取り付けられている
。針の鈍端の直径は縫合糸の最大直径又は縫合糸の本体
の直径と比較して、幾分大きいか又は事実上同じである
。針の鈍端に取り付けられた縫合糸の部分及び通常該取
り付は部分に直接隣接した部分は縫合糸の本体の直径に
比較して小さい直径を有している。本発明の針−縫合糸
の組合せの好適な具体化において、直径の小さい部分は
縫合糸の本体の引張強度よりも少な(とも50%大きい
引張強度を有している。
本発明は又各種の重合体材料のモノフィラメントから、
直径の小さい部分を有する外科用縫合糸を製造する方法
を含んでいる。モノフィラメントは多数のモノフィラメ
ントの回旋(convolution)から成る円筒形
を形成するように螺旋状に巻かれる。各回旋の隣接部分
は高温に加熱され、次いで加熱された部分は延伸されて
加熱部分の長さを増大し、同時に加熱部分の直径を小さ
くする。この加熱及び延伸は、又加熱及び延伸された部
分の密度及び結晶化度を増大する。各回旋は直径の小さ
い末端部分を有する縫合糸を形成するように切断される
。好適には各回旋は直径の小さい部分のほぼ中央で切断
され、小さい直径の両端を有する縫合糸を形成する。
本発明の詳述 図面を参照すると、第1図には本発明の滅菌された針−
縫合糸組合せ20の一つの具体化が示されている。針2
1は尖鋭端22又は先端及び鈍端23を有している。鈍
端に外科用縫合糸24が取り付けられている。第2図の
断面図に一層明確に示されているように、鈍端23は鈍
端の中心に穿孔された孔25を有している。縫合糸は孔
中に挿入され、針の鈍端に取り付けられている、直径の
小さい部分26を有している。第2図に見られるように
、縫合糸の最大直径又は縫合糸の本体の直径は事実上針
又は針の鈍端の最大直径と同じである。
第3図には本発明の滅菌された針−縫合糸の組合せ30
の他の具体化が示されている。この具体化においては針
32の鈍端31は溝33を有している。縫合糸35の直
径の小さい部分34は該溝に入れられており、溝は縫合
糸を針に取り付けるために縫合糸の細い部分の周囲に縁
曲げされている。
本発明の針−縫合糸組合せを作成するために使用される
縫合糸はポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル
、ナイロン、ポリグリコリド、ポリフルオロカーボン等
のような任意のモノフィラメント縫合糸であってもよい
。本発明の針−縫合糸組合せを作成するために使用され
る針は、ステンレス鋼のような各種の菌から製造された
ものでよい。縫合糸は針の鈍端に孔を穿孔し、孔の中に
縫合糸を付着させ又は取り付けるような、針の鈍端に縫
合糸を取り付けることが可能である任意の技術により、
又は縁曲げにより又は溝中に縫合糸を入れ、そしてそれ
を縁曲げ及び/又は付着させることにより、及び当業者
に周知の各種の他の技術により針に取り付けることがで
きる。
第4図を参照すると、本発明の外科用針−縫合糸紐合せ
を製造する際に使用することができる、外科用縫合糸を
製造する一つの方法が略図的に示されている。押出され
たモノフィラメント40は供給ロール41から供給され
、“ゴデツト”と呼ばれる一対のロール42及び43の
周囲を回り、押出されたモノフィラメントは次いで加熱
炉44を通過する。モノフィラメントは第二の一対のロ
ール45及び46、又は第二“ゴデツト”ロール上に引
き取られ、次いで巻取げロール47に巻取られる。第二
の対の延伸ロール45及び46は、押出されたモノフィ
ラメントが炉を通る時に緩和されるように、第一の対の
延伸ロール42及び43よりも16%遅い速度で作動す
る。モノフィラメントの組成に依存して、炉はモノフィ
ラメントの緩和が可能な適当な温度に加熱される。ポリ
プロピレンモノフィラメント縫合糸が製造されるならば
、炉は約285″F′に保持される。巻取ロール47に
巻取られた緩和されたモノフィラメントは別の供給場所
48に移送され、スプリット(split)ドラム49
上に巻かれる。ドラムの直径は所望の長さの縫合糸の製
造が可能なようなものである。
ドラムの表面の一部は平坦であり、この平坦な表面の縁
に一対の棒50及び51又はローラーがあり、モノフィ
ラメントがドラムの円周の周囲を螺旋状に取り巻かれる
時に、二つの棒の間に伸びている部分のモノフィラメン
トがドラムの表面から移動する。フィラメントはローラ
ーに隣接した平坦部分の外側に置かれたクランプ58及
び59によって所定の位置に保たれる。加熱棒52がこ
れらの二つの棒の間を通る部分のモノフィラメントに隣
接して置かれ、モノフィラメントは加温又は加熱される
。モノフィラメントがポリプロピレン製であれば、それ
はこの加熱棒によって3ないし5分間約300″F′に
加熱される。次いで一つの部分53、即ちドラムの半分
はドラムの静止半分54から移動してドラムの円周を増
大し、ローラー棒の間に伸びている部分のモノフィラメ
ントを延伸又は伸張する。フィラメントが延伸又は伸張
する距離は製造される縫合糸の寸法に依存するが、2イ
ンチから3インチ又はそれ以上に亙ることができる。延
伸によって、フィラメントの直径は延伸される区域、即
ち棒の間の区域で減少する。延伸後、切断盤(cutt
ing board)55を延伸部分の下方に置(こと
ができ、巻かれたモノフィラメントの延伸部分は延伸又
は伸張区域の事実上中央でレーザーナイフ56で切断さ
れる。各端に直径の小さくなった部分を有する切断され
た縫合糸はトレー57上に落下する。トレーは他の場所
に持ち出され、そこで針がスェージ又は他の技術により
各端に取り付けられる。両端−アーム式(double
armed)縫合糸は次いで巻かれて周知のように包装
される。針−縫合糸組合せは次いでエチレンオキシド、
照射、等のような技術上周知の任意の技術により滅菌す
ることができる。
延伸又は伸張ドラムは加工の結果としてモノフィラメン
トに発現する、何等からの残留歪み又は撚転(kink
)を最少とするために円形又は事実上円形の形状である
ことが重要である。
伸張ドラムは第5図から第9図までの図面に関連して更
に詳細に記載される。ドラムは二つの半分61及び62
から成っている。好適にはドラムは静止半分61が可動
半分62よりも僅かに大きいように、僅かに中心から外
れて割れる。この形態によって軸74を閉鎖したドラム
の中心に置くことが可能となる。両半分が隣接している
時に、ドラムは事実上円形の断面を有する。スプリット
ドラムは半分の一方がドラムの他の半分に出会う区域6
3において、約4インチに亙って平坦になっている。こ
の平坦な区域中に約4インチ離れて一対のローラー棒6
4及び65が配置されている。
ドラムの一つの半分は静止しており、静止スタンド66
に取り付けられている。ドラムの反対側の半分は可動性
で、可動性のヨーク(yoke)機構67によって取り
付けられている。押出されたモノフィラメントはドラム
の円周の周囲を取り巻く。ドラムの長さはドラムの周囲
で製造することができるストランドの数を決定し、ドラ
ムの直径は製造される縫合糸の長さを決定する。
ドラムの平坦部分の反対側に、ドラムにT番68が取り
付けられている。
縫合糸がドラムの周囲に巻かれると、押出されたモノフ
ィラメントの巻線をドラムの表面に圧締め(clasp
)するために使用される、クランプ69及び70が平坦
部分の各側に直接隣接して存在する。ドラムの平坦区域
のモノフィラメントの巻線に隣接して、その部分の巻線
を所望の温度に加熱するために、可動性の加熱棒71が
置かれる。
この部分が充分に加熱されると、ドラムの静止半分から
ドラムの可動半分が移動するように離れて、その最も広
い部分における間隙が約2ないし4インチであるように
、可動ヨークが移動する。
この伸張によってローラー棒の間の巻線の部分において
各モノフィラメントが延伸される。切断表面72はモノ
フィラメントの巻線の伸張部分の下に置かれ、適当なレ
ーザーナイフ73がこの切断盤に沿って通過して伸張区
域にあるモノフィラメントを切断し、縫合糸の各端に直
径の小さい部分を有する多数の縫合糸を製造する。縫合
糸は集められ、技術上周知のように針に取り付けられ、
及び包装される。
所望の温度においてモノフィラメント材料を伸張するこ
とによって、縫合糸の残余の部分よりも事実上大きい引
張強度を有する直径の小さい部分が生じる。
下記は本発明によって針−縫合糸の組合せを製造する特
定の実施例である。
x隻男 ポリプロピレンの押出されたモノフィラメントを製造し
、巻取ロール上に巻取る。ポリプロピレンモノフィラメ
ントは第一の“ゴデツト”に供給される。第一の“ゴデ
ツトは約70フイート毎分の速度で作動され、モノフィ
ラメントはこの“ゴデツトの周囲に約6回巻き付けられ
る。フィラメントは炉の温度を約285”Fに保持され
た熱風炉を通過する。フィラメントが炉を通過する時に
約16%緩和されるように、フィラメントは約60フイ
ート毎分で作動している第二の“ゴデツト”に巻き付け
られる。緩和されたモノフィラメントは第二の“ゴデツ
トから取り出され、適当な巻取りロール上に巻取られる
緩和されたポリプロピレンモノフィラメントは次いで第
5−9図と関連して記載されたスプリットドラム上に巻
き付けられる。ドラムは直径が約12インチであり、約
300巻きの緩和されたポリプロピレンモノフィラメン
トがドラムの表面を覆う。電気加熱棒がドラムの表面部
分を形成する二本の棒の間を通るモノフィラメントの部
分に向かって置かれる。ポリプロピレンは約5分間約3
00’Fに加熱される。次いでドラムの可動区分はドラ
ムの静止区分から移動し、モノフィラメントの加熱部分
を約3インチ延伸して、二本の棒の間を通る部分のモノ
フィラメントの直径を小さくする。切断表面がモノフィ
ラメントの伸張された部分の下方に置かれ、レーザーナ
イフが伸張された部分の中央を通過してドラム上の巻線
を切断し、各端に直径の小さい部分を有する別々の縫合
糸を形成する。切断された縫合糸は集められ、鈍端に溝
を有する針が縫合糸の直径の小さい各端に取り付けられ
、両端−アーム式縫合糸が製作される。
縫合糸は適当に巻かれ、包装され、コバルトの照射を用
いて滅菌される。寸法310.410及び510のポリ
プロピレン縫合糸が上記のようにして製造される。各縫
合糸の本体部分及び直径の小さい部分の両方について、
直径、密度(結晶化度の指標である)及び引張強度を測
定する。310縫合糸は9.85ミルの本体部分の直径
、0.90859/c票3の密度及び67.000ボン
ド毎平方インチの引張強度を有するが、寸法310縫合
糸の直径の小さくなった部分は7.1ミルの直径、0.
91139/C冒3の密度及び109.000ボンド毎
平方インチの引張強度を有する。410縫合糸の本体部
分の直径は7.6ミルであり、0.90859/C冒3
の密度及び73,000ボンド毎平方インチの引張強度
を有するが、直径の小さくなった部分は5.2ミルの直
径、0.91129/c1の密度及び138,000ポ
ンド毎平方インチの引張強度を有する。510縫合糸は
本体部分の直径が5.7ミル、0.91039/c寓3
の密度及びこの部分の引張強度が73,000ポンド毎
平方インチであるが、510縫合糸の直径の小さい部分
は4.0ミルの直径、0.9112 q/cm”の密度
及び129,000ポンド毎平方インチの引張強度を有
する。
310縫合糸の針の鈍端の直径対本体直径の比は慣用の
370針−縫合糸紐合せの2.08対1の比率に比較し
て、1.46対1である。410縫合糸の針の鈍端の直
径対本体直径の比は慣用の410針−縫合糸紐合せの2
.24対1の比率に比較して、1.51対1である。5
10縫合糸の針の鈍端の直径対本体直径の比は慣用の5
10針−縫合糸組合せの2.16対1の比率に比較して
、1.62対1である。
モノフィラメント縫合糸材料の物理的性質を測定するの
に用いられた試験方法は下記の通りである: 引張強度はカントン(Canton)、マサチューセッ
ツのインストロン(Instron)社製のインストロ
ン(INSTRON)卓上型4200万能試験装置を用
いてASTM法D−2256−667により測定される
装置の試料用クランプを5インチ離して設定し、5イン
チの長さの縫合糸を12インチ毎分の速度で破断するま
で伸長した。
インストロン装置を正しい縫合糸直径として設定し、直
線的引張強度試験の際に得られる初期の応カー歪みデー
タからヤング率をpsiで計算した。ヤング率は縫合糸
の弾性領域において加えられた応力対歪みの比である。
この値は縫合糸の柔軟性に関係する。
本発明の精神及び範囲から逸脱することな(、見掛は上
多くの広範囲に異なる本発明の具体化を行うことが可能
であるから、本発明は添付特許請求の範囲に規定された
以外の特定な具体化に限定されるものではないことを理
解すべきである。
本発明の主なる特徴及び態様は以下の通りである。
1、縫合糸の一端は外科用針の鈍端に取り付けられてお
り、針の鈍端の直径は縫合糸の最大直径と較べて僅かに
大きいか又は事実上同一であり、針の鈍端に取り付けら
れた部分の縫合糸は該縫合糸の最大直径に比較して小さ
い直径を有し、及び該縫合糸の直径の小さい部分は縫合
糸の残余の部分よりも大きい引張強度を有する、鈍端と
尖鋭端を有する外科用針と縫合糸を含んで成る、滅菌さ
れた外科用針−縫合糸の組合せ。
2、縫合糸の直径の小さい部分の引張強度が残余の縫合
糸の引張強度よりも少なくとも50%大きい、上記1に
記載の滅菌された外科用針−縫合糸の組合せ。
3、縫合糸がポリプロピレンである、上記1に記載の滅
菌された外科用針−縫合糸の組合せ。
4、針の鈍端が溝を含み、縫合糸の直径の小さい部分が
溝に取り付けられる、上記1に記載の滅菌された外科用
針−縫合糸の組合せ。
5、針の鈍端が穿孔された孔を含み、縫合糸の直径の小
さい部分が鈍端で孔に取り付けられる、上記1に記載の
滅菌された外科用針−縫合糸の組合せ。
6゜ a)モノフィラメントを螺旋状の形態に巻取り:b)該
モノフィラメントの一部分を高温に加熱し:C)該螺旋
状の形態にある間に該加熱された部分を延伸して、該加
熱され、延伸された部分の直径を小さクシ;及び d)該モノフィラメントを切断して直径の小さい末端部
分を有する縫合糸を製造すること、を含んで成る直径の
小さい末端部分を有する外科用縫合糸の製造方法。
7、モノフィラメントが多数の回旋状態を有する螺旋状
の形態に巻かれ、回旋の隣接した部分が螺旋状であり、
及びモノフィラメントの直径を小さくするように延伸さ
れる、上記6に記載の方法。
8、モノフィラメントを直径の小さい部分で切断してそ
の両端に直径の小さい部分を有する縫合糸を製造する、
上記6又は7に記載の方法。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の滅菌された外科用針−縫合糸組合せの
斜視図である。 第2図は第1図の針−縫合糸組合せの断面図である。 第3図は本発明の滅菌された外科用針−縫合糸組合せの
他の具体化の斜視図である。 第4図は針−縫合糸組合せを作成する工程の各種の段階
の略図である。 第5図は本発明で使用される延伸ドラムの斜視図である
。 第6図は密閉された又は始めの原位置における延伸ドラ
ムの端面図である。 第7図はその開放位置における第6図の延伸ドラムの端
面図である。 第8図はドラムを第6図に示された位置から第7図に示
された位置に動かす機構をも示す第6図又は第7図の延
伸機構の端面図である。 第9図は第8図に示された機構の平面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、縫合糸の一端は外科用針の鈍端に取り付けられてお
    り、針の鈍端の直径は縫合糸の最大直径と較べて僅かに
    大きいか又は事実上同一であり、針の鈍端に取り付けら
    れた部分の縫合糸は該縫合糸の最大直径に比較して小さ
    い直径を有し、及び該縫合糸の直径の小さい部分は縫合
    糸の残余の部分よりも大きい引張強度を有する、鈍端と
    尖鋭端を有する外科用針と縫合糸を含んで成る、滅菌さ
    れた外科用針−縫合糸の組合せ。 2、 a)モノフィラメントを螺旋状の形態に巻取り; b)該モノフィラメントの一部分を高温に加熱し; c)該螺旋状の形態にある間に該加熱された部分を延伸
    して、該加熱され、延伸された部分の直径を小さくし;
    及び d)該モノフィラメントを切断して直径の小さい末端部
    分を有する縫合糸を製造すること、 を含んで成る直径の小さい末端部分を有する外科用縫合
    糸の製造方法。
JP2304231A 1989-11-13 1990-11-13 滅菌された外科用針‐縫合糸組合せ Expired - Lifetime JP2965667B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US434399 1989-11-13
US07/434,399 US5007922A (en) 1989-11-13 1989-11-13 Method of making a surgical suture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03210251A true JPH03210251A (ja) 1991-09-13
JP2965667B2 JP2965667B2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=23724081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2304231A Expired - Lifetime JP2965667B2 (ja) 1989-11-13 1990-11-13 滅菌された外科用針‐縫合糸組合せ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5007922A (ja)
EP (1) EP0428110B1 (ja)
JP (1) JP2965667B2 (ja)
AU (2) AU635980B2 (ja)
BR (1) BR9005726A (ja)
CA (1) CA2029668A1 (ja)
DE (1) DE69010840T2 (ja)
DK (1) DK0428110T3 (ja)
ES (1) ES2056338T3 (ja)
GR (1) GR1000961B (ja)
IE (1) IE65358B1 (ja)
PT (1) PT95873B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004111117A1 (ja) * 2003-06-13 2004-12-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 延伸ポリテトラフルオロエチレン成形体、その製造方法、及び複合体
JP2006515783A (ja) * 2003-01-27 2006-06-08 セルジオ カプーリョ, 被覆付きの外科用弾性糸
JP2013132419A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Manii Kk 針付縫合糸およびその製造方法

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5156788A (en) * 1989-11-14 1992-10-20 United States Surgical Corporation Method and apparatus for heat tipping sutures
US5250247A (en) * 1989-11-14 1993-10-05 United States Surgical Corporation Method and apparatus for heat tipping sutures
US5358498A (en) * 1990-02-01 1994-10-25 Deknatel Technology Corporation, Inc. Needled suture
CA2053642C (en) * 1990-12-13 2003-12-30 George R. Proto Method and apparatus for tipping sutures
CA2071083A1 (en) * 1991-06-14 1992-12-15 Matthew E. Hain Dynamic treatment of suture strand
CA2088458A1 (en) * 1992-01-30 1993-07-31 Cheng-Kung Liu Polyamide monofilament suture manufactured from higher order polyamide
US5279783A (en) * 1992-01-30 1994-01-18 United States Surgical Corporation Process for manufacture of polyamide monofilament suture
US5287634A (en) * 1992-02-07 1994-02-22 United States Surgical Corporation Removal of vaporizable components from polymeric products
US6241747B1 (en) 1993-05-03 2001-06-05 Quill Medical, Inc. Barbed Bodily tissue connector
US8795332B2 (en) 2002-09-30 2014-08-05 Ethicon, Inc. Barbed sutures
US5456696A (en) * 1993-07-20 1995-10-10 United States Surgical Corporation Monofilament suture and process for its manufacture
US5540778A (en) * 1994-09-21 1996-07-30 United States Surgical Corporation Method and apparatus for tipping, cutting, and sorting sutures
US5507777A (en) * 1994-10-07 1996-04-16 United States Surgical Corporation Method and apparatus for treating a portion of a suture and forming a suture tip for attachment to a needle
JP3548873B2 (ja) * 1995-05-25 2004-07-28 グンゼ株式会社 手術用縫合糸及びその製造法
US5667528A (en) * 1995-11-22 1997-09-16 United States Surgical Corporation Braided suture surgical incision member attachment
US5639506A (en) * 1996-02-08 1997-06-17 United States Surgical Corporation Rotary suture cutting apparatus and method of use
US6126676A (en) * 1996-10-30 2000-10-03 Ethicon, Inc. Surgical tipping apparatus
US6730111B2 (en) 1996-10-30 2004-05-04 Semyon Shchervinsky Surgical tipping apparatus
US5931855A (en) 1997-05-21 1999-08-03 Frank Hoffman Surgical methods using one-way suture
US6001121A (en) * 1998-04-14 1999-12-14 Ethicon, Inc. Surgical suture having a thermally formed tip, and apparatus and method for making same
US6264674B1 (en) * 1998-11-09 2001-07-24 Robert L. Washington Process for hot stretching braided ligatures
US6506197B1 (en) * 2000-11-15 2003-01-14 Ethicon, Inc. Surgical method for affixing a valve to a heart using a looped suture combination
US7056331B2 (en) 2001-06-29 2006-06-06 Quill Medical, Inc. Suture method
US6848152B2 (en) 2001-08-31 2005-02-01 Quill Medical, Inc. Method of forming barbs on a suture and apparatus for performing same
US20030149447A1 (en) * 2002-02-01 2003-08-07 Morency Steven David Barbed surgical suture
US6773450B2 (en) 2002-08-09 2004-08-10 Quill Medical, Inc. Suture anchor and method
US20040088003A1 (en) 2002-09-30 2004-05-06 Leung Jeffrey C. Barbed suture in combination with surgical needle
US8100940B2 (en) 2002-09-30 2012-01-24 Quill Medical, Inc. Barb configurations for barbed sutures
US7624487B2 (en) * 2003-05-13 2009-12-01 Quill Medical, Inc. Apparatus and method for forming barbs on a suture
EP2664283B1 (en) 2004-05-14 2017-06-28 Ethicon, LLC Suture devices
JP2006061453A (ja) 2004-08-27 2006-03-09 Manii Kk 針付縫合糸
EP1832238A3 (en) * 2006-03-07 2008-03-26 Arthrex, Inc. Tapered suture
US7814630B2 (en) * 2006-11-17 2010-10-19 Ethicon, Inc. Apparatus and method for swaging needles
US20080255612A1 (en) 2007-04-13 2008-10-16 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Self-retaining systems for surgical procedures
ES2488406T3 (es) 2007-09-27 2014-08-27 Ethicon Llc Suturas de auto-retención que incluyen elementos de retención a tejido con resistencia mejorada
US8916077B1 (en) 2007-12-19 2014-12-23 Ethicon, Inc. Self-retaining sutures with retainers formed from molten material
WO2009086172A2 (en) 2007-12-19 2009-07-09 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Self-retaining sutures with heat-contact mediated retainers
US8118834B1 (en) 2007-12-20 2012-02-21 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Composite self-retaining sutures and method
US8615856B1 (en) 2008-01-30 2013-12-31 Ethicon, Inc. Apparatus and method for forming self-retaining sutures
ES2602570T3 (es) 2008-01-30 2017-02-21 Ethicon Llc Aparato y método para formar suturas de auto-retención
US8222564B2 (en) * 2008-02-13 2012-07-17 Tyco Healthcare Group, Lp Methods of altering surgical fiber
ES2706295T3 (es) 2008-02-21 2019-03-28 Ethicon Llc Método y aparato para elevar retenedores en suturas de auto-retención
US8216273B1 (en) 2008-02-25 2012-07-10 Ethicon, Inc. Self-retainers with supporting structures on a suture
US8641732B1 (en) 2008-02-26 2014-02-04 Ethicon, Inc. Self-retaining suture with variable dimension filament and method
JP5619726B2 (ja) 2008-04-15 2014-11-05 エシコン・エルエルシーEthicon, LLC 双方向リテーナ又は一方向リテーナを持つ自己保持縫合材
US8932328B2 (en) 2008-11-03 2015-01-13 Ethicon, Inc. Length of self-retaining suture and method and device for using the same
US8214996B2 (en) * 2008-12-09 2012-07-10 Ethicon, Inc. Surgical needle swage tool
US20100153335A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 Microsoft Corporation Synchronizing multiple classes with disparate schemas in the same collection
AU2010319970A1 (en) 2009-11-16 2012-05-31 Ethicon Llc Braided self-retaining sutures and methods
WO2011090628A2 (en) 2009-12-29 2011-07-28 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Bidirectional self-retaining sutures with laser-marked and/or non-laser marked indicia and methods
US10420546B2 (en) 2010-05-04 2019-09-24 Ethicon, Inc. Self-retaining systems having laser-cut retainers
WO2011156733A2 (en) 2010-06-11 2011-12-15 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Suture delivery tools for endoscopic and robot-assisted surgery and methods
KR20130140762A (ko) 2010-11-03 2013-12-24 에티컨, 엘엘씨 약물-용출 자가-유지형 봉합재 및 그 관련 방법
EP2637574B1 (en) 2010-11-09 2016-10-26 Ethicon, LLC Emergency self-retaining sutures
CN103889340B (zh) 2011-03-23 2018-09-28 伊西康有限责任公司 自固位式可变套环缝合线
US20130172931A1 (en) 2011-06-06 2013-07-04 Jeffrey M. Gross Methods and devices for soft palate tissue elevation procedures
CA2922694C (en) 2013-08-29 2017-12-05 Teleflex Medical Incorporated High-strength multi-component suture
US9770241B2 (en) 2014-06-04 2017-09-26 Ethicon, Inc. Suture with trim formed tip
US10385488B1 (en) 2015-02-03 2019-08-20 Stryker Corporation Suture of varying cross-section and methods of manufacture and use
US10323342B1 (en) 2015-03-16 2019-06-18 Stryker Corporation Braided filament having flat morphology and methods of manufacture and use
US10251641B2 (en) * 2017-01-11 2019-04-09 Ethicon, Inc. Methods, systems and devices for attaching surgical sutures to surgical needles and testing armed surgical needles
US11224421B2 (en) 2018-11-28 2022-01-18 Ethicon, Inc. Systems, devices and methods of making surgical sutures having reformed, reduced diameter tips

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3422181A (en) * 1966-05-23 1969-01-14 American Cyanamid Co Method for heat setting of stretch oriented polyglycolic acid filament
US3630205A (en) * 1969-07-31 1971-12-28 Ethicon Inc Polypropylene monofilament sutures
US3799169A (en) * 1972-05-11 1974-03-26 Ethicon Inc Lateral release suture
TR17343A (tr) * 1972-05-31 1975-03-24 Ethicon Inc Kontrollu olarak serbest birakilabilen suetuer
US3980177A (en) * 1973-10-26 1976-09-14 Johnson & Johnson Controlled release suture
US3926194A (en) * 1974-11-20 1975-12-16 Ethicon Inc Sutures with reduced diameter at suture tip
US3963031A (en) * 1974-12-11 1976-06-15 Ethicon, Inc. Juncture-lubricated needle-suture combination
US4034763A (en) * 1976-06-10 1977-07-12 Frazier Calvin H Ligament forming suture
ZA773904B (en) * 1976-08-10 1978-09-27 American Cyanamid Co Isotactic polypropylene surgical sutures
US4224946A (en) * 1978-08-14 1980-09-30 American Cyanamid Company Surgical sutures derived from segmented polyether-ester block copolymers
US4911165A (en) * 1983-01-12 1990-03-27 Ethicon, Inc. Pliabilized polypropylene surgical filaments
US4621638A (en) * 1984-07-30 1986-11-11 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Hard elastic sutures
US4832025A (en) * 1987-07-30 1989-05-23 American Cyanamid Company Thermoplastic surgical suture with a melt fused length

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006515783A (ja) * 2003-01-27 2006-06-08 セルジオ カプーリョ, 被覆付きの外科用弾性糸
WO2004111117A1 (ja) * 2003-06-13 2004-12-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 延伸ポリテトラフルオロエチレン成形体、その製造方法、及び複合体
JP2013132419A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Manii Kk 針付縫合糸およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5007922A (en) 1991-04-16
DE69010840D1 (de) 1994-08-25
GR900100805A (en) 1992-04-17
DK0428110T3 (da) 1994-08-29
AU646362B2 (en) 1994-02-17
BR9005726A (pt) 1991-09-17
AU635980B2 (en) 1993-04-08
PT95873A (pt) 1991-09-13
EP0428110B1 (en) 1994-07-20
EP0428110A1 (en) 1991-05-22
JP2965667B2 (ja) 1999-10-18
DE69010840T2 (de) 1995-03-23
IE65358B1 (en) 1995-10-18
ES2056338T3 (es) 1994-10-01
AU6587890A (en) 1991-05-16
IE904073A1 (en) 1991-05-22
CA2029668A1 (en) 1991-05-14
AU3280093A (en) 1993-03-25
GR1000961B (el) 1993-03-16
PT95873B (pt) 1997-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03210251A (ja) 滅菌された外科用針‐縫合糸組合せ
US5080667A (en) Sterile surgical needle-suture combination
RU2724438C2 (ru) Локально реверсивные шовные нити с зазубринами
JP5710679B2 (ja) 返しとげ付き縫合糸用返しとげ構成体
JP5558540B2 (ja) バーブ付き縫合糸
US5259846A (en) Loop threaded combined surgical needle-suture device
KR101642962B1 (ko) 봉합사 및 그 제조 방법
US5089010A (en) Surgical needle-suture attachment possessing weakened suture segment for controlled suture release
EP2335889B2 (en) Barbed sutures
DE69318868T2 (de) Endoskopische Nähklammer
EP0477020B1 (en) Polymeric endoscopic ligature
CA2059746A1 (en) Method for attaching a surgical needle to a suture
EP3181061B1 (en) Method and apparatus for manufacturing a suture having a restraining element at an end
US20090048614A1 (en) Vessel-loop and method of making same
DE102008044855A1 (de) Gerät und Verfahren zum chirurgischen Wundverschluss
JP2600268Y2 (ja) 手術用縫合糸
JP3975531B2 (ja) 延伸ポリテトラフルオロエチレン成形体、及びその製造方法
CN209074767U (zh) 一种防脱滑的手术缝合线

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 12