JP2600268Y2 - 手術用縫合糸 - Google Patents

手術用縫合糸

Info

Publication number
JP2600268Y2
JP2600268Y2 JP1993023383U JP2338393U JP2600268Y2 JP 2600268 Y2 JP2600268 Y2 JP 2600268Y2 JP 1993023383 U JP1993023383 U JP 1993023383U JP 2338393 U JP2338393 U JP 2338393U JP 2600268 Y2 JP2600268 Y2 JP 2600268Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suture
loop
forceps
surgery
surgical suture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993023383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674146U (ja
Inventor
正喜 桑原
偉志 島本
浩 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gunze Ltd
Original Assignee
Gunze Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gunze Ltd filed Critical Gunze Ltd
Priority to JP1993023383U priority Critical patent/JP2600268Y2/ja
Publication of JPH0674146U publication Critical patent/JPH0674146U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600268Y2 publication Critical patent/JP2600268Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、一般外科や呼吸器外科
手術、特に、腹腔内や胸腔内の内視鏡手術に用いて好適
な手術用縫合糸の提供に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、患者の負担を軽減する目的におい
て内視鏡を用いた手術が広く行われるようになってきて
いる。かかる手術は、切開部が小さく傷跡が目立たない
こと、手術侵襲が少なく、従って、治癒期間が短かくて
済むこと等、多大の利点がある反面、体腔内で外科的処
置を施すため、特に、縫合糸によって患部を接合した
り、吻合したりする作業に高度の熟練を要した。
【0003】即ち、従来より一般的に行われる器械結紮
法による手術においては、術部に刺入させた縫合糸を鉗
子に数回巻き付けて輪奈をつくり、かかる巻き付けられ
た輪奈の中に他方の糸端を引き込んで更に引っ張ること
によって結び目を形成しているのであるが、特に、前記
した内視鏡による手術においては体腔内の、しかも術野
が狭く、その動きが制限された中で鉗子を回転させて縫
合糸を巻つけていたためその作業の確実性に問題があ
り、特に、縫合糸が滑ってループを形成し難いこと、と
りわけ当該分野で多用されているモノフィラメント縫合
糸にあっては糸の剛性が大きいため、かかる現象が顕著
であることから、その作業に熟練と時間を要し、場合に
よっては切開部を広げる必要も生じた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、かかる従来
の欠点を解消したもので、特に、手術時に結び目を形成
し易く、しかもこれを確実に行うことのできる新規な縫
合糸を提供したものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】しかるに本考案は、その
構成において、少なくともその一部にコイル状のループ
が形成されて成ることに特徴を有する手術用縫合糸に関
する。
【0006】
【作用】本考案は、前記したように縫合糸自体にコイル
状のループを形成して成るため、手術時にこれを予め鉗
子に巻き付けておけば術時に従来のように鉗子を回転さ
せる等してこれを巻き付ける必要がなく、また、結ぶと
いう作業も容易に、しかも確実に行うことができるもの
である。
【0007】本考案を構成する縫合糸は、ナイロン、ポ
リエステル、ポリプロピレン、フッ素樹脂系等の合成繊
維、キチン、カプロラクトン、ρ−ジオキサノン、ポリ
グリコール酸、ポリ乳酸、ポリグリコール酸とポリ乳酸
の共重合体、或はブレンド物等より成る生体分解吸収性
繊維、金属、或は、絹等、従来より汎用されている縫合
糸等に広く適用可能であり、また、その縫合糸の形態も
合糸されたもの、合撚されたもの、ブレード糸、モノ、
或は、マルチフィラメント糸等何れでもよい。しかしな
がら、その効果が顕著であり、また、コイル状ループの
形成加工が容易であること、体内に放置して異物として
残存しないこと等の観点より、生体分解吸収性素材によ
るモノフィラメント糸にて構成された縫合糸を、特に、
内視鏡手術用とするのが好適である。しかしながら、そ
の素材、用法についてはこれに限定されるものではない
ことはいうまでもない。
【0008】なお、形成されるコイル状のループは、例
えば、適宜の樹脂を付着させた後、芯材に螺旋状に巻き
付けてその形状を付着させた樹脂によって固定したり、
熱可塑性素材であれば単に芯材に巻き付け、そのガラス
転位点以上の適宜の温度で熱処理することによってこれ
を熱固定したり、両法を併用したり、その方法は適用す
る素材の特性に応じて任意の方法を選択すればよい。ま
た、形成されるループは少なくとも、引張された張力が
除去された後においてもその形状が維持されることが望
ましく、そのループ形成の位置、形状、大きさ等はこれ
に適用する鉗子のサイズ、形状等に応じて適宜設定すれ
ばよい。更に、形成されるループの数は少なくとも1個
あれば結び目の形成は可能であるが、強固な結び目の形
成と、あまり結び目が大きくなり過ぎない等の観点より
2〜5個の範囲にあるのが好ましい。以下、例示した図
面をもとにその構成と使用方法について説明する。
【0009】
【実施例】図1には本考案縫合糸1の構成を示したが、
これは、一端にスエージングによって縫合針2が取りつ
けられ、また、3個の螺旋状のループ3が形成されたモ
ノフィラメント縫合糸を例示したものである。これの使
用法については図2、図3に示すように予めループ3に
鉗子4を挿通させ、即ち、鉗子4に縫合糸のループ3を
巻つけたような状態とし、これをそのまま患部に導き、
別の鉗子6によって縫合針2を組織5に貫通させて保持
(図2参照)した後、かかる縫合糸の端部7を鉗子4で
掴んでループ3の中に引き込み(図3参照)、更にこれ
を引っ張ることによって結び目を形成する。
【0010】
【考案の効果】本考案構成によると当初より螺旋状のル
ープが形成されており、これを予め鉗子等に巻つけた如
くして使用すれば従来のように狭い術野で鉗子を回転さ
せてループを形成する必要がなく、また、余分な切開部
を設ける必要もない。特に、滑ったり剛性によってルー
プ形成が困難である従来の欠点が解消でき、更に、鉗子
によって縫合糸を患部まで案内する際においても糸が絡
んだりもつれたりするトラブルを生じない。よって、結
ぶという作業に到るまで迅速、且つ、正確にこれを行う
ことができ、従来のように高度な技術も必要とせず、ま
た、手術時間を大幅に短縮することができるため患者の
手術侵襲を和らげることができる等、多大の効果を奏す
るものである。なお、本考案縫合糸は、内視鏡手術のみ
ならず、他の器械結紮法による一般的手術にも広く適用
できるものであることは前記したとおりである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の構成を例示した斜視図。
【図2】使用状態を示した斜視図。
【図3】使用状態を示した斜視図。
【符号の説明】
1 本考案縫合糸 2 縫合針 3 ループ 4 鉗子 5 人体組織 6 鉗子 7 糸端
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61L 17/00

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端に縫合針が取り付けられ、他端は直
    線状で、中間部の適宜の個所に形状が固定されたコイル
    状のループが形成されていることを特徴とする鉗子に適
    用する手術用縫合糸。
JP1993023383U 1993-03-25 1993-03-25 手術用縫合糸 Expired - Lifetime JP2600268Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993023383U JP2600268Y2 (ja) 1993-03-25 1993-03-25 手術用縫合糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993023383U JP2600268Y2 (ja) 1993-03-25 1993-03-25 手術用縫合糸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0674146U JPH0674146U (ja) 1994-10-21
JP2600268Y2 true JP2600268Y2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=12109009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993023383U Expired - Lifetime JP2600268Y2 (ja) 1993-03-25 1993-03-25 手術用縫合糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2600268Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9226748B2 (en) 2007-07-26 2016-01-05 Alpha Scientific Corporation Surgical suturing device, method and tools used therewith
CA2694650C (en) * 2007-07-26 2016-11-15 Marshall S. Levine Surgical suturing device, method and tools used therewith
US9636110B2 (en) 2013-03-13 2017-05-02 Alpha Scientific Corporation Structural support incorporating multiple strands
KR20160012993A (ko) 2013-03-15 2016-02-03 알파 사이언티픽 코오포레이션 횡단 결합부를 갖춘 수술용 봉합 디바이스
JP6116455B2 (ja) * 2013-09-18 2017-04-19 グンゼ株式会社 縫合糸

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674146U (ja) 1994-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4981149A (en) Method for suturing with a bioabsorbable needle
US4932962A (en) Suture devices particularly useful in endoscopic surgery and methods of suturing
US5074874A (en) Suture devices particularly useful in endoscopic surgery
US5683417A (en) Suture and method for endoscopic surgery
US8795295B2 (en) Multiple loop device for passing suture tails through a surgical pledget
US5282809A (en) Endoscopic suturing device
JP6279228B2 (ja) スネアアセンブリ及びソフトアンカーを用いる組織を固定するためのシステム、デバイス、及び方法
US5144961A (en) Endoscopic ligating device
US5284485A (en) Endoscopic knotting device
US5531761A (en) Methods for suturing tissue sections
US10016195B2 (en) Suture leader
US5178629A (en) Method of forming a suture knot
JP3305064B2 (ja) 内視鏡縫合装置
US20090216268A1 (en) Suture and suturing technique for facilitating knotting
US20070073337A1 (en) Clip-Based Systems And Methods For Treating Septal Defects
US20040122451A1 (en) Method and device for closing and fusing suture loops
WO1990014795A2 (en) Suture devices particularly useful in endoscopic surgery
US9943303B2 (en) Method of passing suture tails through a surgical pledget
US7147651B2 (en) Stiff tipped suture
US9775602B2 (en) Devices and methods for continuous surgical suturing
JP2600268Y2 (ja) 手術用縫合糸
US20200375591A1 (en) Devices for continuous surgical suturing
JP2013252407A (ja) 手術用針付き縫合糸

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9