JPH03209881A - 光検出スイッチ素子 - Google Patents

光検出スイッチ素子

Info

Publication number
JPH03209881A
JPH03209881A JP2005494A JP549490A JPH03209881A JP H03209881 A JPH03209881 A JP H03209881A JP 2005494 A JP2005494 A JP 2005494A JP 549490 A JP549490 A JP 549490A JP H03209881 A JPH03209881 A JP H03209881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diode array
photovoltaic
transparent resin
field effect
effect transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005494A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Tanisako
伸一 谷迫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2005494A priority Critical patent/JPH03209881A/ja
Publication of JPH03209881A publication Critical patent/JPH03209881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、情報処理機器および産業機械、制御機器など
の広い範囲に使用される光検出スイッチ技術に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来の光検出スイッチ技術では、紫外光から赤外光(波
長320〜1150nm)を受光するのにフォトトラン
ジスタあるいはフォトダイオード等の受光素子が一般的
に使用されている。このような受光素子を用いて光検出
スイッチ回路が構成されるが、光検出スイッチ機能をも
った集積回路素子は知られていない。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のフォトトランジスタあるいは、フォトダ
イオード等の受光素子を使用した光検出スイッチ回路は
、光を検出して出力する際に、外部電源が必要となり、
またオフセット電圧があるためアナログ信号を歪なく制
御することができないほか、信号も片方向の直流信号し
か制御できないという欠点がある。
本発明の目的は、外部電源が不要な光検出スイッチ素子
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本願箱1の発明の光検出スイッチ素子は、アイランド上
に搭載された。光起電力ダイオードアレー及び前記光起
電力ダイオードアレーで発生する光起電力を出力端へ伝
達し前記光起電力が所定レベル以下になると出力端を短
絡する制#回路を集積化した受光素子チップと、他のア
イランド上に搭載され前記制御回路によって駆動される
MOS電界効果トランジスタとか、前記受光素子チップ
の光起電力ダイオードアレーの表面から上部方向に設け
られた透明樹脂部及び前記透明樹脂表面を光入射窓とし
て有する不透明樹脂により封止されているというもので
ある。
又、本願箱2の光検出スイッチ素子は、光起電力ダイオ
ードアレー、前記光起電力ダイオードアレーで発生する
光起電力を出力端へ伝達し前記光起電力が所定レベル以
下になると出力端を短絡する制御回路及び前記制御回路
によって駆動されるMO3電界効果トランジスタを集積
した半導体チップが前記光起電力ダイオードアレーの表
面から上部方向に設けられた透明樹脂部及び前記透明樹
脂部表面を光入射窓として有する不透明樹脂により封止
されているというものである。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は、本発明の第1の実施例の光検出スイッチの部
分切欠き斜視図である。
第1図に示すように本実施例の光検出スイッチは、内部
リードのアイランド5aに光を受ける光起電力ダイオー
ドアレー1と制御回路2を集積化した受光素子チップ4
と、他のアイランド5bに搭載され光起電力ダイオード
アレーlの発生する出力電圧により駆動されるMOS電
界効果トランジスタ(DMOS)ランジスタ)とを、光
を受ける受光素子チップ4の光起電力ダイオードアレー
1表面上部方向に光の通路としての透明樹脂部6をイン
サートモールド成形し、光起電力ダイオードアレー1表
面と対向した透明樹脂部表面に光を入射させる窓7を残
し、外装樹脂8でモールディングしたものである。また
第2図は、第1図のA−A線断面図であり、上部矢印方
向から光が入射して光の通路としての透明樹脂部6を通
過して受光素子チップ4上にある光起電力ダイオードア
レー1に達する。さらに第3図は、光検出スイッチのパ
ッケージ外装を示す斜視図であり、6P I ND I
 Pの標準パッケージ(たて6.4市×よこ9.1mm
X深さ3.5mm)に実装しであるの5− でコンパクトな形状となっている。
次に、上述した光検出スイッチの動作について第5図を
参照して説明する。第5図は、第1図に示す光検出スイ
ッチの回路構成図である。光が透明樹脂部6を通って直
接光起電力ダイオードアレー1に入射する。この入射光
を受けた光起電力ダイオードアレ一部1(n個の光起電
カフオドダイオードPC1〜PCnを直列接続して半導
体チップに集積)は、入射する光の量に応じて光電流を
発生し、この光電流は制御回路2(サイリスタSO8と
、そのアノード・ゲートとアノード間に挿入したダイオ
ードD1.カソードとカソード・ゲート間に挿入したダ
イオードD2よりなる)を通ってMOS電界効果トラン
ジスタ3のゲート容量を充電する。このため、ゲート電
圧9が上昇し、このゲート電圧がある電圧に達すると、
MOS電界効果トランジスタ3のドレイン3aとソース
3b間が導通状態になる。これらドレイン3aとソース
3bは出力端子に接続されているので、外部負荷回路が
閉じられる。一方、光の入射が止ま6 ると光起電力ダイオードアレー1の電圧が低下するが、
このままでは、MOS電界効果トランジスタ3のゲート
に充電された電荷は十分速やかに放電されず、MOS電
界効果トランジスタ3は導通したままであるが、このと
き制御回路のサイリスタSO8が導通しMO3電界効果
トランジスタ3のゲート電圧9を速やかに降下させるの
で、MOS電界効果トランジスタ3のゲート電圧9が低
下し、ある電圧まで下がるとMOS電界効果トランジス
タ3のトレイン3a、ソース3bは再び絶縁状態に復旧
する。
第4図は、本発明の第2の実施例を示す光検出スイッチ
の部分切欠き斜視図である。第1図の実施例における光
起電力ダイオードアレー1と制御回路2とMO3電界効
果トランジスタ3をモノリシック集積化した半導体チッ
プ10をアイランド5Cに搭載し、他の内部リード5d
にボンディング接続した構造となっている。この実施例
の光検出スイッチの動作については、第1の実施例と同
様な動作をするので説明は省略する。このモノリシック
集積化した受光素子をもちいた光検出スイッチは、MO
S電界効果トランジスタのドレンイン−ソース間耐圧が
集積化による構造上の制約をうけ固定されるが、チップ
面積の減少、あるいは、組立が容易になるため安価にな
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、少なくとも光起電力ダイ
オードアレー及び制御回路を集積化した半導体チップを
用い、光起電力ダイオードアレーの発生する電圧によっ
て駆動されるMOS電界効果トランジスタを個別素子あ
るいは同一半導体チップに集積化してモールドしたもの
であるが、光起電力ダイオードアレ一部表面上部方向に
光の通路として設けられた透明樹脂部と、光起電力ダイ
オードアレー表面と対向した透明樹脂部表面に光を入射
させる窓を残し、外装樹脂によりモールディングするこ
とにより、光を検出して出力する際に外部電源が不要と
なり、またMOS電界効果トランジスタが出力部である
ためオフセット電圧がなく、アナログ信号を歪なく制御
することができ、また信号も双方向の直交流信号を制御
できる光検出スイッチ素子が実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1の実施例の光検出スイッチの部
分切欠き斜視図、第2図は、第1図に示す光検出スイッ
チのA−A線断面図、第3図は本発明の第1の実施例を
説明するための光検出スイッチの外観斜視図、第4図は
本発明の第2の実施例の光検出スイッチの部分切欠き斜
視図、第5図は、第1図に示す光検出スイッチの回路構
成図である。 1・・・光起電力ダイオードアレー 2・・・制御回路
、3・・・MOS電界効果トラジスタ、4・・・受光素
子チップ、5a〜5d・・・アイランド、6・・・透明
樹脂部、7・・・窓、8・・・外装樹脂、9・・・ゲー
ト電圧、10・・・半導体チップ、DI、D2・・・ダ
イオード、Ml、M2・・・DMOS)ランジスタ、P
CI〜PC2・・・光起電カフオドダイオード、SO8
・・・サイ リスク。           代理人弁
理士 円フ晋9−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アイランド上に搭載された、光起電力ダイオードア
    レー及び前記光起電力ダイオードアレーで発生する光起
    電力を出力端へ伝達し前記光起電力が所定レベル以下に
    なると出力端を短絡する制御回路を集積化した受光素子
    チップと、他のアイランド上に搭載され前記制御回路に
    よって駆動されるMOS電界効果トランジスタとが、前
    記受光素子チップの光起電力ダイオードアレーの表面か
    ら上部方向に設けられた透明樹脂部及び前記透明樹脂表
    面を光入射窓として有する不透明樹脂により封止されて
    いることを特徴とする光検出スイッチ素子。 2、光起電力ダイオードアレー、前記光起電力ダイオー
    ドアレーで発生する光起電力を出力端へ伝達し前記光起
    電力が所定レベル以下になると出力端を短絡する制御回
    路及び前記制御回路によつて駆動されるMOS電界効果
    トランジスタを集積した半導体チップが前記光起電力ダ
    イオードアレーの表面から上部方向に設けられた透明樹
    脂部及び前記透明樹脂部表面を光入射窓として有する不
    透明樹脂により封止されていることを特徴とする光検出
    スイッチ素子。
JP2005494A 1990-01-12 1990-01-12 光検出スイッチ素子 Pending JPH03209881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005494A JPH03209881A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 光検出スイッチ素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005494A JPH03209881A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 光検出スイッチ素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03209881A true JPH03209881A (ja) 1991-09-12

Family

ID=11612789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005494A Pending JPH03209881A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 光検出スイッチ素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03209881A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05167412A (ja) * 1991-12-12 1993-07-02 Matsushita Electric Works Ltd 半導体リレー回路
WO2009086294A2 (en) * 2007-12-21 2009-07-09 Solfocus, Inc. Leadframe receiver package for solar concentrator
US7985921B2 (en) 2007-11-14 2011-07-26 Solfocus, Inc. Systems to retain an optical element on a solar cell
US9012771B1 (en) 2009-09-03 2015-04-21 Suncore Photovoltaics, Inc. Solar cell receiver subassembly with a heat shield for use in a concentrating solar system
US9331228B2 (en) 2008-02-11 2016-05-03 Suncore Photovoltaics, Inc. Concentrated photovoltaic system modules using III-V semiconductor solar cells
US9806215B2 (en) 2009-09-03 2017-10-31 Suncore Photovoltaics, Inc. Encapsulated concentrated photovoltaic system subassembly for III-V semiconductor solar cells
US9923112B2 (en) 2008-02-11 2018-03-20 Suncore Photovoltaics, Inc. Concentrated photovoltaic system modules using III-V semiconductor solar cells

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05167412A (ja) * 1991-12-12 1993-07-02 Matsushita Electric Works Ltd 半導体リレー回路
US7985921B2 (en) 2007-11-14 2011-07-26 Solfocus, Inc. Systems to retain an optical element on a solar cell
WO2009086294A2 (en) * 2007-12-21 2009-07-09 Solfocus, Inc. Leadframe receiver package for solar concentrator
WO2009086294A3 (en) * 2007-12-21 2009-10-22 Solfocus, Inc. Leadframe receiver package for solar concentrator
US9331228B2 (en) 2008-02-11 2016-05-03 Suncore Photovoltaics, Inc. Concentrated photovoltaic system modules using III-V semiconductor solar cells
US9923112B2 (en) 2008-02-11 2018-03-20 Suncore Photovoltaics, Inc. Concentrated photovoltaic system modules using III-V semiconductor solar cells
US9012771B1 (en) 2009-09-03 2015-04-21 Suncore Photovoltaics, Inc. Solar cell receiver subassembly with a heat shield for use in a concentrating solar system
US9806215B2 (en) 2009-09-03 2017-10-31 Suncore Photovoltaics, Inc. Encapsulated concentrated photovoltaic system subassembly for III-V semiconductor solar cells

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0048146B1 (en) Solid state optically coupled electrical switch
US5285091A (en) Solid state image sensing device
JPH03209881A (ja) 光検出スイッチ素子
US5184272A (en) High-side switch with overcurrent protecting circuit
US5233429A (en) CCD image sensor having improved structure of VCCD region thereof
JPS61167824A (ja) 光電変換回路
US4717947A (en) Semiconductor device turned on and off by light
CN106601763B (zh) 具有太阳能电池功能的图像传感器及其电子装置
KR100187388B1 (ko) 위상 제어 가능한 광결합소자
US20140284669A1 (en) Optoelectronic integrated device including a photodetector and a mosfet transistor, and manufacturing process thereof
CN100481481C (zh) Cmos图像传感器
US5815358A (en) Circuit configuration and semiconductor body with a power switch
JPH05268042A (ja) ソリッドステートリレー
JP3837372B2 (ja) 半導体リレー
JP3402831B2 (ja) 半導体装置及びフォトカプラ
KR20010019304A (ko) 고체 촬상 소자
JPH0546353Y2 (ja)
KR100364604B1 (ko) 감도를 향상시키는 씨모스 액티브 픽셀
JPS632422A (ja) ソリツドステ−トリレ−
JPH05243949A (ja) ソリッドステートリレー
JPH0529909A (ja) 光マイクロスイツチ
JPH027478A (ja) 光スイッチング装置
JPH10233669A (ja) 半導体リレー
JPH0287573A (ja) 固体撮像装置
JPH05167412A (ja) 半導体リレー回路