JPH03207609A - 重合体のチップ化方法 - Google Patents

重合体のチップ化方法

Info

Publication number
JPH03207609A
JPH03207609A JP208290A JP208290A JPH03207609A JP H03207609 A JPH03207609 A JP H03207609A JP 208290 A JP208290 A JP 208290A JP 208290 A JP208290 A JP 208290A JP H03207609 A JPH03207609 A JP H03207609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressed gas
strands
chips
molten
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP208290A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yada
矢田 弘
Katsutoshi Mito
水戸 克利
Nobuyuki Matsubara
伸行 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP208290A priority Critical patent/JPH03207609A/ja
Publication of JPH03207609A publication Critical patent/JPH03207609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は重合体のチップ化方法、特にポリエステル、ポ
リアミド、ポリプロピレン等の如き熱可塑性重合体をノ
ズルから多数の紐状に吐出し、冷却固化した後、切断す
るチップ化方法に関するものである。
[従来技術] 従来重合体のチップ化方法として、重合器あるいは押出
機等から複数本の紐状に吐出された溶融重合体を冷却固
化した後、切断機に導きチップ化する方法は、いわゆる
ストランド方式として公知である。
たとえば、特公昭51−37937号公報には特に合或
材料の紐状物から造粒する際に帯状物を冷却するための
装置として、多数の合或材料の紐状物を同時に押出す装
置と、部分的に互いに対面し多数の案内ローラにより案
内ざれる対になった無端移送バンドで合或材料の紐状物
を挟んで案内する冷却槽とで構戒された冷却装置が示さ
れている。
また実公昭52−42149@公報には合成樹脂の線体
粒状化を効率よく実施するための冷却装置付き押出機と
して、特にノズルの孔配置に工夫をこらしたものが示さ
れている。
しかしながら、上記したストランド方式において、ざら
に重合体チップの生産性を高めるべく,重合体の吐出速
度を上げたり、あるいはノズル吐出面の幅当りの孔数を
増加したりすると、特にノズル吐出面から冷却同化域ま
での空間で線状体同志が接着して2連,3連状のチップ
になる等、チップ形状の不良率が著しく上昇する。この
チップ形状の不揃いにもとづき,たとえば製品チップを
乾燥する際の乾燥むらやポリマーの粉末化、また溶融或
型する際のエクストルーダー詰り等、多くの問題があっ
たのである。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の課題は上記従来技術の問題点を解消し、ストラ
ンド方式による重合体チップの製造効率を一層高めるこ
とにある。また他の課題はストランド方式による重合体
のチップ化において特に線状体同志の接着を防止し、チ
ップの形状不揃いにもとづくチップ乾燥時の乾燥むらや
ポリマーの粉末化、溶融或型時のエクストルーダー詰り
等を防止することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の上記課題は、重合器あるいは押出機等から複数
本の紐状に吐出された溶融重合体を冷却固化した後、切
断機に導きチップ化する方法において、前記紐状溶融重
合体の冷却固化に先立ち、吐出初期の紐状溶融重合体に
圧縮気体を噴射することによって解決することができる
以下、本発明を図面を参照しながら具体的に説明する。
第1図は、本発明にお(プる重合体のチップ化装置を示
す概略斜視図である。
図において、1は溶融重合体供給路、2はノズル、3は
紐状重合体く以下、単にストランドという〉、4は側壁
5を有し冷媒(通常は水〉の流れている流下シュートで
ある。
ノズル2から吐出された複数本の溶融状態のストランド
3は流下シュート4に導かれるが、ノズル2吐出面から
流下シュート4に至るまでの空間で、ストランド3に対
し圧縮気体噴出手段6の噴射口7から圧縮気体(通常は
圧縮空気や圧縮窒素)を噴射させる。
この際、圧縮気体の圧力は約0.3〜1.0Kg/cm
.,温度は室温で用いるのが一般的である。
またストランド3に対する圧縮気体の噴射位置は、好ま
しくはノズル吐出面から約5〜40cmの範囲内、より
好ましくはノズル吐出面から約20備付近の位置である
。この位置を過ぎるとストランド同士が強固に接着し、
圧縮気体を噴射してもストランド同士の接着トラブルを
免れない場合がある。
さらに圧縮気体の噴射に際しては、溶融状態のストラン
ドとストランドとの間に圧縮気体の噴射中心がくるよう
に、圧縮気体の噴射口7を設定しておく等は最も好まし
い実施例である。
かくして流下シュート4に導かれたストランド3はそこ
で完全に冷却固化され、引取ローラ8を経てカッター9
に導かれ、形状が正常で所要寸法のチップ10に切断さ
れる。
[実施例] 以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明する。
なお、本例におけるチップの形状不良率は次のようにし
て求めた。
サンプルチップを500g採取し、その中の2連,3連
チツプ、あるいは斜め切りしたチップ等、形状不良と見
做されるチップを取り出し、次式に5 よってチップの形状不良率(%)を算出する。
実施例1 常法により合戒したポリエチレンテレフチレートを重合
缶から第1図に示すチップ化装置に連続的に供給し、約
4mmφX4mmのチップを作製した。
得られたチップの形状不良率を調べ、第1表に示した。
このとき、ノズルから吐出直後の溶融ストランドに対す
る圧縮空気( 0.5Kg/crd N, 18℃)の
噴射中心は、ノズル面から約20cmのところで,圧縮
空気噴射口は各ストランドの間にくるように設置した。
なお、溶融ストランドに圧縮空気を噴則しなかった場合
のチップを作製し、本発明方法の作用効果と対比した。
(以下、余白) 6 上表から明らかなように、本発明方法におけるチップの
形状不良率は、従来例に比べて著しく向上するすること
がわかる。
[発明の効果] 本発明方法によれば、重合体のストランド方式によるチ
ップ化方法において、ストランド同志の接着が確実に防
止できるため,2連,3連状につらなったチップあるい
は斜め切りしたチップ等が著しく減少し、チップ形状が
均斉になる。従って、チップを乾燥する際の乾燥むらや
粉末化、また溶融或型する際のエクストルーダー詰り等
が確実に防止できる等、重合体チップの工業生産におい
て顕著な効果を奏するのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にあける重合体のチップ化装置を示す概
略斜視図である。 1;溶融重合体供給路 2;ノズル 3;ストランド    4;流下シュート7;圧縮気体
噴出口  8;引取ローラー9;カッター     1
0;チップ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  重合器あるいは押出機等から複数本の紐状に吐出され
    た溶融重合体を冷却固化した後、切断機に導きチップ化
    する方法において、前記紐状溶融重合体の冷却固化に先
    立ち、吐出初期の紐状溶融重合体に圧縮気体を噴射する
    ことを特徴とする重合体のチップ化方法。
JP208290A 1990-01-08 1990-01-08 重合体のチップ化方法 Pending JPH03207609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP208290A JPH03207609A (ja) 1990-01-08 1990-01-08 重合体のチップ化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP208290A JPH03207609A (ja) 1990-01-08 1990-01-08 重合体のチップ化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03207609A true JPH03207609A (ja) 1991-09-10

Family

ID=11519429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP208290A Pending JPH03207609A (ja) 1990-01-08 1990-01-08 重合体のチップ化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03207609A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007027418A1 (de) * 2007-06-14 2008-12-18 Rieter Automatik Gmbh Stranggranulator zum Granulieren von Kunststoffsträngen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007027418A1 (de) * 2007-06-14 2008-12-18 Rieter Automatik Gmbh Stranggranulator zum Granulieren von Kunststoffsträngen
US8690560B2 (en) 2007-06-14 2014-04-08 Rieter Automatik Gmbh Extrusion granulator for granulation of plastic strands

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101835578B (zh) 用于通过塑料材料制造颗粒的连续铸塑装置及其操作方法
US3590109A (en) Continuous molding of thermoplastic materials
CN104284768B (zh) 吹塑薄膜成形方法及装置
JPH0679828B2 (ja) 重合体フイルムを含む陥没/穿孔された材料のウエブとその材料を製造する方法及び装置
US7244382B2 (en) Forming discrete regions of molten resin
US20040018263A1 (en) Apparatus useful for continuous forming of thermoplastic material and method for use thereof
US4192635A (en) Apparatus for cooling and granulating thermoplastic strands
US6039905A (en) Apparatus and method for granulating plastic strands
JPH03207609A (ja) 重合体のチップ化方法
SK281388B6 (sk) Spôsob výroby prvkov z minerálneho vlákna a zariadenie na vykonávanie tohto spôsobu
KR100824614B1 (ko) 압출 성형물 냉각장치
JP2002307534A (ja) ベルト方式による合成樹脂中空体シート成形システム
JPH0469211A (ja) ストランドの冷却装置
US3632702A (en) Method for forming a thick thermoplastic slab
JP3394555B2 (ja) 押出成形機のフィルタ装置
KR101560789B1 (ko) 열가소성 플라스틱으로부터 스트랜드를 연속적으로 캐스팅 및 과립화 하기 위한 장치 및 방법
KR20000057959A (ko) 고분자 필름 제조기를 불활성화 하는 방법 및 시스템
CN215903940U (zh) 一种气泡膜机模头
CN109203409A (zh) 一种木塑共挤型材的生产线及其生产工艺
JPS61189908A (ja) ストランドの冷却搬送方法および冷却搬送装置
JPH03262624A (ja) 合成樹脂押出機のダイス
CN220373881U (zh) 用于生产热塑性粒料的水冷热塑性挤出装置
JPS6213317A (ja) 熱可塑性樹脂フイルムの製造方法
JP3046333U (ja) 熱可塑性樹脂ストランドの延伸冷却造粒装置
JPH10113924A (ja) 合成樹脂チップの製造装置