JPH03262624A - 合成樹脂押出機のダイス - Google Patents

合成樹脂押出機のダイス

Info

Publication number
JPH03262624A
JPH03262624A JP2061697A JP6169790A JPH03262624A JP H03262624 A JPH03262624 A JP H03262624A JP 2061697 A JP2061697 A JP 2061697A JP 6169790 A JP6169790 A JP 6169790A JP H03262624 A JPH03262624 A JP H03262624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
resin
extruder
extruded
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2061697A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Saito
斉藤 一三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARS SEIKI KK
Original Assignee
MARS SEIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARS SEIKI KK filed Critical MARS SEIKI KK
Priority to JP2061697A priority Critical patent/JPH03262624A/ja
Publication of JPH03262624A publication Critical patent/JPH03262624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、合成樹脂押出機の主要部材である押出機の
ダイスに関する。
(従来の技術) ポリオレフィン樹脂、スチレン樹脂などのペレットは、
一般に押出機で押出された樹脂のストランドをカッター
で切断して製造されている。この押出機は、ホッパーな
どから供給された原料樹脂を、押出スクリューを備えた
シリンダー内で、ヒータにより加熱溶融しながらダイス
から押出すようになっている。かかる押出機から押出さ
れた樹脂ストランドは、ダイスに近接して設けられたカ
ッターによって水を掛けながら冷却しつつ切断して硬化
し、水切りしてペレットのみを回収して製造されている
従来のこうした樹脂押出機において、樹脂を押出してペ
レット加工するダイス本体は、その材質が金属製であっ
た。そのために、金属製の押出機のダイスから押出され
る樹脂ストランドは、ダイスの出口付近で吹き付けられ
た水で冷却され、いまだ樹脂がダイスの孔から確実に吐
出し終わらない中に一部硬化が生じ、樹脂の吐出がスム
ーズに出来ないという問題があった。特に、樹脂にガラ
スファイバー タルク、鉄粉、顔料などのフィラーをブ
レンドしたものにあっては、ダイスの押出孔からの吐出
をスムーズに行うことが従来から難しくてダイス孔の目
詰まりは著しく、しばしば目詰まりした孔がダイスの全
孔数の30%を越え、ひどいときはこれが50%にも達
することもあった。こうしたダイスの目詰まりを生じる
と、ダイスの残された明き孔に樹脂が集中し、ここで樹
脂が異常な速さで流れ、回転カッターとのバランスが狂
って、不良なペレットを製造する原因となっていた。
従って、ダイスに於ける孔の目詰まり防止は、押出機に
よるペレットの製造における一つの問題点として以前か
ら指摘され、これまでもその対策に各種の試みがなされ
てきた。
(発明が解決しようとする課II) この発明は、樹脂押出機のダイスの材質を熱伝導率の小
さいセラミックで形成することによって、ここに設けら
れた孔の中を通過する樹脂が冷却、硬化してダイス孔が
目詰まりを生じないようにしようとするものである。
(課題を解決するための手段) この発明は、多数の押出穴を設けたもので、その材質が
セラミックであることを特徴とする合成樹脂押出機のダ
イス(請求項1)及びセラミックが窒化珪素である請求
項1記載の合成樹脂押出機のダイス(請求項2)である
。以下に、これらの発明を図示したこの発明の1実施例
をもとにさらに説明する。
第1図は、この発明になるダイスを用いた樹脂押出装置
の概略説明図である。同図において、10は押出機本体
であって、11はこの押出機本体10の中に原料を供給
するためのホッパーである。ここに供給される原料は、
従来と同様でポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、
ポリスチレン樹脂などであって、通常これに炭酸カルシ
ウム、タルク、顔料、ガラスファイバー、鉄粉などが同
時にフィラーとして混入される。押出機10の構成は従
来と同じで、内部にスクリュウ−12を配し、これを図
示しない駆動源と連結されたプーリー13で回転して、
前記ホッパーから供給された原料を押出機10のダイス
14の方向へ押出すようになっている。押出機本体11
内で公知な方法で加熱、溶融されて十分に混練された樹
脂は、ダイス14の押出孔30(第2図)から樹脂スト
ランドとして押出される。ノズル孔30から押出された
樹脂ストランドは、冷却水噴霧室15内で冷却水16が
噴霧されて冷却される。17はカッターで、冷却水噴霧
室15の上に設けられたモータ18を駆動源として、こ
れをベルト19でカッター17の駆動軸に設けられたプ
ーリー20と連結し、ダイス14の前面でこれに近接し
て回転される構成となっている。押出された樹脂ストラ
ンドは、冷却水噴霧室15内で冷却水16を噴霧されて
冷却されると同時に、回転するカッター17で切断され
る。なお、21は給水ポンプで、これによって図示しな
い給水源から水を送水バイブ22で冷却水噴霧室15に
送り、その先端に取り付けられているノズル23から、
ダイス14の樹脂吐出部に冷却水16を霧状にして、或
いはジャワ状にして噴霧する。ダイス14から押出され
、カッター17で裁断されたペレットは、冷却噴霧室1
5で冷却されながらその下部に落下し、図示しない公知
な方法で水切りされて、収集ボックス24から送風機2
5で外部に搬送される。
上記押出装置における押出機本体のダイス部をさらに拡
大して示したのが第2図である。第2図で31が押出機
本体のヘッドで、その先端にブレカープレート32が取
り付けである。スクリュウ−12で押し出される原料を
、このブレーカプレート32を通すことによって、原料
中の夾雑物を除去するようにする。押出機本体10のヘ
ッド31には、ダイスブラケット33か図示しないボル
トで固着されている。このダイスブラケット33には中
間部に凹み34を設け、ここにバンドヒータ35を巻装
して、内部を通過する樹脂が温度低下を生じないように
する。ダイスブラケット33の先端にはダイス14が嵌
挿、固着されている。ダイス14には、樹脂押出孔30
が円形状に配列されて多数穿設されており、また、その
背後Qトビード36があって、これはダイス14と一体
をなしダイスの一部を構成し、これらは前記のダイスブ
ラケット33に固着されている。ここにおけるトビード
36を含むダイス14は、その材質をセラミックとする
。請求項2の発明では、このダイス14を窒化珪素で形
成するものである。
なお、              37は、ダイスジ
ラケット中を循環する加熱油で、これによって樹脂の平
熱を防止する。
以上の通り、本願の発明は、上記の如き構成になる樹脂
押出機におけるダイスの構成を、多数の押出穴を設けた
もので、かつその材質をセラミックとしたもの、および
それを窒化珪素としたものであるが、それによる作用を
効果とともに次ぎに説明する。
第1図において、ホッパー11から供給された原料、各
種フィラーの混合物は、押出機のスクリュウ−12で混
練されなから押出機のダイス孔からストランドとして押
出される。そのとき、樹脂ストランドに対し冷却水16
が噴霧され、押出された直後の樹脂が冷却される。噴霧
された冷却水は、当然に押出ダイスにも一部噴霧される
ので、押出ダイス14もその外表面は冷却されるものの
、本願発明のダイスの材質はセラミックであるため熱伝
導率が低く、そのため冷却水を噴霧されても、ダイスの
表層部のみが冷却されるだけに止まる。
このために、ダイスの内層部は高温度に保持することが
出来、押出スクリュウ−で押出される樹脂の温度低下を
、ダイス内で最小限に止めることが可能となる。
以上の本発明によれば、ダイスにおける樹脂の流れがよ
くなり、ダイスの目詰まりが防止され、樹脂の流れの偏
りをなくして平均化し、これによって良好なペレットの
製造が可能となった。また、この発明によれば、ダイス
の目詰まりが生じるようなことが防止されるようになっ
たため、ダイスから流れる樹脂量も多くなり、生産性の
向上が図られるようになった。従来の装置では、目詰ま
りが著しくノズルの交換をしばしば余儀なくされたが、
本発明によるとノズルの目詰まりは格段に少なくなって
、その手数も少なくなった。
さらに、この発明にあってはダイスを高い硬度を有する
セラミックとしたので、ダイスに近接してダイスの押出
孔から押出されて来る樹脂ストランドを、所定の長さに
切断するカッターが、その運転時にこのダイスに接触し
てもダイスを磨耗させることは少なく、ダイスの寿命を
これまで以上に延ばすことが出来るようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明になる押出機のダイスを用いてなる樹
脂押出機の1実施実施例を示した説明図、第2図はこの
発明になる押出機ダイス部分の拡大断面図である。 10・・・押出機本体、12・・・スクリュウ−14・
・・ダイス、16・・・冷却水、17・・・カッター3
0・・・押出孔、31・・・押出機ヘッド、33・・・
ダイスブラケット、35・・・バンドヒータ、36・・
・トピード。 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多数の押出穴を設けたもので、その材質がセラミ
    ックであることを特徴とする合成樹脂押出機のダイス。
  2. (2)セラミックが窒化珪素である請求項1記載の合成
    樹脂押出機のダイス。
JP2061697A 1990-03-13 1990-03-13 合成樹脂押出機のダイス Pending JPH03262624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2061697A JPH03262624A (ja) 1990-03-13 1990-03-13 合成樹脂押出機のダイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2061697A JPH03262624A (ja) 1990-03-13 1990-03-13 合成樹脂押出機のダイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03262624A true JPH03262624A (ja) 1991-11-22

Family

ID=13178703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2061697A Pending JPH03262624A (ja) 1990-03-13 1990-03-13 合成樹脂押出機のダイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03262624A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06166025A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Nippon Purakon Kk ストランドダイス
KR960021505A (ko) * 1994-12-30 1996-07-18 성재갑 멜드 라인의 기계적 강도 강화용 다이 부품
US6634781B2 (en) 2001-01-10 2003-10-21 Saint Gobain Industrial Ceramics, Inc. Wear resistant extruder screw
CN103934917A (zh) * 2014-04-24 2014-07-23 安徽正华电气有限公司 一种全自动塑料原料加工设备
CN104070658A (zh) * 2014-07-12 2014-10-01 芜湖精塑实业有限公司 隔热条挤出模具结构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6161808A (ja) * 1984-08-24 1986-03-29 ミユースコ・マレイ・ヒユーストン・インコーポレーテツド 改良された押出ダイプレート構造体
JPS63297020A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Masao Moriyama 押出用ダイス

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6161808A (ja) * 1984-08-24 1986-03-29 ミユースコ・マレイ・ヒユーストン・インコーポレーテツド 改良された押出ダイプレート構造体
JPS63297020A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Masao Moriyama 押出用ダイス

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06166025A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Nippon Purakon Kk ストランドダイス
KR960021505A (ko) * 1994-12-30 1996-07-18 성재갑 멜드 라인의 기계적 강도 강화용 다이 부품
US6634781B2 (en) 2001-01-10 2003-10-21 Saint Gobain Industrial Ceramics, Inc. Wear resistant extruder screw
CN103934917A (zh) * 2014-04-24 2014-07-23 安徽正华电气有限公司 一种全自动塑料原料加工设备
CN104070658A (zh) * 2014-07-12 2014-10-01 芜湖精塑实业有限公司 隔热条挤出模具结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3867082A (en) A granulating device for granulating synthetic plastics material in a flowable stage
US6419864B1 (en) Method of preparing filled, modified and fiber reinforced thermoplastics and twin screw extruder for putting the method into practice
JP2963380B2 (ja) 熱可塑性樹脂の造粒方法および造粒装置
JP6116329B2 (ja) プラスチック材料粒状体を製造するための処理プラント始動方法、及び、プラスチック材料粒状体を製造するための処理プラント
JP2000355015A (ja) 熱可塑性プラスチックを造粒するための水中造粒装置及び方法
JP2021100824A (ja) ペレタイザ、及び、これを用いたペレットの製造方法
KR102144991B1 (ko) 합성목재 데크 제조장치
JPH03262624A (ja) 合成樹脂押出機のダイス
JP2003200422A (ja) 樹脂ペレットの製造方法
KR200408945Y1 (ko) 슬러지 압출장치
EP0862944A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Granulat aus Produktsträngen
JP2741176B2 (ja) 熱可塑性樹脂ストランドの造粒方法と装置
AU2006207806B2 (en) Strand shaping part and method for starting the same
JP3394555B2 (ja) 押出成形機のフィルタ装置
JPS62164521A (ja) 熱可塑性樹脂の混練押出方法
JP3352433B2 (ja) 熱可塑性エラストマーの発泡成形体の押出し成形機
KR100476692B1 (ko) 재활용 원료를 이용한 타포린 제조용 압출방법
JP2012509205A (ja) 熱可塑性物質からストランドを連続成型して粒状化する装置および方法
JP3010264U (ja) 熱可塑性樹脂造粒機の冷却装置
JPH10264227A (ja) 押出成形方法及びダイ
KR200366627Y1 (ko) 두께조절수단이 구비된 압출기
KR100319586B1 (ko) 압출성형장치
KR20080092148A (ko) 발포성 폐합성수지 재생용 압출성형기
JP3010263U (ja) 熱可塑性樹脂の造粒押出装置
JP3894448B2 (ja) 水中カット造粒装置