JPH032059Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH032059Y2 JPH032059Y2 JP3633586U JP3633586U JPH032059Y2 JP H032059 Y2 JPH032059 Y2 JP H032059Y2 JP 3633586 U JP3633586 U JP 3633586U JP 3633586 U JP3633586 U JP 3633586U JP H032059 Y2 JPH032059 Y2 JP H032059Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- valve box
- butterfly valve
- butterfly
- box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 22
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 22
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 3
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 claims description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 5
- 241001175904 Labeo bata Species 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Lift Valve (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本考案は、外弁箱に内弁箱(挿入弁)を挿脱可
能に設けた構成のバタフライ弁装置に関する。
能に設けた構成のバタフライ弁装置に関する。
「従来の技術」
従来、この種のバタフライ弁装置としては、外
弁箱の内部に、バタフライ弁機能を有する内弁箱
を挿入し、あるいは離脱させる形式のものが知ら
れている。そして、このバタフライ弁装置にあつ
ては、内弁箱を外弁箱内に挿入した際の、内弁箱
と外弁箱との液密性を保持し、かつ内弁箱を外弁
箱から離脱させる際の作業性を向上させるため
に、両者の接触面をテーパー形状に形成してい
る。
弁箱の内部に、バタフライ弁機能を有する内弁箱
を挿入し、あるいは離脱させる形式のものが知ら
れている。そして、このバタフライ弁装置にあつ
ては、内弁箱を外弁箱内に挿入した際の、内弁箱
と外弁箱との液密性を保持し、かつ内弁箱を外弁
箱から離脱させる際の作業性を向上させるため
に、両者の接触面をテーパー形状に形成してい
る。
「考案が解決しようとする問題点」
しかしながら、上記従来のバタフライ弁装置に
あつては、外弁箱はもちろん、内弁箱も直接テー
パーが形成されているため、別個に製作する必要
があり、既存のバタフライ弁、いわゆるフランジ
レスバタフライ弁等との部品の互換性に之しいと
いう問題があつた。このため、従来は、上記内弁
箱とフランジレスバタフライ弁とは、別々の部品
で対応していたが、部品数が増大し、各部品の製
作、及び各部品とその木型の保管管理が非常に面
倒であるという問題がある。
あつては、外弁箱はもちろん、内弁箱も直接テー
パーが形成されているため、別個に製作する必要
があり、既存のバタフライ弁、いわゆるフランジ
レスバタフライ弁等との部品の互換性に之しいと
いう問題があつた。このため、従来は、上記内弁
箱とフランジレスバタフライ弁とは、別々の部品
で対応していたが、部品数が増大し、各部品の製
作、及び各部品とその木型の保管管理が非常に面
倒であるという問題がある。
本考案は、上記事情に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、既存のバタフライ弁に
手を加えることなく、そのままの形で利用でき、
部品の共用化を図ることができる上に、製作及び
改造が容易なバタフライ弁装置を提供することに
ある。
その目的とするところは、既存のバタフライ弁に
手を加えることなく、そのままの形で利用でき、
部品の共用化を図ることができる上に、製作及び
改造が容易なバタフライ弁装置を提供することに
ある。
「問題点を解決するための手段」
上記目的を達成するために、本考案は、外弁箱
の内部に挿入弁が挿脱可能に設けられてなるバタ
フライ弁装置において、上記挿入弁を、上流側及
び下流側の各接続面が互いに平行に形成されてな
るバタフライ弁と、該バタフライ弁の両接続面に
内側の面をそれぞれ接続してバタフライ弁に取付
けられるとともに、外弁箱内への挿入方向に窄ま
るようにテーパ形状に形成された外側の面を外弁
箱内への挿入弁の挿入状態において外弁箱の接続
面に密接させる止水リングとから構成すると共
に、上記外弁箱に弁箱蓋を取付けた構成とした。
の内部に挿入弁が挿脱可能に設けられてなるバタ
フライ弁装置において、上記挿入弁を、上流側及
び下流側の各接続面が互いに平行に形成されてな
るバタフライ弁と、該バタフライ弁の両接続面に
内側の面をそれぞれ接続してバタフライ弁に取付
けられるとともに、外弁箱内への挿入方向に窄ま
るようにテーパ形状に形成された外側の面を外弁
箱内への挿入弁の挿入状態において外弁箱の接続
面に密接させる止水リングとから構成すると共
に、上記外弁箱に弁箱蓋を取付けた構成とした。
「作用」
本考案のバタフライ弁装置にあつては、外弁箱
とバタフライ弁との間に一対の止水リングを介装
することによつて、外弁箱とバタフライ弁との液
密性を保持し、かつ各種のバタフライ弁と外弁箱
とのマツチングを図る。
とバタフライ弁との間に一対の止水リングを介装
することによつて、外弁箱とバタフライ弁との液
密性を保持し、かつ各種のバタフライ弁と外弁箱
とのマツチングを図る。
「実施例」
以下、図面に基づいて本考案の実施例を説明す
る。
る。
第1図ないし第5図は本考案の第1実施例を示
すもので、図中1は外弁箱である。この外弁箱1
は、水平方向に通水路2を有し、かつ上下に開口
部3,4を備えた弁箱本体5と、該弁箱本体5を
支持する脚6と、上記弁箱本体5の下開口部4を
閉塞する底蓋7とを主体として構成されている。
そして、上記弁箱本体5の左右端部には、フラン
ジ部5a,5aが形成されると共に、弁箱本体5
の中心寄りの接続面5b,5bは、それぞれ下方
に行くほど弁箱本体5の中心方向に傾斜するテー
パー形状とされている。また、該各接続面5b,
5bには、それぞれOリング5cが挿着さてい
る。
すもので、図中1は外弁箱である。この外弁箱1
は、水平方向に通水路2を有し、かつ上下に開口
部3,4を備えた弁箱本体5と、該弁箱本体5を
支持する脚6と、上記弁箱本体5の下開口部4を
閉塞する底蓋7とを主体として構成されている。
そして、上記弁箱本体5の左右端部には、フラン
ジ部5a,5aが形成されると共に、弁箱本体5
の中心寄りの接続面5b,5bは、それぞれ下方
に行くほど弁箱本体5の中心方向に傾斜するテー
パー形状とされている。また、該各接続面5b,
5bには、それぞれOリング5cが挿着さてい
る。
上記外弁箱1の内部には、挿入弁10が挿脱可
能に設けられている。この挿入弁10は、左右両
接続面11a,11aが互いに平行に形成された
フランジレスバタフライ弁11と、このフランジ
レスバタフライ弁11の各接続面11a,11a
に密接した状態でボルトナツト12によつて取付
けられた止水リング13とから構成されている。
そして、この止水リング13の、上記フランジレ
スバタフライ弁11に密接する側と反対側の面
(つまり、外側の面)13a,13aは、上記弁
箱本体5の各接続面5bに密接するように、外弁
箱1内への挿入弁10の挿入方向(第1図では下
方)に窄まるテーパー形状とされている。また、
上記フランジレスバタフライ弁11は、中央部に
貫通孔(流水路)14を有するバタ弁箱15と、
このバタ弁箱15の貫通孔14内に装着されたリ
ング状でかつゴム製の弁座16と、これらバタ弁
箱15と弁座16とを上下に貫通し、かつバタ弁
箱15の下部に装着された軸支持部材17によつ
て回動自在に支持された弁棒18と、この弁棒1
8に取付けられ、かつ上記バタ弁箱15の流水路
14を開閉する弁体19と、上記弁棒18の上端
に取付けられ、かつ該弁棒18を回動せしめる操
作ハンドル20付の減速機21とから構成されて
いる。さらに、上記バタ弁箱15の、上記減速機
21を載置する部位の下面には、第4図と第5図
に示すように左右対称に2分割された弁箱蓋2
2,22が、第2図に示すようにシートパツキン
26を介してボルト23によつて固定されてお
り、かつ該弁箱蓋22,22は、シートパツキン
27を介してボルト24によつて上記弁箱本体5
に取付けられその上開口部3を閉塞するようにな
つている。さらにまた、上記弁箱本体5の内部
(第2図と第3図において左右端)には、上下方
向に、上記挿入弁10の一対の止水リング13,
13を案内するためのガイド溝25,25が形成
されている。
能に設けられている。この挿入弁10は、左右両
接続面11a,11aが互いに平行に形成された
フランジレスバタフライ弁11と、このフランジ
レスバタフライ弁11の各接続面11a,11a
に密接した状態でボルトナツト12によつて取付
けられた止水リング13とから構成されている。
そして、この止水リング13の、上記フランジレ
スバタフライ弁11に密接する側と反対側の面
(つまり、外側の面)13a,13aは、上記弁
箱本体5の各接続面5bに密接するように、外弁
箱1内への挿入弁10の挿入方向(第1図では下
方)に窄まるテーパー形状とされている。また、
上記フランジレスバタフライ弁11は、中央部に
貫通孔(流水路)14を有するバタ弁箱15と、
このバタ弁箱15の貫通孔14内に装着されたリ
ング状でかつゴム製の弁座16と、これらバタ弁
箱15と弁座16とを上下に貫通し、かつバタ弁
箱15の下部に装着された軸支持部材17によつ
て回動自在に支持された弁棒18と、この弁棒1
8に取付けられ、かつ上記バタ弁箱15の流水路
14を開閉する弁体19と、上記弁棒18の上端
に取付けられ、かつ該弁棒18を回動せしめる操
作ハンドル20付の減速機21とから構成されて
いる。さらに、上記バタ弁箱15の、上記減速機
21を載置する部位の下面には、第4図と第5図
に示すように左右対称に2分割された弁箱蓋2
2,22が、第2図に示すようにシートパツキン
26を介してボルト23によつて固定されてお
り、かつ該弁箱蓋22,22は、シートパツキン
27を介してボルト24によつて上記弁箱本体5
に取付けられその上開口部3を閉塞するようにな
つている。さらにまた、上記弁箱本体5の内部
(第2図と第3図において左右端)には、上下方
向に、上記挿入弁10の一対の止水リング13,
13を案内するためのガイド溝25,25が形成
されている。
上記のように構成されたバタフライ弁装置にあ
つては、従来同様、管路に組み込まれた状態にお
いて、減速機21の操作ハンドル20を操作する
ことにより、フランジレスバタフライ弁11の弁
棒18をその軸線を中心にして回動させ、弁棒1
8に取付けられた弁体19により管路の開閉を行
なう。また、このバタフライ弁装置の保守点検を
行なう場合には、フランジレスバタフライ弁11
の弁体19を流水路14(通水路2)に対して直
交させて、管路を閉止した後、ボルト24を外し
て、挿入弁10を外弁箱1から上方に引き上げ
る。そして、引き上げられた挿入弁10の保守点
検が完了すると、挿入弁10を外弁箱1内に挿入
して、ボルト24によつて、外弁箱1に挿入弁1
0の弁箱蓋22を取り付ける。
つては、従来同様、管路に組み込まれた状態にお
いて、減速機21の操作ハンドル20を操作する
ことにより、フランジレスバタフライ弁11の弁
棒18をその軸線を中心にして回動させ、弁棒1
8に取付けられた弁体19により管路の開閉を行
なう。また、このバタフライ弁装置の保守点検を
行なう場合には、フランジレスバタフライ弁11
の弁体19を流水路14(通水路2)に対して直
交させて、管路を閉止した後、ボルト24を外し
て、挿入弁10を外弁箱1から上方に引き上げ
る。そして、引き上げられた挿入弁10の保守点
検が完了すると、挿入弁10を外弁箱1内に挿入
して、ボルト24によつて、外弁箱1に挿入弁1
0の弁箱蓋22を取り付ける。
この場合、挿入弁10の止水リング13には、
上記外弁箱1の各接続面5b,5bに密着するテ
ーパー面13a,13aが形成され、かつ、外弁
箱1の内部には、上記止水リング13を上下に案
内するガイド溝25,25が形成されているか
ら、上記挿入弁10の離脱・挿入作業が容易にか
つ円滑に行なえる。また、止水リング13の寸法
等を適宜変更することにより、各種のフランジレ
スバタフライ弁11を外弁箱1内に組み込むこと
ができ、フランジレスバタフライ弁11と離脱形
バタフライ弁との間の各部品の共用化が図れる。
さらに、弁箱蓋22を2分割構造にしたから、フ
ランジレスバタフライ弁11の首部に弁箱蓋22
を装着する場合に、減速機21を取付けた状態の
ままで装着作業が実施できる。
上記外弁箱1の各接続面5b,5bに密着するテ
ーパー面13a,13aが形成され、かつ、外弁
箱1の内部には、上記止水リング13を上下に案
内するガイド溝25,25が形成されているか
ら、上記挿入弁10の離脱・挿入作業が容易にか
つ円滑に行なえる。また、止水リング13の寸法
等を適宜変更することにより、各種のフランジレ
スバタフライ弁11を外弁箱1内に組み込むこと
ができ、フランジレスバタフライ弁11と離脱形
バタフライ弁との間の各部品の共用化が図れる。
さらに、弁箱蓋22を2分割構造にしたから、フ
ランジレスバタフライ弁11の首部に弁箱蓋22
を装着する場合に、減速機21を取付けた状態の
ままで装着作業が実施できる。
なお、本実施例においては、止水リング13の
上下移動を案内するガイド溝25を弁箱本体5に
形成した形態で説明したが、これに限られること
なく、例えば、第6図に示すように、両止水リン
グ13間に嵌め込まれるガイド突起30を弁箱本
体5の内部左右端に形成したり、あるいは第7図
に示すように、各止水リング13をそれぞれ両側
から案内するガイド突起31を弁箱本体5の内部
左右端に形成したり、または第8図と第9図に示
すように、両止水リング13の外側あるいは内側
を案内するガイド突起32,33を設けてもよ
い。この場合、第7図ないし第9図に示した各ガ
イド突起31〜33は、各止水リング13の左右
端(あわせて4箇所)を案内しているように説明
したが、各止水リング13の左右端のうち、流水
路14を隔てて、上流側及び下流側の各1箇所ず
つを案内するものであつてもよい。
上下移動を案内するガイド溝25を弁箱本体5に
形成した形態で説明したが、これに限られること
なく、例えば、第6図に示すように、両止水リン
グ13間に嵌め込まれるガイド突起30を弁箱本
体5の内部左右端に形成したり、あるいは第7図
に示すように、各止水リング13をそれぞれ両側
から案内するガイド突起31を弁箱本体5の内部
左右端に形成したり、または第8図と第9図に示
すように、両止水リング13の外側あるいは内側
を案内するガイド突起32,33を設けてもよ
い。この場合、第7図ないし第9図に示した各ガ
イド突起31〜33は、各止水リング13の左右
端(あわせて4箇所)を案内しているように説明
したが、各止水リング13の左右端のうち、流水
路14を隔てて、上流側及び下流側の各1箇所ず
つを案内するものであつてもよい。
また、第10図ないし第12図は本考案の第2
実施例を示すもので、本実施例にあつては、上記
第1実施例の外弁箱1とフランジレスバタフライ
弁11との間に、上記止水リング13と同形状の
リング本体47と、両端面が互いに平行に形成さ
れた調整リング40とを介装し、かつ弁箱蓋22
の代わりに、弁箱蓋41と、シートパツキン42
と、調整板43とを設けたものである。
実施例を示すもので、本実施例にあつては、上記
第1実施例の外弁箱1とフランジレスバタフライ
弁11との間に、上記止水リング13と同形状の
リング本体47と、両端面が互いに平行に形成さ
れた調整リング40とを介装し、かつ弁箱蓋22
の代わりに、弁箱蓋41と、シートパツキン42
と、調整板43とを設けたものである。
この場合には、調整リング40及び調整板43
の厚さ寸法を変更するだけで、面間寸法及び首下
寸法が異なる各種のフランジレスバタフライ弁1
1を外弁箱1内に組み込むことができるから、一
層各部品の共用化を図ることができ、寸法の異な
る各種のフランジレスバタフライ弁11に柔軟に
かつ容易に対応できる。また、リング本体47を
ゴム等の弾性シール材で形成すれば、外弁箱1と
リング本体47との間に止水用のOリング5cを
設ける必要がなく、かつリング本体47が長期間
の使用で劣化した場合の交換作業を、挿入弁10
を引き上げた状態において行なえるので、作業性
が大幅に向上する。
の厚さ寸法を変更するだけで、面間寸法及び首下
寸法が異なる各種のフランジレスバタフライ弁1
1を外弁箱1内に組み込むことができるから、一
層各部品の共用化を図ることができ、寸法の異な
る各種のフランジレスバタフライ弁11に柔軟に
かつ容易に対応できる。また、リング本体47を
ゴム等の弾性シール材で形成すれば、外弁箱1と
リング本体47との間に止水用のOリング5cを
設ける必要がなく、かつリング本体47が長期間
の使用で劣化した場合の交換作業を、挿入弁10
を引き上げた状態において行なえるので、作業性
が大幅に向上する。
なお、本実施例においては、フランジレスバタ
フライ弁11として、ゴム製の弁座16を有した
構成の弁で説明したが、これに限ることなく、例
えば、第13図と第14図に示すように、金属製
の弁座受け44及びバタ弁箱45を有するフラン
ジレスバタフライ弁46を用いてもよい。この場
合には、上記弁座受け44及びバタ弁箱45と、
挿入弁10の止水リング13との間に止水用のO
リングを設ける必要がある。
フライ弁11として、ゴム製の弁座16を有した
構成の弁で説明したが、これに限ることなく、例
えば、第13図と第14図に示すように、金属製
の弁座受け44及びバタ弁箱45を有するフラン
ジレスバタフライ弁46を用いてもよい。この場
合には、上記弁座受け44及びバタ弁箱45と、
挿入弁10の止水リング13との間に止水用のO
リングを設ける必要がある。
「考案の効果」
以上説明したように、本考案は、外弁箱の内部
に挿入弁が挿脱可能に設けられてなるバタフライ
弁装置であつて、上記挿入弁は、上流側及び下流
側の各接続面が互いに平行に形成されてなるバタ
フライ弁と、該バタフライ弁の両接続面に内側の
面をそれぞれ接続してバタフライ弁に取付けられ
るとともに、外弁箱内への挿入方向に窄まるよう
にテーパ形状に形成された外側の面を外弁箱内へ
の挿入弁の挿入状態において外弁箱の接続面に密
接させる止水リングとから構成されると共に、上
記外弁箱に弁箱蓋が取付けられた構成とされてい
るので、外弁箱とバタフライ弁との間に一対の止
水リングを介装することによつて、外弁箱とバタ
フライ弁との液密性を保持することができ、かつ
各種のバタフライ弁と外弁箱とのマツチングを図
ることができる上に、既存のバタフライ弁に手を
加えることなく、そのままの形で利用でき、部品
の共用化を図ることができると共に、製作及び改
造が容易に行なえる等優れた効果を有する。
に挿入弁が挿脱可能に設けられてなるバタフライ
弁装置であつて、上記挿入弁は、上流側及び下流
側の各接続面が互いに平行に形成されてなるバタ
フライ弁と、該バタフライ弁の両接続面に内側の
面をそれぞれ接続してバタフライ弁に取付けられ
るとともに、外弁箱内への挿入方向に窄まるよう
にテーパ形状に形成された外側の面を外弁箱内へ
の挿入弁の挿入状態において外弁箱の接続面に密
接させる止水リングとから構成されると共に、上
記外弁箱に弁箱蓋が取付けられた構成とされてい
るので、外弁箱とバタフライ弁との間に一対の止
水リングを介装することによつて、外弁箱とバタ
フライ弁との液密性を保持することができ、かつ
各種のバタフライ弁と外弁箱とのマツチングを図
ることができる上に、既存のバタフライ弁に手を
加えることなく、そのままの形で利用でき、部品
の共用化を図ることができると共に、製作及び改
造が容易に行なえる等優れた効果を有する。
第1図ないし第5図は本考案の第1実施例を示
すもので、第1図は側面図、第2図は正面図、第
3図は平面図、第4図は弁箱蓋22の断面図、第
5図は同平面図、第6図ないし第9図は、各種の
ガイド機構を示すもので、第6図はガイド突起3
0の説明図、第7図はガイド突起31の説明図、
第8図はガイド突起32の説明図、第9図はガイ
ド突起33の説明図、第10図ないし第12図は
本考案の第2実施例を示すもので、第10図は側
面図、第11図は正面図、第12図はリング本体
47と調整リング40とを説明する断面図、第1
3図と第14図はフランジレスバタフライ弁の他
の一例を示すもので、第13図は側面図、第14
図は正面図である。 1……外弁箱、10……挿入弁、11……フラ
ンジレスバタフライ弁、13……止水リング、2
2……弁箱蓋、25……ガイド溝、30,31,
32,33……ガイド突起、40……調整リン
グ、41……弁箱蓋、43……調整板、46……
フランジレスバタフライ弁、47……リング本
体、5b……接続面、11a……接続面、13a
……テーパー面。
すもので、第1図は側面図、第2図は正面図、第
3図は平面図、第4図は弁箱蓋22の断面図、第
5図は同平面図、第6図ないし第9図は、各種の
ガイド機構を示すもので、第6図はガイド突起3
0の説明図、第7図はガイド突起31の説明図、
第8図はガイド突起32の説明図、第9図はガイ
ド突起33の説明図、第10図ないし第12図は
本考案の第2実施例を示すもので、第10図は側
面図、第11図は正面図、第12図はリング本体
47と調整リング40とを説明する断面図、第1
3図と第14図はフランジレスバタフライ弁の他
の一例を示すもので、第13図は側面図、第14
図は正面図である。 1……外弁箱、10……挿入弁、11……フラ
ンジレスバタフライ弁、13……止水リング、2
2……弁箱蓋、25……ガイド溝、30,31,
32,33……ガイド突起、40……調整リン
グ、41……弁箱蓋、43……調整板、46……
フランジレスバタフライ弁、47……リング本
体、5b……接続面、11a……接続面、13a
……テーパー面。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 外弁箱の内部に挿入弁が挿脱可能に設けられ
てなるバタフライ弁装置であつて、上記挿入弁
は、上流側及び下流側の各接続面が互いに平行
に形成されてなるバタフライ弁と、該バタフラ
イ弁の両接続面に内側の面をそれぞれ接続して
バタフライ弁に取付けられるとともに、外弁箱
内への挿入方向に窄まるテーパ形状に形成され
た外側の面を外弁箱内への挿入弁の挿入状態に
おいて外弁箱の接続面に密接させる止水リング
とから構成されると共に、上記外弁箱に弁箱蓋
が取付けられたことを特徴とするバタフライ弁
装置。 (2) 上記外弁箱の内部に、上記止水リングを案内
する案内部が設けられたことを特徴とする実用
新案登録請求の範囲第1項記載のバタフライ弁
装置。 (3) 上記弁箱蓋は2分割されたことを特徴とする
実用新案登録請求の範囲第1項または第2項記
載のバタフライ弁装置。 (4) 上記弁箱蓋と外弁箱との間に調整板が介装さ
れたことを特徴とする実用新案登録請求の範囲
第1項、第2項または第3項記載のバタフライ
弁装置。 (5) 上記止水リングは、一方の面がテーパー形状
のリング本体と、該リング本体と上記バタフラ
イ弁の接続面との間に介装される調整リングと
から構成されたことを特徴とする実用新案登録
請求の範囲第1項、第2項、第3項または第4
項記載のバタフライ弁装置。 (6) 上記リング本体は弾性シール材で構成された
ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第5
項記載のバタフライ弁装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3633586U JPH032059Y2 (ja) | 1986-03-13 | 1986-03-13 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3633586U JPH032059Y2 (ja) | 1986-03-13 | 1986-03-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62147768U JPS62147768U (ja) | 1987-09-18 |
JPH032059Y2 true JPH032059Y2 (ja) | 1991-01-21 |
Family
ID=30846641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3633586U Expired JPH032059Y2 (ja) | 1986-03-13 | 1986-03-13 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH032059Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000240814A (ja) * | 1999-02-23 | 2000-09-08 | Kubota Corp | 耐震管路用バタフライ弁 |
JP6550295B2 (ja) * | 2014-08-07 | 2019-07-24 | 株式会社清水鐵工所 | 弁体離脱型バタフライ弁 |
-
1986
- 1986-03-13 JP JP3633586U patent/JPH032059Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62147768U (ja) | 1987-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN212004343U (zh) | 一种新型油封式旋塞阀 | |
PL114943B1 (en) | Throttle | |
US4223868A (en) | Resilient seated gate valve | |
JPH032059Y2 (ja) | ||
CA1315264C (en) | Plug valve and method for assembly | |
JPS6059477B2 (ja) | 仕切弁 | |
US2832564A (en) | Gate valve | |
KR101946618B1 (ko) | 소프트실 게이트밸브 | |
JPS6244222Y2 (ja) | ||
JPS583973Y2 (ja) | スル−ス弁 | |
JP2988494B2 (ja) | スルーコンジットバルブ | |
US4887629A (en) | Plug valve and method of assembly | |
JP2564436Y2 (ja) | 柄形ボンネットフランジを有する軽量仕切弁 | |
JP2533607B2 (ja) | 弁の弁体案内構造 | |
JPH0712764Y2 (ja) | Y型玉形弁装置 | |
JPS6218788B2 (ja) | ||
JP3573913B2 (ja) | 半導体製造装置用材料ガス分岐弁 | |
JPS6222702Y2 (ja) | ||
JPH0355822Y2 (ja) | ||
JPH0446279A (ja) | 空気弁 | |
KR200212641Y1 (ko) | 제수밸브 | |
JPH0446280A (ja) | 空気弁 | |
JPS6030532Y2 (ja) | 弁 | |
JP2533608B2 (ja) | 弁の弁体案内構造 | |
JPS608219Y2 (ja) | スイング式逆止弁 |