JPS6030532Y2 - 弁 - Google Patents

Info

Publication number
JPS6030532Y2
JPS6030532Y2 JP3166481U JP3166481U JPS6030532Y2 JP S6030532 Y2 JPS6030532 Y2 JP S6030532Y2 JP 3166481 U JP3166481 U JP 3166481U JP 3166481 U JP3166481 U JP 3166481U JP S6030532 Y2 JPS6030532 Y2 JP S6030532Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gland
stem
bonnet
valve
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3166481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57144683U (ja
Inventor
正彦 中沢
和夫 塚田
Original Assignee
富士金属工作株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士金属工作株式会社 filed Critical 富士金属工作株式会社
Priority to JP3166481U priority Critical patent/JPS6030532Y2/ja
Publication of JPS57144683U publication Critical patent/JPS57144683U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6030532Y2 publication Critical patent/JPS6030532Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift Valve (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、弁本体の上部に取付けたボンネット内に設け
られグランドバッキングを押える為のグランドに、ステ
ム螺進用の雌螺子を刻設した型式の弁に係り、該グラン
ドとボンネットとの間に廻止機構を設け、ステムを螺動
した際にグランドが供廻りしない様にしたものに関する
ゲートバルブやグローブバルブ等の弁にあっては、通常
、弁本体の上部に取付けられるボンネットの上方内部に
はスタフィンボックスが形成され、ここにはグランドパ
ツキン並びにグランドを挿入して、ボンネットに取付け
られるグランドフランジ又はグランドユニオンナットに
依り前記グランドを押え付け、ステムとボンネット間の
シールを行なう様にしている。
比較的大型の弁にあってはグランドフランジを用いるも
のが多くこれは適数のボルトに依りボンネットに取付け
られ、比較的小型のものにあってはグランドユニオンナ
ットをボンネットの上部外周に刻設した雄螺子に螺合す
る事に依り取付けられる。
勿論、グランドフランジとグランドとを、一体化したも
のや、グランドユニオンナットとグランドとを一体化し
たものも知られている。
而して前記ボンネットの上部には倒立U型を呈するヨー
クが設けられ、このヨークの頂部にはステムの雄螺子に
適合する雌螺子が設けられている。
つまり、ボンネットにシール機構が設けられ、ステム螺
進用の螺子機構がこのシート機構の外側上方に設けられ
ている型式の弁が多用されている。
ところがこの型式の弁は、シール機構のグランドバッキ
ングを交換する為に、ヨークを介して螺子機構が離間し
て配しである関係上、グランドフランジやグランドユニ
オンナットを外す場合、ヨークが邪魔になり、又グラン
ドバッキングの出入れも行ない難い。
然も、螺子機構が土窯しているので、弁自体が大型化し
、大きな取付スペースを要するという難点もある。
この様な難点を排したものとして、ステムの雄螺子がボ
ンネットの内部に存し、これに螺合する雌螺子をボンネ
ットの下方内側に刻設したインサイドスクリュード型と
云う型式のものも知られている。
つまり、シール機構より内側(下側)のボンネット内部
に螺子機構が存しているのである。
この型式の弁は、前述したタイプの持つ難点を解消し得
るが、シール機構より内側下方に螺子機構が存する関係
上、これが取扱い流体に常に晒されてしまう。
もし、取扱い流体中に異物等が混入していた場合には、
これが螺部間に噛込んでステムの螺動を阻害し、例えば
全閉状態が得られずに大きな事故を招く惧れが多分にあ
った。
そこで、両者の難点を克服する為に、グランドフランジ
やグランドユニオンナットのステム近接部分に雌螺子を
螺刻すればどうか、と云う考え方が出て来る。
ところがこの場合には、雌螺子を長く形成できないので
ステムを所定量だけ螺進動できなくなる。
従って、例えば比較的小型の弁にあっては、グランドユ
ニオンナットとグランドとを一体化したタイプにし、こ
のグランドの内周に雌螺子を刻設する考え方が出て来る
この様にしたならば、雌螺子の長さを長くする事が出来
、然も螺子機構がボンネットの上方に全く突出しないの
で望ましい形態となる。
勿論、グランドフランジとグランドとを一体化してこの
グランドの内周に雌螺子を刻設する事も出来るが、この
場合、フランジを適数のボルトにてボンネットに取付け
ねばならないので、部品点数が増えると共にフランジや
ボルトが突出するので嵩高になり、製作並びに組立が煩
雑となる難点がある。
然も、グランドフランジとグランドとが一体であるので
取付はボルトの締付は加減が均等でないと、グランドバ
ッキングが均一に押圧されなくなり、良好なシール性が
得られない弊害もある。
従って前者の如く構成するのが好ましい事になる。
ところが、グランドユニオンナットとグランドとを一体
化してグランドの内周に雌螺子を刻設したタイプのもの
にあっては、戊程、グランドユニオンナットがボンネッ
トの上方外周に刻設した雄螺子に螺合され、然もグラン
ドでグランドバッキングを押圧しているので、所謂緩み
止め効果もあり好都合の如く思われるのであるが、ステ
ムの螺動を繰返して行なうと、どうしても供廻りしてし
まう危惧が多分にある。
又、グランドバッキングを押圧する場合、グランドもグ
ランドユニオンナットと共に廻るので、グランドに接す
るグランドバッキングが損傷され易く、シール機能が低
下するという難点も存する。
本考案は、叙上の問題点に鑑み、これを解消する為に創
案されたもので、その主たる目的は、比較的小型な弁を
対象とし、グランドの内周に螺子機構の一部を為す雌螺
子を刻設してもステムと供廻りしないと共に、グランド
バッキングの押圧機能に何ら支障を与えない様にした弁
を提供するにある。
本考案の他の目的は、ボンネットに対して極めて高い廻
止め作用を発揮すると共に、製作が容易で且つ組立が簡
単な弁を提供するにある。
本考案は、上述目的を遠戚する為、先ずグランドユニオ
ンナットとグランドとは一体にせずに別体として、該グ
ランドの内周に螺子機構の一部を司る雌螺子を刻設し、
ボンネットの内周とグランドの外周には夫々適合する多
角形面を造形し、グランドがボンネットに対して回動し
ない様にすると共にボンネットに対してグランドがその
軸方向にスライドできる様にしている。
以下、本考案の実施例を示す図面に基づき、その詳細を
説明する。
第1図は、弁の一例としてニードル弁を挙げこれに本考
案を適用した場合の縦断面図であり、全閉状態を示して
いる。
第2図は、第1図の■−■線横断平面図である。
例示したニードル弁1は、弁本体2、これの蓋体となる
ボンネット3、ステム4、該ステムの下端に設けられる
弁体5、前記ステムの上方外端に取付けられるバンドル
6、グランドバッキング7、グランド8、グランドユニ
オンナット9等からその主要部が構成されている。
弁本体2は、入口10と出口11を備え、これらに夫々
連通する流路12,13の途中には上向きの弁座14が
形成されている。
弁本体2の立上部15の外周には、雌螺子16が刻設さ
れ、これに螺合するユニオンナット17に依りボンネッ
ト3が弁本体2の上部に取付けられる。
弁本体2とボンネット3との間にはバッキング18が介
在されてシールされている。
ステム4は、垂直状態に配されてその上方部には螺子機
構19の一部を司を雌螺子20が螺刻され、その下端に
は弁体5が設けられる。
本実施例にあっては、ニードル弁であるので弁体5はニ
ードルに為され、ステム4の先端を錐状にして形成して
あり、弁本体2の弁座14に当離座する。
勿論、ニードル以外の弁体でも差支えない。
ステム4の最上端には、バンドル6が設けられる。
本実施例ではステム4の上部に廻止切除部21が削設さ
れ、他方バンドル6には、ステム受嵌孔22と開孔22
に直角なる貫孔23並びにこれに連なる螺孔24が設け
られ、受嵌孔22にはステム4の上部を嵌入すると共に
、螺孔24には掛止ビス25を螺合してその先端をステ
ム4の廻止切除部21に当合させる事に依り掛止固定し
ている。
バンドル6の上面にはネームプレート26が貼着される
ボンネット3の内部下方には、グランドバッキング7が
設けられ、この上部にはグランド8が配される。
而してボンネット3の外周には、雄螺子27が刻設され
、これに螺合するグランドユニオンナット9に依りグラ
ンド8を押圧する様にしている。
前記グランドバッキング7、グランド8、グランドユニ
オンナット9に依りシール機構28を構成している。
本考案にあっては、グランド8とグランドユニオンナッ
ト9を別体にし、グランド8の内周に螺子機構19の一
部を構成する雌螺子29を刻設している。
更ニ、ホンネット3の内周とグランド8の外周には、夫
々適合する廻止機構30を設けている。
廻止機構30は、ボンネット3の上方内周に設けた六角
形内面31と、グランド8の上方外周に設けられた六角
形外面32とから威り、これらはステム4と同心状態で
且つ嵌合する様に為されている。
而して同機構30は、ボンネット3に対してグランド8
がステム4の軸心廻りに回動しない作用と、ボンネット
3に対してグランド8がステム4の軸長手方向に移動で
きる作用とを付備している。
この事に依り、グランドユニオンナット9を螺締すれば
、グランド8はボンネット3に対して移動する事ができ
、グランドバッキング7を締付けてボンネット3とステ
ム4とのシールを行なう事ができるのである。
従って、バンドル6と共にステム4を回動させてもグラ
ンド8は、廻止機構30の存在に依りボンネット3に対
して回動する事がない。
尚、シール機構28は、本実施例の場合、リング33を
含んだものにして居り、グランドバッキング7と、リン
グ31とからなるものを二組列設した場合を例示してい
る。
而してグランドバッキング7の構造は、外周片部34と
内周片部35とこれらをその中央で継ぐ連結片部36と
から戊り、その断面形状が略H型を為して居り、とりわ
け内周片部35が外周片部34より短寸である事に特徴
が存する。
前記グランドバッキング7とリング33とは、第1図に
示す如く、ボンネット3とステム4との間に介装され、
ボンネット3の最下部に設けた受部37の上にリング3
3・グランドバッキング7・リング33・グランドバッ
キング7という様に交互に配されている。
ボンネット3の受部37の近傍にはステム4を貫通する
為の貫孔38があり、ステム4とは遊嵌状態になってい
る。
前記グランドバッキング7は、グランド8に押圧される
が、その押圧される部分は長寸なる外周片部34の処の
みであり、短寸なる内周片部35はグランド8やリング
33に当合せず、該内周片部35の内周面がステム4に
接合しているだけとなる。
取扱い流体は、全閉以外はボンネット3の貫孔38から
グランドバッキング7の方へ向うが、グランドバッキン
グ7のとりわけ外周片部34が押圧されて全体が扁平さ
れているのでこれに依り阻止される。
と共に、外周片部34の片側、連結片部36、内周片部
35の片側、リング33にて囲まれる空間は所謂圧力室
となり、ここに漏洩した流体が充満して前記各部を加圧
する。
この時、内周片部35の片側片は短寸にされて遊動可能
にしであるので、同片はステム4側へ流体圧力に依り押
圧される結果となる。
前記圧力室は、一つのグランドバッキング7で都合二つ
形成されるのでそのシール効果は絶大である。
勿論、この様なグランドバッキング7を使わずに、一般
的なものを使用しても良い事は云うまでもない。
尚、第1図に於て、ボンネット3の雌螺子27には取付
用ナツト39が螺合されている。
該ナツト39は、これとユニオンナット17との間にパ
ネル等を挾み付けて弁自体を固定する為のものである。
本考案に係る弁1は、上述した如く比較的小型な弁を対
象とするものであるが、グランド8の内周に螺子機構1
9の一部を為す雌螺子29を刻設してもステム4と供廻
りする事がない。
それはボンネット3とグランド8との間に廻止機構30
を設けているからである。
本考案は、とりわけその廻止機構30をステム4に同心
なる六角形内面31とこれに適合する六角形外面32に
している。
この様にしたのは、両者の接触面積を増大させる事に依
り回動力(供廻り力)を微小力に分散して均等化を図り
、然も廻止機構30をコンパクトに構成する為にこの様
にしたのである。
本考案の場合、ボンネット3とグランド8との間に同機
構30を設けねばならないが、グランド8の内周には雌
螺子29が刻設されているので同機構30を余り大きく
できない。
従って上述の如く構成すると一挙に問題を解決できる。
それと、ステム4と同心状に形成するから工作が簡単で
あり、組立も容易となる。
この様に優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案を適用したニードル弁の縦断面図であ
る。 第2図は、第1図の■−■線横断平面図である。 1・・・・・・弁、2・・・・・・弁本体、3・・・・
・・ボンネット、4・・・・・・ステム、5・・・・・
・弁体、6・・・・・・バンドル、7・・・・・・グラ
ンドバッキング、8・・・・・・グランド、9・・・・
・・グランドユニオンナット、10・・・・・・入口、
11・・・・・・出口、12.13・・・・・・流路、
14・・・・・・弁座、27・・・・・・雄螺子、29
・・・・・・雌螺子、31・・・・・・六角形内面、3
2・・・・・・六角形外面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 入口10・出口11並びにその流路12,13の途中に
    形成された上向きの弁座14を備えた弁本体2と、該弁
    本体2の上部に取付けられるボンネット3と前記弁本体
    ・ボンネットの内部に設けられた垂直状のステム4と、
    該ステム4の下端に設けられ弁座14に当離座する弁体
    5と、前記ステム4の上端に設けられたハンドル6と、
    前記ボンネット3の下半とステム4との間に介設される
    グランドバッキング7と、その上部に配されるグランド
    8と、前記グランド8とは別体に為されてボンネット3
    の外周に刻設した雄螺子27に螺合されたグランド8を
    押圧する為のグランドユニオ・ンナット9と、前記グラ
    ンド8の内周に刻設された雌螺子29と、前記ステム4
    に刻設され上記雌螺子29に適合する雄螺子20とを各
    具有し、前記ボンネット3の内周の一部にはステム4と
    同心なる六角形内面31を造形すると共に、グランド8
    の外周の一部には前記六角形内面31に適合する六角形
    外面32に形成し、グランド8をボンネット3に対して
    ステム4の軸心廻りに回動不能で且つステム4の軸方向
    には移動可能に構成した事を特徴とする弁。
JP3166481U 1981-03-06 1981-03-06 Expired JPS6030532Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3166481U JPS6030532Y2 (ja) 1981-03-06 1981-03-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3166481U JPS6030532Y2 (ja) 1981-03-06 1981-03-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57144683U JPS57144683U (ja) 1982-09-10
JPS6030532Y2 true JPS6030532Y2 (ja) 1985-09-12

Family

ID=29829081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3166481U Expired JPS6030532Y2 (ja) 1981-03-06 1981-03-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030532Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57144683U (ja) 1982-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821765A (en) Valve for faucet or the like
JP3653278B2 (ja) バルブ組立体
US4667928A (en) Shut-off valve with spherical plug
US4223868A (en) Resilient seated gate valve
US1741983A (en) Valve, cock, and the like
JPS6030532Y2 (ja)
US3111137A (en) Gate valve
JPH0158792B2 (ja)
JPS6030533Y2 (ja)
US4745938A (en) Outside seal and yoke valve
JPS5926833B2 (ja) カバ−を本体上に固定する装置
US2289632A (en) Santitary valve
JP2020503482A (ja) バルブアセンブリ
US3911951A (en) Cock for hydraulic systems, particularly suitable as cutoff cock
JPH03157571A (ja) ボール止水栓
DE2209937C3 (de) Faltenbalgabdichtung für die steigende Spindel eines Stellventiles gegenüber dem Ventilgehäuse
US2524104A (en) Plug valve
JPS6145412Y2 (ja)
US765430A (en) Gate-valve.
EP0470052A2 (en) Sealing assembly between a tap body and a mixer valve
US1473282A (en) Disk valve
JPH049490Y2 (ja)
JP2741217B2 (ja) 制御器
RU2076257C1 (ru) Клапан
JPH0410456Y2 (ja)