JPH03204984A - 固体レーザ装置 - Google Patents

固体レーザ装置

Info

Publication number
JPH03204984A
JPH03204984A JP21574990A JP21574990A JPH03204984A JP H03204984 A JPH03204984 A JP H03204984A JP 21574990 A JP21574990 A JP 21574990A JP 21574990 A JP21574990 A JP 21574990A JP H03204984 A JPH03204984 A JP H03204984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser medium
laser
thermal
solid
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21574990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2763187B2 (ja
Inventor
Kazuki Kuba
一樹 久場
Taku Yamamoto
卓 山本
Shigenori Yagi
重典 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPH03204984A publication Critical patent/JPH03204984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2763187B2 publication Critical patent/JP2763187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/025Constructional details of solid state lasers, e.g. housings or mountings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/042Arrangements for thermal management for solid state lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/0915Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light
    • H01S3/092Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light of flash lamp
    • H01S3/093Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light of flash lamp focusing or directing the excitation energy into the active medium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/0407Liquid cooling, e.g. by water
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0602Crystal lasers or glass lasers
    • H01S3/0606Crystal lasers or glass lasers with polygonal cross-section, e.g. slab, prism
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0602Crystal lasers or glass lasers
    • H01S3/0612Non-homogeneous structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08072Thermal lensing or thermally induced birefringence; Compensation thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は、断面が矩形状のスラブ形のレーザ媒質を有
する固体レーザ装置、とくに上記レーザ媒質の熱レンズ
化を低減するものに関するものである。
[従来の技術] 第11図は例えば雑誌(La5er Focus/ E
−OTECHNOLOGY、 SEPTEMBER,1
983P、106)  に開示された従来のスラブ形固
体レーザ装置の構成を示す断面構成図である。
図において、(1)はレーザ媒質、(la)はレーザ媒
質(1)の光学的平滑面、(1b)はレーザ媒質(1)
の非平滑側面であり、上記光学的平滑面(1a)と交叉
し、光軸方向に沿った側面である。(2)はこれらの非
平滑面(1b)のそれぞれに接着して設けた断熱材、(
5)はレーザ媒質(1)を冷却する冷却剤(4)の流路
、(6)は冷却剤(4)の循環方向、(7)は励起ラン
プ、(8)は一対の反射鏡、(71)は励起光である。
次に、第11図を参照して動作を説明する。
第11図において、励起ランプ(7)より発光した励起
光は反射鏡(8)で反射し、レーザ媒質(1)に吸収さ
れて、そのエネルギーの一部は図に示さない1対の共振
器ミラーにより、レーザビームとして、媒質外に取り出
される。このレーザ発振時にレーザ媒質(1)に吸収さ
れた励起光によるエネルギ中、レーザ発振に寄与しない
分は熱エネルギに変換されてレーザ媒質(1)内で発熱
するので、この熱を流路(5)に循環する冷却剤(4)
によって冷却し、所定の温度に保持する。
第12図は、上記レーザ媒質(1)における発熱、冷却
作用によって生じる熱流の様子、温度分布及び熱レンズ
分布を対比して示している8図において、(11)は熱
流、Toは水温、fは焦点距離を示している。
レーザ媒質(1)に於ける発熱が均一であれば、非平滑
側面(1b)を断熱し、光学的平滑面(1a)を冷却す
ることで、幅方向(^)の温度分布はほぼ均一になり、
熱レンズも発生しない。
しかし、実際には、種々の原因により温度分布に不均一
性が生じる場合がしばしばある。たとえばレーザ媒質(
1)が励起光により均一に照射されていても、断熱材(
2)をレーザ媒質(1)に接着している接着層(3)で
強い発熱が生じることがある。
レーザ媒質面(1b)は断熱材(2)によって断熱され
ており、従ってこの発熱の除熱は、第12図の矢印り1
1)で示すように、レーザ媒質側で行なわれ、第12図
の曲線Bに示すように、レーザ媒質(1)の幅方向(^
)に温度分布を発生し、これに起因して、第12図の曲
線Cに示すような熱レンズ化が生じるに の現象は、レーザ媒質(1)として、断面が7xxX3
5iM漏のGGG結晶(熱伝導率、 K = 0.09
W/czdeg)  を用い、断熱材(2) として、
アクリル(熱伝導率: K = 0.0021W / 
czdeg )  を用い、接着材として透明シリコン
系接着剤のシルボット186(熱伝導率: K = 0
.0015W / cxdeg )  を用い、接着層
の厚み50〜100μl程度とした場合に、実際に観測
された。熱レンズは電気入力9KNで焦点距離が−2〜
−10i+であった。
また、励起による発熱及び冷却が均一であっても、断熱
を完全に行うことは不可能で、断熱材(2)が非常に高
温になるならば、かなりの熱量が断熱材(2)からレー
ザ媒質(1)へ流入し、レーザ媒質(1)の幅方向(^
)に温度分布を形成する。
実際、断熱材(2)はランプ())からの励起光(71
)を吸収し、第13図の曲線Bに示すように非常に高温
になり、側面(1b)が接着した部材(2)が断熱材で
あるにもかかわらず、第13図の矢印(9)に示すよう
に、かなりの熱量がレーザ媒質(1)へ流入し、レーザ
媒質(1)の幅方向(^)には第13図曲線Bに示すよ
うな温度分布が形成され、これに起因して第13図の曲
線Cに示すような熱レンズ化が生ずる。
[発明が解決しようとする課題] 一−7匍巾IJ−1、aJf壮響ν↓ 111μハトら
に構成されているので、スラブ型レーザ媒質(1)の幅
方向に温度分布が出し、これに起因して熱レンズ化が生
じる。この熱レンズ化は、発振ビームパターンの歪や発
振効率の低下を招くという問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、発振ビームパターンの歪を防ぎ、発振効率
の低下しない、ビーム品質の高い固体レーザ装置を得る
ことを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る第1の発明の固体レーザ装置は、レーザ
媒質の側面に熱伝導体を密着して設けるとともに、レー
ザ媒質及びこの熱伝導体を冷却する冷却手段を設けたも
のであり、上記熱伝導体は熱伝導率が密着面での発熱を
除去し、かつ、側面からの除熱が光学的平滑面からの除
熱に比べて小さくなるような値のものである。
また、上記冷却手段に、熱伝導体の冷却能力を制御する
手段を設けるようにしてもよい。
また、第2の発明の固体レーザ装置は、レーザ媒質の非
平滑側面に、密着もしくは接着された断熱材に励起光が
照射吸収されるのを防止する防止手段を設けたものであ
る。
[作 用] この発明の第1の発明における熱伝導体は、レーザ媒質
側面近傍での発熱を除熱し、レーザ媒質の幅方向の温度
分布を低減し、熱レンズ化を防ぐ。
そして、更に熱伝導体の冷却能力制御手段は、熱伝導体
の冷却能力を制御し、レーザ媒質側面からの除熱を最適
に制御する。
この発明の第2の発明におけるレーザ媒質側面の断熱材
への励起光照射防止手段は、上記断熱材の励起光吸収及
びこれに伴う、発熱、高温化を防ぎ、レーザ媒質の幅方
向に生じる温度分布を低減し、熱レンズ化を防ぐ。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図及び第2図は各々この発明の第1の発明の一実施
例による固体レーザ装置を示す横断面構成図及び一部縦
断面を示す平面構成図である。
図において、(1)は断面が矩形のレーザ媒質、(1a
)はその光学的平滑面であり、(1b)はその非平滑側
面である。(32)はこの非平滑側面(1b)に装着さ
れた、熱伝導体であり、(3)はその接着層である。(
4)は、レーザ媒質(1)をその表面(光学的平滑面)
 (la)より冷却する冷媒であり、熱伝導体(2) 
も冷却する。(5)は冷媒(4)の流路、(7)はレー
ザ媒質(1)の励起ランプ、(8)はその反射鏡である
。(9)、(10)は1対の共振器鏡であり、(12)
はレーザビームである。
以下、図を参照して、この発明の実施例に於ける動作を
説明する。第1図、第2図に於て、励起ランプ(7)よ
り発光した励起光は反射鏡(8)で反射し、レーザ媒質
(1)に吸収されて、そのエネルギーの一部は1対の共
振器ミラー(9)(10)によりレーザピームク12)
として媒質外に取り出される。
このレーザ発振時にレーザ媒質(1)に吸収された励起
光によるエネルギ中、レーザ発振に寄与しない分は熱エ
ネルギに変換されて、レーザ媒質(1)内で発熱するの
で、この熱を流路(5)に循環する冷媒(4)によって
冷却する。
この発明では、この温度分布に基づく熱レンズ化を低減
するために、レーザ媒質側面に熱伝導体(32)を接着
するものである。
第3図に上記実施例に於ける熱流の様子、温度分布、及
び熱レンズ分布をレーザ媒質周辺部に対比して示す。
この発明では第3図に示すように、接着層での発熱を熱
伝導体(32)で除熱し、最終的に、レーザ媒質(1)
の冷媒(4)へ、熱を流出させる。
熱伝導体(32)として、レーザ媒質(1)の熱伝導率
に対し、所定の熱伝導率を持つ材料を用いると、第3図
に示すように、レーザ媒質の側面近傍を除くほとんどの
領域で、熱流(11)は、レーザ媒質(1)の厚み方向
(D)のみに生じ、従って、温度分布も第3図曲線Bに
示すように、レーザ媒質の幅方向(^)はぼ全域に渡っ
て均一となり、熱レンズ化も、第3図曲線に示すように
、低減されるとともに、分布も少なくなる。
尚、熱伝導体(32)の熱伝導率がレーザ媒質(1)の
熱伝導率に比べ極端に大きい場合や、レーザ媒質の側面
(1b)が冷!X (4)で直冷されている場合には、
第4図に示すように、レーザ媒質の側面付近におけるレ
ーザ媒質内での発熱が、レーザ媒質側面を介して除熱さ
れ、第4図曲線Bに示すように、レーザ媒質側面(1b
)付近で低温であるような温度分布を生じ、これに起因
して、レーザ媒質(1)は、第4図曲線Cに示すような
凸レンズ分布を示す。
我々の実験では、レーザ媒質(1)として、断面が71
友X35NNのGGG結晶(熱伝導率:に=0.09W
/cider)を用い、熱伝導材(32)として、アル
ミニウム(熱伝導率: K = 2.4 W/ cxd
eg)を用い、接着材としてシルボット186(熱伝導
率: K −0,0015W / cytdeg ) 
 を用い、接着層の厚みを、50〜10011f程度と
した場合、第3図に示すようなレーザ媒質(1)の幅方
向(^)30mmに渡ってほぼ均一な温度分布を得、熱
レンズ化も大きく低減、均一化され、焦点距離は+30
w以上であった。尚、この時電気入力レベルをC〜12
KWと変化させたが、熱レンズ分布に大きな変化はなく
、この発明によってレーザ媒質即ちスラブの幅方向(^
)の熱レンズ化が大幅に低減されることがわかった。
なお、上記実施例では熱伝導体(32)によって、接着
剤(3)より除熱した熱を最終的に、レーザ媒質(1)
の冷媒(4)へ流出させ、冷却していたが、第5図に示
すように、熱伝導体(32)内に流H(21)を設け、
この流路(21)に冷媒(22)を流し、別途冷却する
ことも可能である。そして、更に第6図に示す様に、流
路(21)内の冷媒(22)の温度及び流速を、温度制
御器(23)及び流速制御器(24)で制御し、熱伝導
体(32)の冷却能力を制御し、レーザ媒質側面(1b
)からの除熱量を、レーザ媒質(1)の種類や、励起状
態に応じて制御し、より広い範囲のレーザ動作条件に於
いて、レーザ媒質幅方向の熱レンズ化を低減することが
可能である。
第7図及び第8図は各々この発明の第2の発明の一実施
例による固体レーザ装置を示す横断面構成図及び一部縦
断面を示す平面構成図である。
図において、(31)は断熱材<2)に施された、励起
光(71)に対する全反射コーテイング膜である。
次に動作を説明する。第7図、第8図において、励起ラ
ンプ(7)より発光した励起光(71)は反射鏡(8)
で集光されレーザ媒質(1)に吸収されて、そのエネル
ギーの一部は一対の共振器ミラー(10)(11)によ
りレーザビーム(12)として媒質外に取り出される。
このレーザ発振時にレーザ媒質(1)に吸収された励起
光(71)によるエネルギー中、レーザ発振に寄与しな
い分は熱エネルギーに変換されてレーザ媒質(1)内で
発熱するので、この熱を流路(5)に循環する冷媒(4
)によって冷却する。
この発明では断熱材(2)の発熱に起因するレーザ媒質
(1)の温度分布及びこれに伴う熱レンズ化を防ぐため
に、レーザ媒質側面の断熱材(2)に、励起光照射吸収
防止のための全反射コーテイング膜を施すものである。
第7図に示すように、ランプ(7)からの励起光(71
)は直接・間接的に断熱材(2)へ至るが、断熱材(2
)の全面には、例えばアルミ蒸着による全反射コーテイ
ング膜(31)が施されており、波長が300〜900
i+zの励起光(71)は、その殆どが反射されるので
、発熱高温化が生じない、したがって断熱材(2)は比
較的低温になり、レーザ媒質(1)とのわずかな温度差
では、熱の流入出はほとんどなく、レーザ媒質(1)の
熱流は、第9図矢印(9)に示すようにほぼ全域にわた
って媒質表面(1a)に垂直かつ均一に発生し、温度分
布も、第9図曲線Bに示すようにレーザ媒質(1)の幅
方向(^)のほぼ全領域にわたって均一になる。したが
って、第9図曲線Cに示すように、レーザ媒質(1)の
幅方向(^)のほぼ全領域で、熱レンズ化は発生せず、
レーザビームパターンの歪、発振効率の低下を大幅に改
善できる。
なお、断熱材(2)の全反射コーテイング膜(31)と
して、上述したアルミ蒸着の化アルミメツキ、銀蒸着、
銀メツキ、及びこれらに酸化防止処理を施しをものが、
短波長側300mm程度まで高い反射率を示し有効であ
る。また、励起ランプ(7)として、アークランプを用
いる場合、そのスペクトル成分の殆どが500nx以上
であるので金蒸着層、金メツキ、及びこれらの酸化防止
処理膜コートも、全反射コートとして有効である。
なお、レーザ媒質側面(1b)を反射光路に持つ寄生発
振を防止する意味から、断熱材(2)のレーザ媒質側面
(1b)を散乱面とし、この上に全反射コートを施し、
散乱し反射面とすることも考えられる。
また、上記実施例では、断熱材(2)への励起光照射防
止手段として、断熱材(2)に励起光の全反射コーテイ
ング膜(31)を施していたが、第10図に示すように
、レーザ媒質側面(1b)に直接励起光(71)を全反
射する全反射コーティング(31a)を施すとともに、
断熱材(2)の上下面にじ青光板(31b)を設けるこ
とで、上記実施例と同様の効果を得ることができる。
[発明の効果] 以上のように、この発明の第1の発明の固体レーザ装置
によれば、レーザ媒質の側面に熱伝導体を密着して設け
るとともに、レーザ媒質及びこの熱伝導体を冷却する冷
却手段を設け、さらに、上記熱伝導体は熱伝導率が、密
着面での発熱を除去し、かつ、側面からの除熱が光学的
平滑面からの除熱に比べて小さくなるようなものとした
ので、発振ビームパターンの歪が少なく、発振効率の低
下しない、ビーム品質の高い固体レーザ装置を得られる
効果がある。さらに、熱伝導体の冷却能力を制御する手
段を設けたので様々なレーザ媒質材料及び励起状態に応
じて、レーザ媒質側面を冷却し、レーザ媒質の幅方向の
熱レンズ化を低減し、発振効率及びビーム品質の高い固
体レーザ装置が得られる効果がある。
また、第2の発明の固体レーザ装置によれば、レーザ媒
質の側面に密着もしくは接着された断熱材への励起光の
照射吸収を防止する防止手段を設け、断熱材での励起光
吸収・発熱・高温化を防止し、レーザ媒質の幅方向の温
度分布及びこれに伴う熱レンズ化を防止したので、発振
ビームパターンの歪が無く、発振効率の低下しない、ビ
ーム品質の高い固体レーザ装置が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は各々この発明の第1の発明の一実施
例による固体レーザ装yを示す横断面構成図及び一部縦
断面を示す平面構成図、第3図及び第4図は各々この発
明の一実施例に係るレーザ媒質の熱レンズ化を説明する
説明図、第5図及び第6図は各々この発明の他の実施例
による固体レーザ装置を示す横断面構成図及び一部縦断
面を示す平面構成図、第7図及び第8区は各々第2の発
明の一実施例による固体レーザ装置を示す横断面構成図
及び一部縦断面を示す平面構成図、第9図は第2の発明
の一実施例に係るレーザ媒質の熱レンズ化を説明する説
明図、第10図は第2の発明の他の実施例による固体レ
ーザ装置を示す横断面構成図、第11図は従来の固体レ
ーザ装置を示す断面精成図、第12図は従来のレーザ媒
質の熱レンズ化を説明する説明図、第13図は従来の固
体レーザ装置の他の例におけるレーザ媒質の熱レンズ化
を説明する説明図である。 (1)・・・レーザ媒質、(1a)・・・光学的平滑面
、(1b)・・・側面、(2)・・・断熱材、(4)(
22)・・・冷媒、(5)(21)・・・流路、(7)
・・・励起ランプ、(12)・・・レーザビーム、(2
3)・・・温度制御器、(24)・・・流速制御器、(
31)、(31a)・・・全反射コーテイング膜、(3
1b)・・・遮光板、(32)・・・熱伝導体、(71
)・・・励起光。 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 第 1 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対峙する一対の光学的平滑面を有し、断面が矩形
    状のレーザ媒質を励起して、レーザ光を出力する固体レ
    ーザ装置において、上記光学的平滑面と交叉し、光軸方
    向に沿った、上記レーザ媒質の側面のそれぞれに密着し
    て設けられ、密着面での発熱を除去し、かつ上記側面か
    らの除熱が上記光学的平滑面からの除熱に比べて小さく
    なる熱伝導率を有する熱伝導体、並びにこの熱伝導体及
    び上記レーザ媒質を冷却する冷却手段を備えた固体レー
    ザ装置。
  2. (2)冷却手段は、熱伝導体の冷却能力を制御する手段
    を有する請求項1記載の固体レーザ装置。
  3. (3)対峙する一対の光学的平滑面を有し、断面が矩形
    状のレーザ媒質を励起して、レーザ光を出力する固体レ
    ーザ装置において、上記光学的平滑面と交叉し、光軸方
    向に沿った、上記レーザ媒質の側面のそれぞれに密着し
    て設けられた断熱材への励起光の照射・吸収を防止する
    防止手段を設けたことを特徴とする固体レーザ装置。
JP2215749A 1989-10-12 1990-08-17 固体レーザ装置 Expired - Fee Related JP2763187B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26559689 1989-10-12
JP1-265596 1989-10-12
JP1-276408 1989-10-24
JP27640889 1989-10-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03204984A true JPH03204984A (ja) 1991-09-06
JP2763187B2 JP2763187B2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=26547061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2215749A Expired - Fee Related JP2763187B2 (ja) 1989-10-12 1990-08-17 固体レーザ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2763187B2 (ja)
DE (1) DE4032488C2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5557628A (en) * 1993-09-24 1996-09-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Solid state laser apparatus and laser machining apparatus
JPH11289123A (ja) * 1998-02-17 1999-10-19 Trw Inc 固体相レ―ザ中の誘導放出媒質の熱光学的経路の差を最小にする方法及びその装置
US5982792A (en) * 1997-04-21 1999-11-09 Nec Corporation Solid-state laser device
JP2012134497A (ja) * 2010-12-17 2012-07-12 Thales レーザービームを放射するための軸方向冷却を伴う反横断レーザー発振装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10243323B4 (de) * 2002-09-18 2005-11-10 Arccure Technologies Gmbh Optisch gepumpter Festkörperlaser

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62133796A (ja) * 1985-12-06 1987-06-16 株式会社東芝 電子部品の搭載方法
JPS62252981A (ja) * 1986-04-25 1987-11-04 Hoya Corp 固体レ−ザ装置
JPS63162224A (ja) * 1986-12-26 1988-07-05 Dainippon Printing Co Ltd 透過型スクリ−ン用レンズ板の製造方法
JPH02159779A (ja) * 1988-12-02 1990-06-19 General Electric Co <Ge> 固体レーザの歪みを減少する方法とレーザ装置
JPH02246388A (ja) * 1989-02-09 1990-10-02 Asulab Sa 光ポンプレーザー

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4272588A (en) * 1979-08-23 1981-06-09 Westinghouse Electric Corp. Oxide protected mirror
DE3522443A1 (de) * 1985-06-22 1987-01-02 Jochen Dipl Phys Eicher Festkoerperlaser oder festkoerperlaserverstaerker mit einem slab als aktives medium

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62133796A (ja) * 1985-12-06 1987-06-16 株式会社東芝 電子部品の搭載方法
JPS62252981A (ja) * 1986-04-25 1987-11-04 Hoya Corp 固体レ−ザ装置
JPS63162224A (ja) * 1986-12-26 1988-07-05 Dainippon Printing Co Ltd 透過型スクリ−ン用レンズ板の製造方法
JPH02159779A (ja) * 1988-12-02 1990-06-19 General Electric Co <Ge> 固体レーザの歪みを減少する方法とレーザ装置
JPH02246388A (ja) * 1989-02-09 1990-10-02 Asulab Sa 光ポンプレーザー

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5557628A (en) * 1993-09-24 1996-09-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Solid state laser apparatus and laser machining apparatus
US5982792A (en) * 1997-04-21 1999-11-09 Nec Corporation Solid-state laser device
JPH11289123A (ja) * 1998-02-17 1999-10-19 Trw Inc 固体相レ―ザ中の誘導放出媒質の熱光学的経路の差を最小にする方法及びその装置
JP2012134497A (ja) * 2010-12-17 2012-07-12 Thales レーザービームを放射するための軸方向冷却を伴う反横断レーザー発振装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4032488C2 (de) 2001-06-13
JP2763187B2 (ja) 1998-06-11
DE4032488A1 (de) 1991-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0973236B1 (en) End pumped zig-zag slab laser gain medium
US6167069A (en) Thermal lens elimination by gradient-reduced zone coupling of optical beams
US20050058174A1 (en) Solid state laser using a semiconductor pumping light source
US5299213A (en) Solid state laser apparatus
US5353292A (en) Laser light wavelength conversion apparatus capable of providing a uniform temperature distribution
EP0860040B1 (en) Solid state lasers
JP2004253733A (ja) 半導体レーザ装置及び半導体レーザ装置のレーザ結晶保持方法
IL130740A (en) Thermally improved slab laser pump cavity apparatus with integral concentrator
JPH03204984A (ja) 固体レーザ装置
JPH04206979A (ja) Qスイッチ固体レーザ装置
JP2681278B2 (ja) 固体レーザ装置
JPH088477A (ja) 固体レーザ装置
US4761789A (en) Cooling method for a slab-geometry solid state laser medium and a laser device which employs that cooling method
RU2439761C1 (ru) Активный элемент дискового лазера
JP3272674B2 (ja) レーザプロセッシング装置
JP2010021224A (ja) レーザ装置
JPH0728071B2 (ja) 固体レーザ装置
JPH11312832A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ
JPH0546713B2 (ja)
JPH01289180A (ja) 固体レーザ
JPH08274393A (ja) スラブレーザおよびレーザ加工機
JP3110567B2 (ja) 固体レーザ装置
JPH01227423A (ja) 半導体薄膜のレーザー溶融再結晶化方法
JPH06310782A (ja) スラブ形固体レーザ装置
JPH0690044A (ja) 固体レーザ発振器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees