JPH03204290A - 映像信号符号化方法及びその装置 - Google Patents

映像信号符号化方法及びその装置

Info

Publication number
JPH03204290A
JPH03204290A JP1340266A JP34026689A JPH03204290A JP H03204290 A JPH03204290 A JP H03204290A JP 1340266 A JP1340266 A JP 1340266A JP 34026689 A JP34026689 A JP 34026689A JP H03204290 A JPH03204290 A JP H03204290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission
circuit
transmitted
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1340266A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2881886B2 (ja
Inventor
Andoriyuusu Barii
バリー アンドリユース
Yoichi Yagasaki
陽一 矢ヶ崎
Jun Yonemitsu
潤 米満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP34026689A priority Critical patent/JP2881886B2/ja
Priority to KR1019900020752A priority patent/KR910013936A/ko
Priority to US07/634,078 priority patent/US5126842A/en
Publication of JPH03204290A publication Critical patent/JPH03204290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2881886B2 publication Critical patent/JP2881886B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9261Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction
    • H04N5/9264Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/625Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using discrete cosine transform [DCT]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/115Selection of the code volume for a coding unit prior to coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/124Quantisation
    • H04N19/126Details of normalisation or weighting functions, e.g. normalisation matrices or variable uniform quantisers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/132Sampling, masking or truncation of coding units, e.g. adaptive resampling, frame skipping, frame interpolation or high-frequency transform coefficient masking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/152Data rate or code amount at the encoder output by measuring the fullness of the transmission buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A産業上のfll用分野 本発明は映像信号符号化方法に関し、例えば映像信号を
高能率符号化データに変換処理する場合に通用して好適
なものである。
B発明の概要 本発明は、映像信号符号化方法において、各伝送単位ブ
ロックごとに伝送データ量を略一定に制御すると共に、
所定の闇値よりも大きな伝送データのみを伝送すること
により、伝送画像の画質を一段と向上し得る。
C従来の技術 従来、映像信号をCD (compact disk)
などの記録媒体に記録し、当該記録データを必要に応じ
てサーチできるようにした映像信号記録装置又は、テレ
ビ会議システム、テレビ電話システムなどのように映像
信号を遠隔値に伝送するいわゆる映像通信シスデム等に
おいては、映像信号で表される画面を所定数の画素から
なるブロックに分割した後、いわゆるディスクリートコ
サイン変換(DCT(discrete cosine
 transform) )の手法を用いて得られる符
号化データを送出することにより、伝送路の伝送容量を
効率良く利用する方法が提案されている。
すなわちこのディスクリートコサイン変換の手法として
は、例えば画面を分割してなる1ブロツクに対応する原
画像信号が2次元データで表されるとき、当該ブロック
毎に原画像信号の特徴に適応した変換軸で線形変換し、
この結果得られる係数データの配列でなる画像データを
、例えばブロック内の配列においていわゆるジグザグス
キャンして読み出し、さらにランレングスハフマン符号
化の手法でデータ量を圧縮して伝送又は記録するように
なされている。
ここでかかる映像信号の変換符号化処理によって例えば
CD等の記録媒体に映像信号を記録する方法としては、
第4図に示す構成の画像データ発生装置1が用いられる
すなわち画像データ発生装置1は映像信号VDを映像信
号符号化回路部2において符号化データDVDに量子化
して、伝送バッファメモリ3に一時記憶させ、当該伝送
バッファメモリ3に一時記fiされた符号化データI)
vDを所定の伝送速度で伝送データD□□、として読み
出し、伝送系を構成する伝送路4を介して例えばCD記
録再生装置でなる画像データ記録再生装置5に伝送する
ようになされている。
ここで伝送バッファメモリ3は画像データ記録再生装置
5への伝送路4の伝送容量によって決まる伝送速度で伝
送データDTIIANIを伝送すると同時に、伝送バッ
ファメモリ3に残っているデータ量を表す残量データ信
号D□をフィードバックループを介して映像信号符号化
回路部2にフィードバックすることにより、映像信号V
Dをディジタル符号化する際の量子化ステップ5TEP
G (第5図)を制御することにより、伝送バッファメ
モリ3に供給される符号化データDv+、のデータ発生
量を制御し、これにより伝送バッファメモリ3に保持さ
れているデータをオーバーフロー又はアンダーフローさ
せないように制御する。
これに対して画像データ記録再生装置5においては、 
伝送路4を介して伝送された伝送データD□□3をラン
レングスハフマン符号化の逆手法によって複合化し、さ
らに逆量子化及びディスクリートコサイン逆変換するこ
とにより、画像データに基づいて、元の原画像信号を得
るようになされている。
際には、伝送しようとする画像に例えば微細なパターン
が表現されている場合に、当該パターンが伝送されず、
忠実に画像を再現し得ない問題があった。
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、伝送バッ
ファにおいて所定のデータ占有率を継持しながら伝送さ
れる画像の劣化を防止し得る映像信号符号化方法を提案
しようとするものである。
D発明が解決しようとする問題点 ところでかかる構成の画像データ発生装置1におい°ζ
は、映像信号符号化回路部2の量子化回路において伝送
バッファメモリ3のデータ残量に応じて量子化ステップ
5TEPGを線形に変化させることにより、伝送バッフ
ァメモリ3のデータ占有率が大きくなると、量子化ステ
ップ5TEPGを大きくする(すなわちディスクリート
コサイン変換されてなる係数のうち、値の大きな係数だ
けが伝送される)ことにより、例えばCD等に1.1(
Mbps)のデータレートで画像データを記録するE問
題点を解決するための手段 かかる問題点を解決するため本発明においては、ディジ
タル映像信号Sl+を所定の伝送単位ブロック毎にディ
スクリートコサイン変換することにより伝送データI)
voを発生するようになされた映像信号符号化方法にお
いて、 伝送データDVDの発生量と、 伝送データD
 voの伝送すべきデータ量DTIAN3とに基づいて
各伝送単位ブロックSごとの伝送データ量を略一定に制
御すると共に、伝送データI)voのうち伝送ずべきデ
ータ量に基づいて夏山された所定の閾値T、4INより
も大きな伝送デ−夕を伝送するようにする。
F作用 伝送データの発生*Dvo及び伝送すべき伝送データ量
D□□、に基づいて各伝送単位ブロックごとの伝送デー
タ量を略一定に制御すると共に、伝送すべきデータ量I
)t+tANsに応じて算出された所定の閾値T、I、
lよりも大きな伝送データのみを伝送することにより、
高い周波数成分でなる画像のノイズ成分を除去しながら
微細なパターンを伝送及び再現することができる。
G実施例 以下図面について、本発明の一実施例を詳述する。
第4図との対応部分に同一符号を付して示す第1図にお
いて、画像データ発生装置10の映像信号符号化回路部
11は、映像信号VDをブロック化回路13に受けてそ
の輝度信号及びクロマ信号をディジタルデータに変換し
た後、片フィールド落とし処理及び片フィールドライン
間引処理等の処理をすることにより動画画像データに変
換すると共に、これを所定画素でなる伝送単位ブロック
データS、に変換して、これをディスクリートコサイン
変換回路14においてディスクリートコサイン変換する
ことにより、ディスクリートコサイン変換係数(DCT
係数)の配列でなる変換符号化データS1□を得た後、
これを係数選択回路15に送出する。
係数選択回路15は、伝送バッファメモリ3からフィー
ドバックされる残量データ信号D□に基づいて各伝送単
位ブロックごとに伝送する係数の個数Kを決定し、当該
個数Kに基づいて変換符号化データS12の伝送比例係
数(すなわち伝送されるディスクリートコサイン変換係
数の個数)を大きなものから順次に個選択し、これを係
数データSI3として続く最小WI(lf処理回al1
6に送出すると共に、伝送バッファメモリ3からフィー
ドバックされる残量データ信号D□に基づいて伝送バッ
ファメモリ3のデータ占有率Xを算出し、これを最小l
1IiI4I!指定信号S、として最小閾値処理回路1
6に送出する。
最小閾値処理回路16は最小閾値指定信号S。
によって入力される伝送バッファメモリ3のデータ占有
率Xに基づいて次式、 T、IN =β×X         ・・・・・・ 
(1)で表される最小閾値Tイ1.4を決定する(βは
比例定数)。
従って最小閾値処理回路16は係数選択回路15から入
力された係数データSI3のうち、最小閾値TM、、よ
りも大きなデータのみを閾値処理データS15として続
く量子化回路17に送出して量子化する。
またこれと同時に最小閾値処理回路16は閾値処理デー
タS15として送出する係数データのうち、最小値でな
る係数データをCX+Sとして次式、0 < t < 
CMIN ・・・・・・ (2) で表される無効領域(デッドゾーン)Lを決定し、これ
をデッドゾーンデータSI6として量子化回路17及び
ランレングスハフマン符号化回路18に送出する。
従って量子化回路17においては量子化幅をqとして次
式、 の関係式で表される量子化幅qを算出し、第3図に示す
ように当該算出された量子化幅qによって闇値処理デー
タS15を量子化する。
かくして量子化回路17から得られる量子化データSa
tはランレングスハフマン符号化回路18に送出され、
当該ランレングスハフマン符号化回路18は最小閾値処
理回路16から入力されるデッドゾーンデータS0及び
量子化幅qを表すデータとして量子化回路17から人力
される量子化ステップデータSll+に基づいて量子化
データSL’lを再度符号化し、そのランレングスハフ
マン符号化データを伝送データDvoとして伝送バツフ
ァメモリ3に送出する。
ここで伝送バッファメモリ3は画像データ記録再生装置
20(第2図)への伝送路の伝送容量によって決まる伝
送速度で伝送データDT□0を送出すると同時に、当該
伝送バッファメモリ3に残っているデータ量を表す残量
データ信号DAMをフィードバックループを介して係数
選択回路15にフィードバックする。
ここで係数選択回路15においては、残量データ信号D
工に基づいて算出されたデータ占有率Xに基づいて次式
、 K=α (1−X) ・・・・・・ (4) の関係式で表される伝送比例係数個数Kを算出する(α
はフィードバック感度を表す)。
但し伝送比例係数個数には伝送単位ブロックサイズをS
として次式、 0≦K<S ・・・・・・ (5) で表される範囲とする(この実施例の場合S−8×8と
する)。
従ってディスクリートコサイン変換されてなる変換符号
化データS1□においては、伝送バッファメモリ3のデ
ータ占有率Xに基づいて伝送する係数の個数Kが決めら
れることにより、伝送バッファメモリ3に保持されてい
るデータをオーツN−フロー、又はアンダーフローさせ
ないようにし得る。
さらに係数の伝送個数にはランレングスハフマン符号化
回路をすることにより、ディスクリートコサイン変換回
路14における実際のデータ発生量にほぼ比例するよう
になされている。
従って伝送ブロック単位ごとにフィードバックをかける
ことにより、各伝送単位ブロックで伝送する係数の個数
Kをほぼ一定にすることができる。
また最小閾値処理回路16によって最小閾値以下の係数
を伝送しないようにすることにより、高い周波数成分で
なるノイズ成分を除去することができる。
これに対して、画像データ記録再生装置20は伝送路を
介して画像データ発生装置10から送出された伝送デー
タD0□Sを受信バッファメモリ22に一旦格納した後
、所定の伝送レートで続くランレングスハフマン逆符号
化回路23に送出する。
ランレングスハフマン逆符号化回路23は、ランレング
スハフマン符号化回路18の逆処理を実行し、これによ
り画像データ記録再生装置20側において、ランレング
スハフマン符号化回路18の入力データを再現しこれを
逆量子化回路24に送出すると共に、最小閾値処理回路
16及び量子化回路17において算出されたデッドゾー
ンを及び量子化幅qを再現して、これをデッドゾーン及
び量子化幅データS2.として逆量子化回路24に送出
する。
逆量子化回路24は量子化回路17と逆の量子化処理を
実行し、これにより画像データ記録再生装置20側にお
いて、量子化回路17の入力データを再現し、これをデ
ィスクリートコサイン逆変換回路25に送出する。
ディスクリートコサイン逆変換回路25は逆量子化回路
24の出力データをディスクリートコサイン変換回路1
4(第1図)と逆変換処理し、これによりディスクリー
トコサイン変換回路14の入力データを再現する。
かくして当該ディスクリートコサイン逆変換回路25の
出力データを続く逆ブロツク化回路26において、ブロ
ック化回路13(第1図)と逆のブロック化処理を実行
することにより、ブロック化回路13に入力される映像
信号VDを再現し、これを記録再生回路27に送出して
記録又は再生する。
以上の構成において、伝送バッファメモリ3のデータ占
有率Xをほぼ80%付近を上下するように制御する場合
、当該伝送バッファメモリ3からのフィードバック感度
αを200とすると、所定の伝送単位ブロックごとにデ
ィスクリートコサイン変換されてなる変換符号化データ
S1□の係数のうち伝送される係数の個数には、第(4
)式によりほぼ40個に決定される。
従って続(最小閾値処理回路16において第(1)弐に
よって算出される最小閾値T□N−8(但しβを10と
する)よりも大きな40個の伝送係数が決定される。
従ってこれにより量子化回路17における量子化幅qが
決まる。
因みにこの実施例の場合、量子化幅qは次式、q=2X
t ・・・・・・ (6) で表される値とすることにより、画像の微細なパターン
を伝送し再現することができた。
以上の構成によれば、ディスクリートコサイン変換係数
の伝送個数Kを各伝送単位ブロックごとにほぼ一定にす
るようにしたことにより、画像データを1.1 (Mb
ps)のデータレートでCD等に記録するような場合に
おいても、従来のように送信バッファメモリ3のデータ
占有率で線形に決定される量子化幅に基づいてディスク
リートコサイン変換係数の伝送個数を決定する場合に比
して、画像の微細なパターンを一段と忠実に伝送し再現
することができる。
なお上述の実施例においては、各フィールドごとの映像
信号を伝送する場合について述べたが、本発明はこれに
限らず、例えば特願平1−267051号に提案されて
いるように動画映像でなる映像信号を高能率符号化して
なるフレーム内符号化データ及びフレーム間符号化デー
タを伝送する場合においても、本発明を適用し得る。
また上述の実施例においては、本発明を画像データ記録
再生装置に記録する際に適用した場合について述べたが
、本発明はこれに限らず、例えばテレビ会議システム、
テレビ電話システムなどのように動画映像でなる映像信
号を遠隔値に伝送するいわゆる映像信号伝送システムに
おいても本発明を適用し得る。
また上述の実施例においては、本発明を画像データをデ
ィスクリートコサイン変換して伝送する映像信号記録装
置に適用した場合について述べたが、本発明はこれに限
らず、例えば画像データをフーリエ変換して伝送する映
像信号記録装置等、画像データの時間成分を周波数成分
に変換して伝送するものにも適用し得る。
さらに上述の実施例においては、本発明をCDの画像デ
ータ記録再生装置に画像データを記録する場合について
述べたが、これに限らず、ティジタル映像信号を高能率
符号化して伝送する映像信号伝送装置等に広(適用して
好適なものである。
H発明の効果 上述のように本発明によれば、ディスクリートコサイン
変換係数の伝送個数を各伝送単位ブロックごとにほぼ一
定にすると共に、所定の闇値以下のディスクリートコサ
イン係数を伝送しないようにしたことにより、画像のノ
イズ成分を除去しながら微細なパターンを伝送及び再現
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による映像信号符号化方法を適用した画
像データ発生装置の一実施例を示すブロック図、第2図
は画像データ記録再生装置の一実施例を示すブロック図
、第3図は量子化幅の決定方法の説明に供する特性曲線
図、第4図は従来の映像信号符号化処理装置を示すブロ
ック図、第5図はその量子化ステップの説明に供する特
性曲線図である。 ■、lO・・・・・・画像データ発生装置、2.11・
・・・・・映像信号符号化回路部、3・・・・・・伝送
バッファメモリ、4・・・・・・伝送路、5.20・・
・・・・画像データ記録再生装置、14・・・・・・デ
ィスクリートコサイン変換回路、15・・・・・・係数
選択回路、16・・・・・・最小閾値処理回路、17・
・・・・・量子化回路、18・・・・・・ランレングス
ハフマン符号北回!、23・・・・・・ランレングスハ
フマン逆符号化回路、24・・・・・・逆量子化回路、
25・・・・・・ディスクリートコサイン逆変換回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ディジタル映像信号を所定の伝送単位ブロックごとにデ
    ィスクリートコサイン変換することにより伝送データを
    発生するようになされた映像信号符号化方法において、 上記伝送データの発生量と、上記伝送データの伝送すべ
    きデータ量とに基づいて上記各伝送単位ブロックごとの
    伝送データ量を略一定に制御すると共に、 上記伝送データのうち、上記伝送すべきデータ量に基づ
    いて算出された所定の閾値よりも大きな上記伝送データ
    を伝送するようにした ことを特徴とする映像信号符号化方法。
JP34026689A 1989-12-30 1989-12-30 映像信号符号化方法及びその装置 Expired - Fee Related JP2881886B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34026689A JP2881886B2 (ja) 1989-12-30 1989-12-30 映像信号符号化方法及びその装置
KR1019900020752A KR910013936A (ko) 1989-12-30 1990-12-17 영상신호 부호화방법
US07/634,078 US5126842A (en) 1989-12-30 1990-12-26 Video signal encoding method with a substantially constant amount of transform data per transmission unit block

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34026689A JP2881886B2 (ja) 1989-12-30 1989-12-30 映像信号符号化方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03204290A true JPH03204290A (ja) 1991-09-05
JP2881886B2 JP2881886B2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=18335295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34026689A Expired - Fee Related JP2881886B2 (ja) 1989-12-30 1989-12-30 映像信号符号化方法及びその装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5126842A (ja)
JP (1) JP2881886B2 (ja)
KR (1) KR910013936A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0654308A (ja) * 1992-07-28 1994-02-25 Nec Corp 画像信号圧縮符号化装置
JPH07170291A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Sony Corp 送信装置
JPH07170292A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Sony Corp 送信装置
US6606039B2 (en) 2000-02-01 2003-08-12 Kanebo, Limited Huffman encoder, Huffman encoding method and recording medium having program for Huffman encoding process recorded thereon

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9405914D0 (en) * 1994-03-24 1994-05-11 Discovision Ass Video decompression
US6915014B1 (en) 1990-07-31 2005-07-05 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method
DE69130275T2 (de) * 1990-07-31 1999-04-08 Canon K.K., Tokio/Tokyo Verfahren und Gerät zur Bildverarbeitung
JPH04249490A (ja) * 1991-02-06 1992-09-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 符号化装置
JP2514115B2 (ja) * 1991-02-15 1996-07-10 株式会社グラフィックス・コミュニケーション・テクノロジーズ 画像信号符号化装置
JPH04323965A (ja) * 1991-04-23 1992-11-13 Canon Inc 画像符号化方法
GB2259421B (en) * 1991-09-04 1995-01-18 Sony Broadcast & Communication Image data recording and transmission
JP2802694B2 (ja) * 1991-10-30 1998-09-24 富士写真フイルム株式会社 画像再生装置および方法
SE468736B (sv) * 1991-11-15 1993-03-08 Televerket Foerfarande och apparat foer bildkodning med oeverhoppning av bilder och/eller komponenter
US5784631A (en) * 1992-06-30 1998-07-21 Discovision Associates Huffman decoder
US6263422B1 (en) 1992-06-30 2001-07-17 Discovision Associates Pipeline processing machine with interactive stages operable in response to tokens and system and methods relating thereto
DE69229338T2 (de) * 1992-06-30 1999-12-16 Discovision Associates, Irvine Datenpipelinesystem
US6047112A (en) * 1992-06-30 2000-04-04 Discovision Associates Technique for initiating processing of a data stream of encoded video information
US5809270A (en) * 1992-06-30 1998-09-15 Discovision Associates Inverse quantizer
US6112017A (en) * 1992-06-30 2000-08-29 Discovision Associates Pipeline processing machine having a plurality of reconfigurable processing stages interconnected by a two-wire interface bus
US6330665B1 (en) 1992-06-30 2001-12-11 Discovision Associates Video parser
US7095783B1 (en) 1992-06-30 2006-08-22 Discovision Associates Multistandard video decoder and decompression system for processing encoded bit streams including start codes and methods relating thereto
US6079009A (en) * 1992-06-30 2000-06-20 Discovision Associates Coding standard token in a system compromising a plurality of pipeline stages
US5768561A (en) * 1992-06-30 1998-06-16 Discovision Associates Tokens-based adaptive video processing arrangement
US6067417A (en) * 1992-06-30 2000-05-23 Discovision Associates Picture start token
US5768424A (en) * 1993-01-15 1998-06-16 Canon, Inc. Compression factor adjustment to facilitate image display
US5327242A (en) * 1993-03-18 1994-07-05 Matsushita Electric Corporation Of America Video noise reduction apparatus and method using three dimensional discrete cosine transforms and noise measurement
JPH06292019A (ja) * 1993-04-02 1994-10-18 Fujitsu Ltd 画像データ圧縮装置と画像符号圧縮装置
US5631935A (en) * 1993-05-06 1997-05-20 Run-Rad Unlimited Networking, Ltd. Method and apparatus for governing information transfer using an efficient transport protocol
US5699544A (en) * 1993-06-24 1997-12-16 Discovision Associates Method and apparatus for using a fixed width word for addressing variable width data
US5805914A (en) * 1993-06-24 1998-09-08 Discovision Associates Data pipeline system and data encoding method
US5861894A (en) * 1993-06-24 1999-01-19 Discovision Associates Buffer manager
SK78196A3 (en) * 1993-12-17 1997-02-05 Sandoz Ag Rapamycin demethoxy-derivatives, preparation method thereof and pharmaceutical agent containing them
CA2145365C (en) * 1994-03-24 1999-04-27 Anthony M. Jones Method for accessing banks of dram
CA2145379C (en) * 1994-03-24 1999-06-08 William P. Robbins Method and apparatus for addressing memory
CA2145361C (en) * 1994-03-24 1999-09-07 Martin William Sotheran Buffer manager
US5798719A (en) 1994-07-29 1998-08-25 Discovision Associates Parallel Huffman decoder
GB9417138D0 (en) 1994-08-23 1994-10-12 Discovision Ass Data rate conversion
US6094453A (en) * 1996-10-11 2000-07-25 Digital Accelerator Corporation Digital data compression with quad-tree coding of header file
US6477143B1 (en) 1998-01-25 2002-11-05 Dror Ginossar Method and apparatus for packet network congestion avoidance and control
US6807311B1 (en) * 1999-07-08 2004-10-19 Ati International Srl Method and apparatus for compressing and storing image data
US6724817B1 (en) * 2000-06-05 2004-04-20 Amphion Semiconductor Limited Adaptive image data compression
US9113846B2 (en) 2001-07-26 2015-08-25 Given Imaging Ltd. In-vivo imaging device providing data compression
US20050187433A1 (en) * 2001-07-26 2005-08-25 Given Imaging Ltd. In-vivo imaging device providing constant bit rate transmission

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4189748A (en) * 1977-08-23 1980-02-19 Northrop Corporation Video bandwidth reduction system using a two-dimensional transformation, and an adaptive filter with error correction
FR2575351B1 (fr) * 1984-12-21 1988-05-13 Thomson Csf Procede adaptatif de codage et de decodage d'une suite d'images par transformation, et dispositifs pour la mise en oeuvre de ce procede
DE3678029D1 (de) * 1985-04-17 1991-04-18 Siemens Ag Verfahren zur bilddatenreduktion fuer digitale fernsehsignale.
BE1000643A5 (fr) * 1987-06-05 1989-02-28 Belge Etat Procede de codage de signaux d'image.
US4972260A (en) * 1988-08-22 1990-11-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for coding a moving-picture signal

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0654308A (ja) * 1992-07-28 1994-02-25 Nec Corp 画像信号圧縮符号化装置
JPH07170291A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Sony Corp 送信装置
JPH07170292A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Sony Corp 送信装置
US6606039B2 (en) 2000-02-01 2003-08-12 Kanebo, Limited Huffman encoder, Huffman encoding method and recording medium having program for Huffman encoding process recorded thereon

Also Published As

Publication number Publication date
KR910013936A (ko) 1991-08-08
US5126842A (en) 1992-06-30
JP2881886B2 (ja) 1999-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03204290A (ja) 映像信号符号化方法及びその装置
US5764806A (en) Image encoding method and apparatus
EP0987899B1 (en) Adaptive variable-length coding method for video data
US5136371A (en) Digital image coding using random scanning
JP3268306B2 (ja) 画像符号化方法
JP2675529B2 (ja) 映像符号化方法およびその装置
GB2173067A (en) Method and arrangement of coding digital image signals utilizing interframe correlation
JPH08256335A (ja) 量子化パラメータ決定装置及び方法
JPH04373286A (ja) 画像符号化装置
JP3302091B2 (ja) 符号化装置及び符号化方法
EP0699003A1 (en) Method and device for encoding image signal
JP3178233B2 (ja) 画像符号化方法及び画像符号化装置及び光ディスク
JPH03129980A (ja) 映像信号符号化装置及び映像信号符号化方法
JPH08256337A (ja) 動画像符号化装置
KR100234239B1 (ko) 블록킹 효과 경감을 위한 양자화 방법과 그 장치
KR0141192B1 (ko) 트릭플레이용 데이타 작성방법 및 장치
JPH03129983A (ja) 映像信号符号化装置及び映像信号符号化方法
JPH01278185A (ja) 画像信号符号化装置
JPS62145987A (ja) 画像符号化方式
GB2313245A (en) Video signal encoder
JPH09107545A (ja) データストリームを復号化するときエラーをマスキングする方法と装置
JPH06133293A (ja) 高能率符号化装置
JPH04367184A (ja) 画像符号化装置
JPH04342387A (ja) 画像データ圧縮装置
JPH05268099A (ja) 量子化特性制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees