JPH03201265A - 記録媒体の再生装置 - Google Patents

記録媒体の再生装置

Info

Publication number
JPH03201265A
JPH03201265A JP24783089A JP24783089A JPH03201265A JP H03201265 A JPH03201265 A JP H03201265A JP 24783089 A JP24783089 A JP 24783089A JP 24783089 A JP24783089 A JP 24783089A JP H03201265 A JPH03201265 A JP H03201265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
supplied
input signal
excessive
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24783089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2785210B2 (ja
Inventor
Tamotsu Yamagami
保 山上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1247830A priority Critical patent/JP2785210B2/ja
Publication of JPH03201265A publication Critical patent/JPH03201265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2785210B2 publication Critical patent/JP2785210B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、入力信号のエツジを検出してデータを再生す
る信号再生装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明にかかる信号再生装置は、入力信号をアナログ−
デジタル変換してデジタル的に該人力信号のエツジを検
出する信号再生装置において、入力信号をイコライジン
グする等化手段と、上記等化手段による過剰等化成分を
除去する過剰等化成分除去手段とを有することにより、
正確に入力信号のエツジ検出を行って正確なデータ信号
の再生を可能とするものである。
〔従来の技術〕
従来、例えば光記録媒体や磁気記録媒体等の記録媒体に
対して高密度記録を行う場合、例えば記録データをNR
ZI変換して記録するような、いわゆるエツジ記録が多
く用いられる。
このエツジ記録は、例えばデジタルデータをNRZI変
換して記録媒体等に記録するもので、波形中のエツジ部
分、すなわち”L” (ローレベル)→”H” (ハイ
レベル)の立ち上がり部、及びH′→”L”の立ち下が
り部が情報を持っている。
ここで、上記NRZ[変換された信号を、外部からの同
期クロック信号を用いて再生する方法の一例として、第
8図に示すようないわゆるサンプルサーボ方式の記録フ
ォーマットが知られている。
この第8図において、例えば光磁気ディスク等の記録ト
ラックに沿って(a)に示すように、例えば4バイト分
のサーボ領域51と21バイト分のデータ領域52とが
順に配列されている。これらの領域の内のサーボ領域5
1は、(b)に示すようにトラック中心に設けられた同
期をとるための同期クロックピット53と、トラッキン
グをとるために設けられた一対のサーボビット54a及
びサーボピット54bとを少なくとも有して成っている
。なお、サーボ領域51を2バイト、データ領域52を
16バイトとする記録フォーマットも知られている。
上記データ領域52へのデータの書き込み方としては、
上記同期クロックピット53を検出し、同期クロックピ
ット53と次の同期クロックピット53との間に、例え
ば200T(同期化クロック信号の周期をTとする。)
分の同期化クロック信号を発生させ、この同期化クロッ
ク信号に同期してデータ領域52のデータ信号の書き込
みを行う。
このような光磁気ディスクから再生された再生信号は、
再生系の伝送帯域が狭かったり、外乱等の影響で波形な
まりが生じる。この波形なまりが生じたままデータ信号
の再生を行うと、正確な再生が行えないため、上記入力
信号をイコライザに供給することによりイコライジング
しエツジの部分を強調して該エツジを検出しやすくする
ことが考えられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
本件発明者は、上記エツジ検出の一手法として上記サー
ボ領域51から同期クロックピット53を検出しPLL
等で同期化クロック信号を得て、この同期化クロック信
号を用いてA−D変換器に供給される入力信号をサンプ
ルしアナログ−デジタル変換してサンプルデータ信号と
し、−例えばリアルタイムのサンプルデータ信号と1サ
ンプル分遅延させたサンプルデータ信号との差分信号を
得、この差分信号の絶対値を比較器で2値化して再生デ
ータ信号として出力することを提案している。
ところで、上述したようなイコライジング後の信号を、
このようなデジタル化して差分をとりエツジを検出する
場合に次のような欠点がある。
すなわち、上記イコライジングが過剰の、いわゆるオー
バーイコライジング状態となったとき、例えば第2図(
d)に示すように、エツジの肩部が持ち上がり、この肩
部の差分値dt、da等もエツジとして検出される虞れ
がある。
本発明は上述の課題に鑑みて成されたものであり、上記
オーバーイコライジングにより生じるデータの誤検出を
防止し、正確に元のデータを再生するような信号再生装
置の提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明にかかる信号再生装置は、入力信号をアナログ−
デジタル変換してデジタル的に該入力信号のエツジを検
出する信号再生装置において、入力信号をイコライジン
グする等化手段と、上記等化手段による過剰等化成分を
除去する過剰等化成分除去手段とを有することを特徴と
して上述の課題を解決する。
(作 用〕 本発明にかかる信号再生装置は、入力信号の過剰等化酸
分を除去することにより、データの誤検出を防止できる
〔実施例〕
以下、本発明にかかる信号再生装置の実施例について図
面を参照しながら説明する。
第1図は本発明にかかる信号再生装置の第1の実施例の
ブロック図であり、第2図は元のデジタルデータ及び第
1図の各部の波形を示すタイムチャートである。この実
施例においては、記録媒体として光磁気ディスクを用い
、第2図(a→に示すようにデジタルデータが、例えば
いわゆるNRZ■記録等によりエツジ記録された信号を
再生する場合について説明する。
これらの第1図及び第2図において、第2図(a)に示
すようなデジタルデータがNRZ[記録された信号を上
記光磁気記録媒体から読み出した(c)に示すような入
力信号が入力端子1を介して、例えば余弦形イコライザ
2に供給される。
この余弦形イコライザ2は、アナログデイレイ回路2a
及びアナログデイレイ回路2bを直列に接続し、加算器
2eに、乗算器2cにおいて係数gで乗算されたリアル
タイムの人力信号と、アナログデイレイ回路2aを介す
ことによりTa分遅延された入力信号と、アナログデイ
レイ回路2bを介すことにより2T、分遅延され乗算器
2dにおいて係数g2で乗算された入力信号とが供給さ
れるように戒っており、入力信号をイコライジングして
出力する。
この余弦形イコライザ2を介した人力信号は、過剰等化
成分除去回路3に供給される。過剰等化成分除去回路3
は、上側リミット用にアノードが接続されたダイオード
3aのカソードを上限電圧(VM )印加端子に接続し
、下側リミット用にカソードが接続されたダイオード3
bのアノードを下限電圧(VL)印加端子に接続して、
いわゆるダイオードリミッタを構成しており、供給され
た入力信号を、例えば上@電圧VH1下限電圧V。
でリミットすることにより上記イコライジングで生じた
過剰等化成分を除去しA−D変換器4に供給する。A−
D変換器4には、従来例で説明したように、第8図に示
す上記サーボ領域51から同期クロックビット53を検
出しPLL等で同期化クロック信号を得て出力する同期
化クロック信号発生回路5からの同期化クロック信号が
供給されており、このA−D変換器4は上記過剰等化成
分除去回路3からの人力信号を該同期化クロックでサン
プリングしアナログ−デジタル変換し、サンプルデータ
信号として加算器6及びデイレイ回路7に供給する。上
記デイレイ回路7に供給されたサンプルデータ信号は、
リアルタイムで加算器5に供給されたサンプルデータ信
号よりも、例えば1サンプル分遅延されて加算器(実質
的には減算)6に供給される。加算器6は上記2つの信
号を加算処理し、これを差分信号として絶対値検出回路
8に供給する。
絶対値検出回路8は、供給される差分信号から絶対値を
検出し、これを絶対値信号として比較器10の入力端子
10aに供給する。この比較器10の入力端子10bに
は、閾値出力回路からの、例えば上記入力信号の略々半
分のレベルの闇値が供給されており、該比較器10はこ
の闇値により上記絶対値信号を2値化して再生データ信
号とし、出力端子11を介して出力している。
次に第1図に示した本発明かかる信号再生装置の第1の
実施例の動作説明をする。
先ず、上述のように光磁気記録媒体から、いわゆるNR
ZI記録されたデータ信号が読み出され伝送され、入力
端子1を介して余弦形イコライザ2に供給れる。
この入力信号は、一般に、伝送帯域が狭かったり、外乱
等の影響を受けるため第2図(c)のように波形なまり
が生した状態で供給される。しかし、この波形なまりが
生じた状態でデータ信号の再生をすると該信号の正確な
エツジの検出ができず、誤ったデータを再生してしまう
。そこで、このような波形なまりの生じた信号は、例え
ば余弦形イコライザ2によりエツジを強調して出力する
ことにより該エツジを検出しやすくし、正確にデータの
再生ができるようにしている。
すなわち、上記入力信号は、上記余弦形イコライザ2に
供給されることにより、第2図(d)に示すようなエツ
ジの強調された入力信号を生成する。しかし、このよう
なイコライジングを施すと入力信号は、エツジを強調す
るあまり波形の立ち上がり部分及び波形の立ち下がり部
分にオーハーイコライジングによる過剰等化成分が生ず
ることがある。この過剰等化成分が生じた状態でエツジ
の検出を行うと、後段の信号処理において(f)に示す
ような同期化クロック信号で入力信号のすンプリングを
行い、このサンプルデータ信号の1サンプル間の差分を
求め、この差分信号の絶対値のレベルが闇値以上であれ
ば”l″、該差分が閾値以下であれば”O”として再生
するため、時刻L2.t3の各同期化クロック信号間の
差分値d。
をレベル弁別して”1″ と再生するのはよいが、過剰
等化成分が生じて強調されている時刻り。
12間やL3  L4間の各差分値d2やd4も誤って
”1”と再生してしまうことがある。そこで、この過剰
等化成分を除去するために上記入力信号を過剰等化成分
除去回路3に供給する。
この過剰等化成分除去回路3に供給された上記過剰等化
成分の生した入力信号は、(e)に示すように上限電圧
vHより大きい電圧は全て電圧V 11に、また、下限
電圧vLより小さい電圧は全て電圧V、でり旦ツトされ
るため、過剰等化成分が除去され、且つ、エツジがはっ
きりとあられれた入力信号としてA−D変換器4に供給
される。
A−D変換器4には、別に同期化クロック信号発生回路
5からの(f)に示す同期化クロック信号が供給されて
おり、該A−D変換器4は供給される人力信号を同期化
クロック信号の、例えばパルスのエツジでサンプリング
しアナログ−デジタル変換し、これを(g)に示すよう
なサンプルデータ信号として加算器(実質的には減算器
)6及びデイレイ回路7に供給する。
デイレイ回路7は、供給されたサンプルデータ信号を、
例えば1サンプル分遅延し加算器6に供給する。
加算器6は、リアルタイムで供給されたサンプルデータ
信号から、上記lサンプル分遅延されたサンブールデー
タ信号を減算しく現在のサンプルデータ信号から前のサ
ンプルデータ信号を減算し)、これを差分信号として絶
対値検出回路8に供給する。
絶対値検出回路8は、供給された差分信号の絶対値を検
出し、これを絶対値信号として比較器lOの入力端子1
0aに供給する。この比較器1゜の入力端子10bには
、闇値出力回路9からの、例えば入力信号の振幅の略々
半分のレベルの闇値が供給されており、該比較器10は
、例えば供給された絶対値信号が上記闇値以上のレベル
の場合は”1”を、また、該闇値以下のレベルのときに
は”0”を再生データ信号として出力する。この再生デ
ータ信号は、出力端子11を介して取り出される。
次に第2の実施例を説明する。
この第2の実施例では、上記A−D変換器4に供給する
入力信号をアンプで増幅し、この増幅の際に入力信号の
レヘルを該A−D変換器4の入力レンジ以上になるよう
にアンプのオフセット及びゲインで調整することにより
過剰等化成分を除去するようにした。
この第2の実施例にかかる信号再生装置を第3図に示す
この第3図において、上記余弦形イコライザ2からの過
剰等化成分の生じた人力信号は、第4図(a)に示すよ
うに後段のA−D変換器4の入力レンジである、例えば
Ov〜−2Vの範囲でイコライジングされ、過剰等化成
分除去回路3であるアンプ15の入力信号入力端子15
aに供給される。アンプ15は、可変抵抗16によりオ
フセット電圧が調整され、可変抵抗17によりゲインが
調整されるようになっている。これらの可変抵抗16.
17を調整することにより(b)に示すように過剰等化
成分がA−D変換器4の入力レンジ範囲から外れるよう
にしてA−D変換器4に供給される。A−D変換器4に
は(C)に示すような同期化クロック信号が供給されて
おり、この同期化クロック信号でアンプ4により増幅さ
れた入力信号を(d)に示すようにサンプリングする。
上述のようにA−D変換器2は人力レンジがOv〜2v
と規定されているため、(e)に示すように人力信号の
OV以上2■以下の電圧骨がカットされることにより過
剰等化成分がカットされ出力される。
このA−D変換器4以降の信号処理は、上述した第1の
実施例と同様のため省略する。
以上述べた第1の実施例及び第2の実施例のよように、
余弦形イコライザ2からの入力信号を上駆出力レベル及
び下限出力レベルを設は制限して出力することにより、
イコライジングにより生した波形の過剰等化成分を除去
することができるため、正確なデータ再生を行うことが
できる。
次に本発明にかかる信号再生装置の第3の実施例の説明
をする。
この第3の実施例では、第5図に示ずようにAD変換器
4から出力されるサンプルデータ信号をデジタルリミッ
タ20において、上限出力及び下限出力を定め出力する
ことにより過剰等化成分を除去するようにした。
第7図にデジタルリミッタ20の具体的な構成を示す回
路図を示す。
この第7図において、デジタルリミッタ20の入力端子
21には、(a)に示すような入力信号をイコライジン
グし、(b)に示す同期化クロック信号によりサンプリ
ングし、A−D変換器4において(C)に示すようなア
ナログ−デジタル変換した例えば8ビツト・のサンプル
データ信号が供給される。このサンプルデータ信号は、
デジタル比較器22のデータ入力端子A、スイッチ24
の被選択端子24b及びデジタル比較器23のデータ入
力端子Bに供給される。
このデジタルリごツタ20は、上述のように8ピントで
入力されるため、例えば上限出力レベルを+1002下
限出力レベルを−100に調整してあり、この+100
から−100までの間のレベルのサンプルデータ信号が
供給されたとき(普段時)には、スイッチ240選択端
子24cがサンプルデータ信号の供給されている被選択
端子24bを選択し、スイッチ26の選択端子26cが
被選択端子26aを選択するため、該サンプルデータ信
号は何の制限も受けずに出力端子27を介して出力され
る。
しかし上限出力レベルである+100より大きいサンプ
ルデータ信号が供給された場合、デジタル比較器22の
データ入力端子Bには、例えば+100の闇値データが
供給されているため、該デジタル比較器22は供給され
たサンプルデータ信号が+100より大きいレベルであ
ることを検出し、これを検出信号としてスイッチ24−
に供給する。
スイッチ24は、上記比較器22からの検出信号が供給
されると選択端子24cを被選択端子24aに切り換え
る。被選択端子24aには+100のデータが供給され
ているため、+100より大きいサンプルデータ信号は
、+100のデータに置換されスイッチ26の被選択端
子26a及び選択端子26cを介して出力端子27から
取り出される。
また、下限出力レベルである−100より小さいサンプ
ルデータ信号が供給された場合、デジタル比較器23の
データ入力端子Aには、例えば100の闇値データが供
給されているため、該デジタル比較器23は供給された
サンプルデータ信号が−100より小さいデータである
ことを検出し、これを検出信号としてスイッチ25及び
スイッチ26に供給する。
スイッチ25は、上記デジタル比較器23からの検出信
号が供給されると選択端子25cを被選択端子25aに
、また、スイッチ26は選択端子26cを被選択端子2
6bに切り換える。上記スイッチ25の被選択端子25
aには−100のデータが供給されているため、−10
0より小さいサンプルデータ信号は、−100のデータ
に置換されスイッチ26の被選択端子26b及び選択端
子26cを介して出力端子27から取り出される。
このような制御を行うことにより(d)に示すように上
限レベル+100.下限レベル−100で制御されたサ
ンプルデータ信号を取り出すことができ、後段において
のデータ再生を正確に行うことができる。
なお、この出力端子27を介して出力されるサンプルデ
ータ信号は、加算器6及びデイレイ回路7に供給される
が、以後の動作は第1の実施例と同様のため省略する。
上記第1.第2.第3の実施例で説明した信号再生装置
は、アナログイコライザで入力信号をイコライジングし
、A−D変換器においてアナログ−デジタル変換するよ
うな回路構成をとる機器においては何にでも適用可能で
あり、史た、上記第3の実施例では、人力信号を8ビツ
トの場合を例として説明したが、これは任意のビット数
でよいことは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明にかかる信号再生装置は、人力信号を等化手段に
よりイコライジングしたために生ずる過剰等化成分を過
剰等化成分除去手段により除去することができるため、
正確なデータの再生を行うことができ、簡単な回路構成
で実現することができる。
また、アナログイコライザとA−D変換器を組み合わせ
る構成をとる機器においては、何にでも適用することが
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる信号再生装置の第1の実施例の
ブロック図、第2図は第1の実施例のタイムチャート、
第3図は第2の実施例のブロック図、第4図は第2の実
施例のタイムチャート、第5図は第3の実施例のブロッ
ク図、第6図は第3の実施例のタイムチャート、第7図
はデジタルリミッタの構成図、第8図は記録媒体の記録
形態の一例を示す模式図である。 1・・・・・・・・・・入力端子 2・・・・・・・・・・余弦形イコライザ3・・・・・
・・・・・過剰等化成分除去回路3a、3b・・ダイオ
ード 4・・・・・・・・・・A−D変換器 5・・・・・・・・・・同期化クロック信号発生回路6
・・・・・・・・・・加算器 7・・・・・・・・・・デイレイ回路 8・・・・・・・・・・絶対値検出回路9・・・・・・
・・・・閾値出力回路 10・・・・・・・・・・比較器 11・・・・・・・・・・出力端子 15・・・・・・・・・・アンプ 16、17・・・・・・・可変抵抗

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力信号をアナログ−デジタル変換してデジタル的に該
    入力信号のエッジを検出する信号再生装置において、 入力信号をイコライジングする等化手段と、上記等化手
    段による過剰等化成分を除去する過剰等化成分除去手段
    とを有することを特徴とする信号再生装置。
JP1247830A 1989-09-22 1989-09-22 記録媒体の再生装置 Expired - Fee Related JP2785210B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247830A JP2785210B2 (ja) 1989-09-22 1989-09-22 記録媒体の再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247830A JP2785210B2 (ja) 1989-09-22 1989-09-22 記録媒体の再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03201265A true JPH03201265A (ja) 1991-09-03
JP2785210B2 JP2785210B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=17169307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1247830A Expired - Fee Related JP2785210B2 (ja) 1989-09-22 1989-09-22 記録媒体の再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2785210B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5363352A (en) * 1992-02-10 1994-11-08 Sony Corporation Magneto-optic disk apparatus
JP2007142769A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像出力装置に画像データを送信する装置、および送信する方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137468A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Hitachi Ltd ディジタル信号の復元回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137468A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Hitachi Ltd ディジタル信号の復元回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5363352A (en) * 1992-02-10 1994-11-08 Sony Corporation Magneto-optic disk apparatus
JP2007142769A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像出力装置に画像データを送信する装置、および送信する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2785210B2 (ja) 1998-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5101395A (en) Data detection employing high-speed baseline tracking compensation
US5297184A (en) Gain control circuit for synchronous waveform sampling
US4590524A (en) Multitrack PCM reproducing apparatus
KR100357641B1 (ko) 오프셋 제어 회로 및 오프셋 제어 방법
JPH03201265A (ja) 記録媒体の再生装置
JP3591902B2 (ja) 磁気記録再生装置の復調回路
JP2763454B2 (ja) データ検出装置
JPS60165831A (ja) Pcm方式再生装置
JPS63113982A (ja) デジタル信号検出回路
JP3133693B2 (ja) ディジタル再生信号判別装置
JPS63239655A (ja) 情報記録再生装置
JPH05282784A (ja) デジタル信号再生検出回路
JPH09102172A (ja) 磁気再生装置
JPH0722257B2 (ja) 信号レベル判定装置
JPS6116070A (ja) 光学的情報の検知装置
JPH0982031A (ja) 利得調整装置、利得調整方法及び再生装置
JPH07169192A (ja) 2値化回路
JPS63113981A (ja) デジタル信号検出回路
JPS59193567A (ja) テ−プデ−タの検出回路
JPS62281165A (ja) デイジタル信号検出回路
JPH04243325A (ja) デジタル機器の直流誤差補正回路
JPH0644513A (ja) 包絡線検波器
JPS63148469A (ja) クロツク再生装置
JPH0887707A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0746097A (ja) 信号レベル識別回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees