JPH0320104Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0320104Y2
JPH0320104Y2 JP7539786U JP7539786U JPH0320104Y2 JP H0320104 Y2 JPH0320104 Y2 JP H0320104Y2 JP 7539786 U JP7539786 U JP 7539786U JP 7539786 U JP7539786 U JP 7539786U JP H0320104 Y2 JPH0320104 Y2 JP H0320104Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
spacer
platen
shims
shim
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7539786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62187721U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7539786U priority Critical patent/JPH0320104Y2/ja
Publication of JPS62187721U publication Critical patent/JPS62187721U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0320104Y2 publication Critical patent/JPH0320104Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この考案は射出成形機の型締装置に関し、詳細
には、射出成形機の使用中に、強固な締付け力を
掛けることにより、その金型取付け面が変形して
も、金型取付け面と金型とが全面的に密着して金
型間の成形品形成部を正確に保持することが可能
な型締装置に関する。
(ロ) 従来の技術 プラスチツク、ゴム、セラミツク等の射出成形
機の型締装置では、高圧で射出充填される金型を
強固に締付けておくという重要な役割を持つてい
る。
そして型締装置には、高精度に加工された金型
を正しく保持するために、その固定盤と可動盤と
の平行度はもちろんのこと、各取付け面の平行度
も厳密に製作することが要求される。
これを従来装置を示す第3図について詳しく説
明すると、固定金型6を取付ける固定盤1の中央
には、固定金型6と可動金型7との間で形成され
る成形品形成部8に樹脂を射出するための射出装
置(図示していない)のシリンダとかノズルを挿
入する、すり鉢状の穴9が設けられている。
また前記可動金型7をとりつける可動盤5に
は、成形品を突出すためのエジエクトプレート1
0を作動させる突出し装置11を設けるため、こ
れにも溝穴13を設けている。
従つて、型締シリンダ2を作動し、型締装置ピ
ストン4で両金型6,7を大きな型締力で締付け
ると、固定盤1および可動盤5に微妙な変形が生
じることを防止することはできない。
固定盤1のすり鉢状の穴9や、可動盤5の溝穴
13は、応力面から考えても、厳しい状態の箇所
である盤中央部にあるので、同盤1,5はより変
形しやすい状態である。この金型取付け側1′の
変形は、成形品形成部8の形状を変えることにな
り、精密な成形品の形成上これは致命的な欠陥と
なるし、また極端な場合には、鋳張りなどの生じ
る原因にもなる。
このような欠点を防止するため、従来は、固定
盤1や可動盤5の厚みを大きくし、極力変形を押
えるとともに、若干の変形が、金型の成形品形成
部8に影響を及ぼさないように、金型そのものも
強固なものにすることで、これに対処していた。
しかし、これらの対策は、いずれも、型締装置
全体を強固にすることが必要であり、装置全体の
重量増加となり、価格的にも、エネルギ消費面か
らも好ましい結果を得ることは困難であつた。
この対策案として、実開昭59−192321のごと
く、固定盤1の金型取付け側1′に、すり鉢状の
穴9を中心として中央部を高さ△だけ高くし、
金型取付け側1′の外周に向かつて緩やかに傾斜
した凸面14を形成するもの(第4図、第5図)
同様に高さ△′を有する凸面14′を可動盤5に
形成するもの(第6図)がある。
また、その他、第7図および第8図に示すよう
に、スペーサ12,12′の表面に各種の高さ△
(△′)の凸面14,14′を形成し、このス
ペーサ12,12′を固定盤1(可動盤5)に取
換え可能に取付けたりしていた。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 これらの装置は、確かに精密成形上、有効であ
るが、高さ△(△′)の値は、実際には0.05
〜0・1mmという小さな値であり、金型取付け面
を△(△′)の微小高さの傾斜をつけて加工
することは非常に困難であり、加工コストも高く
つくことになる。また、スペーサを取付ける方式
においても、スペーサの加工が困難であることは
同様であり、工業上問題があつた。
本考案は従来の射出成形機の型締装置に見られ
た前記したような欠点を解消するためになされた
ものであつて、このような微少な傾斜が容易に得
られるように積重ね方式のシムを用いて、型締装
置の締付けに伴う変形を補償することが可能な射
出成形機の型締装置を提供することを目的とす
る。
(ニ) 問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決するための本考案は、スペ
ーサの金型取付け面に凸面を形成することはしな
いで、スペーサと固定盤または可動盤の金型取付
け側との間に直径の異なる薄板状の円盤である複
数のシムを積重ねて挟み込むことによりスペーサ
の金型取付け面に凸面を形成させることを要旨と
するものである。すなわち、射出成形機に於て、
固定盤または可動盤の金型取付け側に前記金型取
付け側から離れるに従つて小径となるように積重
ねた直径の異なる複数のシムと、この小径側のシ
ムに重ね合せて設けられ前記小径側のシムと接す
る面の反対側が金型取付け面となつているスペー
サと、を有することを特徴とする射出成形機の型
締装置である。
(ホ)作用 型締の際に生じる固定盤および可動盤の変形量
を、予め、見越して、スペーサの金型取付け面に
前以つて直径の異なるシムを固定盤または可動盤
の金型取付け側と、スペーサとの間に挟み込むこ
とにより、凸面が形成され、型締した状態におい
て、スペーサの金型取付け面と金型とが、正し
く、隙間なく、全面的に接触することが可能にな
り、均一な締付け力が得られる。
(ヘ) 実施例 以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。第1図において、固定盤1と、スペー
サ12との間には、固定盤1のノズル突つ込み部
となる、すり鉢状の穴9の小径側の穴径と同径の
穴部を有し直径の異なる薄板状の円盤(以下、シ
ムという)20a,20b,20cが挟み込まれ
ている。このシム20a,20b,20cは各々
厚さが0.01〜0.02mm程度の厚さのもので、スペー
サ10に近付くほど、すなわち、金型取付け面
1′から離れ直径が小さくなるように同心状に配
置され凸面が形成されている。スペーサ12には
取付け用ボルト穴(図示せず)が設けられ、片面
が金型取付け面12′となるように、ボルト21
によつて、シム20a,20b,20c、および
固定盤1と一体的に締付けられている。この実施
例では固定盤1側にシムを設ける場合を説明した
が、可動盤5側に設ける場合も同様に実施される
ことはいうまでもない。
次に、この実施例の作用を説明する。型締の際
に生じる固定盤の変形量を、予め見越して、前以
つて直径の異なるシム20a,20b,20cを
固定盤1の金型取付け側1′と、スペーサ12と
の間に挟み込むことにより、寸法△″の凸面が
形成され、型締した状態において、スペーサ12
の金型取付け面12′と図示しない金型とが、正
しく、隙間なく、全面的に接触することが可能に
なり、均一な締付け力が得られる。
(ト) 考案の効果 以上説明したように本考案によれば、固定盤ま
たは可動盤の金型取付け側とスペーサとの間に外
形の異なる複数のシムを固定盤または可動盤の金
型取付け側から離れるほど小径となる凸面を形成
するように積重ねて設けたので、スペーサに複雑
な凸面加工を施す必要はなく、しかも凸面の高さ
を変更したい場合でも、シムの増減によつて簡単
に高さが調整できるようになつたので、金型の合
わせ面を実用上十分な平面度に調整することが可
能になつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による射出成形機の型締装置の
立体図、第2図は本考案によるシムの組み付け状
況を示す部分断面図、第3図は従来装置の縦断面
図、第4図は他の従来例の固定盤の正面図、第5
図は第2図の縦断側面図、第6図は他の従来例の
可動盤の縦断側面図、第7図は他の従来例の固定
盤の縦断側面図、第8図イは更に他の従来例の固
定盤の縦断側面図、同図ロはそのスペーサの縦断
側面図、同図ハは同図ロのスペーサを左側からみ
た側面図である。 1…固定盤、5……可動盤、6……固定金型、
7……可動金型、9……すり鉢状の穴、12……
スペーサ、12′……(スペーサの)金型取付け
面、14,14′……凸面、20a,20b,2
0c……シム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 射出成形機に於て、固定盤または可動盤の金型
    取付け側に前記金型取付け側から離れるに従つて
    小径となるように積重ねた直径の異なる複数のシ
    ムと、この小径側のシムに重ね合せて設けられ前
    記小径側のシムと接する面の反対側が金型取付け
    面となつているスペーサと、を有することを特徴
    とする射出成形機の型締装置。
JP7539786U 1986-05-21 1986-05-21 Expired JPH0320104Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7539786U JPH0320104Y2 (ja) 1986-05-21 1986-05-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7539786U JPH0320104Y2 (ja) 1986-05-21 1986-05-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62187721U JPS62187721U (ja) 1987-11-30
JPH0320104Y2 true JPH0320104Y2 (ja) 1991-04-30

Family

ID=30921499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7539786U Expired JPH0320104Y2 (ja) 1986-05-21 1986-05-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0320104Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5977116B2 (ja) * 2012-08-27 2016-08-24 ファナック株式会社 射出成形機の型締装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62187721U (ja) 1987-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1280857C (en) Apparatus for injection moulding
JPH0694135B2 (ja) 樹脂封止装置
JPH0320104Y2 (ja)
US5501592A (en) Mold having opposed offset cooling channels
JPS6341151Y2 (ja)
JPH0324345Y2 (ja)
EP3895871B1 (en) Injection molding apparatus and injection molding method
JP2002192567A (ja) 型締装置
JPH05154876A (ja) ケース成形用金型装置
JPH0733033B2 (ja) 射出成形用金型
JP3979841B2 (ja) 光ディスクの製造方法及び金型
JPH0153615B2 (ja)
JP2809291B2 (ja) 半導体装置の樹脂封止装置
JPH0584776A (ja) 積層鋼板のインサート射出成形における金型構造
US20070275115A1 (en) Mold For Molding Disk, Mirror-Surface Disk, And Molded Product
JP3325508B2 (ja) 射出成形機の金型取付け構造
JPS58107321A (ja) 樹脂成形用金型装置
JPS60196322A (ja) ディスク基盤用成形型及びそれを用いたディスク基盤の射出成形法
JP2011016228A (ja) 薄板の射出成形方法及びその金型
JP4257161B2 (ja) 樹脂成形用型及び樹脂成形方法
JP3475455B2 (ja) Rtm成形方法
JP2001353751A (ja) 射出一体成形金型
JP2681387B2 (ja) モールドプレス装置
JPH065142Y2 (ja) 光ディスク成形用の射出成形金型
JP2525487Y2 (ja) モールド金型