JPH03200280A - 平板形電気部品の固定装置 - Google Patents

平板形電気部品の固定装置

Info

Publication number
JPH03200280A
JPH03200280A JP34256089A JP34256089A JPH03200280A JP H03200280 A JPH03200280 A JP H03200280A JP 34256089 A JP34256089 A JP 34256089A JP 34256089 A JP34256089 A JP 34256089A JP H03200280 A JPH03200280 A JP H03200280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric component
base member
clamping
flat plate
plate type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34256089A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Muramatsu
正吉 村松
Yasuhiro Yamada
山田 康宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP34256089A priority Critical patent/JPH03200280A/ja
Publication of JPH03200280A publication Critical patent/JPH03200280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、例えば表示用のLCD (液晶デイスプレ
ィ)パネル、実装用のプリント基板等の平板形電気部品
の固定装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、例えば表示用のLCDパネルをベース部材に固定
する方法として、第6−図に示すようにベース部材21
の取付は領域にLCDパネル22等を配置し、そのLC
Dパネル22等の外周縁全体を押さえるように保持フレ
ーム23を上から被せ、その保持フレーム23の複数箇
所をビス24によってベース部材21に締め付けること
によってLCDパネル22等を固定していた。この際、
保持フレーム23とLCDパネル22等との間、LCD
パネル22等とベース部材21との間には、それぞれL
CDパネル22等の外周形状に対応した形状をなすゴム
パツキン25を介在させて緩衝を図っていた。
[発明が解決しようとする課題] ところが、前記従来の固定方法では、複数箇所をビス2
4によって締め付は固定していることから、その締め付
は作業に手間がかかるという問題があった。又、保持フ
レーム23とLCDパネル22等との間、LCDパネル
22等とベース部材21との間に緩衝用としての特別な
ゴムパツキン25を介在させることも組み付は作業性の
点て問題があった。更に、ゴムパツキン25と保持フレ
ーム23との厚みによって全体が嵩張るばかりでなく、
LCDパネル22等の表示面側に文字等を印刷した意匠
板26を配置した場合に、LCDパネル22等と意匠板
26との隙間Gが大きくなるという問題もあった。
更に、複数個のLCDパネルを同一ベース部材上に固定
する場合に、作業性向上の観点から一つの保持フレーム
によって全LCDパネルを一度に固定しようとすると、
保持フレームの形状が複雑になり、その加工が面倒なも
のとなった。
この発明は前述した事情に鑑みてなされたものであって
、その目的は、複数又は単数にかかわらず平板形電気部
品を特別な緩衝材を用いることなく最小限の部材数によ
って緩衝性を持たせながらベース部材にワンタッチで固
定することが可能で、しかもその固定状態の嵩張りを小
さくすることが可能な平板形電気部品の固定装置を提供
することにある。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、この発明においては、固
定用ベース部材の表面に当接して取付けられる平板形電
気部品の外周縁に対応してベース部材に設けられた嵌着
用凹部と、その嵌着用凹部に嵌着すべく断面チャネル形
状をなし、その嵌着用凹部に嵌着された状態でベース部
材と平板形電気部品とを一体的に挟持するための弾性を
兼ね備えた一対の挟持片を有する挟持部材とからなって
いる。
[作用] 上記の構成によれば、平板形電気部品をベース部材の表
面に当接配置した状態において、挟持部材の一方の挟持
片を嵌着用凹部内に、他方の挟持片を平板形電気部品の
表面側に対応させながら嵌着することにより、両挟持片
の間でベース部材と平板形電気部品とが一体的に挟持さ
れる。これによって、平板形電気部品の外周縁が両挟持
片の弾性力によってベース部材に押圧保持され、平板形
電気部品がベース部材に対して固定される。又、挟持部
材の挟持片がそれ自体緩衝材としても作用することにな
り、特別な緩衝材を用いることなく平板形電気部品が容
易に固定され、挟持部材以外の部材を介在させていない
ので、固定状態が嵩張ることはない。
[実施例コ 以下、この発明を平板形電気部品としてのLCDパネル
の固定装置に具体化した一実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
第1図はりフレフタ1に固定された固定用ベース部材と
しての拡散板2に対してLCDパネル3等を固定した状
態を示している。この実施例では、LCDパネル3を拡
散板2に固定するために、同パネル3の左右両側縁に対
応して固定装置4が設けられている。
第2図に示すようにLCDパネル3の取付は領域に対応
して、リフレクタlには裏側へ凹むボックスlaが形成
され、同ボックスlaの内部には照明用の電球5が取付
けられている。そして、この実施例では、ボックスla
からの光を拡散するための拡散板2がその適宜箇所にて
リフレクタ1の表面にビス6を介して締め付は固定され
ている。
又、この実施例では、LCDパネル3の表裏両面に、偏
光板7及びカラーフィルタ8がそれぞれ重ね合わされて
一体的に固定されている。
第1〜4図に示すように、前記拡散板2にはその表面に
当接して取付けられるLCDパネル3等の左右両側に対
応して、嵌着用凹部9が形成されている。第2図に示す
ように、この嵌着用凹部9は上方へ開口する上側段部9
aと、その上側段部9aに連通ずると共に僅かに横側に
変位して下方へ開口する下側段部9bとからなっている
又、上側段部9aの前後両側にて、拡散板2には上方へ
突出する一対の支持突起IOが形成され、各支持突起l
Oの上面には係止用凹部10aがそれぞれ形成されてい
る。
一方、第1〜4図に示すように、各嵌着用凹部9に対応
して設けられた挟持部材11は、断面チャネル形状をな
し、嵌着用凹部9に嵌着された状態でその下側段部9b
とLCDパネル3等とを一体的に挟持するための弾性を
兼ね備えた一対の挟持片11aを有している。各挟持片
llaの端部は、嵌着用凹部9への嵌め込みを円滑にす
るために外側へ折り曲げられてテーパ状をなしている。
又、挟持部材11には上側の挟持片11aに対応して、
その反対側両側に一対の係止舌片11bが一体に形成さ
れている。この係止舌片11bは前記支持突起lOの上
面に形成された係止用凹部10aに対応するものであり
、挟持部材11が嵌着用凹部9に嵌着された状態で、各
係止舌片llbが各係止用凹部10aに係止されて、挟
持部材11の抜けが防止されるようになっている。又、
各係止舌片11bの端部は、支持突起IOに対する摺接
を円滑にするために外側へ折り曲げられてテーパ状をな
している。
従って、リフレクタlに予め固定された拡散板2に対し
てLCDパネル3等を固定するには、先ず偏光板7、カ
ラーフィルタ8及びLCDパネル3を拡散板2の取付は
領域に順次重ね合わせながら配置する。
そして、第3図に示すように、偏光板7、カラーフィル
タ8及びLCDパネル3を互いに重ね合わせた状態にお
いて、これらを一体的に固定するために各挟持部材11
を各嵌着用凹部9に対応し嵌め込む。即ち、第4図に示
すように、挟持部材11の一方の挟持片11aを嵌着用
四部9内の下側段部9bに、他方の挟持片11 a8L
cDパネル3の表示面側の偏光板7にそれぞれ摺接させ
ながら挟持部材11を押し込むと、第2図に示すように
両挟持片11aの間で拡散板2、LCDパネル3、偏光
板7及びカラーフィルタ8が一体的に挟持される。そし
て、LCDパネル3等の側縁が両挟持片11aの弾性力
によって拡散板2に押圧保持され、LCDパネル3等が
拡散板2に対して固定される。この際、両挟持片11a
の端部がテーパ状になっているので、挟持部材11の嵌
着をスムーズに行うことができる。
又、挟持部材11が嵌着された状態において、その係止
舌片11bが支持突起lOの係止用凹部10aに係止さ
れて挟持部材11の抜は止めが行われ、LCDパネル3
等を確実に固定することができる。
上記のようにこの実施例では、LCDパネル3等の左右
両側縁に対応して拡散板2に設けた嵌着用凹部9に対応
して、最小限の数である合計2個の挟持部材11を単に
嵌着するといったワンタッチの作業でLCDパネル3、
偏光板7及びカラーフィルタ8を拡散板2に一体的に固
定することができ、従来例とは異なり、ゴムパツキン2
5等を介在させて複数のビス24によって締め付けると
いった手間のかかる作業を行う必要がない。
又、挟持部材11の両挾持片11aはそれ自体弾性を有
して緩衝材として作用することになるので、従来例とは
異なり、ゴムパツキン25のような特別な緩衝材を介在
させる必要が全くない。
更に、この実施例では、ベース部材となる拡散板2の適
宜な箇所に嵌着用凹部9を設けることにより、挟持部材
11によってLCDパネル3等を挟持固定することがで
きるので、拡散板2上におけるLCDパネル3の取付は
領域が何ら限定されることがなく、例えば拡散板2の中
央、各隅に対して単数又は複数のLCDパネルを容易に
固定することができる。
加えて、この実施例では、挟持部材11以外の部材を介
在させていないので、この場合、挟持片11aの端部に
形成されたテーパ状の折り曲げ部分のみが厚みとなり、
各部材3,7.8の固定状態が全体として高張ることが
ない。従って、第2図に示すように、文字等を印刷した
意匠板12をLCDパネル3の表示面側に対応して配置
した場合に、意匠板12と挟持部材11とのクリアラン
スを考慮しても、LCDパネル3の表示面側に重ね合わ
せた偏光板7と意匠板12との隙間Gを小さくすること
ができ、表示効果を向上させることができる。
尚、この発明は前記実施例に限定されるものではなく、
発明の趣旨を逸脱しない範囲において構成の一部を適宜
に変更して次のように実施することもできる。
(1)前記実施例では、第2図に示すように、挟持部材
11に設けた係止舌片11bを、支持突起10への摺接
を円滑にするために端部を外側へ折り曲げてテーパ状と
したが、第5図に示すように、係止舌片11bの端部を
外側へ折り曲げることなく、やや斜めに傾斜させた形状
としてもよい。これによって、係止舌片11bと支持突
起IOの係止用凹部10aとの係りをより確実にして、
挟持部材11の抜は止めをより確実に防止することがで
きる。
(2)前記実施例では、拡散板2をベース部材としてL
CDパネル3等を固定する場合に具体化したが、リフレ
クタをベース部材としてLCDパネル等を固定する場合
に具体化してもよい。
(3)前記実施例では、挟持部材11の抜は止めを行う
ために挟持部材11に係止舌片11bを設けると共に、
拡散板2の支持突起IOに係止用凹部10aを設けたが
、これらを省略してもよい。
(4)前記実施例では、平板形電気部品としてのLCD
パネル3を固定する場合に具体化したが、LCDパネル
の他に、EL(ニレクートロルミネッセンス)デイスプ
レィ等のフラットデイスプレィパネルを固定する場合に
具体化したり、プリント基板を固定する場合に具体化し
たりしてもよい。
この場合、固定される各部品に応じて、挟持片11aの
弾性強度を適宜に変更してもよい。
[発明の効果] 以上詳述したように、この発明によれば、複数又は単数
にかかわらず平板形電気部品を特別な緩衝材を用いるこ
となく最小限の数の挟持部材のみによって緩衝性を持た
せながらベース部材にワンタッチで固定することができ
、しかもその固定状態の嵩張りを小さくすることができ
るという優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はこの発明を具体化した一実施例を示す
図面であって、第1図は固定装置によってLCDパネル
等を拡散板に固定した状態を示す平面図、第2図は同じ
く固定装置によるLCDパネル等の固定状態を示す部分
断面図、第3図は固定装置の作用を説明する斜視図、第
4図は同じく固定装置の作用を説明する部分断面図であ
る。第5図はこの発明を具体化した別の実施例における
固定装置によるLCDパネル等の固定状態を示す部分断
面図、第6図は従来例におけるLCD/<ネル等の固定
状態を示す断面図である。 図中、2はベース部材としての拡散板、3は平板形電気
部品としてのLCDパネル、9は嵌着用凹部、11は挟
持部材、llaは挟持片である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 固定用ベース部材の表面に当接して取付けられる平
    板形電気部品の外周縁に対応して前記ベース部材に設け
    られた嵌着用凹部と、 前記嵌着用凹部に嵌着すべく断面チャネル形状をなし、
    前記嵌着用凹部に嵌着された状態で前記ベース部材と前
    記平板形電気部品とを一体的に挟持するための弾性を兼
    ね備えた一対の挟持片を有する挟持部材と からなる平板形電気部品の固定装置。
JP34256089A 1989-12-28 1989-12-28 平板形電気部品の固定装置 Pending JPH03200280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34256089A JPH03200280A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 平板形電気部品の固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34256089A JPH03200280A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 平板形電気部品の固定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03200280A true JPH03200280A (ja) 1991-09-02

Family

ID=18354702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34256089A Pending JPH03200280A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 平板形電気部品の固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03200280A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007065292A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Pioneer Electronic Corp 表示装置およびその製造方法
JP2010192000A (ja) * 2001-07-10 2010-09-02 Fujitsu Ltd 平面ユニット構造体を有する携帯型コンピュータ
JP2013164466A (ja) * 2012-02-09 2013-08-22 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010192000A (ja) * 2001-07-10 2010-09-02 Fujitsu Ltd 平面ユニット構造体を有する携帯型コンピュータ
JP2007065292A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Pioneer Electronic Corp 表示装置およびその製造方法
JP2013164466A (ja) * 2012-02-09 2013-08-22 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7403243B2 (en) Housing and display device provided with the housing
KR970071485A (ko) 전자 기기의 lcd 패널 보유 지지 구조
US7278770B2 (en) Double-sided light box
US20160259120A1 (en) Liquid crystal display device and backlight module thereof
JP5298191B2 (ja) 表示装置、テレビ受信装置
CN204348262U (zh) 一种显示装置及其框体组件
JP3771077B2 (ja) 液晶モジュール
KR100650399B1 (ko) 액정표시장치용 분리형 인쇄회로기판
US4515440A (en) Mounting structure for multiple liquid crystal displays
JPH03200280A (ja) 平板形電気部品の固定装置
CN215181306U (zh) 背光模组和显示装置
JPH06342603A (ja) エッジライト形バックライトユニット
JP3667792B2 (ja) 照明装置及びそれを用いた液晶表示装置
KR20080031630A (ko) 액정 표시 장치, 액정 모듈 및 액정 표시 장치의 프론트패널
US6684545B2 (en) Picture frame
JP4013652B2 (ja) 液晶表示装置
JPH11184392A (ja) 表示ユニット及び表示装置
JPH03107889A (ja) 平板形電気部品の固定装置
JP2003288802A (ja) 表示器用照明装置
KR200494369Y1 (ko) 디스플레이 장치
JP3301848B2 (ja) 液晶モジュール
JPH11258599A (ja) 液晶表示装置
US20050083275A1 (en) Circuit board for large screen LED matrix array display
JPH11145650A (ja) プリント基板固定構造
JPH10198284A (ja) 液晶表示装置