JPH03199593A - 電動ブラインドシャッタ制御装置 - Google Patents

電動ブラインドシャッタ制御装置

Info

Publication number
JPH03199593A
JPH03199593A JP33814489A JP33814489A JPH03199593A JP H03199593 A JPH03199593 A JP H03199593A JP 33814489 A JP33814489 A JP 33814489A JP 33814489 A JP33814489 A JP 33814489A JP H03199593 A JPH03199593 A JP H03199593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
control
flip
output
blind shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33814489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2869869B2 (ja
Inventor
Hidenori Omori
英範 大森
Osamu Yoshioka
修 吉岡
Hiroshi Ikushima
弘志 生島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
U Shin Ltd
Original Assignee
Yuhshin Co Ltd
Yuhshin Seiki Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuhshin Co Ltd, Yuhshin Seiki Kogyo KK filed Critical Yuhshin Co Ltd
Priority to JP33814489A priority Critical patent/JP2869869B2/ja
Publication of JPH03199593A publication Critical patent/JPH03199593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2869869B2 publication Critical patent/JP2869869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Blinds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、電動ブラインドシャブタの制御装置に関する
ものである。
[従来の技術] 電動ブラインドシャッタの開閉機能についてはJIS 
A 4704に、開閉の際操作スイッチを逆方向に操作
をしても、逆方向に動作をしてはいけない旨が規定され
ている。そこで従来ではこの規定を満たすため操作スイ
ッチの開、閉、停止、の各操作ボタンの接点を開→閉ま
たは閉→開に直接操作できないような機械的構造をして
おり、逆転する時は停止ボタンを操作した後に逆方向の
ボタンを操作していた。
[発明が解決しようとする課ail ところが上記機能を満足するメカニカルスイッチは構造
が複雑で大型化し機械的精度や摩耗の点からして信頼性
の上でも問題があった。
そこで本発明は上記問題を解決し、構造が単純で小型の
信頼性の高い電動ブラインドシャッタを提供することを
目的とするものである。
[課題を解決するための手段1 入力端子および出力端子と、2つのフリップフロップ回
路と、2つのノア回路および電源とから構成される制御
回路を有する電動ブラインドシャッタ制御装置であって
、開信号または閉信号の入力により、一方の7リツプフ
ロツプ回路の出力信号を出力させると共に他方の791
17011回路をクリアさせ、停止信号の入力により2
つのノア回路により2つのフリッププロップを同時にク
リアさせる制御回路を備えている。
[作用] 本発明においては、フリップフロツブ回路は入力信号に
応じた出力信号を出力すると同時に、他方の7リツプフ
ロフブのクリア端子にも出力信号を出力するよう作動し
、ノア回路は出力信号の各ターミナルへの逆流防止の作
動をする。
この結果第1のフリップフロツブ回路が信号を出力して
いる間第2のフリッププロップがリセットされ信号を出
力することができず、第2の7リツプフロツプが信号を
出力している間第1のフリッププロップがリセットされ
信号を出力することができないようにすることにより電
動ブラインドシャッタアクチュエータが動作中本機能信
号以外の他の信号入力により誤動作を生じない遠隔操作
用制御操作が構成できる。
[実施例1 以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図は、本発明の実施例の構成を示すブロック図で、
1は複数個の操作スイッチ、2は制御部でスイッチの操
作に対応して電動ブラインドシャ。
夕の動作を遠隔操作にて制御するための電気信号を出力
する。3は発光素子で1iut部2からの信号を受けて
上記遠隔操作用の電気信号を変調波とし搬送波周波数を
、上記電動ブラインドシャッタ以外の遠隔操作装置のそ
れと異なる赤外線信号を空中に放射、伝搬する。4は受
光素子で、発光素子3からの赤外線信号を受信し電気信
号変換する。
5は判別部で受光素子4からの出力信号を受けて制御内
容を判別し、この内容に対応する信号を出力する。6は
アクチュエータ制御部で判別部5からの信号を受けて電
動ブラインドシャッタ用アクチュエータ駆動回路7を駆
動する。
第2図は第1図に示されたアクチュエータ制御部6の具
体的な@路構成を示す回路図であり、1゜は第1の7リ
ツププロツプ素子、11は第2のフリップフロツブ素子
、I2はリセット信号発生回路でSl、St、Ssは入
力端子でありそれぞれブラインドシャツタ開信号ターミ
ナル、ブラインドシャツタ閉信号ターミナル、停止信号
ターミナルであり判別部5に、第4、S、はアクチュエ
ータ制御信号出力ターミナルでアクチュエータ駆動回路
7′に接続されている。判別!’15からSlに信号r
■」が出力された場合、第1の7リツププロツプ素子I
OがS、にアクチュエータ制御信号を出力する。上記第
1のフリップフロツブ素子10がS、にこのアクチュエ
ータ制御出力「H」を出力している間、jff2のノア
回路Inがその出力を受けてONすると共にこの第2の
ノア回路1!bの出力と接続された第2の7リツププロ
ツプ素子11のリセット端子をrLJにするリセット信
号を出力する。その間S、からの信号入力があっても第
2のフリップフロツブ素子11はS、に信号rHJを出
力しない。
同様に判別部からS、に信号rHJが出力された場合、
第2のフリッププロップ素子目がSsにアクチュエータ
制御信号を出力する。上記第2のフリップフロツブ素子
11がSsにこのアクチュエータ制御信号rllJを出
力している間、第1のノア回路12aがその出力を受け
てONすると共にこの第1のノア回路12mの出力と接
続された第1の7リツププロツプ素子10のリセット端
子をrLJにするリセット信号を出力する。その間S1
からの信号入力があっても第1の7リツプフロフプ素子
は第4に信号「HJを出力しない。また判別部からS、
に信号「11」が出力された場合箱1、及び第2のフリ
ップフロツブ素子10.11がどの様な出力をしていて
もその出力を受けて第1及び第2のノア回路12m、1
2bが共にONL第1及び第2のフリ1ブフロブブ回路
to、 11のリセット端子をrLJとするリセット信
号を出力し、第1及び第2のフリッププロップの出力を
停止させる。判別部からS、に信号出力された後は、第
1及び第2の7リツプフロフプ素子10.11のリセッ
ト端子は「HJとなりSl及びStからの信号を入力可
能にする。
[発明の効果] 本発明の電動ブラインドシャッタ制御装置は入力端子お
よび出力端子と、2つの7リップフロツブ回路と、2つ
のノア回路および電源とから構成される制御回路を有す
る電動ブラインドシャッタ制御装置であって、開信号ま
たは閉信号の入力により、一方のフリップフロツブ回路
の出力信号を出力させると共に他方の7リツプ70ツブ
回路をクリアさせ、停止信号の入力により2つのノア回
路により2つのフリ・yブフロップ回路を同時にクリア
させる制御回路を備えているように構成したことにより
従来のメカニカルスイッチで構成したものに比べ構造が
単純で小型化が実現でき、かつ高い信頼性が得られるな
どの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例の構成を示すブロック図、第
2図は、本発明に基づくアクチュエータ制御部の@略図
である。 IO・・・・・・第1の7リップフロツブ回路、ll・
・・・・・第2のフリップフロップ回路、 12v・・
・・・第1のノア回路、12b・・・・・・第2のノア
回路、 s、、s、。 Sl・・・・・入力端子 特許出閣人 S 4. S 1・・・・・出力端子。 株式会社 ユーシン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力端子および出力端子と、2つのフリップフロップ回
    路と、2つのノア回路および電源とから構成される制御
    回路を有する電動ブラインドシャッタ制御装置であって
    、開信号または閉信号の入力により、一方のフリップフ
    ロップ回路の出力信号を出力させると共に他方のフリッ
    プフロップ回路をクリアさせ、停止信号の入力により2
    つのノア回路により2つのフリップフロップを同時にク
    リアさせる制御回路を備えていることを特徴とした電動
    ブラインドシャッタ制御装置。
JP33814489A 1989-12-28 1989-12-28 電動ブラインドシャッタ制御装置 Expired - Fee Related JP2869869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33814489A JP2869869B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 電動ブラインドシャッタ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33814489A JP2869869B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 電動ブラインドシャッタ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03199593A true JPH03199593A (ja) 1991-08-30
JP2869869B2 JP2869869B2 (ja) 1999-03-10

Family

ID=18315327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33814489A Expired - Fee Related JP2869869B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 電動ブラインドシャッタ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2869869B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2869869B2 (ja) 1999-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1210124A (en) Electronic circuit controlling a multiple operation apparatus fitted with an electromagnetic mechanism
JPH05174606A (ja) 建物における照度レベルを自動制御するための設備
JPH03199593A (ja) 電動ブラインドシャッタ制御装置
US5721794A (en) Optical switch
JPH10253130A (ja) 空気調和機のリモコン装置
US10816880B2 (en) Projection device
JP3144940B2 (ja) 空気調和機のリモコン装置
JPH06271208A (ja) 篭の遠隔制御装置
JP2893015B1 (ja) ブレーカの電気操作装置
US4447840A (en) 2-Speed magnetic-tape cassette apparatus
KR930004367Y1 (ko) 릴레이 오동작 방지회로
JPH0422706Y2 (ja)
JPH0544983A (ja) 空気調和機の遠隔操作装置
US20030041226A1 (en) Electronic switch with code learning and decoding functions
JPH0734221B2 (ja) 光学読取装置
JP2523189Y2 (ja) 照光式無接点スイッチ回路
JP2558889B2 (ja) 空気調和機の遠隔操作装置
JPS58189728A (ja) キ−入力装置
JPH11214147A (ja) 高周波加熱装置
JPH05252581A (ja) 遠隔操作装置
KR910008256B1 (ko) 엘리베이터의 도어개폐 제어회로
JPH0330544Y2 (ja)
KR100222478B1 (ko) 리모콘의 기능키 설정장치
KR910007920Y1 (ko) 표시기능을 가지는 프로그래머블 스위치를 구비한 조명 제어회로
KR200157325Y1 (ko) 리모콘 잠금장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees