JPH0319905Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319905Y2
JPH0319905Y2 JP4705882U JP4705882U JPH0319905Y2 JP H0319905 Y2 JPH0319905 Y2 JP H0319905Y2 JP 4705882 U JP4705882 U JP 4705882U JP 4705882 U JP4705882 U JP 4705882U JP H0319905 Y2 JPH0319905 Y2 JP H0319905Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball inlet
movable wing
wing pieces
balls
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4705882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58147578U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4705882U priority Critical patent/JPS58147578U/ja
Publication of JPS58147578U publication Critical patent/JPS58147578U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0319905Y2 publication Critical patent/JPH0319905Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、取付板の前面に一対の可動翼片を起
立及び傾動自由に軸支したパチンコ機の変動セー
フ玉受口器に関し、特に取付板に上部玉入口と下
部玉入口を開設し、上部玉入口は玉を中央部と右
側部及び左側部から受け入れ可能なように横に大
きく形成し、可動翼片は起立状態のとき玉を上部
玉入口へ受け入れると共に、傾動すると玉が下方
へ通過可能な間隔が形成されるように構成し、可
動翼片が傾動しているときにその翼片上に落下し
た玉が上部玉入口に入らない限り傾動したまゝの
状態を維持させるようにして変化に富み、しかも
可動翼片の起立と傾動とを多分に偶然性をもつて
行なわせるようにして遊技者の興味を著しく高め
るようなパチンコ機用変動セーフ玉受口器を提供
するものである。
以下図面について本考案の一実施例を説明す
る。図において、1は取付板で、これの上部には
玉を中央部と右側部及び左側部から受け入れ可能
なように横に大きくした上部玉入口2が開設さ
れ、その下方中央には下部玉入口3が開設されて
いる。4は下部玉入口3へ玉を導くよう取付板1
の前面に固着された案内カバーで、その内側には
下部玉入口3の両側に位置する支軸5,5が突設
されており、これに左右一対をなす可動翼片6,
6の下端が夫々軸支されている。可動翼片6,6
は第1図に示す平行起立位置と第4図に示す逆八
字形傾動位置とに移動し得るようになつており、
常時は自重により傾動位置へ移動するように重心
が設けられている。また、可動翼片6,6はその
後側縁のほぼ中央に取付板1のガイド透孔7,7
から裏面側に突出する連系ピン8,8が突設さ
れ、さらにその対応内面には上部玉入口2の下端
に合致する位置に先端に至る部分が円弧状の傾斜
面をなす凸部9,9が形成されている。該凸部
9,9は可動翼片6,6が第4図の傾動状態にあ
るとき玉が下方へ通過可能な間隔10を形成し、
第1図のように可動翼片6,6が起立状態にある
ときには前記の間隔10を閉じて受部10′を形
成しその翼片6,6間に入つた玉を上部玉入口2
へ導くようになつている。
11は玉入口2,3の後部において取付板1に
取付けた案内箱であつて、その下面が開放される
と共に上面には蓋体11′が設けられ、その蓋体
11′の後方部には別の入賞口に入賞した玉を内
部へ導くことが可能なように切欠12,12が形
成されており、さらに両側には玉流出口13,1
3が形成されている。14は切欠12,12より
内部に導かれた玉を左右に振り分けるガイド片で
ある。15は案内箱11内に通した横軸16によ
り回動可能に軸支された作動部材で、該作動部材
15は下面の中央幅方向に玉受片17を突設しか
つ軸16より前端の幅を狭くしたほぼT字形に形
成され、さらに上面の中央両側にカム突起18,
18が一体に突設されている。また、作動部材1
5は第2図のように上部玉入口2から入つた玉を
上面に受入れ可能とする水平姿勢と、第5図のよ
うに玉受片17上に玉を受入れ可能とする直立姿
勢とに反転動作する作用を行なう。19……は前
記の反転動作を助長するため付設された重錘であ
る。
20は上側両端に形成した突軸21,21によ
り案内箱11の前方上面へ揺動可能に支持された
連係部材で、その両側から下方に下がる側片2
2,22を前記作動部材15の狭くした先端部両
側に臨ませてカム突起18,18と接触可能なよ
うに置かれる。また、側片22,22にはその下
方前部に内側方向へ傾斜するカム面23,23が
一体に形成され、これに可動翼片6,6の連系ピ
ン8,8を接触させている。そして連係部材20
は作動部材15が水平姿勢にあるとき、その側片
22,22がカム突起18,18により前方へ押
され、カム面23,23の傾斜により連系ピン
8,8を内方に引寄せて可動翼片6,6を第1図
に示す起立位置に保持させるようになつている。
次に本考案実施例の作用を説明する。第1図乃
至第3図に示すように起立した可動翼片6,6間
に玉Bが入ると、該玉Bは対応内面の凸部9,9
により形成される受部10′に受けられて上部玉
入口2から水平姿勢にある作動部材15の上面に
乗り、これが後方に流れながらその玉重量で後端
を押し下げたのち左右いずれかの玉流出口13,
13から流れ出る。これによつて作動部材15を
第5図のように反転動作させて直立姿勢に変移さ
せ、カム突起18,18による連係部材20の押
圧を解除する。このため、連係部材20は自重に
より後方に回動してカム面23,23による連系
ピン8,8の係合が解かれ、可動翼片6,6が第
4図のように自重で傾動して開き対応内面の凸部
9,9間に玉の通過間隔10を形成する。
この第4図の状態で可動翼片6,6上に玉が落
下すると、その玉は遊技盤面に固植された障害釘
などの影響を受けて千変万化する落下条件により
対応内面を案内として上部玉入口2に入るか、若
しくは凸部9,9間の通過間隔10を通つて下方
の案内カバー4に受け入れられ下部玉入口3に入
ることになる。そして、下部玉入口3に玉B1
入ると、該玉B1はそのまゝ案内箱11の前方か
ら下方へ抜けるに止まり、可動翼片6,6は起立
させられることなく傾動したまゝの状態に維持さ
れる。
一方、前記第4図の状態で上部玉入口2に玉
B2が入ると、該玉B2は第5図のように作動部材
15の玉受片17上に乗り、その玉重量で作動部
材15を反時計方向に回動し第2図の水平姿勢に
反転動作させながら案内箱11の下方へ抜ける。
これによつて、連係部材20の側片22,22が
作動部材15のカム突起18,18により前方へ
押されて第2図の状態に戻り、カム面23,23
の傾斜により連系ピン8,8を内方へ引寄せて可
動翼片6,6を強制的に起立保持する。
なお、可動翼片6,6の対応内面の傾斜角を変
えることによつて、該翼片が傾動した状態のとき
上下の玉入口2及び3への玉の入賞確率を変化さ
せることができる。
以上説明したように本考案の変動セーフ玉受口
器は、取付板に上部玉入口と下部玉入口を設け、
可動翼片が起立した状態のときには上部玉入口に
のみ玉の流入を可能とすると共に、可動翼片が傾
動した状態のときには上部玉入口及び下部玉入口
の両方に玉の流入を可能とし、上部玉入口に玉が
流入すると従来変動セーフ玉受口器と同じように
可動翼片を交互に起立と傾動を生じさせ、下部玉
入口に玉が流入した場合は可動翼片を起立させる
ことなく傾動したまゝの状態に維持させるように
したものであつて、上部玉入口に玉が流入しない
限り可動翼片を傾動したまゝの状態に続けさせる
ことができるので、入賞確率が格段に高くなり遊
技者に充分な満足を与えることができ、しかも、
上部玉入口への玉の流入は該玉の落下条件に伴な
う偶然性によるものであるから変化に富み、遊技
者の興味を充分に引くことができる等の効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は
可動翼片が起立した状態を一部断面にして示す正
面図、第2図は同じくその縦断側面図、第3図は
同じく一部断面にして示す平面図、第4図は可動
翼片が傾動した状態を一部断面にして示す正面
図、第5図は同じくその縦断側面図、第6図は同
じく一部断面にして示す平面図、第7図は分解斜
視図である。 1……取付板、2……上部玉入口、3……下部
玉入口、5,5……軸、6,6……可動翼片、
9,9……凸部、10……通過間隔、15……作
動部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上部玉入口及び下部玉入口が開設された取付板
    と、この取付板の前面に位置し前記玉入口の前面
    に起立及び傾動自由に軸支された一対の可動翼片
    と、この可動翼片と連係され前記上部玉入口から
    入つた玉により可動翼片を交互に起立と傾動を生
    じさせる作動部材とを備え、前記上部玉入口は玉
    を中央部と右側部及び左側部から受け入れ可能な
    ように横に大きく形成し、前記可動翼片はそれぞ
    れの対応内面に、該可動翼片が起立状態にあると
    き互いに衝合して玉を上部玉入口へ受け入れる円
    弧状の受部が形成され、可動翼片が傾動状態にあ
    るとき互いに離れて玉が下方へ通過可能な間隔が
    形成され、かつそれぞれの上面に落下する玉を上
    部玉入口へ受け入れ可能とする凸部を設けて成る
    パチンコ機用変動セーフ玉受口器。
JP4705882U 1982-03-31 1982-03-31 パチンコ機用変動セ−フ玉受口器 Granted JPS58147578U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4705882U JPS58147578U (ja) 1982-03-31 1982-03-31 パチンコ機用変動セ−フ玉受口器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4705882U JPS58147578U (ja) 1982-03-31 1982-03-31 パチンコ機用変動セ−フ玉受口器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58147578U JPS58147578U (ja) 1983-10-04
JPH0319905Y2 true JPH0319905Y2 (ja) 1991-04-26

Family

ID=30058031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4705882U Granted JPS58147578U (ja) 1982-03-31 1982-03-31 パチンコ機用変動セ−フ玉受口器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58147578U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58147578U (ja) 1983-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0319905Y2 (ja)
US4863170A (en) Board game having multiple playing surfaces
JPH0413020Y2 (ja)
JPH0352549Y2 (ja)
JPH0425169Y2 (ja)
JP2599656Y2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JPH0310788Y2 (ja)
JPH0226530Y2 (ja)
JPH0354772Y2 (ja)
JPH0213020Y2 (ja)
JPH0617447Y2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JP3258103B2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JPH0431109Y2 (ja)
JPH0441881Y2 (ja)
JPH04863Y2 (ja)
JPH0418622Y2 (ja)
JPH0425167Y2 (ja)
JPS6122879A (ja) パチンコ機の入賞玉装置
JPS6139508Y2 (ja)
JPS584535Y2 (ja) パチンコ機の打玉受口器
JPH0440694Y2 (ja)
JPH0313339Y2 (ja)
JPH0225425Y2 (ja)
JPH0225420Y2 (ja)
JPH039755Y2 (ja)