JPH03198557A - 電話機 - Google Patents
電話機Info
- Publication number
- JPH03198557A JPH03198557A JP33917889A JP33917889A JPH03198557A JP H03198557 A JPH03198557 A JP H03198557A JP 33917889 A JP33917889 A JP 33917889A JP 33917889 A JP33917889 A JP 33917889A JP H03198557 A JPH03198557 A JP H03198557A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound volume
- ringing
- output
- control circuit
- volume
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明は電話機に関し、特にその呼出し音の制御に関す
る。
る。
従来技術
従来の電話機は、常に予め設定された一定音量の呼出し
音を発する回路構成を有していた。
音を発する回路構成を有していた。
しかし、上述した従来の呼出し音は、常に一定音量であ
り、使用者の行動範囲に応じて音量設定されているため
、使用者が近くに居ながらも、すぐ電話を受けられない
場合には不快を感じるという欠点があった。
り、使用者の行動範囲に応じて音量設定されているため
、使用者が近くに居ながらも、すぐ電話を受けられない
場合には不快を感じるという欠点があった。
発明の目的
本発明は上述した従来の欠点を解決するためになされた
ものであり、その目的は使用者が近くに居るにもかかわ
らず、すぐ電話を受けられない場合であっても不快を感
じない呼出し音を発する電話機を提供することである。
ものであり、その目的は使用者が近くに居るにもかかわ
らず、すぐ電話を受けられない場合であっても不快を感
じない呼出し音を発する電話機を提供することである。
発明の構成
本発明による電話機は、呼出し信号に応じた呼出し音を
送出する電話機であって、複数種類の音量の呼出し音に
応じた複数の呼出し信号を発生する呼出し信号発生手段
と、前記複数の呼出し信号を時分割に出力する呼出し信
号出力手段と、前記呼出し信号出力手段の出力に応じた
呼出し音を送出する呼出し音出力手段とを有することを
特徴とする。
送出する電話機であって、複数種類の音量の呼出し音に
応じた複数の呼出し信号を発生する呼出し信号発生手段
と、前記複数の呼出し信号を時分割に出力する呼出し信
号出力手段と、前記呼出し信号出力手段の出力に応じた
呼出し音を送出する呼出し音出力手段とを有することを
特徴とする。
実施例
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明による電話機の主要部である呼出し音量
制御回路の構成を示すブロック図である。
制御回路の構成を示すブロック図である。
なお、簡単のため呼出し音量が2種類の場合について説
明する。
明する。
図において、11と12とは夫々独立に呼出し音の音量
を予め指定されたレベルに調整する音量制御回路である
。また、これら両回路11及び12は図示せぬ電話交換
機からの受信線16上の信号に対して夫々異なるゲイン
で増幅して呼出し音の音量交換を行う。
を予め指定されたレベルに調整する音量制御回路である
。また、これら両回路11及び12は図示せぬ電話交換
機からの受信線16上の信号に対して夫々異なるゲイン
で増幅して呼出し音の音量交換を行う。
音量比率制御回路13は受信線16上の呼出し信号のパ
ルス数を計数し、音1制御回路11,12の各出力を予
め指定された比率で選択送出するための選択信号17を
出力する回路である。この回路13は内部に図示せぬカ
ウンタ回路が設けられており、受信線16上の呼出し信
号のパルス数を計数する機能を有している。そして、そ
の計数値に応じた選択信号17が送出されることとなる
。
ルス数を計数し、音1制御回路11,12の各出力を予
め指定された比率で選択送出するための選択信号17を
出力する回路である。この回路13は内部に図示せぬカ
ウンタ回路が設けられており、受信線16上の呼出し信
号のパルス数を計数する機能を有している。そして、そ
の計数値に応じた選択信号17が送出されることとなる
。
例えば、予め設定された比率が2対4であれば、音ji
1.!I御回路11の出力を2パルス分送出した後、
選択を切替え、今度は音量制御回路12の出力を4パル
ス分送出するという動作が繰返されることとなる。
1.!I御回路11の出力を2パルス分送出した後、
選択を切替え、今度は音量制御回路12の出力を4パル
ス分送出するという動作が繰返されることとなる。
つまり、この音量比率制御回路13の出力である選択信
号17によって音量切替回路14が切替制御されること
により、音量制御回路1112の各出力が時分割に出力
されるのである。
号17によって音量切替回路14が切替制御されること
により、音量制御回路1112の各出力が時分割に出力
されるのである。
なお、音量比率制御回路13への比率については、設計
段階で固定値が与えられても良いが、任意に設定可能な
ようにスイッチ等を設けておき、状況に応じて定める方
式としても良い。
段階で固定値が与えられても良いが、任意に設定可能な
ようにスイッチ等を設けておき、状況に応じて定める方
式としても良い。
音量切替回路14は選択信号17の指示に応じて音量制
御回路11又は12の出力を選択して送出する回路であ
る。よって、この音量切替回路14からの呼出し信号で
スピーカ15が駆動され、呼出し音が出力されることと
なる。
御回路11又は12の出力を選択して送出する回路であ
る。よって、この音量切替回路14からの呼出し信号で
スピーカ15が駆動され、呼出し音が出力されることと
なる。
かかる構成からなる電話機からの呼出し音、すなわち音
量切替回路14の出力信号を示したものが第2図である
。第2図においては、呼出し回数2対4の比率での大音
量と小音量との呼出し音の出力状態が示されている。す
なわち、音量制御回路11の出力が大音量用、音量制御
回路12の出力が小音量用であるものとすれば、大音量
2回に対して小音量4回という呼出し音が送出されるこ
ととなる。これにより、大音量が常時送出されることは
なくなり、大音量呼出し音による不快は感じなくなるの
である。
量切替回路14の出力信号を示したものが第2図である
。第2図においては、呼出し回数2対4の比率での大音
量と小音量との呼出し音の出力状態が示されている。す
なわち、音量制御回路11の出力が大音量用、音量制御
回路12の出力が小音量用であるものとすれば、大音量
2回に対して小音量4回という呼出し音が送出されるこ
ととなる。これにより、大音量が常時送出されることは
なくなり、大音量呼出し音による不快は感じなくなるの
である。
なお、本実施例においては、切替えの対象となる呼出し
音が2種類の場合について説明したが、より多くの種類
の呼出し音を時分割に送出することかできることは明ら
かである。
音が2種類の場合について説明したが、より多くの種類
の呼出し音を時分割に送出することかできることは明ら
かである。
発明の詳細
な説明したように本発明は呼出し回数を基準にし、大音
量及び小音量の複数の呼出し音を任意の組合せで時分割
に出力することにより、電話着信時にすぐ電話を受けら
れないような場合に、大音量呼出し音による不快感を防
げるという効果がある。
量及び小音量の複数の呼出し音を任意の組合せで時分割
に出力することにより、電話着信時にすぐ電話を受けら
れないような場合に、大音量呼出し音による不快感を防
げるという効果がある。
第1図は本発明の実施例による電話機の主要部の構成を
示すブロック図、第2図は呼出し音の出力状態例を示す
波形図である。 主要部分の符号の説明 11.12・・・・・・音量制御回路 13・・・・・・音量比率制御回路 14・・・・・・音量切替回路 15・・・・・・スピーカ
示すブロック図、第2図は呼出し音の出力状態例を示す
波形図である。 主要部分の符号の説明 11.12・・・・・・音量制御回路 13・・・・・・音量比率制御回路 14・・・・・・音量切替回路 15・・・・・・スピーカ
Claims (1)
- (1)呼出し信号に応じた呼出し音を送出する電話機で
あって、複数種類の音量の呼出し音に応じた複数の呼出
し信号を発生する呼出し信号発生手段と、前記複数の呼
出し信号を時分割に出力する呼出し信号出力手段と、前
記呼出し信号出力手段の出力に応じた呼出し音を送出す
る呼出し音出力手段とを有することを特徴とする電話機
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33917889A JPH03198557A (ja) | 1989-12-27 | 1989-12-27 | 電話機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33917889A JPH03198557A (ja) | 1989-12-27 | 1989-12-27 | 電話機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03198557A true JPH03198557A (ja) | 1991-08-29 |
Family
ID=18324977
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33917889A Pending JPH03198557A (ja) | 1989-12-27 | 1989-12-27 | 電話機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03198557A (ja) |
-
1989
- 1989-12-27 JP JP33917889A patent/JPH03198557A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0472289B1 (en) | Speakerphone state-controlled alerting arrangement | |
JPH03198557A (ja) | 電話機 | |
JPH02250492A (ja) | 電話装置 | |
JPS5624896A (en) | Multipartite telephone set calling system | |
JPS616957A (ja) | 呼び出し音発生装置 | |
KR100240319B1 (ko) | 무선 호출기의 호출용 음악 송출장치 | |
JPS59205895A (ja) | キ−テレホン装置 | |
JP2888665B2 (ja) | Isdn端末 | |
JPH04227134A (ja) | 無線選択呼出受信機 | |
JPS61114638A (ja) | 電話機 | |
JPS62136951A (ja) | リンガ音可変電話機 | |
JPS63200653A (ja) | 電話機 | |
JPH0237859A (ja) | 電話機 | |
JPS63200657A (ja) | デジタルボタン電話装置における呼出音送出制御方式 | |
JPH0246054A (ja) | 着信音制御機能付自動交換機 | |
JPS6354278B2 (ja) | ||
KR970019282A (ko) | 키폰 전화기의 음량조절 장치 | |
JPS6350145A (ja) | 電話器 | |
JPS5642486A (en) | Trunk device | |
JPS6314545A (ja) | 多機能電話機の呼出信号音制御方式 | |
JPH04321349A (ja) | 音声呼出電話機 | |
JPS59126356A (ja) | 音声呼出電話機の呼出信号発生回路 | |
JPH04102339U (ja) | 電話機 | |
JPS62281547A (ja) | 電話機 | |
JPS59107648A (ja) | 呼出し信号発生回路 |