JPH03198085A - 液晶プロジェクター - Google Patents

液晶プロジェクター

Info

Publication number
JPH03198085A
JPH03198085A JP1339377A JP33937789A JPH03198085A JP H03198085 A JPH03198085 A JP H03198085A JP 1339377 A JP1339377 A JP 1339377A JP 33937789 A JP33937789 A JP 33937789A JP H03198085 A JPH03198085 A JP H03198085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
liquid crystal
liquid
coolant
crystal panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1339377A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiyoshi Osugi
幸好 大杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP1339377A priority Critical patent/JPH03198085A/ja
Publication of JPH03198085A publication Critical patent/JPH03198085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、液晶プロジェクタ−における液晶パネルの
冷却等に用いて好適な冷却装置及びこの冷却装置を用い
た液晶プロジェクタ−に関する。
[従来の技術] 第7図、第8図は、従来知られている液晶プロジェクタ
−を示している0両国において、光源1から出た光は後
方の反射tti2にて反射され、集光レンズ3により平
行光にされる。平行光にされた光は、防熱フィルタ4を
通過することにより、その熱成分、特に赤外線を吸収・
除去される。防熱フィルタ4を通過した光は、集光レン
ズ5にて集光されて液晶パネル6に入射する。液晶パネ
ル6は、いわゆる光シヤツターであり、画面を構成して
いる絵素が信号に応じて開閉し、集光レンズ5から入射
した光を通すことによって映像が作り出される。液晶パ
ネル6によって形成された映像は、凹・凸レンズの組み
合わせより成る投影レンズ7によって拡大・投射され、
ス・クリーン8の画面上に結像される。但し、スクリー
ン8に替えて室内壁面等に投射・結像させる場合もある
このような液晶プロジェクタ−においては光源1からの
光の吸収により液晶パネル6が発熱し、過熱により液晶
パネル6が損傷を受けるという事態が生じる。そのため
、従来は防熱フィルタ4によって光源1からの光の熱成
分を吸収・除去すると共に、液晶パネル6の側方に冷却
ファン9を配設し、この冷却ファン9によって液晶パネ
ル6を強制冷却するようにしていた。
また、上記の冷却ファン9による冷却よりも効果的な冷
却方法として第9図、第10図に示すような、冷却液を
用いた冷却装置も提案されているその構成を詳細に説明
すると、矩形枠状の放熱器本体10の内部に冷却室を構
成する空間部11が形成されている。空間部11は、放
熱器本体10の両面に開口する矩形状に形成されている
。空間部面面及びその周縁部は、放熱器本体1oの両面
よりも一段低く段付状に形成され、その段付き面に透明
ガラス板12.12の周辺部が設置固定されている。す
なわち、空間部11の両面はガラス板12によって覆わ
れ、その内部に冷却室が形成されている。この空間部1
1に冷却液Cが注入・充填されている。この冷却液Cは
液状の物で、所期の冷却性能を得られるものが採用され
ている空間部11の両面周囲にシール材、例えばパツキ
ン13が配置されている。パツキン13は、空間部の両
面周囲とガラス板12.12との間に介在され、ガラス
板12.12が取り付けられた際、その周辺部で押圧さ
れてシール効果を発揮するようになっており、空間部1
1内の冷却液Cが漏れないように液封している。
放熱器本体10の一辺中央部に空間部11に適する冷却
液注入孔110が設けられている。この冷却液注入孔1
10にダイアフラム15を有する栓14が嵌め付けられ
ている。
空間部11、すなわち冷却室11には、注入孔110を
通して上述した冷却液Cが注入・充填されている。
100は液晶パネルであり、ガラス板12に密接・接合
されている。したがって、液晶パネル100の熱は、矢
印へに示すように放熱器本体10の冷却液Cによって吸
収され、その結果、液晶パネル100は冷却される。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来の構成(第8図)の防熱フィルタに
よる熱成分の吸収・除去と、冷却ファンによる強制空冷
とによる冷却方式では、冷却効率及び冷却性能が悪く、
液晶パネルの冷却が不十分であり、そのため、スクリー
ン上の投影画面の明るさを明るくするために光源の光を
強くすると、液晶パネルが光の吸収により損傷を受ける
という問題が生じる。従って、光源の光をそれほど強く
はできず、結果的に投影画面の明るさをそれほど強くは
できず、結果的に投影画面の明るさをあまり明るくでき
ないという欠点が生じていた。そのため、冷却性能が良
く、かつ、冷却効率が高く、液晶パネルの冷却に適用し
たとき、パネル面に入射させる光の強度を液晶パネルを
損傷させることなくより強くすることを可能とし、さら
に明るい投影画面を得ることを目的として冷却液を用い
た冷却装置(第9図、第10図)が提案されているが、
この発明の目的は、上記の冷却液を用いた冷却装置の冷
却能力を向上させるものであり、この発明の冷却装置を
液晶パネルの冷却に適用したとき、パネル面に入射させ
る光の強度を液晶パネルを損傷することなくより強くす
ることを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明の第1の技術手段は
、冷却液を用いた液晶パネルの冷却装置に冷却液の対流
・循環などの動きを強制的に促進するための攪拌手段と
、この攪拌手段を駆動させる駆動手段を具備して構成し
たものである。
また、本発明の第2の技術手段は、冷却液を用いた液晶
パネルの冷却装置に冷却液の対流・循環などの動きを強
制的に促進するための冷却液の循環通路と、冷却液を循
環させるための循環手段を具備して構成したものである
[作用] 本発明の第1の技術手段の冷却装置によれば、冷却液の
対流・循環などの動きを強制的に促進するための攪拌手
段と、この攪拌手段を駆動させる駆動手段を用いている
ので冷却液の持つ熱の大気への発散を促進することがで
き、結果として、冷却性能を向上させ高効率の冷却作用
を被冷却面に与えることができる。
また、本発明の第2の技術手段の冷却装置によれば冷却
液の対流・循環などの動きを強制的に促進するための冷
却液の循環通路と、冷却液を循環させるための循環手段
を用いているので、冷却液の持つ熱の大気への発散を促
進することができ、結果として、冷却性能を向上させ高
効率の冷却作用を被冷却面に与えることができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図、第2図は本発明に係わる冷却装置の第1の実施
例を示すもので、矩形枠状の放熱器本体10の内部に冷
却室を構成する空間部11が形成されている。空間部1
1は、放熱器本体10の両面に開口する矩形状に形成さ
れている。空間部面面及びその周縁部は、放熱器本体1
0の両面よりも一段低く段付状に形成され、その段付き
面に透明ガラス板12.12の周辺部が設置固定されて
いる。すなわち、空間部11の両面はガラス板12によ
って覆われ、その内部に冷却室が形成されている。この
空間部11に冷却液Cが注入・充填されている。この冷
却液Cは液状の物で、所期の冷却性能を得られるものが
採用されている。
空間部11の両面周囲にシール材、例えばパツキン13
が配置されている。パツキン13は、空間部の両面周囲
とガラス板12.12との間に介在された、ガラス板1
2.12が取り付けられた際、ガラス板押さえ板14に
より周辺部で押圧されてシール効果を発揮するようにな
っており、空間部11内の冷却液Cが漏れないように液
封している。
放熱器本体10の一辺中央部に空間部11に適する冷却
液注入孔110に栓14が嵌め付けられている。
空間部11、すなわち冷却室11には、注入孔110を
通して上述した冷却液Cが注入・充填されている。
放熱器本体10の下部には、攪拌手段である例えばスク
リューのスクリュー軸19を通す穴15とシール材を入
れる溝16が形成されており、溝16にはシール材20
が取り付けられており冷却液Cの漏洩を防いでいる。冷
却室11の下部に冷却液Cを攪拌するためのスクリュー
17が取り付けられている。
スクリュー17は、スクリュー軸19に連結された駆動
手段であるモータ18により矢印りで示すように駆動・
回転し冷却液Cを攪拌する。
したがって、放熱器本体10の冷却室11内に注入・充
填されている冷却液Cはスクリュー17の攪拌作用によ
り対流・循環し、液晶パネル100の熱Aの放熱効果は
より一掃向上される。
第3図、第4図は本発明に係わる冷却装置の第2の実施
例を示すもので、矩形枠状の放熱器本体10の内部に冷
却室を構成する空間部11が形成されている。空間部1
1は、放熱器本体10の両面に開口する矩形状に形成さ
れている。空間部面面及びその周縁部は、放熱器本体1
0の両面よりも一段低く段付状に形成され、その段付き
面に透明ガラス板12.12の周辺部が配置固定されて
いる。すなわち、空間部11の両面はガラス板12によ
って覆われ、その内部に冷却室が形成されている。この
空間部11に冷却液Cが注入・充填されている。この冷
却液Cは液状の物で、所期の冷却性能を得られるものが
採用されている。
空間部11の両面周囲にシール材、例えばパツキン13
が配置されている。パツキン13は、空間部の両面周囲
とガラス板12.12との間に介在され、ガラス板12
.12が取り付けられた際、ガラス板押さえ板14によ
りその周辺部で押圧されてシール効果を発揮するように
なっており、空間部11内の冷却液Cが漏れないように
液封している。
放熱器本体10の一辺中央部に空間部11に適する冷却
液注入孔110が設けられている。この冷却液注入孔1
10に栓14が嵌め付けられている。
空間部11、すなわち冷却室11には、注入孔110を
通して上述した冷却液Cが注入・充填されている。
放熱器本体10には、冷却液Cが循環するための循環通
路21と循環通路21の途中に冷却液Cを強制的に吸い
込み、吐き出す循環手段であるポンプ22を備え冷却液
Cを矢印E方向に強制的に循環させるよう構成されてい
る。
したがって、冷却液Cは、ポンプ22による循環作用に
より矢印Fに示すように対流・循環し、液晶パネル10
0の熱への放熱効果はより一掃向上される。
第5図、第6図に本発明の全体構成図を示す。
図に示すように、モーター18は放熱器本体10と冷却
ファン9との間に取り付けられている。そして、このモ
ーター18は、例えは取付片30によって放熱器本体1
0に固定するようにしてもよい、また、ポンプ22は図
示しない液晶プロジェクタの本体内部に欠起片31を形
成し、その欠起片31に、ネジ等の固定手段によって支
持・固定されている。
[発明の効果] 以上説明した通り、本発明によれば冷却液の攪拌・循環
を強制的に行うことにより従来の液冷方式より高い冷却
効果を得ることができる。
したがって、本発明の冷却装置を液晶プロジェクタ−の
液晶パネルの冷却に適用すると、液晶パネルの熱が良好
に放熱されるので、従来の方式に比べて液晶パネルの冷
却効率が格段に高くなり、高性能の冷却効果を収めるこ
とができる。その結果、液晶パネルを過熱によって損傷
させることがなくなり、光源の光を明るい投影画面を得
るに十分な強さに強くできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる冷却装置の第1の実施例を示す
正面図、第2図はそのn−n線断面図。 第3図は冷却装置の第2の実施例を示す正面図、第4図
はそのm−m線断面図、第5図は本発明に係わる冷却装
置を適用した液晶プロジェクタ−の構成図、第6図は本
発明に係わる液晶プロジェクタ−の他の例の構成図、第
7図、第8図は従来の液晶プロジェクタ−を示す斜視図
と構成図、第9図は従来の冷却液を用いた冷却装置の例
を示す正面図、第10図はそのmV−mV線断面図であ
る。 1・・・光源、10・・・冷却装置(放熱器本体)、1
1・・・空間部(冷却室)、12・・・透明部材(ガラ
ス板等)、100・・・液晶パネル、C・・・冷却液、
17・・・攪拌手段(スクリュー)、18・・・駆動手
段(モーター)、21・・・循環通路、22・・・循環
手段(ポンプ)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液晶プロジェクターの液晶パネルの冷却装置のう
    ち冷却の手段として冷却液を用いた冷却装置とその冷却
    装置を有する液晶プロジェクターにおいて、 前記冷却装置に前記冷却液を攪拌するための攪拌手段と
    、この攪拌手段を駆動させるための駆動手段を具備した
    ことを特徴とする液晶プロジェクター。
  2. (2)液晶プロジェクターの液晶パネルの冷却装置のう
    ち冷却の手段として冷却液を用いた冷却装置と、その冷
    却装置を有する液晶プロジェクターにおいて、 前記冷却装置に前記冷却液が循環するように設けられた
    冷却通路と、この冷却液通路の途中に前記冷却液を強制
    的に循環させるための循環手段を具備したことを特徴と
    する液晶プロジェクター。
JP1339377A 1989-12-27 1989-12-27 液晶プロジェクター Pending JPH03198085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339377A JPH03198085A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 液晶プロジェクター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339377A JPH03198085A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 液晶プロジェクター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03198085A true JPH03198085A (ja) 1991-08-29

Family

ID=18326889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1339377A Pending JPH03198085A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 液晶プロジェクター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03198085A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007240645A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Seiko Epson Corp 光学装置及びプロジェクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007240645A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Seiko Epson Corp 光学装置及びプロジェクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6069677A (en) Liquid crystal display device and liquid crystal projector using same
EP0422587B1 (en) Liquid crystal projector
EP0361074A1 (en) Liquid crystal display device
US10863153B2 (en) Fully sealed liquid crystal projection optical unit device with high-efficiency heat dissipation function
KR20060054436A (ko) 액정 프로젝터와 그 액정 패널 및 그 액냉 장치
CN1696766A (zh) 液冷液晶面板及其制造方法以及液晶投影仪
JPH11282361A (ja) 画像表示装置
JPH09113998A (ja) 液晶パネルユニットおよび液晶プロジェクタ
JP2002006282A (ja) 液晶表示装置
KR101418585B1 (ko) 백라이트 어셈블리, 이를 포함하는 표시 장치 및 이의 조립방법
JP2004037874A (ja) 実装ケース入り電気光学装置及び投射型表示装置
JP2560533B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JPH0618916A (ja) 液晶表示装置
JPH03198085A (ja) 液晶プロジェクター
JPH08146378A (ja) 液晶表示装置
JP2003195254A (ja) 光学装置、およびこれを備えたプロジェクタ
JP3267279B2 (ja) 表示装置
US6093998A (en) Liquid-cooling type cathode-ray tube with light shielding member
JPH0431847A (ja) 液晶プロジェクタ
JP2004021116A (ja) 光学素子冷却装置、光学装置、および、プロジェクタ
KR100296415B1 (ko) 프로젝션 시스템의 냉각 장치
JP2003195253A (ja) 光学装置、およびこれを備えたプロジェクタ
JPH10142695A (ja) 液晶プロジェクタ装置及びマルチ液晶プロジェクタ装置
JP2000181361A (ja) 表示装置
JPH0391716A (ja) 冷却装置及びこの冷却装置を用いた液晶プロジェクター