JPH0319803A - 大径多孔性定形体の製造方法及びその装置 - Google Patents

大径多孔性定形体の製造方法及びその装置

Info

Publication number
JPH0319803A
JPH0319803A JP2135127A JP13512790A JPH0319803A JP H0319803 A JPH0319803 A JP H0319803A JP 2135127 A JP2135127 A JP 2135127A JP 13512790 A JP13512790 A JP 13512790A JP H0319803 A JPH0319803 A JP H0319803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swelling
clay
mass
rolls
zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2135127A
Other languages
English (en)
Inventor
Wolfgang Vahlbrauk
ホルフガング バルブラウク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Loro-Holding K H Vahlbrauk KG
Original Assignee
Loro-Holding K H Vahlbrauk KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Loro-Holding K H Vahlbrauk KG filed Critical Loro-Holding K H Vahlbrauk KG
Publication of JPH0319803A publication Critical patent/JPH0319803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/20Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace
    • F27B9/24Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace being carried by a conveyor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/50Producing shaped prefabricated articles from the material specially adapted for producing articles of expanded material, e.g. cellular concrete
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/20Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace
    • F27B9/24Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace being carried by a conveyor
    • F27B9/2407Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace being carried by a conveyor the conveyor being constituted by rollers (roller hearth furnace)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D2003/0034Means for moving, conveying, transporting the charge in the furnace or in the charging facilities
    • F27D2003/0067Means for moving, conveying, transporting the charge in the furnace or in the charging facilities comprising conveyors where the translation is communicated by friction from at least one rotating element, e.g. two opposed rotations combined
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27MINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS OF THE CHARGES OR FURNACES, KILNS, OVENS OR RETORTS
    • F27M2003/00Type of treatment of the charge
    • F27M2003/09Expanding the charge, e.g. clay

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は大径多孔性定形体の製造方法に関するものであ
る。
本発明に関係しているものは粘土鉱物塊体を熱的に,化
学的及び機械的に加工する方法であり、粘土鉱物塊体に
おいて大径発泡性セラミック構造部材,例えば低重量の
高階層用壁部材を製造するために前記塊体のセラミック
化及び塊体密度の減少を膨潤により達成できる.主とし
て玄武岩、バーライト、頁岩および粘土が塊体として適
当であると考えられている. 予備或形粘土塊体を最終外側寸法の定形本体に挿入して
、外部装置の助けを一切借りることなく、以下に説明の
装置の助けを借りるだけで前記塊体を膨潤させることが
提案され,それにより粘土塊体が粘土塊体の内部自由空
間中に膨潤するようになる。従って,西ドイツ国特許第
22  16  463号明細書において、インゴット
鋳型に予備成形された粘土塊体を複式トンネル炉の炉キ
ャリジ上で膨潤させることが提案されている。更に西ド
イツ特許出願公開第3635  672号及び西ドイツ
特許出願公開第36  21  845A1号明細書に
おいて,定形素地に溝を通して迅速焼或バギー炉床の炉
で焼結し,膨潤させて定形素地の溝を塞ぐことを提案さ
れた.最終定形素地の寸法によって予備戊形された粘土
塊体を用いる場合、前記粘土塊体を膨潤に必要な温度に
加熱するには前記定形素地が大寸法のため長時間を要す
るので,これはエネルギーにもまた、装置にも相当な費
用がかかることを意味する.そのうえ、周知の製法の場
合には、軟化粘土塊体の形状に十分な精度が具わるには
、装置の上部と側面では膨脹粘土塊体の膨脹が不十分な
ため保証できない.そのうえ、西ドイツ特許第1  9
42524号明細書では、材料をたとえば板状,スラブ
状その他同種の形状の定形素地に初期予備成形し、その
後、空気床の助けを借りて連続加熱炉を通過運搬し,同
時に発泡させる熱発泡成形部品の製法が既に公知となっ
ている.しかし、空気床運搬法は高温、高圧かつ限定さ
れた組或から成るガス流を常に生成させる必要があるの
で装置のエネルギーと原価に関する限り非常に高価につ
く. 予備膨潤させた顆粒を同時加熱なしに定形素地に型込め
する製法は周知である。従って、粒子に変換された粘土
を加熱し、この方法で処理される粒子を定形素地に圧搾
する建築用ブロックの製法が提案された(西ドイツ特許
第1181  611号明細書).米国特許第32 7
4 309号明細書及び西ドイツ特許第51460号明
細書によれば、成形は十分に加熱した顆粒を単一金型に
入れスタンプによりさらにどのような形の加熱もしない
で圧縮することで同様に成形が起こる。押出し金型での
スラブ製造は西ドイツ特許第23  14  297号
明細書で提案されている。この材料を材料の垂直柱の足
部において荷重柱の死重で圧搾し(米国特許第18  
92  583号明細書)、また加圧ロールで連続スラ
ブに圧延できることで周知である. すべての周知の製法においては、戒形を圧搾操作で行う
必要があり,またここではさらに熱を物質に供給しない
ので,内部構造の不可避損傷と,前記定形素地に不整コ
ンプレッションを与えることになる。
装填材料の層中八の圧入と、おのおの場合において、上
層に加えられた熱の直動による層中ヘの焼結、および必
要の場合の膨潤による或形法が提案されてきた.ここで
は,一方のキャリジが他方のキャリジの後に成って互い
に接触するように配設されたトンネル炉キャリジ上に,
或いはコンベヤーベルト上に落下(西ドイツ特許第21
24146C2号明細書)し、定着するが、その時の層
の厚さはコンベヤーの走行速度によって調節可能である
。粒子の表面は粒子がコンベヤーベルトにぶつかる時粘
着性であるので、粒子は互いに固着あるいは溶着する(
西ド−イツ第147工408号明細書)。最深層は最浅
層より非常に長期の熱処理を受け易いので,この製法の
場合,特に膨潤が成形と同時に起こり、また装置が大き
過ぎる場合、伝熱表面が処理粘土塊体の量に対して小さ
くなり過ぎることから起こる素地に生ずるかなりの不整
を計算に入れる必要がある. 金型ブランクの加熱と同時に成形が起こることと、装填
物の自由発泡を実施する製法、換言すれば、装填物の外
部容積の増加と、装填物にある間隙容器の閉鋲、および
装填物を構或する部分塊体の焼結を同時に達成すること
が周知である.単一金型に前記金型壁部を横切る熱供給
によりなんらのガス制御導入もなく顆粒を加熱し、それ
らを素地に焼結する製法が提案されてきた(西ドイツ特
許第2216463号明細書及び西ドイツ特許出願公開
第2147645号明細書)。材料・装填物を特に加熱
ガスの導入なしに装填物の境界面を横切って外部から供
給する熱のみによる加熱時において、金型境域の材料に
は不都合なほどの長い処理時間が必要である。この場合
、熱供給が極めて緩慢に起こるので,粒子の焼結と膨潤
により成形が行われる時は、極めて僅かな原材料がゆる
やかな加熱で膨潤するので,使用する自然膨潤原材料の
必要数は少なくてすむ。西ドイツ特許第2604793
号明細書によって、膨潤力の損失克服の試みを最高18
0分の加熱時間とl分間当り2℃の加熱速度で使用でき
るある種の発抱補助剤を添加して粘土塊体を極めてゆる
やかに加熱して行った。この方法の場合、低密度の材料
,大容積の焼結金型,および大寸法の処理装置の使用と
,さらに材料と共に移動させられる摩耗の速いまた高価
な単一金型使用による低い装填密度のためエネルギー消
費は極めて大きい。加熱速度を増加すると装填物の縁温
度と心温度と温度差が相当なものとなり、それによって
装填物の心域における膨潤がひどく遅れて起こるか,も
しくは全く起こらないこともあり、従ってこれと関連し
て、不均一孔径分布が起こる。発泡性セラミック素地の
密度分布の非均一性の重要な原因は、それが装填物外部
寸法の増加と、間隙容積の膨潤に伴って装填物粒子の膨
潤および焼結中に起こるとしても、装填物の外部寸法を
横ぎりながら装填物の縁域および心域には通過流れをも
たらさない熱の供給で膨潤が始まり、縁域および心域に
膨潤した材料は装填物を超え自由空間に拡大する.低密
度の材料は既にその中に膨潤して入っているので、その
後、心域から膨潤する高密度材料はもやは拡大できない
ので、ブロック中に不均一の密度分布が発生する。西ド
イツ特許第2941370C2号明細書により,材料の
束を不均一圧縮による膨潤の不均一を補正してから焼付
ける試みで、前記縁域が心域よりもずっと強く圧縮され
,前記強力圧縮によって発生する自由空間はさらに装填
した材料で充填される。西ドイツ特許出願公開第341
7851A1号では、最初から周囲大気に対し密閉され
たカプセル室にいれた粒状乾燥原料が発泡するまで調整
された過剰圧力で焼付けることで均一構造をもつ高多孔
性セラミック定形素地を生産する方法を提案している.
西ドイツ特許出願公開第35  38  783号明細
書によれば、材料体積が加熱前の金型の内部空間の40
乃至60%を占める環状または中空円筒状ブリケットを
予備成形原料として用いる前記乾燥,予備成形原料の均
一膨潤に起因する実質的均一孔径分布をもつ多孔質セラ
ミック成形素地の達成を提案している。詳述すれば、粘
土塊体の体積の5倍増加に結果として装填物の膨潤で個
々の装填物粒子の体積の5倍増加に結びつくことがある
必要体積増加の活力は天然粘土の高密度から、製造中の
ブロックの低密度に変えるため、自由発泡を用いて、熱
機構また時には流れ機構に関し、またそれゆえに、製造
中の製品の不均一密度と形態構或に関する装填物粒子の
相互妨害のため、体積の不可避的不規則増加をもたらす
こととなった。
ヨーロッパ特許出願第87114811.0号(029
1572A1)明細書では,ペレットを循環コンベヤー
ベルトに送り、ガスの制御された導入を一切行わない熱
供給によりそれらを加熱し、またそれらを発泡させ、抑
圧作用をするコンベヤーベルトの逆圧力にかけて既定外
部寸法に成形することを提案する。
装填物の外面を通過するガス流れなしにそれを横切る加
熱と、またそれと同時に間隙容積の閉鎖と、さらに外部
体積の増加と同時に、あるいは装填物の容積が一定であ
る時でさえ装填物の焼結が起こる製法の問題点が、すべ
て熱貫流路が長いことに起因する非常に根本的問題であ
るので,それらを提案された特別の方策を用いても克服
は不可能である。実験室規模で、装填物体積の同じ増加
と同時に装填粒子の膨潤と焼結により小ブロックの製造
はうまくいったが、そこにおいて膨潤粘土塊体は膨潤行
程の終りにかけて膨潤に対する普遍的に弾力性のない抵
抗に遭い、その結果、粘土塊体に圧力の相当な蓄積を惹
起するので、自出発抱もしくは自由膨潤と呼ばれてもよ
い装填物の同じ膨潤と焼結は従って商業規模での製法と
しては不適当である.西ドイツ特許出願公開第25  
48  387号明細書によれば、膨潤を発生させる熱
供給も誘電加熱の形で実施できる。詳述すれば、誘電の
供給を必要とするセラミック工程が新しい技術的基礎を
切り開きつつあるので、この製法の場合、工程技術およ
び装置技術に関しては危険度が非常に高い. 原料の燃焼で起こる発熱を用いて金型による定形素地製
法は周知である(西ドイツ特許第19  51  46
0号及び西ドイツ特許第2537  508号明細書)
.シかし,これらの製法には、高多孔性軽量建築用ブロ
ックがこれらの製法では製造できないという不利益と,
品質、従ってこのようにつくられた材料使用の可能性が
、燃焼残留物の混入が不可避であるという不利益と.@
度維持調節が困難であることの理由ではげしく害われる
という不利益がある.yK料における燃焼中の燃焼温度
を必要膨潤温度に降温するため,燃焼がかなり余分の酸
素で起こる必要がある。しかし、ガス中の高酸素含量は
、余りにも付着物の度合が大きいので,焼結と膨潤を妨
げる。そのうえ、原料での燃焼は顆粒間雰囲気全体に大
きな混乱をもたらす。
西ドイツ特許第19  14  372号明細書では、
製造中の定形素地にその寸法で適合しているが、普遍的
に硬い裏付け装填素地がほぼ均一の大きさの膨潤可能の
顆粒から先ず形成され、その素地を通して光熱加熱され
たガスが対向する側面から交互に,すべての顆粒がプラ
スチック結合可能表面条件を達成するための短時間の間
吹き出す.この方法で有利とわかることは、装填物の通
過流れ加熱中の生成物の熱処理と加熱速度の十分な均一
性は不経済なまで高速の流れのみが達成できる.詳しく
は、膨潤によって指示される装填物の間隙容積の閉鎖が
流れの維持に必要な圧力に相当な上昇を起こすからであ
る。そのうえ、同一ガス組成物の粒子中,また粒子間に
おける発生を妨げかつ、装填物の戊分、特に生成物品質
の不均一性に結びつく粒子外殻の還元または酸化に関し
,それらの心域と比較するとそれらの縁域では異なって
、熱によりまた化学的に影響を与える。外部から導入さ
れる前記ガスが最初に装置の昇温するが,それは装置の
加熱に結びつき,従って材料が装置に他着することとな
る。ガスを均一にガスに導入する可能性に欠けるかたわ
ら、必要処理時間の短さと関連して、原料中のガスの流
路に沿うガスの条件に相当な熱および化学変化が起こる
。かく誘導される原料中のガスの温度と化学組成物の不
均一性は製品に、個々の装填物粒子の過焼成から結合付
属に亘る品質の局在化変差をもたらす.原料における燃
焼によるか、あるいは加熱ガスによる成形中に原料にガ
スを供給する目的のためのガスの原料への導入は事実上
、生成物の昇温速度を増大させる能力があるが、しかし
それでも速度はまだ不足で,特に処理にむらが起こる. 先行技術を構或する工程には、粘土塊体の熱、化学およ
び機械的処理に関し、かなりの欠点があり、それによっ
て装置にかかる支出、エネルギー支出、製品品質および
製法の安全性、さらに詳述すれば、前記粘土塊体の加熱
或形、支持、ケーキングおよび移動に関連する支出とい
う意味で不利な結果が伴う. 粘土塊体の加熱に関し,前記粘土塊体は十分に迅速な加
熱はできない。それは,熱流が前記粘土塊体中の通路に
ある余りに大き過ぎる伝熱抵抗を克服する必要のあるこ
と、あるいは熱がその途中で、たとえば焼成成形用塊体
のような他の塊体に蓄熱されて粘土塊体に伝熱されない
こと,さらにエネルギー流量密度またはエネルギー変換
密度でさえ粘土塊体または前記焼或成形用塊体の近辺に
おいて十分に高くないことを理由とする。熱は、前記粘
土塊体に平行して移動する装置の部分、たとえば粘土塊
体に平行して移動する硬質焼成型,あるいは、さらにエ
ネルギー支出に関連して,増加蓄熱損失のため結果とし
て熱エネルギー費用の増加をもたらすクローラー軌道リ
ンクとベルトに蓄熱される.前記伝熱抵抗は、粘土塊体
の伝熱通路が余りにも長いこと、たとえば、粘土塊体の
加熱前に既に低温発泡により拡張されていたか、また伝
熱通路が丁度加熱中ではない膨潤により拡張されている
か、あるいは粘土塊体が硬質焼成型による密閉のため、
その周りの伝熱抵抗が余りにも大き過ぎる場合、極めて
大きくなる,加熱が緩慢すぎるため熱処理が不十分であ
ると、時空収量を減少させ、必要装置が大きくなり過ぎ
、その結果、過大の壁熱損失に起因する余りにも高い熱
エネルギー費のため装置支出とエネルギー支出が高価に
なり過ぎる.この種の加熱によるエネルギー費の高騰は
莫大な廃ガス量または高熱廃ガス、あるいは高変換損失
を伴う容量性電気加熱による加熱が起因する高価につき
過ぎる電気エネルギーによる余りにも大きいガス熱損失
のためである。この種の高温加熱はイノヴエーションに
伴う高い危険率にさらに関連するか、あるいは大きい流
れ抵抗のある粘土塊体を通る加熱ガス流のためである6 使用する粘土塊体の形状に関しては、コンパクト粘土塊
体としてか、もしくは分割してかいずれかの低温或形、
たとえば数個の部分粘土塊体、たとえばそれらを9体の
装填素地に結合させる形にするか、あるいは溝を塊体全
体につけた粘土塊体あるいは低温発泡多孔質粘土塊体の
形で或形する方法が定着している。
西ドイツ特許出願公開第28  14  315号明細
書において、ケイ酸塩材料の製造に、ある材料の混合物
でそれにさらに物質を添加すると室温で気泡を形或し、
その後、その気泡を焼成する必要のある材料混合物を提
案している。
前記粘土塊体が最終定形素地の外部寸法により低温成形
で既に予備成形されている場合、また粘土塊体に、たと
えば低温発泡または、焼成中に煤切れする材料との結合
により生成される多孔性が備わっている場合,もはや膨
潤を伴う焼成の必要がないが,単純焼成が必要である限
度に達しており、それゆえ,この発明の要旨とは最早関
係がない. 先行技術によれば、コンパクト粘土塊体の膨潤による均
一定形素地は膨潤粘土塊体の下の支持体として硬質床も
しくは空気床のいずれかを用いて生産できることを提案
するだけでその他の使用法についての説明はない. 分割粘土塊体の膨潤による均一定形素地の製法は先行技
術によれば伝統的ではあるが、利するところはなにもな
い. 塊体を予備膨潤する場合、またそれゆえに粘土塊体の使
用に際し,塊体を個々の部分粘土塊体に分割する場合、
それらを一体の粘土塊体に再結合させるため前記部分粘
土塊体の必要な焼結に先立って一部または全部を膨潤さ
せる.換言すれば,個々、あるいは連結した部分粘土塊
体の表面焼結に先立って行うもので、その後、前記部分
粘土塊体の表面を安定のため酸化させて、さらに硬質の
外殻をつくり、かつその表面が非粘着性になるようにす
る。前記表面酸化の結果として焼結能力が低下した部分
粘土塊体の焼結を試みた。その結果、圧力なしでは生成
物には剛性が非常に小さく、あるいは焼成型にさらに加
熱して膨潤圧力によるかまたは外部から加えられた圧力
によると、加圧戊形中の内部変形により均一性がわずか
となることと、成形力支出および成形エネルギー支出の
高騰および不十分な焼結による生成物剛性の著しい不足
となる。
膨潤粘土塊体の支持体づけを前膨潤しない粘土塊体の膨
潤中および、さらに前膨潤粘土塊体膨潤および焼結中と
いう不利な方法で行なう。
分割粘土塊体を、それが膨潤または最終膨潤に先立って
既に具わる生成物を構或する外部寸法のように前膨潤ま
たは低温或形すると、その後、間隙養成の閉鎖に必要な
膨潤だけが起こるが、粘土塊体が装填物の形の場合同時
焼結、特に粘土塊体の全体に亘る支持体と同時焼結を伴
って起こり、かつ体積の増大が均一に行われる.それは
,装填物粒子の体積増大の大部分が達成できる一方、そ
れらの相互妨害が妨げられるので、その結果規則正しく
膨潤する装填物粒子が予定の均一空間密度分布で、かつ
生或されつつあるブロックの寸法に合わせて寄せ集めら
れ、それによって、間隙容積閉鎖のための体積の不均一
増大が前記予定の均一空間密度分布を実質的に損なう能
力はもはやなくなる.しかし、膨潤中,全体にわたって
弾力性のない支持体のため粘土塊体中に高圧が蓄積され
る.圧力が増加するに従い,膨潤される。圧力が増加す
るに従い,膨潤粘土塊体が装置に固着する傾向が事実上
増加する. 分割粘土塊体を前膨潤させていないか、あるいは膨潤ま
たは最終膨潤に先立って、生威物の定形素地よりも小さ
い外部寸法をもつよう低温成形している場合、その時は
粘土塊体の全体に亘る支持体がないため、粘土塊体は自
由に外方向に膨潤する.このように膨潤は余りにも不均
一に起こるが、これは粘土塊体の熱成形生戒が余りにも
調節されない方法で、また余りにも低圧で起こるからで
ある。定形素地体積内の続いて起こる物質分布の均一化
のため弾カ性のない硬質支持体全体を通し、膨潤の最終
時点での反対圧力は必要な程・度にするには不可能で、
それは粘土塊体と装置の間の高過ぎる圧力に関係してい
る. 分割された粘土塊体であって、従ってコンパクトでない
粘土塊体の膨潤は,前膨潤をしていない粘土塊体の膨潤
の間だけではなく前膨潤した粘土塊体の大径定形素地へ
の膨潤と焼結の間中、特に粘土塊体の一定の外部寸法に
対しては余りにも弱々しく起こり、また,特に粘土塊体
の不定の外部寸法に対しては余りにも不均一に起こる.
これは処理、詳しくは非コンパクト粘土塊体の加熱が余
りにも緩慢かあるいは余りにも不均一に起こるからであ
る.非コンパクト粘土塊体の加熱がさらに急速に、特に
わずかな通過流もなく,膨潤力の損失も比較的少くなる
ように達成される場合、それは余りにも不均一に起こり
,そのため、焼威型に上部壁または蓋がない場合、定形
素地に不均一密度分布が備わるか,もしくは定形素地に
不規則な外部寸法が備わるかである. 粘土塊体を案内している装置への前記塊体の固着は防げ
ないか,あるいは防げても支出が極めて高い。粘土塊体
の外面が膨潤中の高温にある内側から行う降温に起因す
る粘土塊体の装置への固着を,粘土塊体と装置の間に分
離手段,たとえば黒鉛、砂、加圧ガスを介在させるが、
あるいは固着しないと考えられる装置の材料、たとえば
酸化マグネシウム、亜クロム酸マグネシウムまたはその
他同種のものを使用するか,あるいはガスジェット面に
よるか、あるいは永久枠組により或形してそれを無害に
することで防ぐ試みがなされたが、それは装置の材料と
,ガスジェット流用エネルギーにかかる支出、あるいは
原料、補助機構および操作機構にかかる支出が余りにも
高価につき過ぎる結果となる。
或いは、固着を、膨潤塊体と接触するようになる装置の
表面を低温に維持することと、粘土塊体に誘導的、容量
的または導電的に発生させた電熱による加熱とによって
防ぐ試みもなされたが、これも、高価な装置と、電熱発
生に高価なエネルギーを必要とする。
熱或形は余りにも大き過ぎる力で起こるので、その結果
、粘土塊体と装置の間の接触面に内側または外側からか
かる余りにも高い圧力がら起こる結合力または摩擦力、
それゆえに粘土塊体の移動に要する必須電力またはエネ
ルギー支出が余りにも高くなる。
従って、周知の方法の決定的不利益は一方で余りにも緩
慢化,余りにも不均一の加熱とさらに膨潤作業中の余り
にも不均一な化学的作用と、その結果,膨潤ガスの高い
損失率とさらに発泡性セラミック定形素地の余りにも高
い密度と余りにも不均一の密度および、焼結の必要のあ
る装填物粒子の場合の不十分な焼結が起因となる定形素
地の不十分な強さに見られ,また他方では余りにも高い
エネルギー消費(熱流のゆえに熱利用度が不十分、詳述
されば製法技術工場設備技術の見地からみて不適当に仕
向けられた熱風による)と、さらに装置上に膨潤粘土塊
体が固着する危険および膨潤作業、そして時には焼結作
業中の軟質粘土塊体の不十分な成形安定性に見られる. 要約すれば、低密度の大径多孔質セラミック定形素地の
粘土塊体の加熱および膨潤による製造は、膨潤作業中の
加熱の必要速度と均一性、および膨潤中の粘土塊体の固
着の危険性と不十分な戒形安定性のため、先行技術によ
れば、特にそれが装填物の形成とそれの膨潤および装填
物粒子を互いに焼結する必要性を特徴とする場合,解決
できない問題であることがわかり,そのため、均一で低
い密度と、また均一で高い多孔度、強さおよび精密成形
の大径定形素地が今まで経済的に製造出来なくしてきた
本発明は上述の最初の形式の定形素地製造の方法と装置
で,膨潤作業を可能な限り短時間で実施し、先行技術を
悩ます不利益の発生を防ぎ,またそこにおいて粘土鉱物
塊体が均一の急速熱、化学および機械的処理に堪え、そ
れに伴い、焼結なしに,可能な限り安価な成形と運搬が
できるような方法の発案がある。
本発明の上述した目的は特許請求の範囲第1項の特徴と
なっている特性によって本質的に解決される. すべての周知の方法との比較で、本発明による方法が,
方法に必要な最短時間での成形中の材料の全横断面に亘
って均一に一定品質で膨潤作業を実施する方法で、、そ
の方法が発泡性セラミック成形素地の経済的大量生産に
は先行条件であり、かつ先行技術において解決出来ない
問題であることがわかっている。
本発明による製法か、達成さるべき膨潤の有利な結果を
生じる手段を与える.これは材料技術と熱技術でその中
で普及している膨潤作業としてほとんど理想と言える条
件下、実験室炉中で小さい膨潤素地で達成され、また今
や提案の工業用達続押出製造法で達成できる.それは,
粘土塊体が薄板形状の形をとってコンパクト塊体として
存在し,短い熱伝導路と大きい伝熱面と、さらに単純配
置により急速かつ均一加熱でき、その結果、烈しく均一
に膨潤できる.粘土から製造される定形素地に↓よ,定
形素地が製造される粘土塊体を焼或する時に限り、必要
な強さと、他の必要特性が具わるので、前記粘土塊体を
焼成する必要がある.焼成中、戊形乾燥した粘土塊体の
寸法的に安定した硬質セラミック定形素地への変換は,
一方において粘土鉱物中で化学的に結合した水により起
こり、他方においては、粘土塊体における溶融作業に続
く焼結によって起こる.粘土ブロックの焼成のため、粘
土を焼或する必要があり、それにはどのような幾何学的
形状をもっていてもよい。それを一定時間の間、焼或温
度でブロック形状に保持される必要があり、またブロッ
クとして改めて冷却する必要がある。
粘土鉱物原料の膨潤は、粗セラミック製品の製造のため
粘土塊体の焼或で支配的に知られているように、それら
が軟化するまで粘土塊体の加熱中に起こる工程であり、
またそこにおいて前記軟化粘土塊体が多孔性素地に発泡
膨脹する工程である。粘土の膨潤の基本的先行技術が、
一方において、粘土塊体中にガスが十分に形或すること
であり、他方において、一定の粘度をもち、高温を通し
ての軟質、成形可能条件であり、そのため、粘度塊体が
その中で発生するガスを閉じ込めておき、またガス圧力
作用による気孔生成で膨脹させることができるようにな
る.粘土塊体の粘度と粘土塊体中に発生するガスは粘土
塊体の材料組或,粘土塊体の加熱の形式と方法および焼
或、粘土塊体の加熱の形式と方法および焼或雰囲気,従
って、膨潤の調節を可能にする制御できる作用に左右さ
れる。
加熱中、粘土塊体の形状は変化できる。粘土塊体は,1
体の粘土塊体の形で、発泡ブロック,中空ブロック、中
実ブロック、中空板または中実板,あるいはシリンダー
装填物,中空シリンダー装填物または数個の板として数
個の部分粘土塊体の形で加熱できる. 低密度の大径多孔質定形素地を粘土塊体を熱供給による
膨潤によって製造する方法と装置の主目的は,粘土塊体
をその軟化まで加熱して前記軟化粘土塊体を大径多孔質
素地に膨潤させ、さらに、大径方法で、かつ焼戒に先立
って、発泡させても既に前或形させてある未膨潤粘土塊
体の焼或と比較して、膨潤させて行う焼成に存する利点
を利用するにある。従って、膨潤させて行う焼或の利点
が少なければ少いほど、焼或に先立って粘土塊体が既に
一層強く前成形され、その関係において、膨潤の不利益
が一層強まるが、それとは逆に,利点がさらに強く寄与
する場合、換言すれば、大径方法での粘土塊体の前或形
が少ければ少いほど、膨潤させて行う焼或前よりもさら
にコンパクトになることが理解される。さらなる目的は
,均一外部形状と均一気孔を基礎にした定形素地の均一
大径形状である.多孔の存在に起因する定形素地の均一
低密度および高力は、膨潤粘土塊体の全周方向および上
方方向に弾力性のある支持体が備わる粘土塊体を、全膨
潤工程および部分粘土塊体の焼結を必要としない粘土塊
体の使用中に上部および下部からに限って均一加熱する
結果としての粘土塊体の均一膨潤によ゜り達成される. 粘土塊体は内側または外側いずれかに自由に膨潤する筈
であるが,膨潤の開始時にコンパクト粘土塊体の形で存
在し、また熱成形は低圧の下で全膨潤工程中,万遍ない
支持と支持体による弾性によって上方に限り起こる。
の   1 による 占 コンパクト粘土塊体、従って分割されていないので、そ
の中を通って流れる熱ガス流のない粘土塊体において、
膨潤作業中、特に外部からその表面の酸化を施した膨潤
作業中に、膨潤ガス発生の乱されていない相乗効果と塊
体の粘度変化が出る.膨潤ガス発生反応は、C○とCO
2。の混合物を生或するので一方において膨潤ガスを供
給する塊体中の炭素のため酸化鉄還元反応であり、また
他方においては酸化鉄である赤鉄鉱Fe20,と磁鉄鉱
Fe30.から、融剤として作用するフエライトFeO
を粘土塊体中に存在させ,その粘度が低下し,そして結
果として生じ,そのうえ粘土塊体から一部突き進む膨潤
ガスが、周囲の塊体に還元する仕方で作用するガスを再
還元しているので、膨潤ガスの発生と、ガスの捕捉とが
還元の結果として、特に粘土塊体の表面の戒形のため軟
化するピロプラスチック塊体を通して相乗的に作用し、
また膨潤が全容積を通って,あるいは、スラブの全横断
面全体に階段的に拡大する. 粘土塊体の均一膨潤を,均一加熱と均一反対圧力を膨潤
圧力に全膨潤作業中、膨潤塊体の全側面に加えることで
促進させる. 粘土塊体の膨潤によって大径定形素地の製造に関する先
行技術によれば、万遍ない支持体の必要条件は、それが
実際に実現されるものとして、妥当な支出ではこれまで
解決されなかった問題を構成する.それは,膨潤粘土塊
体がケークしがちで、従って安価にまた作業困難を伴う
ことなく克服の必要のある主要問題であるからである. 安価な支出で装置に膨潤粘土塊体のケーク固着を防ぐた
め、提案の製法,特に回転窯で膨潤粘土ベレットの製法
に利用される2つの周知の本質的事実,それは一方にお
いて膨潤粘土塊体の表面の酸化と、他方において、それ
らを支持する装置のその部分に対向するそれらの一定の
移動が、膨潤粘土塊体が互いにまたそれらを支持する装
置のその部分へのケーク固着を防ぐこととを、この発明
による製法の場合に初めて、塊体を支持する装置のその
部分に大径膨演粘土塊体のケーク固着を防ぐため慎重に
利用する。
それは、この発明による膨潤粘土塊体の万遍ない支持を
中間空間でもたらし、そのため、一方においては、これ
らの空間を通して酸素が膨潤粘土塊体を酸化させるため
運ばれ、提案通りに運搬され、また他方においては、そ
のため大径膨潤粘土塊体と、それを支持する装置のその
部分の一定の相互回転運動が起こり、それにより境界面
接触が極めて僅かの間起こるが、それは有害なものでな
いと考えられている. 膨潤粘土塊体のケーク固着が塊体を支持する装置の表面
のその部分に起こるが、それは、この発明による全膨潤
工程中の膨潤粘土塊体の一定の万遍ない機械的直接支持
が軟化粘土塊体の横方向膨出を妨げるにもかかわらず、
一方においては膨潤粘土塊体が、それを支持する装置の
その部分に対して間断なく移動するため、他方において
は、酸化ガスを膨潤粘土塊体の外面に供給することで万
遍ない一定の酸素供給のため防ぐことができる.前記に
おいて、後者には弾力性があるので、膨潤による拡大に
もかかわらず、わずかに硬質で粘着性がない.そのうえ
,過剰膨潤ガスは,膨潤粘土塊体の一定の万遍ない直接
支持にもかかわらす膨潤作業中自由に逃散できる. 全膨潤作業中、酸化組或のガスでの均一処理により、膨
潤中外部からの粘土塊体の外面の均一にして十分に薄層
をなす酸化ができ、その結果として,粘着性のない,さ
らに硬質かつ戒長表皮が膨潤中に粘土塊体に形成され,
それが、膨潤中に塊体と接触するようになる装置のその
部分に粘土塊体のケーク固着を妨げる。
膨潤粘土塊体の酸化表面が酸化ガス組成に取り巻かれて
拡大する.それは既に酸化した表面に絶えず割れ目を入
れ新しい酸化面を形成させそのため裂け面ができるため
であることが試験でわかった.酸化面に割れ目が入り、
割れ目は増加する.酸化面にできた割れ目の間をかき分
けて進軟質の細くなった心が囲繞する酸化ガスで酸化さ
れ、拡大された酸化面の構成要素となる.このようにし
て、外側に移動する膨潤素地の内側は絶えず再酸化して
、新しい酸化面に連続して形成される. 周知の製法と比較すると、新しい製法にはかなりの利点
がある。それは気孔が素地中に迅速かつ均一に形成され
る.コンパクト粘土塊体の膨潤がその表面の密閉酸化と
協同して、膨潤の利点と成る全粘土塊体を通って粘土塊
体の内側に起こる還元ガスの組成物の混乱のない拡大を
可能にする。均一組或はさらに化学的見地から極めて均
一にした処理を可能にさせ,これに起因して生成物の品
質が均一になる.粘土塊体中の規則正しいガスの発生は
粘土塊体の同時かつ均一の膨潤を発生させ、これもまた
均一密度と気孔構造の備わる生成物生成の前提必要条件
である。
粘土塊体は低温成形中は分割されないで,そのため粘土
塊体の内部部分表面、特に酸化されていない表面を熱或
形中に焼結する必要が生じ、粘土塊体はボール状コンパ
クト塊体として,酸化外被と内側が細くなったボール状
のコンパクト素地として膨潤される. 表面の酸化と一緒に分割されていないコンパクト粘土塊
体を用いると,有機構成成分により誘導された粘土塊体
中の還元均一ガス組成物の発生をもたらす.それは、内
側からの膨潤ガスの圧力に対向する外側からのわずかに
均一の反対圧力と一緒に用いると、粘土塊体の最小部分
帯に万遍なく起るガス発生に結びつく。その結果、多数
の気孔が均一に形或され,多孔性定形素地に均一の密度
と強さを与える。
の   2項による利占 加熱の均一性と速度とは発泡性セラミック素地製造の決
定的重要性であることが実際的で有用な試験でわかった
粘土塊体の急速加熱は十分に強度の膨潤,従って、製造
中の定形素地の所望の低密度達成の前提必要条件でもあ
る。
粘土塊体の均一加熱は全素地の均一膨潤に必要な前提条
件であると同時に、製造中の定形素地における均一気孔
構造の達成に必要な前提条件でもある. 高膨潤速度、従って粘土塊体密度の最大限の低下と,製
法の時空収量は密度の低下と粘土塊体の膨潤を、前膨潤
、後膨潤または焼結もしくは圧縮しないで、一定熱供給
により焼成するまで粘土塊体の加熱中に粘土塊体を膨潤
させて達成する. 膨潤中の粘土塊体の軟化の結果として、それに強化熱成
形が必要である.熱技術、転換技術および装置技術にか
かる支出は,粘土塊体が成形状態に可能な限り短時間止
ることであることがわかった.加熱時間が短かいと膨潤
時間、従って成形時間を短縮でき、それに伴って、連続
成形,或形距離の短縮、従って粘土塊体運搬の摩擦抵抗
を少なくすることができる。
熱は上、下両方からに限って供給され、そのため一次元
的、従って均一熱流と膨潤とが一方向,すなわち上方方
向にだけ起こり、そのため粘土塊体の厚さに最大限の変
化と、従って最少平均熱伝導路が達成される. 粘土塊体の高速加熱は一方において粘土塊体が薄手でコ
ンパクト形状である故、他方において、熱伝導の体積と
通路が焼成の目的のための加熱中にのみ増加し,密度が
加熱中にまず低下する故に達成される。塊体は非常に迅
速に5乃至工0分間で球体のように膨潤する.それは粘
土塊体の内側に同様の小熱伝導路と、熱供給のあらゆる
点において外側から出入容易な表面とが備わるからであ
る。
粘土塊体加熱の高均一性は一方において粘土塊体に均一
形状が備わることと、他方において熱供給が上下両方か
ら一次元的に限られて起り、粘土塊体に加熱されるので
達成される。
。請求の 四 3 による 占 膨潤を不均一にする加熱にわずかの不均一性のある作用
でも均一機械的反対圧力が作用し部分的に補正できるが
、可能な限り小さいケーク固着傾向を達威させるために
、粘土塊体の支持装置に対する可能な限り低い接触圧力
をもたせる目的で,熱供給の方向をこの発明により装置
の硬く固着して支持する部分の支持方向ではないが、装
置の弾力性支持部分の支持方向に向うように選択する. 上方方向に限り弾力性のある支持体により、膨潤粘土塊
体を熱伝導路を均一に伸ばす形状維持の微反対圧力で上
方方向に限り案内してそれが予定の大型外形になるよう
膨脹させる。
特許 求の範囲第4項による利点 垂直方向に限る膨潤を達成するため、また水平方向の膨
潤を妨げるため、膨潤粘土塊体の弾力性支持が上方方向
にだけ起こり、熱を上、下両方向からに限って供給する
。それは膨潤粘土塊体が最低の機械抵抗に遭うところに
,また最高の熱の流れるところに膨潤するからである。
粘土塊体を全膨潤作業の間全面に案内するが、粘土塊体
の移動と,外部から加えて膨潤粘土塊体の比較的熱い温
度での成形と支持を行う戊形力に対する運搬摩擦抵抗は
これに反し低い。これは酸化外被の比較抵抗と、装置の
弾性抵抗が外部から作用し,その寸法が粘土塊体の膨脹
に従って増進し、十分な均一性を膨潤に与えるために必
要な抵抗だけに遭い,また、従って、膨潤中、平行六面
体を維持するために,膨潤素地の勾配と逆に、必要な抵
抗だけを加えて球面状に膨潤した形状を形成させるから
である。
の   5 による 占 粘土塊体の膨潤中の粘土塊体の連続万遍ない上方方向弾
性支持移動を好ましくは膨潤粘土塊体の前,後端の調整
によって補正することであり、それは、底部とさらに右
および左側における確実な支持をされた膨潤粘土塊体中
の「静水」圧膨脹の結果として、粘土塊体膨脹の同時調
整を上方方向に、従って製造中の定形素地の高さの調整
を可能にする。
許 求の 囲 6項による利占 ロール運搬による粘土塊体移動の抵抗が単に回転摩擦で
あり、また固定焼戊或形におけると同様、滑り摩擦また
は運動平行運動を伴う焼或或形におけると同様、付着力
変形抵抗のないこと,およびケーク固着のない結果とし
て電力の消費が低いこと。
特許請求の範囲第7項による利点 高加熱速度は粘土塊体近辺の熱源のエネルギー流量密度
とエネルギー変換密度が定形素地容積の外、内側で高い
ことを必要とし、熱だめを必要としない。膨潤中、粘土
塊体の加熱は,エネルギー流量密度を粘土塊体の近辺に
装置の部分を粘土塊体に平行して前進移動させることな
しに発生させるために起こり,熱を粘土塊体を密閉する
装置の部分に発生させ,それには抵抗加熱素子による伝
熱の発生により高いエネルギー変換密度を伴う. 膨潤粘土塊体の上下両方向、長さ方向、斜め方向の炉温
度の必要な高均一性と、さらに膨潤粘土塊体の方向の炉
内の必要最高熱流量温度は、粘土塊体の非常に急速かつ
均一の加熱を達成するために、薄層に分布する抵抗加熱
素子により特に有利に達成できる.これらの素子は、そ
のほか、加熱ガスの使用とは逆に熱源として有利である
。それは伝熱素子を用いると、供給される熱の量は酸化
ガスのガス組成と関係なく調整可能で、従って製法の必
要条件に最適条件で適用できる. 特  求の 囲第8 による 点 粘土塊体の寸法的に変化する支持体による低形状或形力
。これは粘土塊体の外部寸法の増加に従って増大する。
ゼロからそれ以上に調節できる抵抗が備わる装置によっ
て、丸型を採用する傾向にある素地に、膨潤に対し真四
角の抵抗で対抗し、膨潤中は長方形を保持し、膨潤に対
し前記長方形を保持するに必要なだけの一定の力で対抗
する。固有球面形状或形力を粘土塊体外面の酸化凝固と
内部粘土塊体の膨潤圧力の結果としての形状成形の使用
による低形状成形力.硬質外被塊体と軟質心魂体間の圧
力の内部平衡。
許 求の範囲第9 による利点 膨潤粘土塊体の前後両面を,粘土塊体の上方方向に限る
膨脹と、さらに十分にその上へ拡がる膨脹を確実にする
方法で支持するため,入力区域と膨潤区域におけるロー
ル軌道体装置が、膨潤粘土塊体を膨潤通路の末端で非常
に強く圧縮して膨潤粘土塊体が所望高さに上方方向に膨
脹させるため一時的に出力区域のロール軌道体装置より
もさらに迅速に相応じて走行できるゆえ、一方において
は入力区域と膨潤区域、他方においては出力区域のロー
ル軌道体装置のロールの回転速度を互いから別々に調節
できる6追緩ム援走 単純制御性と膨潤粘土塊体の連続移動による無付着力変
形抵抗。
k五匁里巣立 今まで余りにも不均一または緩慢に、しかも不均一な化
学作用が伴う加熱と、従って、低密度の高階層用壁素子
のような発泡性セラミック素地の製造ができた大型素地
を連続的均一しかも迅速膨脹が初めて可能になる。
調整後の粘土の固粒化を断念することで、全加工工程が
省略できる。詳しくは,装填物粒子の高価な前膨潤、計
量、等化、装填物の装填と、従ってなんの利益もない高
価な,詳しくは高温度範囲における作業である。
この発明により提供されるさらに迅速な加熱を用いると
、緩慢な加熱と比較して極めて数多い材料が反応し、そ
れによって多数の有用原料と、制御添加物の膨潤能力が
、たとえば、アルミニウム産業の問題廃棄物質としての
赤泥がここでは有利に、かつ環境問題にも有効的に利用
できるほどに増大する。同じことが、水硬結合物質に他
の方法で不適当に処理される有害有機および金属物質を
含むクラリファイド泥の燃焼にも当て嵌まる。生態学的
見地から、貯蔵家屋の使用に関する選択の可能性もかな
り増大する.これら特許請求の範囲の特性の経済的重要
性は、煉瓦の専門家社界において,たとえば板の形での
発泡性セラミック材料の構造要素が経済的に製造できる
限り最も重要な商業用途になるという意見がしばしば述
べられてきて長い間通用しているという事実から生まれ
る。
技術費と商業的見地、また同様に極限気候国への技術移
転の見地から、この発明により製造された製品の利点に
起因する、次の特に有利な用途の範囲を以下実施例とし
て示す。
多孔性セラミックスとセラミックタイルから成る構造要
素のほとんど同一の熱膨脹が、たとえば浴室、水泳プー
ル、食品事業または浴場など特殊衛生学必要条件を必要
とするところでの使用のすぐれた可能性をつくり出す。
高多孔性の結果として、木材にほぼ等しい高い断熱性、
それに伴う不燃性、寸法安定性,および同時に、防水な
らびに防音層施工用に良好な付着力が備わることがこの
用途に合っていることを証言している6新規建造物のほ
か、回建造物の現代化の場合での使用は特に重要で、そ
れはある部屋全部に連続導入する場合の低密度は,最小
限の静荷重という建造物の要求を充し、壁に懸吊する装
備品の取り付けに都合がよい。後者は固有の高剛性と、
のこ引き、孔あけおよび木釘打ちによる材料使用の容易
性に原因する。大型形状での製造ができる結果として壁
板の高階層、継目なし建築の可能性がその本領を発揮す
る.この高度の規格にもかかわらず,「4つの角には4
人をJあるいは「2つの縁には2人を」という建築現場
の規則に従っての移動は相変らず容易にできる。これ以
外の利点として,壁または(および)天井の防火力がど
の場合においても増大する.この利点は特に階級室にお
いて重要で、その不燃性が人を護るからである。環境か
ら、洗浄剤からの化学作用に対する不感受性は、高断熱
性と低熱貯蔵力と相俟って、極めて短時間の使用に必要
な急速かつ数次の急速加熱および冷却が特別の意味をも
つサウナ浴場施設または運動競技場の建築に特に好まれ
て使用されるようになる. 効率の閉気孔と随伴永久浮力と同様,霧と露による起こ
る変化に影響を受けない耐久性と、酎菌性および耐苔付
着性のため、水不足時の蒸発防止または、硫酸や燃焼残
留物などの環境影響からの保護に利用して有利な本領を
発揮する.この材料を用いた建築物の壁に複合構造とし
て鉱物、金属またはボリマーフォームで取り囲むことは
,関連材料配合物の耐久性等級の引き上げができること
を意味する. この 法を応 した実施例 ?土塊体の組或(重量費): 60.4   3in2 23.6  Al■0, 6.85  Fe20a 0.65Fe○ 1.75  CaO 1.50MgO 3.20K,0 0.32Na20 1.09  Tie2 0.48  So. +0. 5 (変換器ダスト付加) (乾燥塊体の密度)       1740kg/m1
″(炉温度:一定)        1170℃(酸化
ガス)         (空気)(膨潤時間)   
       15min(粘土塊体のスラブ幅)  
 50■ (乾燥粘土塊体のスラブ高さ) 1. 2(!I1(完
成定形素地の寸法) (高さ)5.0dl (幅)    50国 (長さ)   250CI1 (完成定形素地の密度)    420kg/rn’本
発明による装置の実施例を添付図面について説明する。
符号lは断熱的に構成されたハウジングを示し,該ハウ
ジングlの内側において膨潤性粘土塊体の熱処理が行わ
れる。粘土塊体は未膨潤塊体として矢印2の方向にハウ
ジング1に入り、膨潤塊゛体として矢印3の方向にハウ
ジング↓から離れる。
ハウジング1は3つの異なる連続区域、即ち矢印2及び
3により示された塊体4の通過方向に対応して入力区域
5、膨潤区域6及び出力区域7に分割されている。入力
区域5はスラブあるいは板のような未膨潤塊体4を運搬
するためのみの作用をなし、膨潤区域6は塊体4の熱処
理、詳述すれば膨潤にだけ役立つが、出力区域7は膨潤
生或物の運搬又は排出にだけ役立゛つ。
図面において,膨潤の進行は塊体4の肉厚8により表わ
され、膨潤区域6において膨潤が開始し,通過方向にお
いて膨潤が増加していることを示している。
入力区域5において塊体4はロール9によって下から支
持され、膨潤区域6においてロール10で支持され、ま
た出力区域7においてロール11により支持されており
、各ロール9,10,11は互いから離間して配置され
ている。
塊体4の上からの案内は入力区域5においてロールエ2
で,膨潤区域6においてはロール13で,そして出力区
域7においてはロール14によって行なわれる。
全てのロールエ3からl5までの全ロールは再び互いか
ら離間するように配置されている。
更に少なくとも膨潤区域6において、横方向の支持は塊
体に対して垂直に回転するローラ15,16により与え
られ,ロール15.16は互いに定間隔で配設されると
共にロール13間の間隙に位置されている. 入力区域5のロール9とl2と,膨潤区域のロールエ5
と16と、出力区域のロール1lと14とは詳細に図示
していない方法でハウジング1の壁内で回転することが
できるが、移動できないように取付けられている。他方
膨潤区域6における上部ロール13は所定方法で垂直に
移動できるように、即ち、矢印工7と平行な方向に移動
できるように取付けられ、この目的のため,上部ロール
エ3は上部においてハウジングlを架橋しているU字形
帯鉄筋工8に収容され、U字形帯鉄筋18の垂直部分工
9は横方向に配置させたピストンーシリンダ装置20と
作動的に連結し、ピストンーシリンダ装置20は符号2
1でピストンを概略的に示し、圧力媒体供給管22を個
々に備えている。圧力媒体による個々のピストン21の
駆動によって、各ピストンーシリンダ装置20を個々に
調節できる圧縮力を上述した方法で膨潤作業を機械的に
行うために膨潤性塊体に付加させることができる。
圧力機構,例えば入力区域5と膨潤区域6のロール9と
10とを連接するチェーンを符号3で示し,出力区域7
のロール11を連接している比較牽引機構、即ちチェー
ンを符号24で示す。その結果、一方において入力区域
5と膨潤区域6のロール9と10.他方において出力区
域7のロール11をそれぞれ同期的駆動させ,図示して
いない電動機構と連絡し、その速度を調節できる.上部
ロールエ2とl3も入力区域5と膨潤区域6の下部ロー
ルと同期的に駆動する。最後に,出力区域7の上部ロー
ル14を下部ロールl1と同期的に駆動させる.横方向
の垂直ロール15と16も膨潤区域6のロール10と同
期的に駆動するが、前者は同様にそれぞれの牽引機構2
5を介して駆動形態で連接している。
位置的に固定した駆動機構を符号26で示し、該駆動機
構26は回転運動を回転軸27に伝達し、回転軸27は
垂直方向に即ち矢印17の方向と平行に移動するように
取付けられ、各回転軸27の下端には一対の傘歯車28
を配設し、傘歯車28はロール13との連接を備える作
用をなす。回転軸27はその全部が駆動機構26により
互いに連結されている。符号29で積層抵抗加熱部材を
示し、該積層抵抗加熱部材29はハウジングlの内側の
塊体4の下方と上方の両方に位置し、酸化ガスを導入及
び除去する孔30を備え,その結果として酸化ガスが処
理される塊体に上方ならびに下方の両方から作用する。
前述の説明から、熱処理される膨潤性塊体4は本装置内
の入力区域5で線接触により支持され、塊体の上下方向
に配置されたロールの同期駆動により案内されるように
なっている膨潤区域6において、塊体は両側面と下方で
線接触により弾力性をもたせないで支持され、同時に搬
送されるが、上部に線接触を特徴とする同様の案内を備
え、該案内は膨潤工程を制御するため調節できる動力入
力により弾力的になるように構成されている。出力区域
7において,線接触を特徴とし上方と下方とも弾力性が
ないように配置された膨潤塊体の案内搬送を備えている
.膨潤区域6に備えた作業条件は塊体の上方と下方の調
節可能な加熱と、塊体に対する酸化ガスの万遍ない接触
と、膨潤工程の結果として生じ且つ個々の調整可能なロ
ール13によって発生する圧力に反して起こる塊体4の
膨服とを特徴とするものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の大径多孔性定形体の製造方法を実施した装
置の実施例の斜視図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)熱の供給で膨潤させることにより大径多孔性定形体
    を製造する方法において、板状自立膨潤性粘土塊体を用
    いて、膨潤粘土塊体に複数の線状固体を直接接触させる
    ことにより万遍のない支持を与え、該支持に対し一定の
    移動をするように膨潤性粘土塊体を維持させ、板状移動
    粘土塊体の表面に酸化熱ガスを供給することにより膨潤
    粘土塊体の表面を一定に酸化させることを特徴とする大
    径多孔性定形体の製造方法。 2)薄肉で小型の自立板状スラブの形状で炉に入れる乾
    燥粘土塊体を炉の最高温度で上方と下方から供給させた
    熱により連続的且つ急速に膨潤させ、炉の最高温度を膨
    潤の最初から終りまで一定のままにさせたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の製造方法。 3)軟化性且つ膨潤性の粘土塊体を横方向と下方向には
    不撓性にし且つ上方向にだけ可撓性になるように圧力調
    整し、膨潤の曲線行程に従って粘土塊体の高さが増大す
    るに伴って上方向の可撓性を膨潤力に対向する調節可能
    な構造安定化の反対力により押しとどめ、該反対力によ
    り塊の種々の幾何学的膨脹を可能にし、ロールにより平
    滑にし、塊体をすべての側面で支持し、後部に対しては
    ロールによる摩擦抵抗で保持された未膨潤粘土塊体によ
    り支持し、前方においては、ロールによる摩擦抵抗によ
    り保持された既に膨潤した粘土塊体により支持させるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の
    製造方法。 4)気孔の均一性と最終製品の品質の均一性に対する増
    大した需要に伴い、気泡壁と気泡構造を損傷させる押圧
    力が等圧圧力を発生させることにより防止されるように
    圧力を制御し、適切に配置された上部ロールにより膨潤
    作業中に成形が起こるように等圧圧力を調整し、粘土塊
    体の最小部分面積における気孔の非常に細かい分布を高
    い比率の閉鎖気泡の同時発生で確実に生じさせ、これを
    流れの一方向に熱流を付加することにより達成し、粘土
    塊体の肉厚に最大限の変化を発生させ、その最大限の変
    化を平均熱伝導路の最小化、従って加熱速度の最大化に
    相当することを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第
    3項のいずれか1項に記載の製造方法。 5)既膨潤粘土塊体の高さを調整するため、高さの実際
    の数値を膨潤区域の端部で最後の上部ロールにより検知
    し、最大限に軟化した膨潤区域の端部において水平方向
    に圧縮される粘土塊体が所定の名目高さ数値に達するま
    で上方方向に膨脹するように粘土塊体を入力区域及び膨
    脹区域に移動し且つ支持する装置によって出力区域にお
    いて粘土塊体を粘土塊体に対して強く押し付けることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれか
    1項に記載の製造方法。 6)膨潤性粘土塊体を支持するため4組の同期駆動ロー
    ルの型式でガス透過性中間間隙を有する摩擦減少同期回
    転ロール(10、13、15、16)を膨潤区域(6)
    に配置し、それらの水平ロールを膨潤性粘土塊体の下側
    と上側に配置し、垂直ロールを膨潤性粘土塊体の両側面
    に配置し、酸化ガスの導入及び抜き取りのための開口部
    (30)を粘土塊体の上下に配置させたことを特徴とす
    る大径多孔性定形体の製造装置。 7)スラブ状粘土塊体に熱を供給することにより粘土塊
    体を膨潤させるため輻射加熱発生抵抗加熱部材(29)
    をスラブ状粘土塊体の上下に配置させると共に整列して
    分布させたことを特徴とする特許請求の範囲第6項に記
    載の製造装置。 8)一組の上部ロールを水平ロール(13)から構成し
    、該水平ロールを高さの点で個々に移動可能にし、おの
    おの場合に互いに連絡し且つ同じ圧力で上下に作動する
    ピストン(21)によりスラブ状粘土塊体上で調整圧力
    に基き同等の力で静止させ、且つチェーンにより膨潤区
    域(6)のその他のロール(10)と同期的に駆動させ
    、前記水平上部ロール(13)をおのおの帯鉄筋(18
    )により保持し、接触力を調整するため該帯鉄筋をピス
    トン(21)に連結し、同期回転運動をロール(13)
    に伝導するため帯鉄筋を1組の傘歯車(28)にそれぞ
    れ連結し、該傘歯車によりロール(13)の回転の水平
    軸線から回転運動を回転の垂直軸線を有する回転軸(2
    7)に伝導し、前記回転軸(27)を横方向に滑動可能
    にし、固定駆動機構(26)から回転運動を受け入れる
    ため、固定して取付けられた歯車の高さについて回転軸
    を調整可能にしたことを特徴とする特許請求の範囲第6
    項又は第7項に記載の製造装置。 9)入力区域(5)において、スラブ状粘土塊体を膨潤
    区域(6)に供給するため、一組の下部ロールと、一組
    の上部ロールとから成る一群の同期駆動水平入力ロール
    を備え、出力区域(7)において、スラブ状粘土塊体を
    膨潤区域から引き出すため、一組の下部ロールと一組の
    上部ロールとから成る1群の同期駆動水平出力ロールを
    備え、一方において入力区域(5)のロール(9、12
    )と膨潤区域(6)のロール(10、13)と、他方に
    おいて出力区域(7)のロール(11、14)には回転
    速度を独立して調節できる駆動機構を設けたことを特徴
    とする特許請求の範囲第6項乃至第8項のいずれか1項
    に記載の製造装置。
JP2135127A 1989-05-27 1990-05-24 大径多孔性定形体の製造方法及びその装置 Pending JPH0319803A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3917282A DE3917282C1 (ja) 1989-05-27 1989-05-27
DE3917282.1 1989-05-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0319803A true JPH0319803A (ja) 1991-01-29

Family

ID=6381509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2135127A Pending JPH0319803A (ja) 1989-05-27 1990-05-24 大径多孔性定形体の製造方法及びその装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5151228A (ja)
EP (1) EP0400329B1 (ja)
JP (1) JPH0319803A (ja)
AT (1) ATE96367T1 (ja)
BR (1) BR9002468A (ja)
CA (1) CA2014406A1 (ja)
DD (1) DD298772A5 (ja)
DE (1) DE3917282C1 (ja)
ES (1) ES2045625T3 (ja)
NO (1) NO902312L (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5892598A (en) * 1994-07-15 1999-04-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Head up display unit, liquid crystal display panel, and method of fabricating the liquid crystal display panel
US6786256B2 (en) 2001-05-15 2004-09-07 Yukihiro Sugawara Table cover providing functional napkins

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1308878B1 (it) * 1999-04-28 2002-01-11 De Fatis Stefano Tabarelli Procedimento per ottenere manufatti solidi di schiuma di argilla daimpiegare nell'edilizia, e prodotti relativi.
GB2360241A (en) * 2000-03-14 2001-09-19 Raj Chandrakant Mehta A method of and a plant for producing products from a plastics composition
US6964809B2 (en) 2002-02-15 2005-11-15 Pedro M. Buarque de Macedo Large high density foam glass tile
US8453400B2 (en) * 2003-07-22 2013-06-04 Pedro M. Buarque de Macedo Prestressed, strong foam glass tiles
US7311965B2 (en) * 2003-07-22 2007-12-25 Pedro M. Buarque de Macedo Strong, high density foam glass tile having a small pore size
US7695560B1 (en) 2005-12-01 2010-04-13 Buarque De Macedo Pedro M Strong, lower density composite concrete building material with foam glass aggregate
ITMI20071281A1 (it) * 2007-06-26 2008-12-27 Gilanberry Trading Ltd Apparecchiatura e metodo per la formatura in continuo di un elemento continuo di materia plastica espansa, impianto comprendente detta apparecchiatura ed elemento costruttivo di materia plastica espansa

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178807A (en) * 1981-04-30 1982-11-04 Asahi Chemical Ind Method and device for manufacturing foamed shape
JPS57178806A (en) * 1981-04-30 1982-11-04 Asahi Chemical Ind Device for manufacturing foamed shape
JPH01198304A (ja) * 1988-02-04 1989-08-09 Sumitomo Metal Mining Co Ltd セラミック発泡体成形パネルの製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1145982B (de) * 1960-03-03 1963-03-21 Rudolf Mician Mit Programmsteuerung versehenes, automatisch arbeitendes Giess- und Reifungs-feld fuer Gassilikaterzeugungsanlagen
DE1459396A1 (de) * 1963-12-12 1969-02-20 Ytong Internat Ab Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Porenbeton
DE1942524B2 (de) * 1969-08-21 1971-12-02 Grunzweig & Hartmann AG, 6700 Lud wigshafen Verfahren zur herstellung thermisch geschaeumter formteile
BE759479A (fr) * 1969-11-26 1971-05-26 Dow Chemical Co Procede de fabrication d'argile expansee et produit ainsi obtenu
DE2058789B1 (de) * 1970-11-30 1971-11-11 Aichelin Fa J Vorrichtung zum Herstellen von keramisch gebundenen Koerpern aus Blaehton
DE2537508C3 (de) * 1975-08-22 1980-06-26 Joachim Dr.-Ing. 7251 Warmbronn Wuenning Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung strangformiger Formkörper zellenartiger Struktur aus einem sinterfahigen Granulat
SU961960A1 (ru) * 1979-01-29 1982-09-30 Экспериментально-Конструкторское Бюро Центрального Научно-Исследовательского Института Строительных Конструкций Им.В.А.Кучеренко Установка дл непрерывного изготовлени строительных изделий
DE3635672A1 (de) * 1986-10-21 1988-04-28 Sigismund Prof Dr Kienow Verfahren zur herstellung von wasserdichten und poroesen keramischen formkoerpern
AU592279B2 (en) * 1987-05-22 1990-01-04 Intelhearts Co. Ltd. Method of producing a porous ceramic panel

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178807A (en) * 1981-04-30 1982-11-04 Asahi Chemical Ind Method and device for manufacturing foamed shape
JPS57178806A (en) * 1981-04-30 1982-11-04 Asahi Chemical Ind Device for manufacturing foamed shape
JPH01198304A (ja) * 1988-02-04 1989-08-09 Sumitomo Metal Mining Co Ltd セラミック発泡体成形パネルの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5892598A (en) * 1994-07-15 1999-04-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Head up display unit, liquid crystal display panel, and method of fabricating the liquid crystal display panel
US6786256B2 (en) 2001-05-15 2004-09-07 Yukihiro Sugawara Table cover providing functional napkins

Also Published As

Publication number Publication date
DD298772A5 (de) 1992-03-12
BR9002468A (pt) 1991-08-13
EP0400329A2 (de) 1990-12-05
ATE96367T1 (de) 1993-11-15
DE3917282C1 (ja) 1990-05-23
NO902312D0 (no) 1990-05-25
CA2014406A1 (en) 1990-11-27
ES2045625T3 (es) 1994-01-16
US5151228A (en) 1992-09-29
EP0400329B1 (de) 1993-10-27
EP0400329A3 (de) 1991-09-11
NO902312L (no) 1990-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4274825A (en) Process and apparatus for producing cellulated vitreous refractory material in prescribed shapes and products therefrom
US4212635A (en) Process and apparatus for producing cellulated vitreous refractory material in prescribed shapes and products therefrom
US3056184A (en) Manufacture of uniform cellular ceramic articles
US2620597A (en) Method of preparing cellular glass
JPH0319803A (ja) 大径多孔性定形体の製造方法及びその装置
US6048199A (en) Tunnel kiln for firing ceramic honeycomb bodies
CN105884366A (zh) 轻质高强碳化硅窑具及其制造方法
US4190416A (en) Process and apparatus for producing cellulated vitreous refractory material in prescribed shapes and products therefrom
CN115323094A (zh) 一种熔融钢渣还原炼铁系统及炼铁方法
CN111318712A (zh) 一种壁厚及芯层孔密度连续变化泡沫铝夹芯板的制备方法
CN1887756A (zh) 一种发泡玻璃陶瓷制品及其制造工艺
US5900202A (en) Method for making glass silicate tiles
US4370285A (en) Method of production of a lightweight building element
RU2710751C1 (ru) Способ изготовления листовых изделий из пеноалюминия
JP2003533424A (ja) 装飾面スラブの連続製造方法及びその方法を実施する装置、装飾面材料
CN207330760U (zh) 一种可调式预热器出料推头系统
CN1009715B (zh) 轻质空心砖的制造模具
RU2132834C1 (ru) Способ изготовления пористых строительных изделий
CN113635433B (zh) 一种大尺寸规格金属皮耐火砖的制备方法及其移动式模具
CN203824330U (zh) 制砖窑工艺中具有陈化作用的中转料仓
CN212538766U (zh) 一种地砖生产用的高效率多层窖炉
EP0231998A1 (en) Building material and method of producing same
CN2926965Y (zh) 一种隧道窑烧结耐火球用的装置
CN100999780A (zh) 一种用于金属热处理炉的内衬
RU2153136C1 (ru) Однокамерная печь