JPH03197892A - 放射線感応表示装置 - Google Patents
放射線感応表示装置Info
- Publication number
- JPH03197892A JPH03197892A JP1336297A JP33629789A JPH03197892A JP H03197892 A JPH03197892 A JP H03197892A JP 1336297 A JP1336297 A JP 1336297A JP 33629789 A JP33629789 A JP 33629789A JP H03197892 A JPH03197892 A JP H03197892A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiation
- light
- display device
- thin plate
- photoelectric element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims abstract description 52
- 239000013308 plastic optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 14
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 7
- 230000005284 excitation Effects 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000009659 non-destructive testing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000012857 radioactive material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 102000030938 small GTPase Human genes 0.000 description 1
- 108060007624 small GTPase Proteins 0.000 description 1
- 230000005469 synchrotron radiation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
- Measurement Of Radiation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は原子力産業、放射線医療、非破壊検査、放射
光施設などの放射線や放射性物質を用いる産業及び研究
機関において放射線の有無の検知やその量の測定に用い
る放射線感応表示装置に関するものである。
光施設などの放射線や放射性物質を用いる産業及び研究
機関において放射線の有無の検知やその量の測定に用い
る放射線感応表示装置に関するものである。
[従来の技術]
放射線の検出や計測をする場合に、従来採用されている
技術は、放射線感応半導体や小型GM計数管を用いた読
取り型のポケット線量計や、液晶文字表示を利用した壁
掛は型の線量率表示パネルなどが、各種実用化されてい
る。またシンチレータと放射線感応半導体とを組合せた
素子も実用化されている。
技術は、放射線感応半導体や小型GM計数管を用いた読
取り型のポケット線量計や、液晶文字表示を利用した壁
掛は型の線量率表示パネルなどが、各種実用化されてい
る。またシンチレータと放射線感応半導体とを組合せた
素子も実用化されている。
[発明が解決しようとする課題]
しかし、これら従来の放射線検出や計測の方法は、電気
的増巾や信号処理を施すことが必要であり、複雑な電子
回路を配設していて、高価なものとなっている。
的増巾や信号処理を施すことが必要であり、複雑な電子
回路を配設していて、高価なものとなっている。
また、シンチレータと光電素子を組合せた検出器は実用
化されているが、シンチレータ単体の光出力密度が小さ
いため光電変換後の電気的増巾や信号処理を必要として
いる。
化されているが、シンチレータ単体の光出力密度が小さ
いため光電変換後の電気的増巾や信号処理を必要として
いる。
この発明は上記の如き事情に鑑みてなされたものであっ
て、電気的増巾、信号処理及び複雑な電子回路を必要と
せず、また、放射線検出部は光電変換後の処理系を不要
または簡便なものとすることができ、かつ使用場所を選
ばず、かつ使用方法が簡便で、軽量でコンパクトな上に
安価な放射線検出や計測と表示の手段を備えた放射線感
応表示装置を提供することを目的とする。
て、電気的増巾、信号処理及び複雑な電子回路を必要と
せず、また、放射線検出部は光電変換後の処理系を不要
または簡便なものとすることができ、かつ使用場所を選
ばず、かつ使用方法が簡便で、軽量でコンパクトな上に
安価な放射線検出や計測と表示の手段を備えた放射線感
応表示装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
上記の目的を達成するために、この発明の放射線感応表
示装置は、放射線照射により蛍光を発するシンチレータ
を含む層、前記シンチレータが発する蛍光を集光し光−
光変換を行い光伝送する機能を有する蛍光性プラスチッ
ク光ファイバ、光電素子を含むスイッチ回路、表示器駆
動回路、薄板状表示器及び薄板状電源からなるものであ
る。
示装置は、放射線照射により蛍光を発するシンチレータ
を含む層、前記シンチレータが発する蛍光を集光し光−
光変換を行い光伝送する機能を有する蛍光性プラスチッ
ク光ファイバ、光電素子を含むスイッチ回路、表示器駆
動回路、薄板状表示器及び薄板状電源からなるものであ
る。
また、入射部から光電素子までの放射線検出部には、放
射線感応半導体または小型GM計数管を採用することも
てきる。
射線感応半導体または小型GM計数管を採用することも
てきる。
[作用]
上記の構成を有することにより1表示素子の色合の設定
や、輝度や点滅などの設定が、任意にできる。
や、輝度や点滅などの設定が、任意にできる。
また、消費電力の少い表示素子の採用により電源も小容
量の薄板状の電池を採用することができる。
量の薄板状の電池を採用することができる。
その結果、本発明の放射線感応表示装置は極めてコンパ
クトで軽量かつ安価なものとすることができる。
クトで軽量かつ安価なものとすることができる。
[実施例]
第1図はこの発明の一実施例である放射線感応表示装置
の概略を示すブロック図、第2図(a)、(b)は放射
線検出部の詳細を示す側面図及び平面図、また第3図(
a)、(b)は放射線感応表示装置の全体の構成を示す
側面図及び平面図である。
の概略を示すブロック図、第2図(a)、(b)は放射
線検出部の詳細を示す側面図及び平面図、また第3図(
a)、(b)は放射線感応表示装置の全体の構成を示す
側面図及び平面図である。
第1図は1本発明の系統概念を示す概念図である。
また、第2図は、板状シンチレータ4にはざまれた蛍光
性プラスチック光ファイバ3、その出力端に配設される
光電素子2、内面が酸化マグネシュウム(反射材)でコ
ーティングされた遮光ケース5からなる放射線感知部l
とその出力端に配設される光電素子2からなる放射線検
出部の概念図である。
性プラスチック光ファイバ3、その出力端に配設される
光電素子2、内面が酸化マグネシュウム(反射材)でコ
ーティングされた遮光ケース5からなる放射線感知部l
とその出力端に配設される光電素子2からなる放射線検
出部の概念図である。
また、この放射線感知部lは放射線感応半導体素子源た
は小型GM計数管で置き換えることもできる。
は小型GM計数管で置き換えることもできる。
第1図〜第3図において、板状シンチレータ4に放射線
が入射すると蛍光を発する。この蛍光が蛍光性プラスチ
ック光ファイバ3に入射すると蛍光励起を起こす、すな
わち光−光変換されて、蛍光性プラスチック光フアイバ
3内で発光した光は集光されこの端面から出力される。
が入射すると蛍光を発する。この蛍光が蛍光性プラスチ
ック光ファイバ3に入射すると蛍光励起を起こす、すな
わち光−光変換されて、蛍光性プラスチック光フアイバ
3内で発光した光は集光されこの端面から出力される。
この光出力に比例した強さの電気信号か光電素子2から
発せられる。
発せられる。
スイッチ回路6は、この電気信号の強さに応じて薄板状
表示器8.9に対する薄板状電源10のスイッチを段階
的に開閉する回路で、光電素子2から発せられる電気信
号(電圧または電流)の増加中によって段階的にスイッ
チングされる。
表示器8.9に対する薄板状電源10のスイッチを段階
的に開閉する回路で、光電素子2から発せられる電気信
号(電圧または電流)の増加中によって段階的にスイッ
チングされる。
表示器駆動回路7は薄板状表示器8,9の表示の形態を
制御する電子回路で、本実施例では薄板状表示器8と薄
板状表示器9は異なる色の表示としているので、薄板状
表示器8の点灯、点滅、薄板状表示器9の点灯、点滅と
さらに両表示器共に消灯した状態を含め5段階の表示が
可能であり、薄板状電源10からのDC−AC変換、昇
圧を含めこれを制御するものである。薄板状電源10は
、表示器全体を平板状の薄いものにするためベーパ状の
電池または太陽電池を採用することができる。
制御する電子回路で、本実施例では薄板状表示器8と薄
板状表示器9は異なる色の表示としているので、薄板状
表示器8の点灯、点滅、薄板状表示器9の点灯、点滅と
さらに両表示器共に消灯した状態を含め5段階の表示が
可能であり、薄板状電源10からのDC−AC変換、昇
圧を含めこれを制御するものである。薄板状電源10は
、表示器全体を平板状の薄いものにするためベーパ状の
電池または太陽電池を採用することができる。
11は、遮光機能を有する窓つきのケースである。放射
線が照射されると板状のシンチレータが蛍光を発する。
線が照射されると板状のシンチレータが蛍光を発する。
この蛍光は蛍光性プラスチック光ファイバ3に入射する
と蛍光励起を起こす、すなわち、光−光変換され、蛍光
性プラスチック光フアイバ3内で発光した光は集光され
てその端面から出力される。この出力により光電素子2
で光電変換され、この電気信号かスイッチ回路6に入力
すると表示器の電源回路が開となる。前記のスイッチ回
路6は、前記の光電素子2からの電気信号の強さによっ
て段階的に表示器の電源回路の開回路を段階的に制御す
るもので、表示器へ入力される電圧または電流を段階的
に制御するものである。スイッチ回路6からの入力端子
から表示器への電圧または電流の出力までの回路が表示
器駆動回路7であり、薄板状表示器8.9に対する、電
源への段階的入力により、発光、発色または発光発色を
生じせしめ、これより放射線の存在及び放射線の強度を
識別することができる。
と蛍光励起を起こす、すなわち、光−光変換され、蛍光
性プラスチック光フアイバ3内で発光した光は集光され
てその端面から出力される。この出力により光電素子2
で光電変換され、この電気信号かスイッチ回路6に入力
すると表示器の電源回路が開となる。前記のスイッチ回
路6は、前記の光電素子2からの電気信号の強さによっ
て段階的に表示器の電源回路の開回路を段階的に制御す
るもので、表示器へ入力される電圧または電流を段階的
に制御するものである。スイッチ回路6からの入力端子
から表示器への電圧または電流の出力までの回路が表示
器駆動回路7であり、薄板状表示器8.9に対する、電
源への段階的入力により、発光、発色または発光発色を
生じせしめ、これより放射線の存在及び放射線の強度を
識別することができる。
なお、光電素子2までの放射線検出部は、放射線感応半
導体または小型GM計数管を採用することができ、これ
らの電気信号を利用することもできる。
導体または小型GM計数管を採用することができ、これ
らの電気信号を利用することもできる。
尚、この発明において、光電素子2は蛍光性プラスチッ
ク光ファイバ3から得られる光量によって太陽電池、受
光素子、フォトダイオードなどの市販のものを使用でき
る。蛍光性プラスチック光ファイバ3は、日本石油化学
株式会社が販売するオプテクトロン(商品名)を使用す
ることができる。板状シンチレータ4は市販のプラスチ
ックシンチレータを使用できるが、同じ機能を有する無
機シンチレータや液体シンチレータも同様の形状または
形状の容器に納めれば使用することができる。この場合
、シンチレータの発光波長と蛍光性プラスチック光ファ
イバ3の励起光波長の波長域が良く一致するものを組合
せることが肝要である。
ク光ファイバ3から得られる光量によって太陽電池、受
光素子、フォトダイオードなどの市販のものを使用でき
る。蛍光性プラスチック光ファイバ3は、日本石油化学
株式会社が販売するオプテクトロン(商品名)を使用す
ることができる。板状シンチレータ4は市販のプラスチ
ックシンチレータを使用できるが、同じ機能を有する無
機シンチレータや液体シンチレータも同様の形状または
形状の容器に納めれば使用することができる。この場合
、シンチレータの発光波長と蛍光性プラスチック光ファ
イバ3の励起光波長の波長域が良く一致するものを組合
せることが肝要である。
遮光ケース5は容器内側が板状シンチレータ4の蛍光を
良く反射するように酸化マグネシュウム(反射材)でコ
ーティングされた内面反射と遮光の兼用部材であ゛す、
アルミ容器とすることができる。スイッチ回路6は、電
子回路にある一般的なスイッチング回路であり、市販さ
れる部品より構成できる。
良く反射するように酸化マグネシュウム(反射材)でコ
ーティングされた内面反射と遮光の兼用部材であ゛す、
アルミ容器とすることができる。スイッチ回路6は、電
子回路にある一般的なスイッチング回路であり、市販さ
れる部品より構成できる。
表示器駆動回路7は、スイッチ回路6と同様に市販の部
品により構成できる。また、表示器8゜9に必要な、D
C−AC変換回路または昇圧回路もこの表示器駆動回路
7に含め、同様に市販部品より構成できる。
品により構成できる。また、表示器8゜9に必要な、D
C−AC変換回路または昇圧回路もこの表示器駆動回路
7に含め、同様に市販部品より構成できる。
表示器8,9は、薄板状の電圧または電流により発光ま
たは発色機能を有する素材て、例えば層端電気(株)が
市販するEL(エレクトロルミネッセント)ランプ、L
ED (発光ダイオード)等が使用できる。このELは
加工も容易であり、任意の形状に設定できる。
たは発色機能を有する素材て、例えば層端電気(株)が
市販するEL(エレクトロルミネッセント)ランプ、L
ED (発光ダイオード)等が使用できる。このELは
加工も容易であり、任意の形状に設定できる。
薄板状電源は(株)きもとが市販するデンフィル(商品
名)を多層化して使用することができる。
名)を多層化して使用することができる。
ケース11は遮光兼用の保護容器である。
また、第1図の実施例の放射線感知部lと光電素子2の
部位を放射線感応半導体装置き換えたものも可能である
か、これは第1図の実施例と基本構成は同じとなるので
説明は省略する。ここて放射線感応半導体は浜松ホトニ
クス(株)の市販する製品を使用できる。
部位を放射線感応半導体装置き換えたものも可能である
か、これは第1図の実施例と基本構成は同じとなるので
説明は省略する。ここて放射線感応半導体は浜松ホトニ
クス(株)の市販する製品を使用できる。
また、他の実施例の放射線感応表示装置としては第1図
の実施例の放射線感知部と光電素子の部位を小型GM計
数管て置き換えたもので基本構成は実施例と同じとなる
ので説明は省略する。ここで小型GM管も浜松ホトニク
ス(株)の販売する製品を使用できる。
の実施例の放射線感知部と光電素子の部位を小型GM計
数管て置き換えたもので基本構成は実施例と同じとなる
ので説明は省略する。ここで小型GM管も浜松ホトニク
ス(株)の販売する製品を使用できる。
[発明の効果]
以上説明したとおり、この発明はシンチレータ、蛍光性
プラスチック光ファイバと光電素子の組合せによる放射
線検出部と平面発光を特徴とする薄板状表示器及び薄板
状電源により極めてコンパクトな上に、薄い平板状の放
射線感応表示装置とすることができると共に安価で簡便
な放射線感応表示装置を提供できる。
プラスチック光ファイバと光電素子の組合せによる放射
線検出部と平面発光を特徴とする薄板状表示器及び薄板
状電源により極めてコンパクトな上に、薄い平板状の放
射線感応表示装置とすることができると共に安価で簡便
な放射線感応表示装置を提供できる。
また、放射線検出部は、放射線感応半導体または小型G
M計数管を採用することもでき、応用は多様である。
M計数管を採用することもでき、応用は多様である。
第1図はこの発明の一実施例である放射線感応表示装置
の概略を示すブロック図、第2図(a)、(b)は放射
線検出部の詳細を示す側面図及び平面図、第3図(a)
、(b)は放射線感応表示装置の全体の構成を示す側面
図及び平面図である。 図中。 :放射線感知部 2:光電素子 3:蛍光性プラスチック光ファイバ 4:板状シンチレータ 5:遮光ケース 6:スイッチ回路 7:表示器駆動回路 8゜ 9:薄板状表示器 10:薄板状電源 11:ケース
の概略を示すブロック図、第2図(a)、(b)は放射
線検出部の詳細を示す側面図及び平面図、第3図(a)
、(b)は放射線感応表示装置の全体の構成を示す側面
図及び平面図である。 図中。 :放射線感知部 2:光電素子 3:蛍光性プラスチック光ファイバ 4:板状シンチレータ 5:遮光ケース 6:スイッチ回路 7:表示器駆動回路 8゜ 9:薄板状表示器 10:薄板状電源 11:ケース
Claims (2)
- (1)放射線照射により蛍光を発するシンチレータを含
む層と、前記シンチレータが発する蛍光に感応して波長
の異なる蛍光を発し、この光を集光して光伝送する蛍光
性プラスチック光ファイバ、及び光電素子からなる放射
線検出部と、前記光電素子から発せられる電気信号によ
り電源の回路を開閉するスイッチ回路と、薄板状表示器
の表示形態を制御する駆動回路と、薄板状電源及び前記
薄板状表示器の組合せとからなることを特徴とする放射
線感応表示装置。 - (2)請求項(1)に記載の放射線検出部を放射線感応
半導体検出器もしくはGM計数管で構成したことを特徴
とする放射線感応表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1336297A JPH03197892A (ja) | 1989-12-27 | 1989-12-27 | 放射線感応表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1336297A JPH03197892A (ja) | 1989-12-27 | 1989-12-27 | 放射線感応表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03197892A true JPH03197892A (ja) | 1991-08-29 |
Family
ID=18297650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1336297A Pending JPH03197892A (ja) | 1989-12-27 | 1989-12-27 | 放射線感応表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03197892A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0659043A (ja) * | 1992-08-11 | 1994-03-04 | Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp | 放射性ガスモニタ |
JPH06201835A (ja) * | 1992-12-28 | 1994-07-22 | Tohoku Electric Power Co Inc | 放射線検出光伝送装置 |
JP2002341041A (ja) * | 2002-04-05 | 2002-11-27 | Tohoku Electric Power Co Inc | 放射線検出光伝送装置 |
-
1989
- 1989-12-27 JP JP1336297A patent/JPH03197892A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0659043A (ja) * | 1992-08-11 | 1994-03-04 | Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp | 放射性ガスモニタ |
JPH06201835A (ja) * | 1992-12-28 | 1994-07-22 | Tohoku Electric Power Co Inc | 放射線検出光伝送装置 |
JP2002341041A (ja) * | 2002-04-05 | 2002-11-27 | Tohoku Electric Power Co Inc | 放射線検出光伝送装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1394567A2 (en) | Radiation detector | |
EA199900077A1 (ru) | Направленный детектор излучения и формирователь изображения | |
JP2670829B2 (ja) | 放射線計 | |
CN107045138B (zh) | 背散射探测模块 | |
US20070292307A1 (en) | Device for Evaluating Biochemical Samples | |
ATE341769T1 (de) | Detektormodul zur erfassung von ionisierender strahlung | |
US3070698A (en) | Quantummechanical counters | |
CN107466362A (zh) | 减少凝结的基于冷却型光电倍增管的光检测器及相关设备和方法 | |
JPH03197892A (ja) | 放射線感応表示装置 | |
US20020117614A1 (en) | Methods and devices for measuring radiation using luminescence | |
CA1147426A (en) | Method and apparatus for detecting infrared rays and converting infrared rays to visible rays | |
JPH03242590A (ja) | 放射線検出装置及び放射線検出光伝送装置 | |
WO2012150742A1 (ko) | 휴대용 방사선측정기 | |
GB2267963A (en) | Obscuration sensor | |
US2935613A (en) | Continuously readable dosimeters | |
JP2001013254A (ja) | 平板状中性子線検出器及びこれを用いた中性子源計測装置 | |
JPS58143242A (ja) | 漏洩ガス検出装置 | |
CN208013444U (zh) | 剂量报警仪 | |
JPS6254129A (ja) | 紫外線検出器 | |
Deshmukh et al. | Optical sensors: overview, characteristics and applications | |
KR920003041B1 (ko) | 광택 측정장치 | |
US20050006587A1 (en) | Radiation detector | |
JP2756463B2 (ja) | 赤外線イメージセンサ | |
GB2207500A (en) | Light sensing and emitting devices | |
CN111474160B (zh) | 检测食物发霉的装置 |