JPH03197037A - 焼きなました過フッ素化陽イオン交換ポリマーで保護被覆した金属及びその製法 - Google Patents
焼きなました過フッ素化陽イオン交換ポリマーで保護被覆した金属及びその製法Info
- Publication number
- JPH03197037A JPH03197037A JP2025910A JP2591090A JPH03197037A JP H03197037 A JPH03197037 A JP H03197037A JP 2025910 A JP2025910 A JP 2025910A JP 2591090 A JP2591090 A JP 2591090A JP H03197037 A JPH03197037 A JP H03197037A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copolymer
- coating
- corrosion
- substrate
- metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 44
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims abstract description 44
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 13
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 54
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 47
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims abstract description 38
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims abstract description 38
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 32
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 32
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 claims abstract description 29
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 claims abstract description 14
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims abstract description 12
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims abstract description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 15
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 12
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 5
- -1 hexafluoropropylene, chlorotrifluoroethylene Chemical group 0.000 claims description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 5
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 claims description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 claims description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 claims description 3
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical group FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 abstract description 8
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 abstract description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N hydron Chemical compound [H+] GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 2
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004736 wide-angle X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000599 Cr alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100353161 Drosophila melanogaster prel gene Proteins 0.000 description 1
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M Nitrite anion Chemical compound [O-]N=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000007743 anodising Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- IYRWEQXVUNLMAY-UHFFFAOYSA-N carbonyl fluoride Chemical class FC(F)=O IYRWEQXVUNLMAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical group FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004941 influx Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004660 morphological change Effects 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M perchlorate Inorganic materials [O-]Cl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- OBTWBSRJZRCYQV-UHFFFAOYSA-N sulfuryl difluoride Chemical class FS(F)(=O)=O OBTWBSRJZRCYQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D3/00—Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
- B05D3/02—Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
- B05D3/0254—After-treatment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D7/00—Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
- B05D7/14—Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
- B05D7/16—Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies using synthetic lacquers or varnishes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D5/00—Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
- B05D5/08—Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface
- B05D5/083—Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface involving the use of fluoropolymers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/3154—Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/3154—Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31544—Addition polymer is perhalogenated
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31678—Of metal
- Y10T428/31692—Next to addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31699—Ester, halide or nitrile of addition polymer
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の分野
本発明は保護被覆に関し、より特定的には過フッ素化し
た陽イオン交換ポリマーの保護被覆で被覆した金属及び
その製法に係る。
た陽イオン交換ポリマーの保護被覆で被覆した金属及び
その製法に係る。
発明の背景
腐食性、敵対性(hostile)又は化学的に障害性
となる環境にさらされる物質に対する保護被覆は主とし
て、このような被覆された物質がさらされる環境の全て
の要素に対して不透過性のバリヤーを提供する型のもの
である。基体物質には例えば金属、金属酸化物及び種々
の型のポリマーがある。
となる環境にさらされる物質に対する保護被覆は主とし
て、このような被覆された物質がさらされる環境の全て
の要素に対して不透過性のバリヤーを提供する型のもの
である。基体物質には例えば金属、金属酸化物及び種々
の型のポリマーがある。
このような保護被覆では不透過性が失なわれたときに特
に不利な状況になる。更に、被覆と各基体との間では、
基体に被覆をほどこした直後又は不透過性が失われたと
きに被覆が基体に接着しないという点で適合性(com
patibility)を欠いていることがある。
に不利な状況になる。更に、被覆と各基体との間では、
基体に被覆をほどこした直後又は不透過性が失われたと
きに被覆が基体に接着しないという点で適合性(com
patibility)を欠いていることがある。
従って、基体をlく環境に対して全面的に不透過性であ
ることに依存するものではなく、被覆をほどこす基体へ
の接着性が良好な保護被覆が必要とされている。更に、
陰イオン性腐食による局部壺 腐食を受は不動態金属及びこのような金属を含有する合
金の保護被覆が必要である。
ることに依存するものではなく、被覆をほどこす基体へ
の接着性が良好な保護被覆が必要とされている。更に、
陰イオン性腐食による局部壺 腐食を受は不動態金属及びこのような金属を含有する合
金の保護被覆が必要である。
発明のIR要
従って、本発明の一面は、基体を保護するための、環境
に対して完全に不透過性のバリヤーに依存することのな
い基体保護被覆を提供することである。
に対して完全に不透過性のバリヤーに依存することのな
い基体保護被覆を提供することである。
本発明のもう1つの面は、基体への接着を改善するため
に被覆を焼きなましだときに基体と適合性のある形態と
なる傾向にある保護被覆を提供することである。
に被覆を焼きなましだときに基体と適合性のある形態と
なる傾向にある保護被覆を提供することである。
本発明の更に別の一面は、金1[基体のすきま腐食又は
点食(孔食)を防ぐ又は少なくともその速度を実質的に
遅延させる金属基体の保護被覆であって、このような基
体に使用されている金属が陰イオン性腐食によるような
型の腐食を受けやすいものである保護被覆を提供するこ
とである。
点食(孔食)を防ぐ又は少なくともその速度を実質的に
遅延させる金属基体の保護被覆であって、このような基
体に使用されている金属が陰イオン性腐食によるような
型の腐食を受けやすいものである保護被覆を提供するこ
とである。
より特定的には、金属基体上の保護被覆を提供し、この
保護被覆は、基体に使用されている金属の不動態性をこ
わすことによってその金属のすきま腐食又は点食を促進
させる原因となる敵対又は妨害性陰イオンのコポリマー
によi省性(rejection>拒絶を改善するよう
な形態学的変化が起るように焼きなましだ金属基体上の
ベルフルオロカーボン被覆からなる。
保護被覆は、基体に使用されている金属の不動態性をこ
わすことによってその金属のすきま腐食又は点食を促進
させる原因となる敵対又は妨害性陰イオンのコポリマー
によi省性(rejection>拒絶を改善するよう
な形態学的変化が起るように焼きなましだ金属基体上の
ベルフルオロカーボン被覆からなる。
ここで使用されるペルフルオロカーボンは、1つのモノ
マーがフッ化ビニル、ヘキサフルオロプロピレン、クロ
ロトリフルオロエチレン、ペルフルオロ−(アルキルビ
ニルエーテル)及びテトラフルオロエチレンからなる群
から選択され、第2のモノマーが一302F又は−CO
F基を含有するモノマーの群から選択される、少なくと
も2つのモノマーからなるベースコポリマーの酸又は塩
vAII体であるのが好ましい。ベースコポリマーは調
製後fli誘導体又は酸誘導体の塩に変換される。
マーがフッ化ビニル、ヘキサフルオロプロピレン、クロ
ロトリフルオロエチレン、ペルフルオロ−(アルキルビ
ニルエーテル)及びテトラフルオロエチレンからなる群
から選択され、第2のモノマーが一302F又は−CO
F基を含有するモノマーの群から選択される、少なくと
も2つのモノマーからなるベースコポリマーの酸又は塩
vAII体であるのが好ましい。ベースコポリマーは調
製後fli誘導体又は酸誘導体の塩に変換される。
例えば、ベースコポリマーを加水分解することにより酸
又は塩誘導体に変換することができる。
又は塩誘導体に変換することができる。
陰イオン性腐食によるすきま腐食又は孔食を受けやすい
金属には、アルミニウム、ニッケル、鉄。
金属には、アルミニウム、ニッケル、鉄。
クロムのような金属及びこれらの金属の1つ以上を含有
する合金を含むが、これらに限定されるわけではない。
する合金を含むが、これらに限定されるわけではない。
この合金の例としてはステンレス鋼がある。このような
金属及び金属を含む合金は通常、不動態金属と呼ばれて
いる。
金属及び金属を含む合金は通常、不動態金属と呼ばれて
いる。
好ましくは、保護被覆は、
(a)少なくとも1つのペルフルオロカーボンコポリマ
ーを含有する溶液を金属基体上に塗布して湿ったコポリ
マー被覆を形成し: (b)好ましくはほぼ室温から約120℃で約30分間
〜約90分間加熱乾燥させて、コポリマーの分子立体配
置を乱さないようにして湿ったコポリマー被覆を乾燥さ
せ: (c)コポリマーによる敵対又は妨害性陰イオンの拒絶
特性を増進する分子立体配置にコポリマーの分子立体配
置を変化させるに有効な温度及び時間、好ましくは約り
50℃〜約250℃、より好ましくは約り80℃〜約2
30℃の温度で、少なくとも約15分間、好ましくは約
15分〜約11時間、より好ましくは約30分〜約2時
間、乾燥コポリマー被覆を熱処理し; (d)熱処理したコポリマー被覆の収縮及びクラッキン
グ又は急速な結晶化を避けるように、熱処理した]ポリ
マー被覆と基体とを、好ましくは少なくとも約15分間
にロリ、好ましくは約30分間〜約6時間、より好まし
くは約4時間〜約6時間かけて、室温まで冷部して、金
属基体上に保護被覆を形成することからなる方法で得ら
れる。
ーを含有する溶液を金属基体上に塗布して湿ったコポリ
マー被覆を形成し: (b)好ましくはほぼ室温から約120℃で約30分間
〜約90分間加熱乾燥させて、コポリマーの分子立体配
置を乱さないようにして湿ったコポリマー被覆を乾燥さ
せ: (c)コポリマーによる敵対又は妨害性陰イオンの拒絶
特性を増進する分子立体配置にコポリマーの分子立体配
置を変化させるに有効な温度及び時間、好ましくは約り
50℃〜約250℃、より好ましくは約り80℃〜約2
30℃の温度で、少なくとも約15分間、好ましくは約
15分〜約11時間、より好ましくは約30分〜約2時
間、乾燥コポリマー被覆を熱処理し; (d)熱処理したコポリマー被覆の収縮及びクラッキン
グ又は急速な結晶化を避けるように、熱処理した]ポリ
マー被覆と基体とを、好ましくは少なくとも約15分間
にロリ、好ましくは約30分間〜約6時間、より好まし
くは約4時間〜約6時間かけて、室温まで冷部して、金
属基体上に保護被覆を形成することからなる方法で得ら
れる。
本発明のこれら及びその他の特徴及び利点は次の詳細な
説明から明らかになろう。詳細な説明では添付図面中の
図を参照する。
説明から明らかになろう。詳細な説明では添付図面中の
図を参照する。
発明の説明
本発明の保護被覆は、陰イオン性腐食によるすきま腐食
又は孔食(点食)を受けやすい不動態金属を含有する基
体を保護するために特に有用である。陰イオンは基体を
攻撃し、そのような金属の不動態特性を破壊する。この
ような金属の例はアルミニウム、鉄、ニッケル、クロム
及びこのような不動態金属を少なくとも1つ含有してい
る金属合金であるが、これは包括的なリストを意図して
いるものではない。アルミニウム、アルミニウム合金及
びクロム含有合金が特に重要である。これらの例には、
ステンレス鋼、ニッケル基合金及びコバルト基合金(例
えば、uaynes Internationalにo
komo、インデイアナから商品名r S置LITEJ
として市販されているコバルト基合金)がある。また、
基体を本発明保護被覆で被覆する前に陽極酸化すると全
面腐食を防ぐための何らかの手段が得られるとも思われ
る。
又は孔食(点食)を受けやすい不動態金属を含有する基
体を保護するために特に有用である。陰イオンは基体を
攻撃し、そのような金属の不動態特性を破壊する。この
ような金属の例はアルミニウム、鉄、ニッケル、クロム
及びこのような不動態金属を少なくとも1つ含有してい
る金属合金であるが、これは包括的なリストを意図して
いるものではない。アルミニウム、アルミニウム合金及
びクロム含有合金が特に重要である。これらの例には、
ステンレス鋼、ニッケル基合金及びコバルト基合金(例
えば、uaynes Internationalにo
komo、インデイアナから商品名r S置LITEJ
として市販されているコバルト基合金)がある。また、
基体を本発明保護被覆で被覆する前に陽極酸化すると全
面腐食を防ぐための何らかの手段が得られるとも思われ
る。
保護被覆が有用であると思われる敵対性gg食環境で出
合う典型的な陰イオンの例には塩素、臭素、フッ素、過
塩素酸、チオシアン酸、硝酸及び亜硝酸イオンがあるが
、これらに限定されるものではない。
合う典型的な陰イオンの例には塩素、臭素、フッ素、過
塩素酸、チオシアン酸、硝酸及び亜硝酸イオンがあるが
、これらに限定されるものではない。
本発明の保護被覆はその被覆を通過する陰イオンのバリ
ヤーであるという点で透過選択的(permselec
tive)である。しかしながら、水及び水素イオンそ
して他の陽イオンは外部からの推進力があれば自由に被
覆を通過できる。従って、保護被覆は陽イオンにより活
性化される腐食(例えば水素イオンによる腐食)の阻害
剤としての適用性は限定されている。このように、本発
明の保護被覆は金属基体を陰イオンによる腐食から保護
し、一方、金属基体の特性は全面及び/又は局部腐食を
引ぎ起こす陽イオン腐食(例えば水素イオン腐食)から
基体を保護しうるちのでなければならない。例えば、3
16ステンレス鋼は陰イオン腐食から金属基体を保護す
る本発明の保護被覆によりpH3の環境での全面及び局
部腐食に対し耐性であり、金属合金それ自体は水素イオ
ン腐食に対し耐性であった。一方、アルミニウムは水素
イオン腐食による全面腐食が起るためにpH3の環境下
に同様な耐性を示すことはなかった。従って、(pHが
1以上5未満の〉酸性条件下では、本発明の保護被覆は
金属基体を陰イオン腐食から保護するが、金属はそれ自
身を陽イオン腐食から保護しなければならない。(pH
が5以上、好ましくは5〜約11)の中性及び塩基性条
件下では、陰イオン腐食が腐食の主な原因であり、保護
被覆は全面及び局部腐食特に局部腐食から金属基体を保
護する。
ヤーであるという点で透過選択的(permselec
tive)である。しかしながら、水及び水素イオンそ
して他の陽イオンは外部からの推進力があれば自由に被
覆を通過できる。従って、保護被覆は陽イオンにより活
性化される腐食(例えば水素イオンによる腐食)の阻害
剤としての適用性は限定されている。このように、本発
明の保護被覆は金属基体を陰イオンによる腐食から保護
し、一方、金属基体の特性は全面及び/又は局部腐食を
引ぎ起こす陽イオン腐食(例えば水素イオン腐食)から
基体を保護しうるちのでなければならない。例えば、3
16ステンレス鋼は陰イオン腐食から金属基体を保護す
る本発明の保護被覆によりpH3の環境での全面及び局
部腐食に対し耐性であり、金属合金それ自体は水素イオ
ン腐食に対し耐性であった。一方、アルミニウムは水素
イオン腐食による全面腐食が起るためにpH3の環境下
に同様な耐性を示すことはなかった。従って、(pHが
1以上5未満の〉酸性条件下では、本発明の保護被覆は
金属基体を陰イオン腐食から保護するが、金属はそれ自
身を陽イオン腐食から保護しなければならない。(pH
が5以上、好ましくは5〜約11)の中性及び塩基性条
件下では、陰イオン腐食が腐食の主な原因であり、保護
被覆は全面及び局部腐食特に局部腐食から金属基体を保
護する。
保護被覆に使用されるペルフルオロカーボンコポリマー
は、被覆した基体への又はそれからの陰イオンの移動に
対するバリヤーとして働く陽イオン交換ポリマーである
。更に、ペルフルオロカーボンコポリマーは透過選択性
と基体への接着性を改善するために焼きなますのが好ま
しい。透過選択性とは陰イオンに対するバリヤー及び陽
イオンの輸送体としで働くポリマーの能力を意味してい
る。
は、被覆した基体への又はそれからの陰イオンの移動に
対するバリヤーとして働く陽イオン交換ポリマーである
。更に、ペルフルオロカーボンコポリマーは透過選択性
と基体への接着性を改善するために焼きなますのが好ま
しい。透過選択性とは陰イオンに対するバリヤー及び陽
イオンの輸送体としで働くポリマーの能力を意味してい
る。
焼きなまし手順は熱処理ステップとそれに続く冷却ステ
ップとを含んでいる。熱処理ステップにより、コポリマ
ーの分子立体配置をコポリマーによる敵対又は妨害性陰
イオンの拒絶特性を増進する分子立体配置に変化させる
。冷却ステップは熱処理ステップで得た分子立体配置を
維持し、特に焼きなました被覆の収縮及びクラッキング
又は急速な結晶化を避けるようにして実施する。コポリ
マーの分子立体配置の変化は広角X線回折により検出で
き、焼きなましていないコポリマー被覆よりもより規則
正しい分子立体配置を示している。
ップとを含んでいる。熱処理ステップにより、コポリマ
ーの分子立体配置をコポリマーによる敵対又は妨害性陰
イオンの拒絶特性を増進する分子立体配置に変化させる
。冷却ステップは熱処理ステップで得た分子立体配置を
維持し、特に焼きなました被覆の収縮及びクラッキング
又は急速な結晶化を避けるようにして実施する。コポリ
マーの分子立体配置の変化は広角X線回折により検出で
き、焼きなましていないコポリマー被覆よりもより規則
正しい分子立体配置を示している。
ペルフルオロカーボンコポリマーは化学的に不活性であ
るために有害な作用を受けることなく腐食性又は敵対性
環境と直接接触することができる。
るために有害な作用を受けることなく腐食性又は敵対性
環境と直接接触することができる。
このコポリマーは基体上に被覆されるとそのままで一体
性を保持することができる。更に、これらコポリマーの
透過選択性により、基体への陰イオうな環境の基体自体
への影響をなくす又は最小限にとどめる。基体への新た
な陰イオン物質の流入がないので、基体自体に悪影響を
与えるような陰イオン物質の有害作用が保たれることは
ない。陽イオンやそれを含有する水溶液は自由に基体表
面と接触できるにもかかわらず、このことは真実である
。従って、金属基体のすきま腐食又は点食及びある程度
までの全面腐食が阻止又は少なくとも遅延させられる。
性を保持することができる。更に、これらコポリマーの
透過選択性により、基体への陰イオうな環境の基体自体
への影響をなくす又は最小限にとどめる。基体への新た
な陰イオン物質の流入がないので、基体自体に悪影響を
与えるような陰イオン物質の有害作用が保たれることは
ない。陽イオンやそれを含有する水溶液は自由に基体表
面と接触できるにもかかわらず、このことは真実である
。従って、金属基体のすきま腐食又は点食及びある程度
までの全面腐食が阻止又は少なくとも遅延させられる。
好適なペルフルオロカーボンコポリマーは少なくとも2
つのモノマーからなり、1つのモノマーはフッ化ビニル
、ヘキサフルオロプロピレン、フッ化ビニリデン、トリ
フルオロエチレン、り0ロトリフルオ口エチレン、ペル
フルオロ(アルキルビニルエーテル)、テトラフルオロ
エチレン及びその混合物からなる群から選択される。
つのモノマーからなり、1つのモノマーはフッ化ビニル
、ヘキサフルオロプロピレン、フッ化ビニリデン、トリ
フルオロエチレン、り0ロトリフルオ口エチレン、ペル
フルオロ(アルキルビニルエーテル)、テトラフルオロ
エチレン及びその混合物からなる群から選択される。
第2のモノマーは一3o2F又は−COF基を含有して
いる。このような第2のモノマーの例は式: %式% CF =CFR10OFで表わされる。これら−般式
中のR1は炭素原子数1〜25個の二官能性の過フッ素
化した基である。好適上ツマ−は1〜8個の炭素原子を
有している。−・般式に圓する一つの制限は−502F
又は−COFL!に隣接する炭素原子に少なくとも1
つのフッ素原子が存在する必要があるということである
。−・般式のR1の部分は任意好適な又は慣用の立体配
置のものであってよいが、ビニル基含有コモノマーがエ
ーテル結合を介してR1基と結合していることが好まし
いことが発見された。
いる。このような第2のモノマーの例は式: %式% CF =CFR10OFで表わされる。これら−般式
中のR1は炭素原子数1〜25個の二官能性の過フッ素
化した基である。好適上ツマ−は1〜8個の炭素原子を
有している。−・般式に圓する一つの制限は−502F
又は−COFL!に隣接する炭素原子に少なくとも1
つのフッ素原子が存在する必要があるということである
。−・般式のR1の部分は任意好適な又は慣用の立体配
置のものであってよいが、ビニル基含有コモノマーがエ
ーテル結合を介してR1基と結合していることが好まし
いことが発見された。
曲型的なフッ化スルホニル又はフッ化カルボニルを含有
するモノマーは米国特許第3,282.875 :3
G41.317: 3,560.568: 3,7
18,627号明細書に述べられており、これら明細書
は参考のために本明細書に含めるものとする。中間体で
あるペルフルオロカーボンコポリマーの製法は米国特許
第3,041,317: 2,393,967:
2,559,752及び2、593.583号に示され
ており、これら明細書は参考のために本明細書に含むも
のとする。
するモノマーは米国特許第3,282.875 :3
G41.317: 3,560.568: 3,7
18,627号明細書に述べられており、これら明細書
は参考のために本明細書に含めるものとする。中間体で
あるペルフルオロカーボンコポリマーの製法は米国特許
第3,041,317: 2,393,967:
2,559,752及び2、593.583号に示され
ており、これら明細書は参考のために本明細書に含むも
のとする。
次に、ベースコポリマーを、例えば加水分解によって、
SOM又は002M基を含有する本発明に使用されるペ
ルフルオロカーボンコポリマーに変換する。ここで、M
は水素、アルカリ金属。
SOM又は002M基を含有する本発明に使用されるペ
ルフルオロカーボンコポリマーに変換する。ここで、M
は水素、アルカリ金属。
アミン、アンモニウムイオンもしくは塩、又はアルカリ
土類金属である。変換したコポリマーは、コポリマーの
側鎖に含まれ、少なくとも1つのフッ素原子が結合して
いる炭素原子に結合したスルホン酸又はカルボン酸基を
ベースとするイオン交換部位を含有している。ベースコ
ポリマーの全てのスルホニル又はカルボニル基が変換さ
れる必要はない。米国特許第3.770.547号及び
第3,784,399号に示されているような任意好適
な又は通常の方法で変換することができる。前記明細1
は参考として水引I[l@に含むものとする。
土類金属である。変換したコポリマーは、コポリマーの
側鎖に含まれ、少なくとも1つのフッ素原子が結合して
いる炭素原子に結合したスルホン酸又はカルボン酸基を
ベースとするイオン交換部位を含有している。ベースコ
ポリマーの全てのスルホニル又はカルボニル基が変換さ
れる必要はない。米国特許第3.770.547号及び
第3,784,399号に示されているような任意好適
な又は通常の方法で変換することができる。前記明細1
は参考として水引I[l@に含むものとする。
好適なペルフルオロカーボンコポリマーは登録商標名H
at ion■としてE、1.du Pontから市販
されている。
at ion■としてE、1.du Pontから市販
されている。
ペルフルオロカーボンコポリマー被覆は金属基体の環境
にさらされる部分を完全に覆うように溶液で塗布する。
にさらされる部分を完全に覆うように溶液で塗布する。
次に、コポリマー被覆を乾燥させる。金属基体の表面へ
の又はそれからの陰イオンの移動のバリヤーとして作用
する被覆を作成するために必要なだけ被覆と乾燥の工程
を繰り返すことができる。吹付け、蒸着法、浸し塗又は
スピン被覆のような方法で被覆することができる。最後
に、コポリマー被覆を焼きなます、すなわち熱処理した
後冷却する。
の又はそれからの陰イオンの移動のバリヤーとして作用
する被覆を作成するために必要なだけ被覆と乾燥の工程
を繰り返すことができる。吹付け、蒸着法、浸し塗又は
スピン被覆のような方法で被覆することができる。最後
に、コポリマー被覆を焼きなます、すなわち熱処理した
後冷却する。
前述のように、本被覆のペルフルオロカーボンの形態(
分子立体配置)は広角X線回折で明らかになるようなよ
り規則的なものに変化する。より規則的なコポリマーは
官能基すなわちカルボニル(−GO−)又はスルホニル
<−5O2−>基を含有しており、これらの官能基は未
変化又は非焼きなましポリマーにおけるよりもより近い
間隔で位置し、そのためにより強力な官能基領域構造が
得られる。すなわち、コポリマーを変化させると未変化
コポリマーより良好な透過選択性を有する。焼きなまし
だポリマーは接着性がより強力で、溶解性がより低い。
分子立体配置)は広角X線回折で明らかになるようなよ
り規則的なものに変化する。より規則的なコポリマーは
官能基すなわちカルボニル(−GO−)又はスルホニル
<−5O2−>基を含有しており、これらの官能基は未
変化又は非焼きなましポリマーにおけるよりもより近い
間隔で位置し、そのためにより強力な官能基領域構造が
得られる。すなわち、コポリマーを変化させると未変化
コポリマーより良好な透過選択性を有する。焼きなまし
だポリマーは接着性がより強力で、溶解性がより低い。
このようなコポリマーの形態を変化させる種々の方法は
、R,B、Hoore、 m及びC,R,Hartin
。
、R,B、Hoore、 m及びC,R,Hartin
。
“procetiure for Prel)arin
g Solution−CastPerfluoros
ulfonated Ionomer Films
andHelbjaneS ” ^na1.ch
em、、1986 Vol、58.P、2569−7
0 ; G、Gebel、P、AIdebert、及び
H,Pineri。
g Solution−CastPerfluoros
ulfonated Ionomer Films
andHelbjaneS ” ^na1.ch
em、、1986 Vol、58.P、2569−7
0 ; G、Gebel、P、AIdebert、及び
H,Pineri。
Claims (7)
- (1)(a)不動態金属及び前記不動態金属の少なくと
も1つを含有する合金からなる群から選択した金属から
なる金属基体と、 (b)前記金属基体上のペルフルオロカーボンコポリマ
ーからなる陽イオン交換ポリマーの被覆であつて、前記
コポリマーによる敵対又は障害性陰イオンの拒絶特性を
改善するように焼きなまして形態学的に変化させてある
被覆とからなる陰イオン性腐食により生ずる局部腐食に
耐性の製品。 - (2)前記のペルフルオロカーボンコポリマーからなる
陽イオン交換ポリマーが、加水分解及び/又は中和され
て酸又は塩になっているベースコポリマーであり、前記
のベースコポリマーが少なくとも2つのモノマーからな
り、1つのモノマーはフッ化ビニル、ヘキサフルオロプ
ロピレン、クロロトリフルオロエチレン、ペルフルオロ
−(アルキルビニルエーテル)及びテトラフルオロエチ
レンからなる群から選択され、第二のモノマーは−SO
_2F又は−COF基を含有するモノマーの群から選択
される請求項1の物品。 - (3)前記不動態金属がアルミニウム、クロム、鉄及び
ニッケルからなる群から選択される請求項1の物品。 - (4)(a)少なくとも1つのペルフルオロカーボンコ
ポリマーからなる陽イオン交換ポリマーを含有する溶液
を金属基体に塗布して基体上に湿ったコポリマー被覆を
形成し; (b)被覆内のコポリマーの分子立体配置を乱さないよ
うに湿ったコポリマー被覆を乾燥させ;(c)前記の乾
燥させたコポリマー被覆を焼きなますステップからなり
、前記焼きなましのステップは 1、コポリマーの分子立体配置を、コポリマーによる敵
対又は妨害性陰イオンの拒絶特性を増進するような分子
立体配置に変化させるために有効な温度及び時間、前記
の乾燥させたコポリマー被覆を熱処理し; 2、熱処理したコポリマー被覆の収縮及びクラッキング
又は急速な結晶化を避けるように、焼きなましたコポリ
マー被覆とその基体とを室温まで冷却することからなる
、金属基体上に保護被覆を作成する方法。 - (5)乾燥ステップがほぼ室温から約120℃で約30
分間から約90分間の加熱乾燥からなる請求項4の方法
。 - (6)熱処理ステップが約180℃から約230℃で少
なくとも約15分間乾燥コポリマー被覆を熱処理するこ
とからなる請求項4の方法。 - (7)冷却ステップが少なくとも約15分間に亘る請求
項4の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/306,764 US5069974A (en) | 1989-02-06 | 1989-02-06 | Metals coated with protective coatings of annealed perfluorinated cation-exchange polymers and method for making same |
US306764 | 1989-02-06 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03197037A true JPH03197037A (ja) | 1991-08-28 |
Family
ID=23186731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2025910A Pending JPH03197037A (ja) | 1989-02-06 | 1990-02-05 | 焼きなました過フッ素化陽イオン交換ポリマーで保護被覆した金属及びその製法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5069974A (ja) |
EP (1) | EP0382703A3 (ja) |
JP (1) | JPH03197037A (ja) |
CA (1) | CA2009317A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0584703A1 (en) * | 1992-08-28 | 1994-03-02 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Protective coatings of perfluorinated polymer solutions |
US5470448A (en) * | 1994-01-28 | 1995-11-28 | United Technologies Corporation | High performance electrolytic cell electrode/membrane structures and a process for preparing such electrode structures |
US6117249A (en) * | 1998-02-13 | 2000-09-12 | Kerk Motion Products, Inc. | Treating metallic machine parts |
EP2643387B1 (en) | 2010-11-26 | 2019-03-06 | Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. | Liquid compositions of fluorinated ion exchange polymers |
CN107557686A (zh) * | 2017-09-05 | 2018-01-09 | 南京钢铁股份有限公司 | 一种160MPa级低屈服点钢及其制造方法 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2393967A (en) * | 1942-12-24 | 1946-02-05 | Du Pont | Process for polymerizing tetrafluoroethylene |
US2559752A (en) * | 1951-03-06 | 1951-07-10 | Du Pont | Aqueous colloidal dispersions of polymers |
US2593583A (en) * | 1951-03-14 | 1952-04-22 | Du Pont | Method for coagulating aqueous dispersions of polytetrafluoroethylene |
US3041317A (en) * | 1960-05-02 | 1962-06-26 | Du Pont | Fluorocarbon sulfonyl fluorides |
US3282875A (en) * | 1964-07-22 | 1966-11-01 | Du Pont | Fluorocarbon vinyl ether polymers |
US3718627A (en) * | 1968-11-26 | 1973-02-27 | Du Pont | Cf{11 {32 cfcf{11 cf{11 so{11 {11 f and derivatives and polymers thereof |
US3560568A (en) * | 1968-11-26 | 1971-02-02 | Du Pont | Preparation of sulfonic acid containing fluorocarbon vinyl ethers |
US3770547A (en) * | 1971-05-14 | 1973-11-06 | Sloane Mfg Co R & G | Color bond surveillance system |
US3784399A (en) * | 1971-09-08 | 1974-01-08 | Du Pont | Films of fluorinated polymer containing sulfonyl groups with one surface in the sulfonamide or sulfonamide salt form and a process for preparing such |
US4115209A (en) * | 1974-10-30 | 1978-09-19 | Research Corporation | Method of determining ion activity using coated ion selective electrodes |
DE2644443B2 (de) * | 1975-10-06 | 1978-08-31 | Basf Wyandotte Corp., Wyandotte, Mich. (V.St.A.) | Verfahren zur Verbesserung der Selektivität von Membranen für Chloralkalielektrolysezellen |
US4417969A (en) * | 1980-06-11 | 1983-11-29 | The Dow Chemical Co. | Sulfonic acid electrolytic cell membranes |
US4433082A (en) * | 1981-05-01 | 1984-02-21 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Process for making liquid composition of perfluorinated ion exchange polymer, and product thereof |
US4391844A (en) * | 1981-06-26 | 1983-07-05 | Diamond Shamrock Corporation | Method for making linings and coatings from soluble cross-linkable perfluorocarbon copolymers |
BR8206298A (pt) * | 1981-11-06 | 1983-09-20 | Diamond Shamrock Corp | Processo para reparo de partes danificadas de membrana copolimerica de perfluorcarbono e composto de remendo para uso no reparo de membrana de celula eletrolitica |
JPS5924242A (ja) * | 1982-08-02 | 1984-02-07 | Terumo Corp | 基準電極 |
NO152012C (no) * | 1983-04-06 | 1985-07-17 | Rasmussen Oeystein | Fremgangsmaate til beskyttelse av frittliggende metalliske overflater, saerlig staaloverflater, mot korrosjon |
US4536274A (en) * | 1983-04-18 | 1985-08-20 | Diamond Shamrock Chemicals Company | pH and CO2 sensing device and method of making the same |
GB2151641B (en) * | 1983-11-11 | 1987-10-28 | Nippon Light Metal Co | Hydrophilic film-forming coating compositions |
JPH0641494B2 (ja) * | 1984-08-31 | 1994-06-01 | 旭化成工業株式会社 | 架橋可能な含フツ素共重合体 |
IT1208128B (it) * | 1984-11-07 | 1989-06-06 | Alberto Pellegri | Elettrodo per uso in celle elettrochimiche, procedimento per la sua preparazione ed uso nell'elettrolisi del cloruro disodio. |
JPH0797561B2 (ja) * | 1985-02-18 | 1995-10-18 | 旭化成工業株式会社 | 気相不純物拡散方法 |
US4818365A (en) * | 1986-10-14 | 1989-04-04 | Monsanto Company | Solid state indicator electrode and method of making same |
EP0290848B1 (en) * | 1987-04-25 | 1991-07-31 | Daikin Industries, Limited | Novel fluorovinyl ether |
-
1989
- 1989-02-06 US US07/306,764 patent/US5069974A/en not_active Expired - Fee Related
-
1990
- 1990-02-05 JP JP2025910A patent/JPH03197037A/ja active Pending
- 1990-02-05 CA CA002009317A patent/CA2009317A1/en not_active Abandoned
- 1990-02-05 EP EP19900870019 patent/EP0382703A3/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0382703A2 (en) | 1990-08-16 |
CA2009317A1 (en) | 1990-08-06 |
EP0382703A3 (en) | 1991-10-02 |
US5069974A (en) | 1991-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05195247A (ja) | アルミニウムを保護するためのクロムを含まない方法および組成物 | |
JPH0520462B2 (ja) | ||
US9296903B2 (en) | Film formation composition for preventing blackening of steel sheet, and steel sheet having film formed by composition | |
JPH03197037A (ja) | 焼きなました過フッ素化陽イオン交換ポリマーで保護被覆した金属及びその製法 | |
JP2004533542A5 (ja) | ||
JP2004533542A (ja) | 金属表面の耐食処理方法 | |
US8486203B2 (en) | Conversion coating and anodizing sealer with no chromium | |
JP6382428B1 (ja) | 化成処理剤、化成皮膜の製造方法、化成皮膜を有する金属材料、および塗装金属材料 | |
JPH04224683A (ja) | 被覆基体の防食性を最適化する方法 | |
US5372853A (en) | Treatment to improve corrosion resistance of autodeposited coatings of metallic surfaces | |
US4647479A (en) | Primer over hand-cleaned rusted steel | |
US3261712A (en) | Process for diffusion coating metals | |
JP3083873B2 (ja) | 化成被膜の後洗浄方法及びこの方法の利用方法 | |
JPH06200386A (ja) | 過フッ素化ポリマー溶液で保護コーティングされた物品および保護コーティング法 | |
JPS61113756A (ja) | 耐海水性Al被覆鋼材の製造方法 | |
US5693153A (en) | Non-chromated surface preparation materials and methods for corrosion protection of aluminum and its alloys | |
US3556868A (en) | Chromate coating composition and method | |
JPH01129979A (ja) | アルミニウムの表面処理方法 | |
JPH09506140A (ja) | 液体脂肪酸によるアノード酸化済みアルミニウムの保護 | |
JPS63150354A (ja) | 被覆組成物 | |
DK1149185T3 (da) | Ferratomdannelsesbelægninger på metalsubstrater | |
JPS6250474A (ja) | 耐黒変性に優れた溶融亜鉛系めつき鋼板 | |
TW202144617A (zh) | 於鋅鐵合金上形成黑色鈍化層之方法及黑色鈍化組合物 | |
JPS61295379A (ja) | 耐蝕性皮膜による表面処理方法 | |
JPS58123881A (ja) | アルミニウム表面の処理方法及び組成物 |