JPH03196901A - 管外面の切削装置 - Google Patents

管外面の切削装置

Info

Publication number
JPH03196901A
JPH03196901A JP33385189A JP33385189A JPH03196901A JP H03196901 A JPH03196901 A JP H03196901A JP 33385189 A JP33385189 A JP 33385189A JP 33385189 A JP33385189 A JP 33385189A JP H03196901 A JPH03196901 A JP H03196901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
pipe
cut
cutting
ribbed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33385189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07121481B2 (ja
Inventor
Teruo Nishidome
西留 照男
Nobuhiro Ando
信弘 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP33385189A priority Critical patent/JPH07121481B2/ja
Publication of JPH03196901A publication Critical patent/JPH03196901A/ja
Publication of JPH07121481B2 publication Critical patent/JPH07121481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えば、合成樹脂製の管の外周面に、軸心方
向に延びるリブが周方向に適当な間隔をあけて複数設け
られたリブ付管における各リブを、軸心方向に断続的に
切削するために好適に使用される管外面の切削装置に関
する。
(従来の技術) 金属管内周面に合成樹脂層をライニングした複〜合管の
一種として、全屈製の外管の内周面に、発泡性の接着層
を介して、合成樹脂製の内管を接着することにより一体
化した複合管がある。該複合管の内管としては、例えば
、外周面に、軸心方向に断続的に延びる複数のリブが、
周方向に適当な間隔をあけて設けられたリブ付の合成樹
脂管が使用される(例えば、特開昭63−82733号
公報参照)。
該リブ付管は、種々の方法によって製造されるが、軸心
方向に連続するリブを有するリブ付管を、旦、製造した
後に、該リブ付管のリブを切削加工して、そのリブを軸
心方向に断続的に除去する方法が、高精度で製造し得る
ために、好ましい。
このように、リブを切削する装置として、例えば、特開
昭63−82535号公報には、樹脂棒を対象とした回
転式の外面切削装置が開示されている。該外面切削装置
は、筒状の回転体を備えている。該回転体は、その軸心
部に突出する切削刃を有し、該回転体を回転させた状態
で、その軸心部に、外周面に多数の縦溝を有する樹脂棒
を通過させることにより、樹脂棒外周面を螺旋溝状に切
削する。
その結果、外周面の縦溝間に形成されたリブは、断続的
に切削される。
(発明が解決しようとする課題) しかし、該外面切削装置は、回転体の回転に伴う切削刃
の旋回力によりリブを切削するために、切削されるリブ
は周方向に大きな応力を受ける。
このため、棒体外周面に形成されたリブは円滑に切削し
得るが、複合管の内管として使用されるリブ付管のよう
な薄肉管の外周面に形成されたリブは、管変形を生じる
ために、精度よく切削することができない。また、リブ
付管の外径が一定でないことにより、該リブ付管が回転
体内に同心状に保持されない場合にも、回転体の回転角
度によって切削深さが変動し、リブが精度よく切削され
ない。
本発明は上記従来の問題を解決するものであり、その目
的は、外面切削すべき管が薄肉の場合にも、管を変形さ
せることなくその外面を切削することができ、また、管
が変形した状態や外径が一定でない場合にも、その外面
を精度よく切削することができる管外面の切削装置を提
供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明の管外周面の切削装置は、外面を切削すべき被切
削管が挿通された状態で護管の周囲を回転する円筒状で
あり、その周面に開口部が設けられたガイド部管と、該
ガイド管内を挿通する被切削管を該ガイド管の開口部側
へ押圧するように、該ガイド管に取り付けられた押圧手
段と、該ガイド管の開口部から所定量だけ進入した状態
で該ガイド管と一体的に被切削管の周囲を回転して該被
切削管の外面を切削する切削刃と、を具備してなり、そ
のことにより上記目的が達成される。
(実施例) 以下に本発明を実施例について説明する。
本発明の管外面の切削装置は、例えば、複合管の内管と
して使用されるリブ付管の外面を切削するために使用さ
れる。該リブ付管の製造装置は、第5図に示すように、
押出成形機1により溶融樹脂を円管状に押出し、次いで
、押出された円管状の溶融樹脂10を冷却機2により凝
固させて、リブ付管11を形成する。該リブ付管11は
、第6図(a)および(1))に示すように、真円状の
本体部外周面に、軸心方向に連続する複数のリブ111
が、周方向に等間隔で設けられている。冷却機2の下流
側には、リブ付管11を牽引する引取機3が配設されて
いる。該引取機3によって牽引されるリブ付管11は、
更に、本発明の管外面切削装置4により、外周面に設け
られた軸心方向に連続的に延びる各リブIllは、一定
のピッチで所定の長さだけ除去されて、断続状態とされ
る。従って、本発明の管外周面切削装置4からは、第7
図に示すように、軸心方向に断続的に延びる多数のリブ
121が、周方向に等間隔で設けられたリブ付管12が
搬出される。
該リブ付管12は、更に、定尺切断機5により切断され
る。切断されたリブ付管13は製品反転機6に搬入され
る。なお、前述の引取機3は、本発明の管外面切削装置
4と定尺切断v15との間にあってもよい。
このようなリブ付管の製造に使用される本発明の管外面
切削装置4は、第1図に示すように、固定架台20に水
平状に支持された円筒状の回転体30を備えている。該
回転体30は、カバー21で覆われており、該カバー2
1には、リブが切削される被切削管であるリブ付き管I
Lが導入される管厚入口22、および導入されたリブ付
き管が搬出される管搬出口23がそれぞれ設けられてい
る。管搬出側のカバー21内における管搬出側部分内に
は、切削に伴って生じる切粉を排出するためのホッパー
24が設けられている。
固定架台20に支持された回転体30は、カバー21の
管厚入口22から導入されたリブ付管11が挿通される
円筒状の本体部31を有する。該本体部31は、リブ付
き管11が搬出されるfib端部が、固定架台20上に
立設された支柱25に、クロスローラベアリング311
により回転可能に片持ち状態で支持されている。該本体
部31の外周面には、リブ付き管11の挿通方向に、通
’11Jング312、固定外筒313、およびスプロケ
ットホイール314が、順次、外嵌されている。通電リ
ング312とスプロケットホイール314は、本体部3
1と一体的に回転するようになっており、通電リング3
12には、図示しない電気ブラシが摺接している。これ
に対して、固定外筒313は、一対のベアリング313
aおよび313aにより、本体部31の回転を阻害しな
いように、該本体部31に支持されており、その内周面
には、軸心方向に適当な間隔をあけて一対の凹溝313
bおよび313bが設けられている。該固定外筒313
が外嵌された本体部31の周壁部には、一対のエアホー
ス313cおよび313cの一端部がそれぞれ取り付け
られており、固定外筒313における一方の凹溝313
bを介して圧力空気を本体部31内の一方のエアホース
313cに供給し、他方のエアホース313cからの圧
力空気を他方の凹溝313bを介して外部へ排出する。
該本体部31の下方には、モータ32が固定架台20上
に載置された状態で取付けられている。該モータ32の
回転軸にはスプロケットホイール321が連結されてい
る。該スプロケットホイール321は、本体部31に外
嵌されたスプロケットホイール314の直下に位置して
おり、該スプロケットホイール314とはチェーンによ
り接続されている。従って、該モータ32の駆動により
、本体部31がその水平状の軸心を中心にして回転する
該本体部31のリブ付き管11搬出側の端面には、鍔状
の接続リング33を介して円筒状のガイド管34が同心
状に連結されている。該ガイド管34は、第2図および
第3図に示すように、一端部にフランジ部341を有し
、該フランジ部341が接続リング33にボルト止めさ
れている。フランジ部341には、第3図に示すように
、フランジ部341から離れるに連れて、順次、縮径す
るテーパ一部342が連設されており、さらに、該テー
パ一部342に一定の口径の円筒部343が連設されて
いる。該円筒部343の内径は、リブ付管11(第6図
(b)参照)におけるリブ111を含む最大外径よりも
若干大きくなっている。該円筒部343の軸心方向の中
央部には、方形状の開口部344(第1図参照)が設け
られている。この開口部344とは、軸心を挟んで対向
する部分には、第3図に示すように、一対の透孔345
および345が周方向に並設されている。各透孔345
は、−該円筒部343の外周面側部分が、円筒状のキャ
ップ346および346によりそれぞれ閉塞されている
各透孔345からキャップ346にかけての空間には、
リブ付き管の外周面を軸心方向に押圧する押圧手段40
および40が、それぞれ収容されている。各押出手段4
0は、環状のストッパー43により該円筒部343内周
面側への脱落が防止されている鋼球41と、該鋼球41
を円筒部343の内周面側へ押し出すスプリング42と
を有する。該円筒部343内に、リブ付き管11が挿通
すると、該リブ付き管11は各鋼球41および41によ
り押圧されて、該円筒部343の開口部344に接近し
た偏心状態になる。
回転体30の本体部31とガイド管34とに挟まれた接
続リング33には、第1図および第4図に示すように、
リブ付き管11のリブ111を切削する回転切削刃が取
り付けられた揺動アーム5Iが支持されている。該揺動
アーム51は、箪4図に示すように、接続リング33に
、ガイド管34とは平行するように突設されたテーパー
ピン513に、ベアリング514を介して回動可能に外
嵌された管状の支持部511が、−端部に直交状態で設
けられている。従って、該揺動アーム51は、支持部5
11を中心として揺動する。
該揺動アーム51の他端部は、ガイド管34の側方に位
置しており、該揺動アーム51の揺動により、その他端
部がガイド管34に接離する。該揺動アーム51の一端
部に設けられた支持部511における接続リング33側
端部は、その近傍部に配設されたエアシリンダー52に
連結されており、該エアシリンダー52により支持部5
11が回動されて、揺動アーム51が揺動される。該エ
アシリンダー52には、回転体30における本体部31
内のエアホース313cおよび313cが接続されてお
り、各エアホース313cによりエアシリンダ−52が
駆動される。
揺動アーム51における支持部511が設けられた端部
側の端面には、モータ53が取り付けられている。
該モータ53は、回転体30の本体部31外周面に外嵌
された通電リング312に接続されており、その回転軸
には歯付ブー’7531が連結されている。該揺動ア−
ム51の他端部には、回転切削刃54が支持されている
。該回転切削刃54は、揺動アーム51の端部に直交状
態で挿通されて一対のベアリング542および542に
て支持されたテーパーピン541の一端部にす・、ト止
めされている。該テーパーピン541の他端部には、歯
付プーリ543および回転ブラシ55が軸心方向に並設
されており、該歯付プーリ543には、モータ53の回
転軸に結合された歯付プーリ531の回転が、これらの
プーリ543および531と、さらにはプーリ545お
よび546に巻掛られた歯付ベルト547により伝達さ
れる。従って、モータ53の駆動により回転切削刃54
および回転ブラシ55が一体的に回転する。
該回転切削刃54は、第2図および第3図に示すように
、ガイド管34における円筒部343の外方に位置して
おり、切削面は、該円筒部343に設けられた開口部3
44に対向している。該回転切削刃S4は、揺動アーム
5Iの揺動により該円筒部343に対して接離し、回転
切削刃54が該円筒部343に最も接近した状態では、
切削面が開口部344から円筒部343内に進入する。
この進入量は、リブ付管11のリブ111の高さに等し
くされている。
このような構成の本発明の管外面の切削装置4の動作は
次の通りである。
本発明の管外面切削装置4によりリブ付管11の外面を
切削する場合には、回転体30の本体部3Iをモータ3
2により回転させる。本体部31が回転すると、これに
伴って、接続リング33およびガイド管34が回転する
。従って、接続リング33に支持された揺動アーム51
が回転体30の軸心回りを旋回する。
リブ付管11の先端部がガイド管34の円筒部343に
挿入されるまでの間に、揺動アーム51に取り付けられ
たモータ53が駆動されて回転切削刃54および回転ブ
ラシ55が回転を開始する。
このような状態で、引取機3から進出するリフ付管11
の先端部が回転体30に導入されると、リブ付管11の
先端部は回転体30の本体部31および接続ソング33
を通過し、ガイド管34のテーパ一部342に案内され
てガイド管34の円筒部343内に侵入する。
該円筒部343内に侵入したリブ付管11の先端部は、
各押圧手段40の各鋼球41により、該円筒部343に
おける間口部344側へ押圧され、リブ付き管11の先
端部外周面が開口部344側の円筒部343内周面に押
し付られる。回転体30は、このような状態でも、さら
に回転を続けるが、各押圧手段40の鋼球41が回転す
るために、リブ付管11には回転力が伝達されず、従っ
て、ねじれが発生するおそれがない。そして、リブ付管
11の先端が、該円筒部343における開口部344を
通過すると、エアシリンダー52の作動により、回転切
削刃54が該円筒部343に接近する方向に、揺動アー
ム51が回動する。これにより、回転切削刃54外周の
切削面が開口部344から該円筒部343内に進入する
回転切削刃54の回転中心は回転体30の軸心に平行に
なっており、また、ガイド管34における円筒部343
内への切削面の進入量は、リブ付管11のリフ111高
さに等しくなっている。従って、回転体30の回転に伴
って回転切削刃54の切削面がリブ付管11のリブIl
lを横切ることにより、該リブlitが切削面の幅の長
さだけ、部分的に除去される。回転体30が更に回転す
ると、その回転の間にリブ付管11が軸心方向に進行す
るので、切削されたリブ111の周方向に隣接するリブ
111は、その切削されたリフ111よりも後方部分が
回転切削刃54により除去される。こうして、軸心方向
に進行するリブ付管11は、その外周面に周方向に適当
な間隔をあけて設けられた複数のリブ111が、先端部
より螺旋状に除去される。その結果、本発明の管外面切
削装置4における回転体30からは、真円状の本体部外
周面に、軸心方向に断続的なリブ121が周方向に等間
隔で形成されたリブ付管12が搬出される。回転体30
から搬出されるリブ付管12に対しては、その外周面に
回転ブラシ55が接触してリブ付管12の周囲を旋回す
るために、切削により生じた切粉は、リブ付管12の外
周面から除去されて、その下方のホッパー24内を流下
する。
このような本発明の管外面切削装置4によるリブ付管1
1のリブ111の切削では、リブ付管11は、そのリブ
111が、主に回転切削刃54の回転力により切削され
るために、回転切削刃54の旋回に伴う回転力を殆ど受
けない。従って、リブ111の切削によってはリブ付管
11にねじれ等の変形は生じない。また、リブ111の
切削中のリブ付管11は、その切削側が、ガイド管34
における円筒部343の開口部344が形成された側部
内周面に押し付けられるために、回転体30に対するリ
ブ付管11の偏心が切削精度に影響するおそれもない。
さらに、開口部344側への押し付けにより、リブ付管
11が変形しても、リブ付管11の切削側は、該開口部
344に隣接する円筒部343内周面によって支承され
るので、その変形によってはリブIllの切削精度は低
下しない。従って、リブ付管11は、薄肉の合成樹脂管
であるにもかかわらず、そのリブ111が精度よく切削
除去される。
なお、リブ付管11のリブの切削に伴って生じる切粉の
除去は、回転体30のガイド管34における円筒部34
3に設けた開口部344から圧力空気を吹き込むことに
よっても行うことができる。
また、ガイド管34の開口部344側にリブ付管11を
押圧する押圧手段40は、第8図に示すように、非接触
式とすることができる。非接触式の押圧手段40は、ガ
イド管34の円筒部343における開口部344とは反
対側に放射状に設けた複数の空気吐出孔46を有する。
該空気吐出孔46にはエアホース47が接続されている
。該エアホース47がら空気吐出孔46を通じてガイド
管34の円筒部343に圧力空気を吹き込むことにより
、該円筒部343内を通過するリブ付管11は、円筒部
343における開口部344の各側部内周面に押し付け
られて支承される。従って、該リブ付管11はそのリブ
111が回転切削刃54により、高精度に切削除去され
る。
(発明の効果) 本発明の管外面切削装置は、このように、管外周面に回
転体に取付けた回転切削刃により切削するので、回転体
が回転するにもかかわらず管外周面に過大な変形力は作
用しない。しかも、管外周面を回転切削刃側へ押圧し、
該管外周面をガイド管内周面に支承して切削するので、
ガイド管に対する管の偏心が切削精度に影響を与えるこ
とはない。また、管変形が生じても切削精度は低下しな
い。従って、複合管の内管として使用されるリブ付管の
ような薄肉の合成樹脂管にしても、高精度で外面切削を
行い得る。
4、 ゛  の   な! 日 第1図は本発明の管外面切削装置の一実施例を示す縦断
側面図、第2図はそのガイド管の正面図、第3図は第2
図のX−X縦断面矢視図、第4図はその切削手段の縦断
側面図、第5図はその使用例を示すリブ付管製造装置の
概略図、第6図(a)は外面切削前のリブ付管の側面図
、第6図(1))はその断面図、第7図は外面切削後の
リブ付管の側面図、第8図は他の押圧手段を示す縦断正
面図である。
4・・・管外面切削装置、11・・・外面切削前のリブ
付管、12・・・外面切削後のリブ付管、30・・・回
転体、34・・・ガイド管、344・・・開口部、40
・・・押圧手段、50・・・切削手段、54・・・回転
切削刃。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、外面を切削すべき被切削管が挿通された状態で該管
    の周囲を回転する円筒状であり、その周面に開口部が設
    けられたガイド部管と、 該ガイド管内を挿通する被切削管を該ガイド管の開口部
    側へ押圧するように、該ガイド管に取り付けられた押圧
    手段と、 該ガイド管の開口部から所定量だけ進入した状態で該ガ
    イド管と一体的に被切削管の周囲を回転して該被切削管
    の外面を切削する切削刃と、を具備する管外面の切削装
    置。
JP33385189A 1989-12-21 1989-12-21 管外面の切削装置 Expired - Lifetime JPH07121481B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33385189A JPH07121481B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 管外面の切削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33385189A JPH07121481B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 管外面の切削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03196901A true JPH03196901A (ja) 1991-08-28
JPH07121481B2 JPH07121481B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=18270654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33385189A Expired - Lifetime JPH07121481B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 管外面の切削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07121481B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016140951A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 日本プラスチック工業株式会社 巻き芯の製造方法および巻き芯

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016140951A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 日本プラスチック工業株式会社 巻き芯の製造方法および巻き芯

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07121481B2 (ja) 1995-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3312355B2 (ja) ねじれた内孔を有する超硬合金ロッドあるいはセラミックスロッドを製造するための押出し成形ダイ
IE40322B1 (en) Apparatus for producing a pipe of platics or other extrudable material with a ridgeo outer surface
US2730761A (en) Apparatus for producing reinforced tubing
JPH03196901A (ja) 管外面の切削装置
AU632311B2 (en) Method for producing spiral pipes with rib and apparatus therefor
US4017244A (en) Device for the molding of corrugated pipe from extruded thermoplastic materials
US4259139A (en) Method and apparatus for producing a reinforced plastic pipe
CN209903919U (zh) 吹膜设备旋转模头安装结构
US3203048A (en) Cylinder presses, especially for working up synthetic substances
JPH0685971B2 (ja) ヘリカルギヤの形成方法
JPS604749Y2 (ja) スクリュウ軸直角式押出機
PL290325A1 (en) Tooling block for extrusion of cable quides
GB1377401A (en) Method of and apparatus for manufacturing a pipe with inner grooves
KR950008367B1 (ko) 니플(Nipple)의 압연장치
US3121001A (en) Air bushing in plastics extrusion
FI70822B (fi) Anordning foer framstaellning av plastroer
DE1704864C3 (de) Verfahren und Vorrichtung zum kontinuierlichen Herstellen von endlosen, wendelförmig gekrümmten Kunststoffschläuchen bzw. -därmen
JPS602910Y2 (ja) 押出成型機におけるスクリユ−の支持装置
KR810000410Y1 (ko) 합성수지 사출금형의 나사 전조장치
KR920007908Y1 (ko) 플라스틱 파이프 압출장치의 플로우헤드
JPH07334B2 (ja) プラスチック製スクリューフィーダの製造方法、及びその装置
SU837481A1 (ru) Устройство дл ротационного выдавливани ТРубчАТыХ дЕТАлЕй C ВНуТРЕННиМиКОльцЕВыМи ВыСТупАМи
JPS58219027A (ja) 外周面が蛇腹状で内周面が円筒状の強化樹脂管の製造法および製造装置
JPH03295625A (ja) リブ付螺旋管の製造方法及びその装置
SU460161A1 (ru) Устройство дл ориентации