JPH03194513A - 光偏向器 - Google Patents

光偏向器

Info

Publication number
JPH03194513A
JPH03194513A JP33554689A JP33554689A JPH03194513A JP H03194513 A JPH03194513 A JP H03194513A JP 33554689 A JP33554689 A JP 33554689A JP 33554689 A JP33554689 A JP 33554689A JP H03194513 A JPH03194513 A JP H03194513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polygon mirror
rotating body
rotating
annular
rotating polygon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33554689A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hichiya
猛 比知屋
Hiroshi Kikuchi
菊地 弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Copal Electronics Co Ltd
Original Assignee
Copal Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Copal Electronics Co Ltd filed Critical Copal Electronics Co Ltd
Priority to JP33554689A priority Critical patent/JPH03194513A/ja
Publication of JPH03194513A publication Critical patent/JPH03194513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 、本発明はレーザプリンタ等のレーザ走査装置に用いら
れる光偏向器の回転多面鏡の取り付は構造に関するもの
である。
(従来の技術) 一般に光偏向器には、モータ等により駆動される回転体
に回転多面鏡を回転中心に対して同心的に取りつけて、
回転させる構成である。
以下この種の従来例の光偏向器を、第3図、第4図にも
とづいて説明する0回転体5は、ケース6に固定された
シャフト10に軸受16により回転自在に軸支されてい
る。また前記回転体5の下面には、駆動マグネットll
、バックヨーク14が固着されており、ケース6には、
プリント基板7、コイル群8、ヨーク9が回転体5に対
向する位置で固着されて、前記回転体5と共にモータを
構成している。更に前記回転体5上面には、回転多面鏡
3が固定されており、前記回転体5が回転する事により
回転する回転多面鏡3の反射鏡面に入射した光を走査す
る事ができる。第3図において、従来、この種の光偏向
器では、前記回転多面鏡3は、前記回転体5に設けられ
た環状量は座4上に配置され、円周上に設けられた数ケ
所のねじ部材19により前記回転体5に固定されていた
更に第4図において図示の別の従来例の光偏向器では、
前記回転多面鏡3は前記回転体5上偏に形成された環状
量は座41:、に配置され、前記環状量は座4の直径と
は明らかに同径ではない弾性体20に弾性部材と同径の
押え部材21を配設し。
回転体5の突出部5a外周にねじ部18を螺合すること
により、回転多面鏡3を回転体5に固定している。
(発明が解決しようとする課題) 前記従来例の光偏向器においては、回転多面鏡3を回転
体5へ固定するためにねじ部材19衛採用しているので
、ねじ部材19を回動して回転多面鏡3を回転体5へ固
定する際、ねじ部材19の過度の締結力が生じたりして
、回転多面鏡3に歪が生じ、従ってこの回転多面鏡3を
レーザプリンタ等に採用した場合に、回転多面鏡3の鏡
面等の歪に起因して形成する画質を低下させるという問
題点があった。
又環状量は座4と異なる直径の弾性部材20と同径の押
え部材21とを回転体突出部5a外周に螺合するねじ部
材18で押圧して5回転多面鏡3を回転体5に固定する
構成においても、前述と同様に画質低下をもたらす等の
問題点もあった。
本発明は前述の問題点を除去することを目的とするもの
である。
(課題を解決するための手段) 本発明は、前記目的を達成するため、外周に鏡面群を有
する板状の回転多面鏡3とモータとより構成される光偏
向器において、該回転多面鏡3を前記モータの回転体5
に配設するために、前記回転体5に環状量は座4を設は
更に該環状量は座4と略々同じ直径の弾性材料から成る
環状弾性体15と、前記環状弾性体15を加圧するため
の円板状の押え部材2とを介して前記回転多面鏡3を回
転体5に配置し固定するようにしたものである。
本発明は前記目的を達成するための手段とじて以下にの
べる光偏向器を提供する。
すなわち、添付図面第1図、MS2図に図示のように、
外周に鏡面を形成する回転多面鏡3とモータとより構成
された光偏向器において、モータの回転体5上側に形成
した環状量は座4に回転多面鏡を載置し、回転多面鏡3
の上側に前記環状量は座4と同一の径を具えた環状弾性
体15を配設し、押え部材2により、環状弾性体4を押
圧することにより、回転多面鏡3を回転体5に固定して
なる光偏向器である。
又回転多面l113の回転体5への固定を強固にするた
めに、ねじ部材17により押え部材2、回転多面鏡3を
回転体5に固定した構成を提供するものである。更に回
転体5の突出部5aの外周に螺合するねじ部材18を用
いて、押え部材2、環状弾性体15を介して回転多面鏡
3を回転体5に固定するものである。
(作 用) 本発明によれば、回転体5の環状量は座4上に回転多面
鏡3を配置し、加えて略々同じ径の環状弾性体15を介
して押え部材2により加圧することにより回転多面鏡3
を動かないように固定した構成であるから、環状弾性体
15の弾性力による均等な押圧力が前記環状量は座4上
に働くので、前記回転多面鏡3は、従来例の構成のよう
なアンバランスな力に起因する歪を防止する事ができる
。従って回転多面鏡3の正常な回転状態を維持できる。
(実施例) 以下添付図面を参照して本発明に係る光偏向器の一実施
例を説明する。
第1図において、環状弾性体15、押え部材2以外は、
従来例を図示する第3図と同じであるから、同一の部材
には同一の符号を付し、その説明を省略する。
回転体5上側には、環状量は座4が形成され、その上に
回転多面鏡3を載置する。環状量は座4と略々同じ径の
環状弾性体15を回転多面鏡3の上面に配設し、押え部
材2と環状弾性体15とを回転体5に螺合する複数のね
じ部材17により締め付、回転多面鏡3と共に回転体5
に固定する。
この様な構成であるから、複数のねじ部材17による締
結力にはムラを発生することなく回転多面鏡3は環状弾
性体15により、均等に回転体5との間に保持される。
従って従来例のように押圧力による回転多面鏡3の歪を
発生する恐れもない。
第2図は、本発明の第2の実施例を説明する図である。
第2図において、第1図と同じ構成の部分には第1図と
同じ符号を付し、その説明を省略する。
回転体5の突出部5aの外周筒面上におねじを形成し、
このおねじにめねじ18を螺合することにより、押え部
材2を押圧し、環状弾性体15、環状受は座4により回
転多面鏡3を回転体5に固定する。
この実施例の作用効果は第1実施例と同様であるから説
明を省略する。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したように、本発明によれば1回転体
5に設けられた環状受は座4上に回転多面鏡3を配置し
、前記環状受は座4と略々同じ径の環状弾性体15を介
して押え部材2により。
回転多面鏡3を回転体5に固定したので、回転多面鏡3
の反射鏡面の歪を小さくすることができる。したがって
、この回転多面鏡をレーザプリンタ等に用いたときの画
像の劣化を防止できるという利点を有する。
前記回転多面鏡3の固定方法として回転体5の突出部5
aにねじ部材18を螺合するか又は押え部材2、回転多
面鏡3を貫通した複数のねじ部材17を採用しているか
ら、前記固定状態を強固にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光偏向器の一実施例の断面図。 第2図は別の実施例の断面図。 MS3図、第4図は従来の光偏向器の断面図。 2・・・押え部材     3・・・回転多面鏡4・・
・環状受は座    5・・・回転体5a・・・突出部
     6・・・ケース7・・・プリント基板  1
0・・・シャフト15・・・環状弾性体 17.18.19・・・ねじ部材 20・・・弾性体 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、外周に鏡面を形成する回転多面鏡とモータとより構
    成された光偏向器において、モータの回転体上側に形成
    した環状受け座に回転多面鏡を載置し、回転多面鏡の上
    側に前記環状受け座と同一の径を具えた環状弾性体を配
    設し、押え部材により、環状弾性体を押圧することによ
    り、回転多面鏡を回転体に固定してなる光偏向器。 2、押え部材と回転多面鏡とを回転体の突出部に螺合す
    るねじ部材により回転体に固着してなる請求項1記載の
    光偏向器。 3、押え部材と回転多面鏡とを前記部材を貫通するねじ
    部材により回転体に固定してなる請求項1記載の光偏向
    器。
JP33554689A 1989-12-25 1989-12-25 光偏向器 Pending JPH03194513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33554689A JPH03194513A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 光偏向器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33554689A JPH03194513A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 光偏向器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03194513A true JPH03194513A (ja) 1991-08-26

Family

ID=18289787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33554689A Pending JPH03194513A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 光偏向器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03194513A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5642150A (en) * 1993-08-05 1997-06-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Light deflector

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53124385A (en) * 1977-04-05 1978-10-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd High speed rotary body
JPS61178806A (ja) * 1985-01-16 1986-08-11 澁谷工業株式会社 横シール装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53124385A (en) * 1977-04-05 1978-10-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd High speed rotary body
JPS61178806A (ja) * 1985-01-16 1986-08-11 澁谷工業株式会社 横シール装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5642150A (en) * 1993-08-05 1997-06-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Light deflector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5933267A (en) Rotary polygon mirror type light deflector
JP3234207B2 (ja) 多面鏡アセンブリ及びこれを採り入れた印刷機用レーザースキャニングユニット及び印刷機
JPH03194513A (ja) 光偏向器
JP3383187B2 (ja) 光偏向器
US5046794A (en) Hologon scanner system
US5642150A (en) Light deflector
JPS63167327A (ja) ポリゴンミラ−の係止方法
JPH0324516A (ja) 光偏向器
JPS63167328A (ja) ポリゴンミラ−の係止方法
JP2964236B2 (ja) 回転多面鏡モータ及び該モータを備えた光偏向装置
US6339278B1 (en) Inclination adjusting device for light controlling element used in optical scanner
JPH0676918U (ja) 光スキャナ用モータ
KR19990072242A (ko) 연마장치의캐리어
JP2000330062A (ja) 光走査装置
JPH079132Y2 (ja) 光ビーム走査装置
JP2725266B2 (ja) 光学走査装置
JPH07311358A (ja) 光偏向装置
JPH08136847A (ja) 光偏向走査装置
JPH032887Y2 (ja)
JPH06239095A (ja) スキャナーモータ
JPH0784204A (ja) 光偏向器
JPH11183834A (ja) 偏向走査装置
JPH08160273A (ja) 回転フィルタ押さえ機構
JPH06123846A (ja) 回転多面鏡
JPH11212018A (ja) 光偏向器