JPH03192540A - 光情報記録再生装置 - Google Patents

光情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH03192540A
JPH03192540A JP32951289A JP32951289A JPH03192540A JP H03192540 A JPH03192540 A JP H03192540A JP 32951289 A JP32951289 A JP 32951289A JP 32951289 A JP32951289 A JP 32951289A JP H03192540 A JPH03192540 A JP H03192540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information recording
photodetector
recording medium
photodetectors
optical information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32951289A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi Kobori
小堀 博道
Sadanari Fujimoto
藤本 定也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP32951289A priority Critical patent/JPH03192540A/ja
Publication of JPH03192540A publication Critical patent/JPH03192540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、情報記録媒体上に情報を光学的に記録したり
、記録された情報を光学的に再生する光情報記録再生装
置に関する。
(従来の技術) 光学的な情報記録媒体を用いた光情報記録再生装置の光
ヘッドの機能として、サーボ用エラー信号の生成(フォ
ーカス誤差信号やトラッキング誤差信号など)や情報信
号の検出が必要である。
サーボ用エラー信号は、受光面が幾っかに分割された光
検出器を使い、個々の受光面がらの出力信号の演算処理
に拠って生成される。フォーカス誤差検出として、検出
用の集光レンズの焦点面前後の受光面が短冊状に3分割
された光検出器を使うビームサイズ誤差方式と呼ばれる
検出法を用いた従来の光ヘツド構成図を第3図に、情報
再生信号を生成する回路ブロック図の従来例を第4図に
示す。
半導体レーザ311から出射した光ビームは、コリメー
タレンズ312で平行光となり、ビーム整形プリズム3
13で非等方的な強度分布を持つ光ビームが等方向な光
ビームに変換され、第1のビームスプリッタ314に入
射する。ビームスプリッタ314を透過した光ビームは
反射鏡315で反射し、集束レンズ316に導かれディ
スク317の媒体面に微小な光スポットを形成する。光
ディスク317の媒体面で反射した光は、再び集束レン
ズ316、反射鏡315を経てビームスプリッタ314
で反射する。
ビームスプリッタ314を反射した光ビームは、集光レ
ンズ318で集束光となり、集束しながら第2のビーム
スプリッタ319で2つの光束に分けられる。2つの光
検出器A、Bは集光レンズ31gの焦点の前後する位置
に配置され、一方の光検出器Aは、集光レンズ318の
焦点後方に、他方の光検出器Bは前方に位置する。光検
出器A、Bの受光面は図示するように短冊状(301a
、301b、301c、302a。
302b、302c )に3分割されており、その分割
線は光デイスク上のトラック320に対して垂直に配置
構成されている。これは、トラッキング制御が集束レン
ズ316をトラック320の直交方向に移動させた時に
光検出器面上の光ビームにも移動を生じるが、この影響
を受けないようにするためである。
光検出器A、Bの中央受光面出力Aa、Ba。
および両側受光面出力Ab+Ac、Bb+Bcは、同一
の電流−電圧変換抵抗R8を有する前置増幅器411 
、412 、413 、414で電圧出力1.2.3゜
4に変換された後、加算回路421で加算処理される。
通常、光ヘッドの収差等による光学的な伝達特性(以下
、MTFと記す)の悪化、あるいは高密度記録時にはト
ラック方向隣接ピット再生波形の干渉すなわち符号量干
渉を補償するために波形等化処理が施される。第4図に
は、そのうち最も一般的な余弦等化回路を示しである。
これは、2個の遅延回路423 、424 、減衰回路
425 、428、反転回路427 、428 、さら
に加算回路429により、加算回路421の出力波形を
x (t)としたときx (t−r) −K [x (
t) +x (t−2r) ]ただしτ:遅延時間 に:減衰回路の減衰係数 なる演算処理を行って再生信号RFを生成する。
この余弦等化処理によってMTF高周波特性が向上する
ので、特に符号量干渉低減による記録密度の増大には非
常に有効である。しかし、上述のように従来の波形等化
では、多くの信号処理回路を必要とするという問題点が
あった。
(発明が解決しようとする課題) 以上のように従来の情報再生信号演算処理では、高密度
記録時の符号量干渉を低減するには、複雑な波形等化信
号処理を必要とするという問題点があった。
本発明は、複雑な信号演算処理をすることなく高密度記
録可能な光情報記録再生装置を提供することを目的とす
る。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明に係わる光情報記録再生装置は、光デイスク面上
の情報記録媒体と結像関係にある検出用集光レンズの焦
点面から離れた前方および後方に受光面が短冊状に3分
割された光検出器を、情報記録媒体に形成されたトラッ
クの投影像に対して短冊状の受光面が垂直になるような
相対関係に光検出器を配置し、3分割光検出器の中央受
光面よりも両側受光面前置増幅器の電流−電圧変換抵抗
値を大きく設定して各受光面出力の加算処理を行い情報
再生信号を得る光情報記録再生装置である。
(作 用) 本発明に於ける光情報記録再生装置では、光デイスク上
の情報記録媒体に記録されたピットの空間周波数領域に
設置された3分割光検出器の分割領域が、情報媒体上の
トラックに対して垂直方向に配置されており入射する光
ビームの中心を零とする周波数軸となっているので、3
分割光検出器の両側受光面は中央受光面に比べ空間周波
数成分の高周波成分を検出していることになる。中央受
光面前置増幅器の電流−電圧変換抵抗値に比べ、両側受
光面前置増幅器の電流−電圧変換抵抗値を大きくして各
受光面出力を加算するという演算処理によりてピット再
生信号を生成すると、MTFの特に高周波特性が向上し
隣接ピットの再生波形干渉を低減できる。
従って、従来の波形等化処理をすることなく、高密度記
録可能な光情報記録再生装置を提供することができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
本発明に係わる実施例を第1図に示す。第1図は、本発
明に係わる光情報記録再生装置の情報再生信号を生成す
るための演算処理回路ブロック図である。
2個の3分割光検出器A、 Bの中央受光面101a。
102aの光出力電流Aa、Baおよび両側受光面10
1b、 101c、 102b、 102cの光出力電
流Ab+Ac。
Bb+Bcは、それぞれ前置増幅器112 、114 
111 、113で電流−電圧変換され、出力2,4゜
1.3を得る。
ここで両側受光面の前置増幅器111 、113の電流
−電圧変換抵抗値は、中央受光面の前置増幅器112 
、114に比べ、例えば2倍の2Roに設定されている
。ピット再生信号RFは、加算回路121で出力1,2
,3.4の総和を取ることによって得られる。
次に上述の情報再生信号作成法の有効性を第2図を用い
て説明する。第2図は、ピット幅0.8 ttta、ピ
ット長0.85B、ピット深さ1380人、ピットピッ
チ1.41trmの(2,7)変調最密パターン100
10000部をレーザ波長830r++++、集束レン
ズ開口数0.6、集束ビーム径(中央強度の1/e2直
径> 1.23.cmのガウシアンビームで走査した時
の各種再生信号出力波形である。図中に実線で示した中
央受光面出力と両側受光面出力、−点鎖線で示した(中
央千両側)受光面出力は、従来の各受光面前置増幅器の
電流−電圧変換抵抗値を同一とした場合の各受光面出力
信号ならびに加算後再生信号(第4図中x (t)に相
当する)である。
一方、(中央+2×両側)受光面出力は、本実施例に示
したように、中央受光面に比べ両側受光面前置増幅器の
電流−電圧変換抵抗値を例えば2倍にして加算処理を行
って得られたピット再生信号である。図中の各再生信号
波形で信号振幅の低下した2ケ所PH,P2が最密パタ
ーン中の“1″即ち記録ピット中心位置に相当する。中
央受光面出力信号と両側受光面出力信号の最密パターン
信号調度−(最密パターン再生信号振幅/非ピット部信
号レベル)は、それぞれ43.7%、100%で、両側
受光面出力信号の方がピット再生信号の変化が大きい、
即ち空間周波数の高周波成分を検出していることがわか
る。
ここで従来の加算後ピット再生信号と本実施例に示した
方法による再生信号の最密パターン信号変調度を比較す
ると、それぞれ59.5%と70.1%となっている。
つまり本実施例のピット再生信号作成法を用いた場合、
最密パターン信号振幅が約1゜2倍に増大している。こ
れはMTFの高周波特性が向上したことにほかならず、
従来の波形等化処理を施すことなく隣接ピットの符号量
干渉を低減しトラック方向に高密度化が図れることを意
味している。
なお、上記実施例に於ける検出光学系では短冊状3分割
光検出器2個を用いたビームサイズ差動方式を例にとっ
て説明したが、トラック案内溝を設けた光ディスクに対
してトラッキング誤差信号を得るため更にトラック方向
にも分割された多分割光検出器を使用した検出系に於い
ても、トラック垂直方向分割線に対して同様の演算処理
を行えば同じ効果が得られることは言うまでもない。
〔発明の効果〕
本発明に於ける光情報記録再生装置では、光デイスク上
の情報記録媒体に記録されたピットの空間周波数領域に
配置された3分割光検出器の分割領域が、情報記録媒体
に形成されたトラックの投影像に対して垂直になるよう
な相対関係に光検8器を配置構成しているため、中央受
光面よりも両側受光面の方が記録されたピットの空間周
波数の高周波成分を検出している。このため中央受光面
に比べ両側受光面の電流−電圧変換抵抗値を大きくし、
加算処理によって記録ピット再生信号を生成すると、M
TF高域特性が向上し隣接ピットの波形干渉が低減する
。本発明では中央受光面と両側受光面とで電流−電圧変
換抵抗値を変えるのみで波形等化と同じ効果が得られる
ので、従来の波形等化回路が不用となり、信号処理回路
のコスト削減とともにトラック方向の記録密度向上がで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例に係わる情報再生信号生成の
演算処理回路図、第2図は本発明および従来の情報再生
信号波形、第3図は従来の光ヘツド構成図、第4図は従
来の情報再生信号生成回路ブロック図である。 120.420・・・前置増幅回路 箱11%8務・ 第 3 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザからの出射光を集束レンズによって微小ス
    ポットに絞り込み、情報記録媒体上に情報を光学的に記
    録し、記録された情報を光学的に再生する光情報記録再
    生装置に於て、前記集束スポットと前記情報記録媒体と
    の位置ずれを検出する焦点ずれ検出手段が集光レンズ、
    ビームスプリッタ、2個の3分割光検出器から成り、前
    記2個の2分割光検出器を前記集光レンズの焦点面から
    光軸方向に前方および後方にそれぞれ配置し、前記3分
    割光検出器の分割領域が前期記録媒体に形成されたトラ
    ックの投影像に対して垂直となるように配置し、前記3
    分割光検出器の中央受光面に比べ両側受光面の寄与を大
    とする演算処理によって記録スポットの情報再生信号を
    得ることを特徴とする光情報記録再生装置。
  2. (2)前記3分割光検出器の両側受光面前置増幅器の電
    流−電圧変換抵抗値を中央受光面前置増幅器の電流−電
    圧変換抵抗値より大きく設定し、各受光面出力の緩和に
    よりピット再生信号を得ることを特徴とする請求項1記
    載の光情報記録再生装置。
JP32951289A 1989-12-21 1989-12-21 光情報記録再生装置 Pending JPH03192540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32951289A JPH03192540A (ja) 1989-12-21 1989-12-21 光情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32951289A JPH03192540A (ja) 1989-12-21 1989-12-21 光情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03192540A true JPH03192540A (ja) 1991-08-22

Family

ID=18222204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32951289A Pending JPH03192540A (ja) 1989-12-21 1989-12-21 光情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03192540A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6646976B1 (en) 1999-02-12 2003-11-11 Samsung Electronics Co., Ltd.. Optical pickup apparatus capable of reducing cross talk by adjacent tracks and a method therefor

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60138748A (ja) * 1983-12-27 1985-07-23 Toshiba Corp 光学式情報再生装置
JPS6120235A (ja) * 1984-07-05 1986-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2光源を持つ光学的記録再生装置
JPH01150242A (ja) * 1987-12-07 1989-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ヘッド装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60138748A (ja) * 1983-12-27 1985-07-23 Toshiba Corp 光学式情報再生装置
JPS6120235A (ja) * 1984-07-05 1986-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2光源を持つ光学的記録再生装置
JPH01150242A (ja) * 1987-12-07 1989-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ヘッド装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6646976B1 (en) 1999-02-12 2003-11-11 Samsung Electronics Co., Ltd.. Optical pickup apparatus capable of reducing cross talk by adjacent tracks and a method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0626972Y2 (ja) 光学式ピツクアツプ装置
JPS5821334B2 (ja) 自動焦点調節装置
JPH0514968B2 (ja)
EP0497549B1 (en) Light spot position detector
JPH0368456B2 (ja)
JP3186221B2 (ja) 光学式記録情報再生装置
JPS61131245A (ja) 光学信号再生装置
EP0646909B1 (en) Optical information recording/reproduction method and apparatus
JPS6374125A (ja) 光学式ピツクアツプ装置
US6992953B2 (en) Tracking servo apparatus of optical information recording and reproducing apparatus
JP2600911B2 (ja) 光ディスク信号再生装置
JPH03192540A (ja) 光情報記録再生装置
JPS60258738A (ja) トラック検索方法
JPS59152535A (ja) 自動焦点調節装置
JPH05314491A (ja) 情報記録媒体並びに情報記録および再生装置
JPS6150227A (ja) 光ピツクアツプ装置
JP2709819B2 (ja) 光学的ディスク記録再生装置
JP3188543B2 (ja) 光情報記録再生装置
JP2825718B2 (ja) 光学式記録再生装置
JP2719421B2 (ja) 光学式ピックアップ装置
JPH11175990A (ja) 記録情報再生装置におけるトラッキング制御方法及びトラッキング制御装置
JP2955392B2 (ja) 光学式再生装置
JPH0281330A (ja) 光記録再生装置
JPS6124029A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH09167364A (ja) 光ピックアップ装置