JPH03190853A - 殺微生物剤 - Google Patents

殺微生物剤

Info

Publication number
JPH03190853A
JPH03190853A JP2320499A JP32049990A JPH03190853A JP H03190853 A JPH03190853 A JP H03190853A JP 2320499 A JP2320499 A JP 2320499A JP 32049990 A JP32049990 A JP 32049990A JP H03190853 A JPH03190853 A JP H03190853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
carbon atoms
atom
unsubstituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2320499A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Riebli
ピーター リーブリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPH03190853A publication Critical patent/JPH03190853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/28Nitrogen atoms
    • C07D295/32Nitrogen atoms acylated with carboxylic or carbonic acids, or their nitrogen or sulfur analogues
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof
    • A01N37/28Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof containing the group; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • A01N37/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system having at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and one oxygen or sulfur atom attached to the same aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/24Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms
    • A01N43/26Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings
    • A01N43/28Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings with two hetero atoms in positions 1,3
    • A01N43/30Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings with two hetero atoms in positions 1,3 with two oxygen atoms in positions 1,3, condensed with a carbocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C243/00Compounds containing chains of nitrogen atoms singly-bound to each other, e.g. hydrazines, triazanes
    • C07C243/24Hydrazines having nitrogen atoms of hydrazine groups acylated by carboxylic acids
    • C07C243/38Hydrazines having nitrogen atoms of hydrazine groups acylated by carboxylic acids with acylating carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/72Hydrazones
    • C07C251/74Hydrazones having doubly-bound carbon atoms of hydrazone groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C251/76Hydrazones having doubly-bound carbon atoms of hydrazone groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of a saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/72Hydrazones
    • C07C251/84Hydrazones having doubly-bound carbon atoms of hydrazone groups being part of rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/72Hydrazones
    • C07C251/86Hydrazones having doubly-bound carbon atoms of hydrazone groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C259/00Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C259/04Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids
    • C07C259/10Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids having carbon atoms of hydroxamic groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新規の1−アリール−2−ナフトイック酸ア
ミド、その製造法、および有効成分としてこれら化合物
の少なくとも一種を含有する殺微生物剤に関する。
本発明は、該組成物の製造および有害な微生物、特に植
物を損傷する菌類の防除のための、上記新規化合物と組
成物の使用にも関する。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に従う化合物は、一般式I 1 〔式中: R1、R2、R8、R4およびR6は、各々が他と独立
して、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、
未置換のもしくはハロゲン原子によりおよび/または炭
素原子数1ないし3のアルコキシ法により単もしくは多
置換されている炭素原子数1ないし6のアルキル基を表
すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、OR
s 、N (R9) R1−1C(0)ORs 、CO
N (RIl)Rhoまたは2 N (Rs )COR,、を表すか: または式中、芳香環」二の2個の隣接する位置が未置換
のもしくはフッ素原子により単もしくは多置換されてい
るメチレンジオキシ基またはエチレンジオキシ基により
橋渡しされておりR8は、水素原子または未置換のもし
くは炭素原子数1ないし3のアルコキシ基により置換さ
れているかまたはハロゲン原子により単もしくは多置換
されている炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原
子数3ないし4のアルケニル基、プロパルギル基、3−
ハロー2−プロピニル基、 0CZR,、またはCOR,lを表し 1 R9とR10は、各々が他と独立して、水素原子または
炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し; RI+は炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し; Zは酸素原子またはNHを表し R6は水素原子、未置換のもしくは炭素原子数1ないし
4のアルコキシ基、ハロゲン原子および/またはシアノ
基により単もしくは多置換されている炭素原子数1ない
し6のアルキル基を表すか: または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素
原子数3ないし7のアルケニル基、炭素原子数3ないし
7のアルギニル基またはハロー置換された炭素原子数3
ないし7のアルキニル基または次式: (式中、nは0または1を表ず。)により表される基を
表し2 / R7はX−RI 2、N    または\  14 Xは酸素原子または硫黄原子を表し R1□はR6と同意味を持つかまたはC−R1 を表し:             ○R1gとR+4
は、各々が他と独立して、R12と同意味を持つか、ま
たはR13とR15,は−緒になって炭素原子数4ない
し7のアルキレン鎖を形成し、この鎖はそれらに接続し
ている窒素原子と一緒になって、未置換のもしくは炭素
原子数1ないし4のアルキル基により単もしくは二置換
されている複素環を形成することができ、かつこの鎖の
メチレン基の一個か○、SまたはNRgと置き代わるの
が可能であり R+sとR16は、各々が他と独立して、R6と同意味
を持つか、またはR16とRloは一緒になって炭素原
子数4ないし7のアルキレン鎖を形成し、この鎖が炭素
原子数1ないし4のアルギル基により単もしくは二置換
されていることお5 よび/またはその鎖のメチレン基の一個がOlSまたは
NR,と置き代わることが可能である。〕により表され
る化合物に該当し、そして式■により表される化合物の
酸付加塩も含有する。
提示された炭素原子数によって、「アルキル基」そのも
のはまたは他の置換基の構成分としては、例えば下記の
基であると理解される:メチル基、エチル基、プロピル
基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基その他、そして
その異性体、例えば1so−プロピル基、1so−ブチ
ル基、tert  ブチル基、jso−ペンチル基、そ
の他。
シクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロ
ペンチル基またはシクロヘキシル基であり得る。
ハロアルキル基は単一ないし過−ハロゲン化アルキル基
の置換基であって、例えば CH2Cl2、CH(、j?2 、CCff1.、CH
2B r 、 CHB r 2 、CB r 3、CH
2F 、 CHF 2 、CF 3、CC122F 。
6 CC12−C11C12、CH2CH2F1C■8、そ
の他である。
ここと以下に記載のハロゲンは、フッ素、塩素、臭素ま
たは沃素、好ましくはフッ素または塩素であると理解さ
れるべきである。
隣接する窒素原子と共にR13とRzにより形成される
未置換のもしくは置換の複素環で特記すべきものは、下
記の式により表される基から成るべきである 本発明は式Iの遊離化合物と無機酸および有機酸とのそ
の付加塩にも関する。
本発明の・塩は、特に受容できる無機または有機酸、例
えばハロゲン化水素酸 例えば塩酸、臭化水素酸、沃化
水素酸;硫酸、燐酸、亜燐酸、硝酸、または酢酸、トリ
フルオロ酢酸、トリクロロ酢酸、プロピオン酸、グリコ
ール酸、チオシアン酸、乳酸、コハク酸、クエン酸、安
息香酸、桂皮酸、蓚酸、ギ酸、ベンゼンスルホン酸1)
−トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、サリチル酸
、p−アミノザ1jチル酸、2−フェノキシ安息香酸、
2−アセトギン安息香酸または1,2−ナフタレンジス
ルホン酸のような有機酸との付加塩である。
式■の化合物は、油状、樹脂状またはその大部分が結晶
状の固体であり、そねらばその非常に価値ある殺微生物
的性質により特徴付けられる。
例えば、これらの化合物は、植物を損傷する微生物を防
除するために、農業部門または関連部門で予防的にまた
は治療的に使用できる。
本発明の式■の化合物は、広い範囲の濃度で使用された
時、高い殺菌活性および面倒のない適用により特徴付け
られる。処理植物に対する薬害は観察されない。
特にその植物保護的性質を考慮して、式■の化合物は下
記の群に分けられてもよい:1、式■〔式中・ R1、R2、R3、R4lおよびR5は、各々が他と独
立して、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基
、未置換のもしくは/SSロジン子によりおよび/また
は炭素原子数1ないし3のアルコキシ基により単もしく
は多置換されている炭素原子数1ないし6のアルキル基
を表すか または炭素原子数3ないし6のシクロアルギル基、OR
8またはN CR,)R,、、を表すか。
または式中、芳香環」−の2個の隣接する位置が未置換
のもしくはフッ素原子により単もしくは多置換されてい
るメチレンンオキシ基またはエチレンジオキシ基により
橋渡しされており:Rsは、水素原子または未置換のも
しくは炭素原子数1ないし3のアルコギン基により置換
されているかまたはハロゲン原子−により単もしくは多
置換されている炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭
素原子数3ないし4のアルケニル基、2−プロパルギル
基または3−ノ入ロー2;39 プロピニル基を表し R9とRIOは、各々が他と独1′Lシて、水素原Pま
たは炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し R6は水素原子−1未置換のもしくは炭素原子数1ない
し4のアルコキシ基、ハロゲン原子および/またはシア
ノ基により屯もしくは多置換されている炭素原子数1な
いし6のアルギル基を表すか または炭素原子数3ないし6のシクロアルギル基、炭素
原子数3ないし7のアルケニル基、炭素原子数3ないし
7のアルキニル基またはハロー置換された炭素原ト数3
ないし7のアルキニル基を表し /10 Xは酸素原−rまたは硫黄原r・を表し;R12は水素
原子、未置換のもしくは炭素原子数1ないし4のアルコ
キシ基、ハロゲン原子および/またはシアノ基により1
11.もしくは多置換されている炭素原P数1ないし6
のアルキル基を表すか または炭素原子数3ないし6のシクロアルギル基、炭素
原子数3ないし7のアルケニル基、炭素原子数3ないし
7のアルキニル基またはハロー置換された炭素原子数3
ないし7のアルキニル基または次式 R1+は炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し: nは0才ノ、−は1を表し R+3とRzは、各々が他と独s”t’、 シて、R1
□と同意味を持つか、またはR,3とR1,lは一緒に
なって炭素原子数4ないし7のアルキレン鎖を形成し、
この鎖はそれらに接続している窒素原子と一緒になって
、未置換のもしくは炭素原子数1ないし4のアルキル基
により甲もしくは二置換されている複素環を形成するこ
とができ、かつこの鎖のメチレン基の−・個がO,Sま
たはNR11と置き代わるのが可能であり:Rlfiと
lR+aは、各々か他と独立して、水素原子、未置換の
もしくは炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、ハロゲ
ン原子および/またはシアノ基により単もしくは多置換
されている炭素原子数1ないし6のアルキル基を表すか
:または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭
素原子数3ないし7のアルケニル基、炭素原子数3ない
し7のアルキニル基またはハロー置換された炭素原子数
3ないし7のアルキニル基または式: により表される基を表すか またはRIBとR16は一緒になって炭素原子数4ない
し7のアルキレン鎖を形成し、この鎖か炭素原子数1な
いし4のアルギル基により単もしくは二置換されている
ことおよび/またはその鎖のメチレン基の一個がO,、
SまたはNR。
と置き代わることかり能である。〕により表される化合
物および式Iにより表される化合物の酸付加塩。
2、式■〔式中 R,、R2、R,、R,およびR5は、各々が他と独立
して、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ括、
未置換のもしくはハロゲン原子によりおよび/または炭
素原−r−数1ないし3のアルコキン基により屯もしく
は多置換されている炭素原子数1ないし6のアルキル基
を表3 すか: または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、OR
,またはN (R,)Rloを表すかまたは式中、芳香
環」−の2個の隣接する位置が未置換のもしくはフッ素
原子により単もしくは多置換されているメチレンジオキ
シ基により橋渡しされており R8は、水素原子または未置換のもしくは炭素原子数1
ないし3のアルコキシ基により置換されているかまたは
ハロゲン原子により単もしくは多置換されている炭素原
子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数3ないし4の
アルケニル基、プロパルギル基または3−ハロー2−プ
ロピニル基を表し; R8とRIGは、各々が他と独立して、水素原子または
炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し: R6は水素原子、未置換のもしくは炭素原子数1ないし
2のアルコキシ基、ハロゲン原子および/またはシアノ
基により単もしくは多置換4 されている炭素原子数1ないし4のアルキル基を表すか または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素
原子数3ないし5のアルケニル基、炭素原子数3ないし
5のアルキニル基または3ハロー2−プロピニル基を表
し RIB / N=Cを表し: \ 16 Xは酸素原子または硫黄原子を表し; R1□は水素原子、未置換のもしくは炭素原子数1ない
し4のアルコキシ基、ハロゲン原子および/またはシア
ノ基により単もしくは多置換されている炭素原子数1な
いし6のアルキル基を表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素
原子数3ないし7のアルケニル基、炭素原子数3ないし
7のアルギニル基または3ハロー2−プロピニル基また
は次式 により表される基を表し: nは0または1を表し R12とR14は、各々が他と独立して、RI2と同意
味を持つか、またはRI3とR1,1は一緒になって炭
素原子数4ないし7のアルキレン鎖を形成し、この鎖は
それらに接続している窒素原子と一緒になって、未置換
のもしくは炭素原子数1ないし4のアルキル基により単
もしくは二置換されている複素環を形成することができ
、かつこの鎖のメチレン基の一個かOまたはSと置き代
わるのが可能であり; R16とR18は、各々が他と独立して、水素原子、未
置換のもしくは炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、
ハロゲン原におよび/またはシアノ基により単もしくは
多置換されている炭素原子数1ないし6のアルギル基を
表すかまたは炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基
、炭素原子数3ないし7のアルケニル基、炭素原子数3
ないし7のアルキニル基または3ハロー2−プロピニル
基または式: により表される基を表すか。
史たはR15とRIBは一緒になって炭素原子数4ない
し7のアルキレン鎖を形成し、この鎖が炭素原子数1な
いし4のアルキル基により単もしくは二置換されている
ことおよび/またはその鎖のメチレン基の一個がOまた
はSと置き代わることが可能である。〕により表される
化合物および式■により表される化合物の酸付加塩。
7 3、式I〔式中: R1、R2、R3、R1およびR5は、各々が他と独立
して、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、
未置換のもしくはハロゲン原子によりおよび/または炭
素原子−数1ないし3のアルコキシ基により単もしくは
多置換されている炭素原子数1ないし6のアルキル基を
表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルギル基、OR
,またはN (Rg)R,。を表すがまたは式中、芳香
環]二の2個の隣接する位置が未置換のもしくはフッ素
原子により単もしくは二置換されているメチレンジオキ
ン基により橋渡しされており; R,は、水素原子または未置換のもしくは炭素原子数1
ないし3のアルコキシ基により置換されているかまたは
ハロゲン原γ−により単もしくは多置換されている炭素
原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数3ないし4
のアルケニル基、プロパルギル基または3 ハロー2−
プ8 0ビニル基を表し; R8とRloは、各々が他と独立して、水素原子または
炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し; R6は水素原子、未置換のもしくは炭素原子数1ないし
2のアルコキシ基、ハロゲン原子および/またはシアノ
基により単もしくは多置換されている炭素原子数1ない
し4のアルキル基を表すか: または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素
原子数3ないし5のアルケニル基、炭素原子数3ないし
5のアルキニル基または3−ハロー2−プロピニル基を
表し。
/ R7はX−R,、、N    または \ R、、。
/ N=C \ を表し Xは酸素原Pまたは硫黄原r−を表し R1□は水素原子、未置換のもしくは炭素原子数1ない
し2のアルコキシ基、ハロゲン原子および/またはシア
ノ基により川もしくは多置換されている炭素原頂数1な
いし4のアルキル基を表すか: または炭素原子数3ないし6のシクロアルギル基、炭素
原子数3ないし5のアルケニル基、炭素原子数3ないし
5のアルキニル基または3ハロー2−プロピニル基を表
し R13とR14は、各々か他と独1’/: L/て、R
1□と同意味を持つか、またはR13とRzは一緒にな
って炭素原子数4ないし7のアルキレン鎖を形成し、こ
の鎖はそれらに接続している窒素刷子と一緒になって、
未置換のもしくは炭素原子数1ないし4のアルキル基に
より単もしくは二置換されている複素環を形成すること
ができ、かつこの鎖のメチレン基の一個がOまたはSと
置き代わるのが可能であり; RzsとRzeは、各々が他と独立して、水素原子、未
置換のもしくは炭素原子数1ないし2のアルコキシ基、
ハロゲン原子および/またはシアノ基により単もしくは
多置換されている炭素原子数1ないし4のアルキル基を
表すかまたは炭素原子数3ないし6のシクロアルギル基
、炭素原子数3ないし5のアルケニル基、炭素原子数3
ないし5のアルキニル基または3ハロー2−プロピニル
基を表し; またはRI5とR16は一緒になって炭素原子数4ない
し7のアルキレン鎖を形成し、この鎖が炭素原子数1な
いし4のアルギル基により単もしくは二置換されている
ことおよび/またはその鎖のメチレン基の一個か0また
はSと置き代わることが可能である。〕により表される
化合物および式■により表される化合物の酸付加塩。
4、式1〔式中: R1、R2およびR3は、各々が他と独立して、水素原
子、ハロゲン原P、未置換のもしくはハロゲン原子によ
りおよび/または炭素原子数1ないし2のアルコキシ基
により単もしくは多置換されている炭素原子数1ないし
3のアル1 キル基を表すか または○R8またはN (R11)Rzoを表すか:ま
たは式中、芳香環」―の2個の隣接する位置がジフルオ
ロメチレンジオキシ基により橋渡しされており R8は、水素原子または未置換のもしくは炭素原子数1
ないし3のアルコキシ基により置換されているかまたは
ハロゲン原子により単もしくは多置換されている炭素原
子数1ないし3のアルキル基を表し R4およびR6は、各々が他と独立して、水素原子、ハ
ロゲン原子、二1・口塞または炭素原子数1ないし3の
アルコキシ基を表すかまたは式中、芳香環−にの2個の
隣接する位置が未置換のもしくはフッ素原子により単も
しくは二置換されているメチレンジオキシ基により橋渡
しされており RIlとRIOは、各々か他と独立して、水素原Pまた
は炭素原P数1ないし4のアルキル基を表しぺ 2 R6は水素原子、未置換のもしくは炭素原子数1ないし
2のアルコキシ基、ハロゲン原子および/またはシアノ
基により単もしくは多置換されている炭素原子数1ない
し4のアルギル基を表すか: または2−アリル基、2 プロピニル基または3−沃化
−2−プロピニル基を表し / R7はX−R,□、N    または \ Ro、。
I5 / N=Cを表し \ Xは酸素原子または硫黄原子を表し RI2は水素原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基
、2−アリル基または2−プロピニル基を表し lR+aとR14は、各々か他と独立して、R+2と同
意味を持つか、またはR13とRzは一緒になって炭素
原子数4ないし7のアルキレン鎖を形成し、この鎖はそ
れらに接続している窒素原子と一緒になって、未置換の
複素環を形成することかでき、かつこの鎖のメチレン基
の一個がOまたはSと置き代わるのかり能であり:R1
5とRIUは、各々が他と独r’t’、 して、R13
またはR14と同意味を持つ。〕により表される化合物
5、式■〔式中・ R,、R2およびR1は、各々が他と独立して、水素原
子、ハロゲン原子、OR8、OR8または−N (R,
)R,、を表し。
R8は、水素原子、炭素原子−数1ないし3のアルキル
基またはCHF、を表し: R8とR+aは、各々が他と独ガして、水素原子または
炭素原子数1ないし3のアルキル基を表し: R4およびR5は、各々が他と独立して、水素原子、ハ
ロゲン原子またはメトキシ基を表し;R6は水素原子、
炭素原子数1ないし4のアルキル基または炭素原子数1
ないし3のシアノアルキル基を表し / 16 Xは酸素原子または硫黄原子を表し; R1□は水素原子または炭素原子−数1ないし4のアル
キル基を表し; RIU、R511、R+ bおよびRIUは、各々が他
と独立して、R12と同意味を持つか、またはRとR1
4および/またはRI6とRIUか一緒になって炭素原
子数4ないし5のアルキレン鎖を形成し、そのメチレン
基の一つが0またはSによって置き代えられていること
が可能である。〕により表される化合物。
下記の化合物は特に有利な植物−防護の性質により特徴
付けられる。
1−(3,4ジメトキシフェニル)−25 ナフトイック酸N−メチル−N−メトキシ−アミド 1−(3.4−ジメトキシフェニル)−2ナフトインク
酸N−メチル−N 工l・キシ−アミド; i(3  4−ジメトキシフェニル)−2ナフトイック
酸N−エチル−N メトキシ−アミ  ト′ ・ 1−(3.4−ジメトキシフェニル)−2ナフトイック
酸N−エチル N エトキシ−アミ ド 1、2−ジメチル−1−[+  (3.4−ジメトキフ
ェニル)−2−ナフトイル」−ヒドラジン・ 1、22− トリメチル 1  [1− (34−ジメ
トキフェニル)  2 ナフトイル]ヒドラジン また
は 1−メチル−x− 「1−(3.4  ジメトキシフニ
ル) 2−ナフトイル」 ヒドラジノイソプロパン 6 式■の化合物は下記のようにして合成される。
A)式Ia (式中、R1ないしR1は式■中と同じに定義される。
)により表される化合物を合成するだめの、 不活性溶媒または不活性溶媒混合物中、酸結合剤および
/または水−除去剤の存在下、25°ないし150°C
1好ましくは− 10°Cないし反応混合物の沸点糸の
温度での、式■R2 (式中、YはOH、ハロゲン原子または炭素原子数1な
いし4のアルコキシ基を表す。)により表されるナフト
イック酸誘導体との、式■6 / HN          (n) \ 7 により表されるアミノ化合物の反応; B)式Ib (式中、R1ないしR7は式■中と同じに定義される。
)により表される化合物を合成するための、 不活性溶媒中、0°ないし120°Cの温度での、5硫
化燐との、式Iaにより表される化合物の反応 この場合に2Sまたはに2 (S、)の存在下五硫化燐
を使用すると有利になり得る。
C)式1bにより表される化合物を合成するための、 不活性の好ましくは比較的極性の溶媒中、0な9 いし2゛20°C1好ましくは20°ないし1700C
の温度での、 式■ Q −R、(IV) (式中、Qは親核性脱離基、例えばハロゲン原子、p−
トンルオキシ基、トリフルオロアセチルオキシ基、ベン
ゼンスルホニルオキシ基またはメシルオキシ基を表し、
ぞしてR6は弐■中と同じに定義される。)により表さ
れる化合物との、式Ic D)式Id 0 (式中、R1ないしlR+eとXは式■中と同じに定義
される。)により表される化合物を合成するための、 不活性溶媒中で一20°Cないし200°Cの温度での
または反応体の溶融の状態での、触媒の存在下のまたは
触媒なしの、式Ie (式中、R,ないしR7とXは式■中と同じに定義され
る。)により表される化合物の反応:により表されるヒ
ドラジン化合物との、弐■R+s \ C=O(V) / 16 により表されるケトン化合物の反応:またはE)式Ig (式中、R1ないしR12とXは式1中と同じに定義さ
れる。)により表される化合物を合成するための、 酸結合剤の存在下の、不活性溶媒中またはそれらの混合
物中の、−30°Cないし150°C1好ましくは一2
0°ないし40°Cの温度での、式■ Han  5−R1(VI) により表される硫黄化合物との、式If3 により表される化合物の反応。
下記の反応助剤が上述の工程で使用される。
適当な不活性溶媒または希釈剤は、例えば、石油エーテ
ル、ヘキサン、ベンセン、トルエンまたはキシレンのよ
うな脂肪族および芳香族炭化水素類:り四ロベンゼン、
塩化メチレン、クロロホルムまたは四塩化炭素のような
ハロゲン化炭化水X類;ニトロベンセン、ジアルキルエ
ーテル類(ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル
またはtert−ブチルメチルエーテル)およびジオキ
サン、テトラヒドロフランの4 ようなエーテルおよびエーテル様化合物:酢酸エチルま
たは酢酸メチルおよびこのような化合物の互いの混合物
も。
更に挙げることのできる他の不活性ではあるが比較的極
性のある溶媒は、例えば、特にN。
N−ジメチルホルムアミド、ヘキサメチルリン酸トリア
ミド(HMPT) 、N、N−ジメチルアセタミド、ジ
メチルスルホキシド、アセトニトリルおよびベンゾニト
リルである。
適当な酸−結合剤は、例えは、アルカリ金属およびアル
カリ土類金属の水酸化物、炭酸塩および重炭酸塩、そし
てアルカリ金属の水素化物、例えば、NaOH,KOH
,LiOH。
Mg (OH)p 、K2 CO3、Na2COs、K
HCOa 、NaHCOs 、CaC0a、MgC0a
 、BaC0a 、その他のような無機塩基である。
適当なのは、有機塩基例えは、トリアルキルアミン類(
トリエチルアミン、ンエチルメチルアミン、トリプロピ
ルアミン、ジメチルアニリン、メチルエチルアニリン、
その他)、ピリジンおよび4−ジメチルアミノピリジン
または4ピロリシロピリジンその他のようなピリジン塩
基類のような第3級アミン類もである。
使用される酸−活性化および/または水−除去剤は、例
えば、クロルギ酸エチルエステルのようなりコルギ酸エ
ステル類、または五酸化燐、N、N’−−ジシクロへキ
シルカルボジイミド、N、N’−カルボニルジイミダゾ
ールまたはNN′−チオニルジイミダゾールであり得る
〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕文献は種
々の1−アリールナフトイック酸誘導体を開示している
。例えば、インダストリアル ジャーナル、ファーマ、
ザイエンス(Ind、J、Pharm、Sci、f98
5゜47(1)12−15):ケミカル アブストラク
ト  (Chem、   Abst、    103.
   25.   205882f (1985)には
、アミド誘導体が薬理的に活性な物質として記述されて
いる。
欧州特許出願BP−251315は、ヒト用医薬の分野
で活性を有するエステルおよびアミド誘導体を開示して
いる。
更に、西独特許公開公報1つEO83710717号に
は、殺菌作用を含む殺生物の性質を持つアリールナフト
イック酸アミドが記述されている。
しかし実際には、これらの有効成分は植物を損傷する菌
を防除する場合、特に低濃度でのそれらに対する要求を
適当には満足させることかできなかった。
〔課題を解決するための手段〕の続き 驚くべきことに、今や本発明の式1の化合物が、有害な
微生物特に植物病原性のカビと細菌に対して、非常に有
利なそして実用的な目的のために非常に満足できる殺生
物活性のスペクトラムを持っていることが見出された これら化合物は、非常に有利な治療的、浸透的かつ特に
予防的性質を持ち、そして多数の栽培植物を防護するた
めに使用され得る。
式1の化合物により、有用植物のいろいろな7 作物における植物にまたは植物の部分″(果実、花、葉
、茎、根茎、根)に発生する病害菌を防除または殺滅す
ることが可能であり、一方間時に後に生育する植物の部
分は植物病原性微生物による攻撃から保護される。
本発明の化合物は、例えばF記の分類に属する植物病原
性のカビに対して有効である。
子のう菌類(Ascomycetes)、例えばエルジ
フェ(Er s i phe) 、スフレロチニア(S
clerotjnia)、フザリウム(Fusariu
m)、モニリニア(Mon i ] in ia) 、
ヘルミントスポリウム(Helminthospori
um):担子菌類(Basidiomycetes)例
えばプランニア(Pucc in i a) 、チレチ
ア(Tilletia)、リゾクトニア(Rhizoc
tonia) そして特に、藻菌類 (Ph、y c omy c e t e s)に属す
る卵菌類(Oomyc e t c s)、例えは、フ
ィトフト8 一う(])h y t o p h t h o r 
a ) 、プラス−E−パラ(Plasmopara)
、、ペロノスポーラ(Peronospora) 、ビ
シコウム(Pythium)  。
植物防護成分として、式■の化合物は、不完全菌類のカ
ビ類の重要な病原性カビ、例えばセルコスポーラ(Ce
rcospora)、ピリキュラリア(Pyricul
aria)およびボトリトス(Botrytis)に対
しても使用できる。これらの化合物は、さらに浸透作用
を有する。
さらに加えて、式■により表される化合物は、野菜また
は動物起原の腐り易い商品の腐敗防止にうまく利用でき
る。
これら化合物は、ペニシリウム (Penicillium)、アスペルギラス(Asp
ergi 11us) 、リゾプス(Rhizopus
)、フザリウム (Fusariuml)、ヘルミンI・スポリウ1、(
He 1m1n thospor i um) 、ニグ
ロスポーラ(Nigrospora)およびアルターナ
リア(△1ternaria)のようなカビ菌類、そし
て醋酸(細)菌、およびカンジダ(Cansida)の
如き酵はのような細菌類も抑制する。
これらの有効物質は、さらに、−11壌発生または種子
発生のカビに対して顕著な活性を示す。
式Iにより表される化合物は、菌の感染並びに土壌中に
発生する植物病原性の菌に対して、種子(果実、根茎、
穀物)とJl、物の切断部を保護するために粉衣剤(被
覆剤)としても使用できる。
特に、カビ、例えば、フザリウ13 (Fusarium)、ヘルミントスポリウム(Hel
minthosporium)およびチレチア(’I”
1lletia)の抑制における穀類の粉衣剤として顕
著である。
従って、本発明は殺微生物剤、および植物病原性の微生
物、特に植物病原性のカビを抑制し、またはこのような
微生物による攻撃から植物、および野菜もしくは動物起
片の貯蔵商品を防御するために、式■により表される化
合物を使用する方法にも係わる。
本発明の範囲内において保護されるべき標的作物は、例
えば下記の植物の種類である・穀物(小麦、大麦、ライ
麦、オート麦、イネ、サトウモロコシ及び関連作物)、
ビート(砂糖ビート及び)オダービート)、梨果、石墨
及び軟性果(リンゴ、洋ナシ、プラム、桃、アーモンド
、サクランボ、イチビ、ラズベリー及びブラックベリー
)、マメ化植物(ソラマメ、レンズマメ、エントウマメ
、クイズ)、油植物(アブラナ、カラン、ケシ、オリー
ブ、ヒマワリ、ココナツツ、ヒマ、ココアマメ、落花生
)、ウリ科植物(ウリ、マロー メロン)、繊維植物(
ワタ、亜麻、麻、黄麻)、柑橘果実(オレンジ、レモン
、グレープフルーツ、マンダリン)、野菜(ホウレンソ
ウ、レタス、アスパラガス、キャベツ、ニンジン、タマ
ネギ、トマト、ジャガイモ、パプリカ)クスノキ科(ア
ボカド、桂皮、1 樟脳)またはトウモロコシ、タバコ、ナツツ、コーヒー
、サトウギピ、茶、ブドウ、ホップ、バナナのような植
物及び天然ゴノ、植物並びに観用植物。
式Iの化合物は通常組成物の形態で施用され、処理すべ
き栽培地または植物に、他の化合物と同時にまたは続い
て施用されうる。これらの他の化合物は肥料または微量
善本または植物の成長に影響を与える他の製剤でありう
る。それらは所望により製剤技術において11′J用的
に使用される担体、界面活性剤または施用促進助剤を含
む選択的除草剤、殺虫剤、殺菌剤、殺バクテリア剤、殺
線虫剤、殺軟体動物剤またはこれらの製剤のいくつかの
混合物でありうる。
適する担体及び助剤は固体または液体であることができ
、製剤技術で通常使用される物質、例えば天然または再
生鉱物物質、溶媒、分散剤、湿潤剤、粘着剤、増粘剤、
結合剤または肥料である。
式Iの化合物または該化合%、ILハ少なくとも2 種を含有する農薬組成物の好ましい適用法は葉面散布で
ある。適用回数と適用量は該当する病原体(菌の種類)
による感染の危険度による。
とは言うものの式■の化合物は、液剤で植物の生育部分
を浸漬することにより、または固形例えば粒剤の形で土
壌中に適用すること(土壌施用)により、土壌を介して
根部を通って植物に浸透させること(浸透作用)もでき
る。
式■の化合物は、有効成分の液剤で種子を浸漬すること
によりまたはそれらを固体製剤で被覆することによって
も種子に適用(被覆)することができる。
特殊な場合は、他の適用、例えば植物の茎とか芽の選択
的な処理法が可能である。
式■の化合物はそのままの形態で、或いは好ましくは製
剤技術で慣用の補助剤と共に使用され、公知の方法によ
り例えは乳剤原液、被覆可能のペースト剤、直接噴霧可
能なまたは希釈可能な溶液、希釈乳剤、水和剤、水溶剤
、粉剤、わγ剤、および例えはポリマー物質によるカブ
セル化剤に製剤化される。
組成物の性質と同様、散布、噴霧、散粉、ばらまき、被
覆または注水のような適用法は、[」的とする対象およ
び使用環境に合わせて選ばれる。
有利な施用量は、通常はへクタール当たり50gないし
5 kgの有効成分(a、i、’)、好ましくは100
gないし2 kgのa、i、/ha、最も好ましくは2
00gないし600gのa、i、/l]aである。
製剤、即ち式■の化合物、および適当ならば固体または
液体の補助剤を含有する組成物、製剤または混合物は、
公知の方法により、例えは有効成分を溶媒、固体担体お
よび適当な場合には表面活性化合物(界面活性剤)のよ
うな増量剤と均一に混合および/または摩砕することに
より製造される。
適当な溶媒は次のものである。芳香族炭化水素、好まし
くは炭素原子数8ないし12の部分、例えばキシレン混
合物または置換ナフタレン。
ジブチルフタレートまたはジオクチルフタレートのよう
なフタレート シクロヘキサンまたはパラフィンのよう
な脂肪族炭化水素:エチレングリコールモノメチルのよ
うなアルコールおよびグリコール並びにそれらのエーテ
ルおよびエステル・シクロヘキサノンのようなケトン・
Nメチル−2−ピロリドン、ジメチルスルホキシドまた
はジメチルホルムアミドのような強極性溶媒;並びに植
物油またはエポキシ植物油または大豆油、または水。
例えば粉剤および分散性粉末に使用できる固体担体は通
常、方解石、タルク、カオリン、モンモリロナイトまた
はアタパルジャイト、高分散ケイ酸または高分散吸収性
ポリマーである。
適当な粒状化吸収性担体は軽石、破砕レンガ、セピオラ
イトまたはベントナイトであり;そして適当な非吸収性
担体は方解石またはドロマイトのような物質である。粉
状化植物残骸を使用することも可能である。
製剤化される式■の化合物の性質によって、適当な表面
活性化合物は良好な乳化性、分散性5 および湿潤性を有する非イオン性、カチオン性および/
またはアニオン性界面活性剤である。
“界面活性剤″′の用語は界面活性剤の混合物をも含む
ものと理解されたい。
製剤技術で慣用的に使用される他の界面活性剤は、この
技術における熟練者に知られているかまたは関連技術文
献に見出し得る。
農薬組成物は通常、式1の化合物を0.1ないし99%
、好ましくは0.1ないし95%、固体又は液体助剤を
99.9ないし19葛、好ましくは99.9ないし5%
、並びに界面活性剤0ないし25%、好ましくは0.1
ないし25%を含有する。
市販品は濃縮物として製剤されているのが好ましくあっ
ても、末端需要者は希釈した製剤を通常使用するだろう
本発明はこのような農薬組成物に関する。
〔実施例〕
下記の実施例は本発明を説明するためのものであるが、
本発明の範囲を限定するものではない。
6 シーアミド 2.8gの塩化チオニルを30m1のトルエン中の7.
0gの1−(3,4−ジメトキシフェニル)2−ナフト
イック酸に添加する。この反応混合物を沸騰する迄加熱
し、2時間還流する。次いで、溶媒を真空中留去し、残
留分を30m(!のジメチルホルムアミドに採る。得ら
れた溶液を20−のジメチルホルムアミド中の2.2g
のN O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩と4.7
gのトリエチルアミンのけん濁液に、3/4時間内にO
ないし5°Cて滴ドする。次いで、反応混合物の温度を
室温まて上がるのに任せ、そして室温で反応混合物を3
時間攪拌する。
後処理のために400dの水I−に注ぎ、各回】5υd
の酢酸エチルを使用して2回抽出する。
有機層を合わせ、各回]、 50 rnnの水を使用し
て3回洗浄し、硫酸すl、 リウムI乾燥し、ろ過する
。そして溶媒を真空中除く。残留分をシリカゲルのカラ
ム」−の酢酸エチルによるクロマトグラフィーで精製す
る。表記の化合物を白色結晶の形で得た。Iη、p、1
.07−1.(15)℃。
実施例2 : 1−(3,4−ジメトキシフェニル)2
−ナフトイック酸N−工l・キン−アミド9.6gの1
−(3,4ジメトキシフェニル)−2−ナフトイック酸
と3.7gの塩化チオニルを40m1のトルエン中、還
流下2.5時間攪拌する。次いで、溶媒を留去し、残留
分を40m1のテトラヒドロフランに溶解する。この溶
液を25 dのジメチルホルムアミド中の3.05 g
のOエチルヒドロキシルアミン塩酸塩と6.4gのトリ
エチルアミンの混合物に、1.5時間内に0ないし5°
Cで滴下する。次いで、反応混合物を16時間室温で攪
拌し、約100mnの酢酸エチルで希釈し、各回150
mf!の水を使用して3回9 洗浄する。
有機層を硫酸ナトリウム1−乾燥し、ろ過し、そして溶
媒を留去する。固体の残留分をジエチルエーテルで濯ぎ
、白色結晶状の表記化合物を得る;m、p、:172−
173°c0シーアミド OCHJ 廖 0 ム(鉱油中5596)を室温で7.5時間、210m1
のジメチルホルムアミド中攪拌する。次いで2.6gの
沃化メチルを10分以内に滴下して添加する(温度は2
3°から27°Cに上昇する。)。
添加が終了してから、反応混合物を室温で4時間攪拌し
、次いで500mj!の水に注入し、各回100dの酢
酸エチルを使用して3回抽出する。
有機層を合わせ、硫酸すトリウム−1−乾燥し、ろ過し
、溶媒を真空中留去する。固体の残留分をシリカゲルの
カラムに、のジエチルエーテルによるクロマトグラフィ
ーで精製する。表記の化合物を白色結晶の形で得る+m
、p、115116℃。
5.8gの実施例2で合成したI −(3、4ジメトギ
シフーrニル)−2す71インク酸Nエトキシ−アミド
と047gの水素化すl、 lつ表1: 8 9 表2 9 2、式1の有効成分の製剤実施例 (%は全てと重量%による) 2.1乳剤原液 a)   b) 表1と表2の化合物  25% 40%C) 50% チル (分子量400) シウム シクロへキサノン   −15% 20%キシレン混合
物    65% 25% 20%これらの原液を水で
希釈することにより、望の濃度の乳剤か得られる。
2.2溶液 所 a) b) 表1と表2の化合物 80% 10% c)    d) 5%  95% これらの溶液はマイクロドロップの形態で施用するのに
適している。
2.3粒剤 a)   b) 表1と表2の化合物  5% 10% カオリン       94% 高分散ケイ酸      1% アタパルジャイト   −90% 有効成分をメチレンクロライドに溶解し、該溶液を担体
上に噴霧し、その後、溶媒を真空下で留去する。
5 2.4粉剤 a)   b) 表1と表2の化合物  2% 5% 高分散ケイ酸     4% 5% タルク        97% カオリン       −90% 有効成分を均一に混合することにより、まま使用しうる
粉剤を得る。
2.5永和剤 a) 表1と表2の化合物  25% b) 50% C) 75% 高分散ケイ酸 カオリン 5% 62% 10% 27% 10% その 6 有効成分を助剤と完全に混合し、混合物を適当なミル中
で完全に摩砕して、水で希釈することにより所望の濃度
の懸濁液を得ることのできる水和剤が得られる。
に対する作用 a)残留予防作用 4ないし5葉期のぶどうの若木に、試験化合物の水和剤
から調製した散布液(有効成分含有量: 0.02%)
を散布する。24時間後に、処理した植物を菌(病原菌
)の胞子の懸濁液で感染させる。相対湿度95−100
%および温度20℃に6日間保持してから、菌(病原菌
)による感染度を評価する。
b)残留治療作用 4ないし5葉期のぶどうの若木を、菌(病原菌)の胞子
の懸濁液で感染させる。相対湿度95−100%および
温度20°Cに24時間保持してから、感染した植物を
乾燥し、次いでこの植物に試験化合物の水和剤から調製
した散布液(有効成分含有量: 0.02%)をI散布
する。散布被膜が乾燥してから、処理した植物を高湿度
の室に戻す。感染せしめてから、菌(病原菌)による感
染度を評価する。
表からの化合物は、ぶとうIのべと病に対して非常によ
い殺菌作用を示す。
特に、化合物1.1.1.5.1,6.1.15.1゜
33.1.44.1.65および22は菌(病原菌)に
よる感染を完全に抑制した(残留感染度05%)。
これに対し、未処理で感染せしめた対照植物へのプラス
モパラの感染度は100%である。
トマト植物を3週間成育した後、このl・マド植物に、
試験化合物の水和剤から調製した散布液(有効成分含有
量 0.02%)を散布する。
24時間後に、薬剤処理した植物を菌(病原菌)の胞子
の懸濁液で感染せしめる。
感染した植物を、相対湿度90−100%および温度2
0°Cで、511間成育した後、病原菌による感染度の
評価をした。
b)浸透作用 3週間の期間栽培した後のトマト植物に、試験化合物の
水和剤から調製した散布液(土壌体積に基づいて有効成
分0.002%)を注水する。
この際、散布液か植物の地]−6部分に接触しないよう
に注意する。
48時間後に、薬剤処理した植物を菌の胞子の懸濁液で
感染せしめる。
感染した植物を、相対湿度90−100%および20’
Cで、5目間保持した後、菌による感染度の評価をする
表からの化合物は、効果継続の作用(感染度20%以下
)を示した。
化合物1,1.1.5.1.6.1゜15.1.33.
1.44.1.65および2,2により感染をほぼ完9 全に抑制する(感染度0から5%)。
これに対し、未処理で感染させた対照植物ではフィトフ
トラによる感染度は100%を示す。
00

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中: R_1、R_2、R_3、R_4およびR_5は、各々
    が他と独立して、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、
    シアノ基、未置換のもしくはハロゲン原子によりおよび
    /または炭素原子数1ないし3のアルコキシ基により単
    もしくは多置換されている炭素原子数1ないし6のアル
    キル基を表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、OR
    _8、N(R_9)R_1_0、C(O)OR_9、C
    ON(R_9)R_1_0またはN(R_9)COR_
    1_1を表すか; または式中、芳香環上の2個の隣接する位置が未置換の
    もしくはフッ素原子により単もしくは多置換されている
    メチレンジオキシ基またはエチレンジオキシ基により橋
    渡しされており;R_8は、水素原子または未置換のも
    しくは炭素原子数1ないし3のアルコキシ基により置換
    されているかまたはハロゲン原子により単もしくは多置
    換されている炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素
    原子数3ないし4のアルケニル基、プロパルギル基、3
    −ハロ−2−プロピニル基、 ▲数式、化学式、表等があります▼またはCOR_1_
    1を表し; R_9とR_1_0は、各々が他と独立して、水素原子
    または炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し; R_1_1は炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し
    ; Zは酸素原子またはNHを表し; R_6は水素原子、未置換のもしくは炭素原子数1ない
    し4のアルコキシ基、ハロゲン原子および/またはシア
    ノ基により単もしくは多置換されている炭素原子数1な
    いし6のアルキル基を表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素
    原子数3ないし7のアルケニル基、炭素原子数3ないし
    7のアルキニル基またはハロ−置換された炭素原子数3
    ないし7のアルキニル基または次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、nは0または1を表す。)により表される基を
    表し; R_7はX−R_1_2、▲数式、化学式、表等があり
    ます▼または ▲数式、化学式、表等があります▼を表し; Xは酸素原子または硫黄原子を表し; R_1_2はR_6と同意味を持つかまたは▲数式、化
    学式、表等があります▼を表し; R_1_3とR_1_4は、各々が他と独立して、R_
    1_2と同意味を持つか、またはR_1_3とR_1_
    4は一緒になって炭素原子数4ないし7のアルキレン鎖
    を形成し、この鎖はそれらに接続している窒素原子と一
    緒になって、未置換のもしくは炭素原子数1ないし4の
    アルキル基により単もしくは二置換されている複素環を
    形成することができ、かつこの鎖のメチレン基の一個が
    O、SまたはNR_9と置き代わるのが可能であり; R_1_5とR_1_6は、各々が他と独立して、R_
    6と同意味を持つか、またはR_1_5とR_1_6は
    一緒になって炭素原子数4ないし7のアルキレン鎖を形
    成し、この鎖が炭素原子数1ないし4のアルキル基によ
    り単もしくは二置換されていることおよび/またはその
    鎖のメチレン基の一個がO、SまたはNR_9と置き代
    わることが可能である。〕により表される化合物および
    式 I により表される化合物の酸付加塩。
  2. (2)請求項(1)記載の式 I 〔式中: R_1、R_2、R_3、R_4およびR_5は、各々
    が他と独立して、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、
    シアノ基、未置換のもしくはハロゲン原子によりおよび
    /または炭素原子数1ないし3のアルコキシ基により単
    もしくは多置換されている炭素原子数1ないし6のアル
    キル基を表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、OR
    _8またはN(R_9)R_1_0を表すか;または式
    中、芳香環上の2個の隣接する位置が未置換のもしくは
    フッ素原子により単もしくは多置換されているメチレン
    ジオキシ基またはエチレンジオキシ基により橋渡しされ
    ており;R_8は、水素原子または未置換のもしくは炭
    素原子数1ないし3のアルコキシ基により置換されてい
    るかまたはハロゲン原子により単もしくは多置換されて
    いる炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数3
    ないし4のアルケニル基、2−プロピニル基または3−
    ハロ−2−プロピニル基を表し; R_9とR_1_0は、各々が他と独立して、水素原子
    または炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し; R_6は水素原子、未置換のもしくは炭素原子数1ない
    し4のアルコキシ基、ハロゲン原子および/またはシア
    ノ基により単もしくは多置換されている炭素原子数1な
    いし6のアルキル基を表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素
    原子数3ないし7のアルケニル基、炭素原子数3ないし
    7のアルキニル基またはハロ−置換された炭素原子数3
    ないし7のアルキニル基を表し; R_7はX−R_1_2、▲数式、化学式、表等があり
    ます▼または ▲数式、化学式、表等があります▼を表し; Xは酸素原子または硫黄原子を表し; R_1_2は水素原子、未置換のもしくは炭素原子数1
    ないし4のアルコキシ基、ハロゲン原子および/または
    シアノ基により単もしくは多置換されている炭素原子数
    1ないし6のアルキル基を表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素
    原子数3ないし7のアルケニル基、炭素原子数3ないし
    7のアルキニル基またはハロ−置換された炭素原子数3
    ないし7のアルキニル基または次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ により表される基または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼を表し; R_1_1は炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し
    ; nは0または1を表し; R_1_3とR_1_4は、各々が他と独立して、R_
    1_2と同意味を持つか、またはR_1_3とR_1_
    4は一緒になって炭素原子数4ないし7のアルキレン鎖
    を形成し、この鎖はそれらに接続している窒素原子と一
    緒になって、未置換のもしくは炭素原子数1ないし4の
    アルキル基により単もしくは二置換されている複素環を
    形成することができ、かつこの鎖のメチレン基の一個が
    O、SまたはNR_9と置き代わるのが可能であり; R_1_5とR_1_6は、各々が他と独立して、水素
    原子、未置換のもしくは炭素原子数1ないし4のアルコ
    キシ基、ハロゲン原子および/またはシアノ基により単
    もしくは多置換されている炭素原子数1ないし6のアル
    キル基を表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素
    原子数3ないし7のアルケニル基、炭素原子数3ないし
    7のアルキニル基またはハロ−置換された炭素原子数3
    ないし7のアルキニル基または式: ▲数式、化学式、表等があります▼ により表される基を表すか; またはR_1_5とR_1_6は一緒になって炭素原子
    数4ないし7のアルキレン鎖を形成し、この鎖が炭素原
    子数1ないし4のアルキル基により単もしくは二置換さ
    れていることおよび/またはその鎖のメチレン基の一個
    がO、SまたはNR_9と置き代わることが可能である
    。〕により表される化合物および式 I により表される
    化合物の酸付加塩。
  3. (3)請求項(1)記載の式 I 〔式中: R_1、R_2、R_3、R_4およびR_5は、各々
    が他と独立して、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、
    シアノ基、未置換のもしくはハロゲン原子によりおよび
    /または炭素原子数1ないし3のアルコキシ基により単
    もしくは多置換されている炭素原子数1ないし6のアル
    キル基を表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、OR
    _8またはN(R_9)R_1_0を表すか;または式
    中、芳香環上の2個の隣接する位置が未置換のもしくは
    フッ素原子により単もしくは多置換されているメチレン
    ジオキシ基により橋渡しされており; R_8は、水素原子または未置換のもしくは炭素原子数
    1ないし3のアルコキシ基により置換されているかまた
    はハロゲン原子により単もしくは多置換されている炭素
    原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数3ないし4
    のアルケニル基、プロパルギルギル基または3−ハロ−
    2−プロピニル基を表し; R_9とR_1_0は、各々が他と独立して、水素原子
    または炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し; R_6は水素原子、未置換のもしくは炭素原子数1ない
    し2のアルコキシ基、ハロゲン原子および/またはシア
    ノ基により単もしくは多置換されている炭素原子数1な
    いし4のアルキル基を表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素
    原子数3ないし5のアルケニル基、炭素原子数3ないし
    5のアルキニル基または3−ハロ−2−プロピニル基を
    表し; R_7はX−R_1_2、▲数式、化学式、表等があり
    ます▼または ▲数式、化学式、表等があります▼を表し; Xは酸素原子または硫黄原子を表し; R_1_2は水素原子、未置換のもしくは炭素原子数1
    ないし4のアルコキシ基、ハロゲン原子および/または
    シアノ基により単もしくは多置換されている炭素原子数
    1ないし6のアルキル基を表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素
    原子数3ないし7のアルケニル基、炭素原子数3ないし
    7のアルキニル基または3−ハロ−2−プロピニル基ま
    たは次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ により表される基を表し; nは0または1を表し; R_1_3とR_1_4は、各々が他と独立して、R_
    1_2と同意味を持つか、またはR_1_3とR_1_
    4は一緒になって炭素原子数4ないし7のアルキレン鎖
    を形成し、この鎖はそれらに接続している窒素原子と一
    緒になって、未置換のもしくは炭素原子数1ないし4の
    アルキル基により単もしくは二置換されている複素環を
    形成することができ、かつこの鎖のメチレン基の一個が
    OまたはSと置き代わるのが可能であり; R_1_5とR_1_6は、各々が他と独立して、水素
    原子、未置換のもしくは炭素原子数1ないし4のアルコ
    キシ基、ハロゲン原子および/またはシアノ基により単
    もしくは多置換されている炭素原子数1ないし6のアル
    キル基を表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素
    原子数3ないし7のアルケニル基、炭素原子数3ないし
    7のアルキニル基または3−ハロ−2−プロピニル基ま
    たは式: ▲数式、化学式、表等があります▼ により表される基を表すか; またはR_1_5とR_1_6は一緒になって炭素原子
    数4ないし7のアルキレン鎖を形成し、この鎖が炭素原
    子数1ないし4のアルキル基により単もしくは二置換さ
    れていることおよび/またはその鎖のメチレン基の一個
    がOまたはSと置き代わることが可能である。〕により
    表される化合物および式 I により表される化合物の酸
    付加塩。
  4. (4)請求項(1)記載の式 I 〔式中: R_1、R_2、R_3、R_4およびR_5は、各々
    が他と独立して、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、
    シアノ基、未置換のもしくはハロゲン原子によりおよび
    /または炭素原子数1ないし3のアルコキシ基により単
    もしくは多置換されている炭素原子数1ないし6のアル
    キル基を表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、OR
    _8またはN(R_9)R_1_0を表すか;または式
    中、芳香環上の2個の隣接する位置が未置換のもしくは
    フッ素原子により単もしくは二置換されているメチレン
    ジオキシ基により橋渡しされており; R_8は、水素原子または未置換のもしくは炭素原子数
    1ないし3のアルコキシ基により置換されているかまた
    はハロゲン原子により単もしくは多置換されている炭素
    原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数3ないし4
    のアルケニル基、プロパルギル基または3−ハロ−2−
    プロピニル基を表し; R_9とR_1_0は、各々が他と独立して、水素原子
    または炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し; R_6は水素原子、未置換のもしくは炭素原子数1ない
    し2のアルコキシ基、ハロゲン原子および/またはシア
    ノ基により単もしくは多置換されている炭素原子数1な
    いし4のアルキル基を表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素
    原子数3ないし5のアルケニル基、炭素原子数3ないし
    5のアルキニル基または3−ハロ−2−プロピニル基を
    表し; R_7はX−R_1_2、▲数式、化学式、表等があり
    ます▼または ▲数式、化学式、表等があります▼を表し; Xは酸素原子または硫黄原子を表し; R_1_2は水素原子、未置換のもしくは炭素原子数1
    ないし2のアルコキシ基、ハロゲン原子および/または
    シアノ基により単もしくは多置換されている炭素原子数
    1ないし4のアルキル基を表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素
    原子数3ないし5のアルケニル基、炭素原子数3ないし
    5のアルキニル基または3−ハロ−2−プロピニル基を
    表し; R_1_3とR_1_4は、各々が他と独立して、R_
    1_2と同意味を持つか、またはR_1_3とR_1_
    4は一緒になって炭素原子数4ないし7のアルキレン鎖
    を形成し、この鎖はそれらに接続している窒素原子と一
    緒になって、未置換のもしくは炭素原子数1ないし4の
    アルキル基により単もしくは二置換されている複素環を
    形成することができ、かつこの鎖のメチレン基の一個が
    OまたはSと置き代わるのが可能であり; R_1_5とR_1_6は、各々が他と独立して、水素
    原子、未置換のもしくは炭素原子数1ないし2のアルコ
    キシ基、ハロゲン原子および/またはシアノ基により単
    もしくは多置換されている炭素原子数1ないし4のアル
    キル基を表すか; または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素
    原子数3ないし5のアルケニル基、炭素原子数3ないし
    5のアルキニル基または3−ハロ−2−プロピニル基を
    表し; またはR_1_5とR_1_6は一緒になって炭素原子
    数4ないし7のアルキレン鎖を形成し、この鎖が炭素原
    子数1ないし4のアルキル基により単もしくは二置換さ
    れていることおよび/またはその鎖のメチレン基の一個
    がOまたはSと置き代わることが可能である。〕により
    表される化合物および式 I により表される化合物の酸
    付加塩。
  5. (5)請求項(1)記載の式 I 〔式中: R_1、R_2およびR_3は、各々が他と独立して、
    水素原子、ハロゲン原子、未置換のもしくはハロゲン原
    子によりおよび/または炭素原子数1ないし2のアルコ
    キシ基により単もしくは多置換されている炭素原子数1
    ないし3のアルキル基を表すか; またはOR_8またはN(R_9)R_1_0を表すか
    ;または式中、芳香環上の2個の隣接する位置がジフル
    オロメチレンジオキシ基により橋渡しされており; R_8は、水素原子または未置換のもしくは炭素原子数
    1ないし3のアルコキシ基により置換されているかまた
    はハロゲン原子により単もしくは多置換されている炭素
    原子数1ないし3のアルキル基を表し; R_4およびR_5は、各々が他と独立して、水素原子
    、ハロゲン原子、ニトロ基または炭素原子数1ないし3
    のアルコキシ基を表すか; または式中、芳香環上の2個の隣接する位置が未置換の
    もしくはフッ素原子により単もしくは二置換されている
    メチレンジオキシ基により橋渡しされており; R_9とR_1_0は、各々が他と独立して、水素原子
    または炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し; R_6は水素原子、未置換のもしくは炭素原子数1ない
    し2のアルコキシ基、ハロゲン原子および/またはシア
    ノ基により単もしくは多置換されている炭素原子数1な
    いし4のアルキル基を表すか; または2−アリル基、2−プロピニル基または3−沃化
    −2−プロピニル基を表し; ▲数式、化学式、表等があります▼ R_7はX−R_1_2、▲数式、化学式、表等があり
    ます▼または ▲数式、化学式、表等があります▼ を表し; Xは酸素原子または硫黄原子を表し; R_1_2は水素原子、炭素原子数1ないし4のアルキ
    ル基、2−アリル基または2−プロピニル基を表し; R_1_3とR_1_4は、各々が他と独立して、R_
    1_2と同意味を持つか、またはR_1_3とR_1_
    4は一緒になって炭素原子数4ないし7のアルキレン鎖
    を形成し、この鎖はそれらに接続している窒素原子と一
    緒になって、未置換の複素環を形成することができ、か
    つこの鎖のメチレン基の一個がOまたはSと置き代わる
    のが可能であり; R_1_5とR_1_6は、各々が他と独立して、R_
    1_3またはR_1_4と同意味を持つ。〕により表さ
    れる化合物。
  6. (6)請求項(1)記載の式 I 〔式中: R_1、R_2およびR_3は、各々が他と独立して、
    水素原子、ハロゲン原子、CF_3、OR_8または−
    N(R_9)R_1_0を表し; R_8は、水素原子、炭素原子数1ないし3のアルキル
    基またはCHF_2を表し; R_9とR_1_0は、各々が他と独立して、水素原子
    または炭素原子数1ないし3のアルキル基を表し; R_4およびR_5は、各々が他と独立して、水素原子
    、ハロゲン原子またはメトキシ基を表し;R_6は水素
    原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基または炭素原
    子数1ないし3のシアノアルキル基を表し; R_7はX−R_1_2、▲数式、化学式、表等があり
    ます▼または ▲数式、化学式、表等があります▼を表し; Xは酸素原子または硫黄原子を表し; R_1_2は水素原子または炭素原子数1ないし4のア
    ルキル基を表し; R_1_3、R_1_4、R_1_5およびR_1_6
    は、各々が他と独立して、R_1_2と同意味を持つか
    、またはR_1_3とR_1_4および/またはR_1
    _5とR_1_6が一緒になって炭素原子数4ないし5
    のアルキレン鎖を形成し、そのメチレン基の一つがOま
    たはSによって置き代えられていることが可能である。 〕により表される化合物。
  7. (7)1−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−ナフ
    トイック酸N−メチル−N−メトキシ−アミド; 1−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−ナフトイッ
    ク酸N−メチル−N−エトキシ−アミド; 1−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−ナフトイッ
    ク酸N−エチル−N−メトキシ−アミド; 1−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−ナフトイッ
    ク酸N−エチル−N−エトキシ−アミド; 1,2−ジメチル−1−[1−(3,4−ジメトキフェ
    ニル)−2−ナフトイル]−ヒドラジン; 1,2,2−トリメチル−1[1−(3, 4−ジメトキフェニル)−2−ナフトイル]−ヒドラジ
    ンまたは 1−メチル−1−[1−(3,4−ジメトキフェニル)
    −2−ナフトイル]−ヒドラゾノ−イソプロパン
  8. (8)A)式 I a ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) (式中、R_1ないしR_7は式 I 中と同じに定義さ
    れる。)により表される化合物を合成するために、 不活性溶媒または不活性溶媒混合物中、酸−結合剤およ
    び/または水−除去剤の存在下、−25゜ないし150
    ℃、好ましくは−10℃ないし反応混合物の沸点迄の温
    度で、式III ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中、YはOH、ハロゲン原子または炭素原子数1な
    いし4のアルコキシ基を表す。)により表されるナフト
    イック酸誘導体に、式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II) により表されるアミノ化合物を反応させること;B)式
    I b ▲数式、化学式、表等があります▼( I b) (式中、R_1ないしR_7は式 I 中と同じに定義さ
    れる。)により表される化合物を合成するために、 不活性溶媒中、0゜ないし120℃の温度で、5硫化燐
    に式 I aにより表される化合物を反応させること; C)式 I bにより表される化合物を合成するために、
    式 I c ▲数式、化学式、表等があります▼( I c) (式中、R_1ないしR_7とXは式 I 中と同じに定
    義される。)により表される化合物に、 不活性溶媒中、0ないし220℃の温度で、式IV Q−R_6(IV) (式中、Qは親核性脱離基を表しそしてR_6は式 I
    中と同じに定義される。)により表される化合物と反応
    させること; D)式 I d ▲数式、化学式、表等があります▼( I d) (式中、R_1ないしR_1_6とXは式 I 中と同じ
    に定義される。)により表される化合物に、 不活性溶媒中で−20℃ないし200℃の温度でまたは
    反応体が溶融の状態で、触媒の存在下または触媒なしに
    、式 I e ▲数式、化学式、表等があります▼( I e) により表されるヒドラジン化合物に、式V ▲数式、化学式、表等があります▼(V) により表されるケトン化合物を反応させること;または E)式 I g ▲数式、化学式、表等があります▼( I g) (式中、R_1ないしR_1_2とXは式 I 中と同じ
    に定義される。)により表される化合物を合成するため
    に、 酸結合剤の存在下、不活性溶媒中またはそれらの混合物
    中、−30℃ないし150℃の温度で、式 I f ▲数式、化学式、表等があります▼( I f) により表される化合物に式VI Hal−S−R_1_2(VI) により表される硫黄化合物を反応させることを特徴とす
    る請求項(1)に記載の式 I により表される化合物の
    製造法。
  9. (9)微生物による攻撃から植物を保護するための、有
    効成分として請求項(1)記載の化合物の少なくとも一
    種を常用の担体と補助剤と共に含有する組成物。
  10. (10)有効成分として請求項(2)ないし(6)のい
    ずれかにに記載の化合物を少なくとも一種含有する請求
    項(9)記載の組成物。
  11. (11)有効成分として請求項(7)記載の式 I によ
    り表される化合物を含有する請求項(9)記載の組成物
  12. (12)請求項(1)で定義した化合物の少なくとも一
    種の化合物を適当な固体または液体担体または補助剤と
    均質に混合させることを特徴とする請求項(9)記載の
    農薬組成物の製造法。
  13. (13)植物病原性微生物による攻撃から植物を保護す
    るために請求項(1)記載の化合物を使用する方法。
  14. (14)植物病原性微生物による攻撃から植物を保護す
    るために請求項(2)ないし(7)のいずれかの一つに
    記載の化合物を使用する方法。
  15. (15)請求項(1)に記載の化合物を有効成分として
    植物またはその生育地に適用することを特徴とする、植
    物病原性微生物による攻撃から植物を保護する方法。
  16. (16)請求項(2)ないし(7)のいずれかの一つに
    記載の化合物を有効成分として植物またはその生育地に
    適用することを特徴とする、植物病原性微生物による攻
    撃から植物を保護する方法。
  17. (17)植物病原性微生物が菌類である請求項(15)
    と(16)に記載の方法。
JP2320499A 1989-11-24 1990-11-22 殺微生物剤 Pending JPH03190853A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH4210/89-0 1989-11-24
CH421089 1989-11-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03190853A true JPH03190853A (ja) 1991-08-20

Family

ID=4271849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2320499A Pending JPH03190853A (ja) 1989-11-24 1990-11-22 殺微生物剤

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0430033A3 (ja)
JP (1) JPH03190853A (ja)
ZA (1) ZA909408B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006504764A (ja) * 2002-10-30 2006-02-09 コビオン オーガニック セミコンダクターズ ゲーエムベーハー 半導体高分子製品に有用な単量体の新規な製造

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2751644A1 (fr) * 1996-07-26 1998-01-30 Hoechst Schering Agrevo Sa Nouveaux amides aromatiques, leur procede de fabrication et leur application comme pesticides
PE20020506A1 (es) 2000-08-22 2002-07-09 Glaxo Group Ltd Derivados de pirazol fusionados como inhibidores de la proteina cinasa
GB0124938D0 (en) 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124934D0 (en) 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124941D0 (en) 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124931D0 (en) 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124939D0 (en) 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124933D0 (en) 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124936D0 (en) 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
ATE485275T1 (de) 2002-02-12 2010-11-15 Glaxosmithkline Llc Nicotinamide und deren verwendung als p38 inhibitoren
GB0217757D0 (en) 2002-07-31 2002-09-11 Glaxo Group Ltd Novel compounds
GB0308201D0 (en) 2003-04-09 2003-05-14 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
GB0308185D0 (en) 2003-04-09 2003-05-14 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
GB0308186D0 (en) 2003-04-09 2003-05-14 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
GB0318814D0 (en) 2003-08-11 2003-09-10 Smithkline Beecham Corp Novel compounds

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006504764A (ja) * 2002-10-30 2006-02-09 コビオン オーガニック セミコンダクターズ ゲーエムベーハー 半導体高分子製品に有用な単量体の新規な製造
CN100351341C (zh) * 2002-10-30 2007-11-28 默克专利有限公司 生产用于制造半导体聚合物单体的新方法
JP2012072178A (ja) * 2002-10-30 2012-04-12 Merck Patent Gmbh 半導体高分子製品に有用な単量体の新規な製造

Also Published As

Publication number Publication date
EP0430033A2 (de) 1991-06-05
ZA909408B (en) 1991-08-28
EP0430033A3 (en) 1991-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69708004T2 (de) Substituiertes Carboxanilid-Derivat und dieses als aktiven Bestandteil enthaltendes Mittel zur Bekämpfung von Pflanzenkrankheiten
JPH03190853A (ja) 殺微生物剤
JPS62483A (ja) 3―フェニル―4―シアノピロール誘導体、その製造方法及び該化合物を含む組成物
JP2764265B2 (ja) 殺微生物剤組成物
JPS5953266B2 (ja) トリアゾリル−アルカノンおよびこれらの塩の製造方法
EP0332133B1 (en) Novel triazole compounds, process for producing the same, and herbicidal compositions containing the same
JPH0242046A (ja) 殺微生物剤
JPH0249281B2 (ja)
JPH04316559A (ja) ピラゾールカルボキサニリド誘導体及び殺菌剤
US5135927A (en) Microbicidal composition
JPS5835190B2 (ja) シンキ 1− エチル − トリアゾ−ルノ セイホウ
US4746678A (en) Phenanthrene derivatives
JPS63185958A (ja) アクリル酸誘導体化合物、その製造方法およびそれを含有する殺菌剤組成物
JPH10505824A (ja) 殺有害生物性ピリジン誘導体
JPH08507053A (ja) ピリミジン誘導体および有害生物防除剤としてのそれらの使用方法
US4992434A (en) Microbicidal composition
KR860002107B1 (ko) α, α-디메틸페닐초산 아닐리드 유도체의 제조방법
US5147445A (en) Herbicidal triazole compounds and herbicidal compositions containing the same
JP2001172270A (ja) 5−カルボキサニリド−2,4−ビス−トリフルオロメチル−チアゾール
EP0152131B1 (en) Carboxamide derivatives, their preparation and their use as fungicides
JPH0892225A (ja) トリアゾールグリコール酸アミド誘導体
HUT55961A (en) Fungicide compositions containing thiazolyl-5-carbonamode derivatives as active components and process for producing the active components
JPH01157968A (ja) 殺菌性ピリジルスルフエニルカルバメート及びそれらの塩
JPS5931766A (ja) シリルオキシアルカンアゾ−ル、その製造法および有害生物防除用組成物
HU202865B (en) Fungicide compositions containing 1-(amino-methyl)-3-(2-fluoro-3-chloro-phenyl)-4-cyano-pyrrol derivatives as active components and process for producing the active components