JPH0318784Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0318784Y2
JPH0318784Y2 JP1986091334U JP9133486U JPH0318784Y2 JP H0318784 Y2 JPH0318784 Y2 JP H0318784Y2 JP 1986091334 U JP1986091334 U JP 1986091334U JP 9133486 U JP9133486 U JP 9133486U JP H0318784 Y2 JPH0318784 Y2 JP H0318784Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve seat
chemical
liquid
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986091334U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62202577U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986091334U priority Critical patent/JPH0318784Y2/ja
Publication of JPS62202577U publication Critical patent/JPS62202577U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0318784Y2 publication Critical patent/JPH0318784Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Check Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は液体クロマトグラフ等の薬液流路に使
用する小型プランジヤーポンプ用チエツキバルブ
に関する。
(従来の技術) 従来、この種の薬液流路に使用する小型プラン
ジヤポンプは、第4図に示すように、ポンプ本体
1のシリンダー2内にプランジヤー3が挿入さ
れ、プランジヤー3をカム或はクランク等の駆動
手段(図示せず)によつて往復動作させるように
しており、このシリンダー2に通じる流入路4及
び流出路5に、それぞれ同方向のチエツキバルブ
6,6が設けられ、プランジヤー3の往復動作に
よつて一方向の流れが形成されるようにしてい
る。チエツキバルブ6はあらゆる薬液に対処させ
る必要から、弁座7には通常宝石として扱われて
いるサフアイアが使用され、球弁体8にルビーが
使用されている。
このような従来の薬液路用チエツキバルブは、
球弁体8そのものが小型で、しかも軽量であるた
め、特に粘性の高い薬液を流すと、球弁体8が弁
座7から離れた後、逆流阻止のために再び弁座に
当接する動作速度が遅くなり、逆流阻止の機能が
低下するという問題があつた。
更に、粘性の高い薬液中に気泡が混入している
と、これが弁座7に付着し、第5図に示すように
球弁体8が薬液の逆流時にも気泡9によつて弁座
7から浮き上がつてしまい、チエツキバルブとし
て機能しなくなつてしまうという問題があつた。
一方、弁体を弁座側へ強制的に戻すことのでき
るチエツキバルブとして、コイルスプリングを使
用し、球弁体を弁座側に押圧する構造のもの(例
えば実開昭59−175763号公報)があるが、コイル
スプリングを使用した場合、特にポンプが小型で
送液圧が小さい場合に微少な一定の押圧力を得る
ことが困難であり、しかも耐薬品性のスプリング
材料としてはステンレスが一般的であるが、ステ
ンレスの場合には酸に弱いという問題があり、あ
らゆる薬液には対応し得ないという問題があつ
た。
(考案が解決しようとする課題) 上述の如き従来の問題にかんがみ、ルビーの如
き全ての薬液に耐え得る軽量の材料の球弁体であ
つてもスプリングを使用せずに正確な一定の押圧
力によつて弁座側に迅速に戻され、かつ、気泡が
弁座に付着してもチエツキバルブの機能を低下さ
せたり損つたりすることのない薬液路用チエツキ
バルブの堤供を目的としたものである。
(問題を解決するための手段) 上述の如き従来の問題を解決し、所期の目的を
達成するための本考案の特徴は、内部をプランジ
ヤーが往復動するシリンダーに連通された吸液路
及び送液路にそれぞれ一方向にのみ液体を流過自
在に設けた小型プランジヤーポンプ用チエツキバ
ルブにおいて、底面に流入口を、上部に流出口を
それぞれ開口させた弁室を有し、該弁室の上記流
入口の周囲に硬質の耐薬品性石材からなる弁座を
備え、該弁座室内に、前記弁座に当接して流入口
を開閉する耐薬品性石材製の球弁体と、該球弁体
の上方に位置させた金、プラチナ等の耐薬品性の
高比重金属材料からなる錘とを上下に揺動自在に
収容したことにある。
(作用) このチエツキバルブは、弁座内の球弁体の上部
に、耐薬品性の高比重金属材料からなる錘を収容
したため、薬液によつて大きい浮力が球弁体に作
用しても錘の重量によつて迅速に弁座側に戻され
ることとなり、また気泡が弁座に付着しても錘の
重量により、気泡の表面張力に打ち勝つて球弁体
が弁座に当接される。
(実施例) 次に本考案の実施の一例を第1図〜第3図につ
いて説明する。
図中10はポンプ本体であり、11はシリンダ
ー、12はシリンダー11内に挿入され、図示し
ない駆動手段によつて往復動作されるプランジヤ
ーである。
ポンプ本体10にはシリンダー11に通じる吸
液路13及び送液路14が形成されており、この
吸液路13及び送液路14の開口端部にそれぞれ
バルブカートリツジ15,15が連結され、各バ
ルブカートリツジ15,15の先端に吸液パイプ
16、送液パイプ17がジヨイント18,18を
介して連結されている。
バルブカートリツジ15,15内にはそれぞれ
チエツキバルブ19,19が収容されている。こ
の両チエツキバルブ19は、吸液パイプ16から
吸液路13方向の流れによつて開かれ、その逆方
向の流れが阻止される向きに組み込まれ、送液路
14側のチエツキバルブ19は、送液路14から
送液パイプ17方向の流れによつて開かれ、その
逆方向の流れが阻止される方向に組み込まれてい
る。
この各チエツキバルブ19,19は第2図に示
すように、バルブカートリツジ15の芯金15a
内にバルブケーシング20が収容され、このバル
ブケーシング20内に弁室21が形成されてい
る。弁室21は上流側である下端部分にリング状
の弁座22が嵌合されている。弁室21内には弁
座22の上部に球弁体23が揺動自在に収容さ
れ、その球弁体23の上部に錘24が収容されて
いる。弁座22は従来と同様にサフアイヤをもつ
て成形され、球弁体23はルビーをもつて成形さ
れている。錘24は高比重金属材料であり、か
つ、耐薬品性の高いプラチナを使用している。こ
の他、金、銀をも使用できる。この錘24は第3
図に示すように十字状の凹溝25が形成されてい
るとともに、長手方向に向けてその中心に凹溝2
5に通じる貫通孔26が形成され、動作抵抗を減
少させている。なお、図中27はパツキンであ
る。
このように構成される小型プランジヤーポンプ
は、プランジヤーの往復動作によつて吸液路1
3、送液路14内が加減圧され、これによつて両
チエツキバルブ19,19がそれぞれ動作されて
吸液パイプ16から送液パイプ17方向に間欠的
に送液される。
また各チエツキバルブ19は、球弁体23に対
して常に錘24の重量が加重されているために、
高粘性の薬液が流過された場合でも、逆流阻止方
向の復帰速度が速く、弁座22に気泡が付着した
場合でも、球弁体23が弁座22に当接するため
の力が強くなり、気泡の表面張力に打ち勝つて逆
流が阻止される。
(考案の効果) 本考案の小型プランジヤーポンプ用チエツキバ
ルブは上述の如く構成され、弁室内の球弁体の上
部に、耐薬品性の高比重金属材料からなる錘を収
容したため、薬液によつて大きい浮力が球弁体に
作用しても錘の重量によつて迅速に弁座側に戻さ
れることとなり、その結果、球弁体の逆流阻止方
向の動作が迅速になされることとなり、しかも、
錘を使用して球弁体の戻り力を得るようにしたこ
とにより、小型のプランジヤーポンプにおいても
微少で正確な押圧力が容易に得られることとなつ
たものである。
また、気泡が弁座に付着しても錘の重量が球弁
体に対して閉鎖方向に働くため、気泡のより強い
表面張力に打ち勝つて弁座に当接されることがで
きるようになつたものであり、特に高粘性の薬液
路に使用した場合でも、機能が低下したり、損わ
れたりすることがなくなつたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るチエツキバルブを使用し
た小型プランジユーポンプを示す縦断面図、第2
図はチエツキバルブ部分の拡大断面図、第3図は
錘の斜視図、第4図は従来のチエツキバルブを使
用した定量プランジヤーポンプの縦断面図、第5
図は同誤動作状態の部分拡大断面図である。 19……チエツキバルブ、20……バルブケー
シング、21……弁室、22……弁座、23……
球弁体、24……錘。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内部をプランジヤーが往復動するシリンダーに
    連通された吸液路及び送液路にそれぞれ一方向に
    のみ液体を流過自在に設けた小型プランジヤーポ
    ンプ用チエツキバルブにおいて、底面に流入口
    を、上部に流出口をそれぞれ開口させた弁室を有
    し、該弁室の上記流入口の周囲に硬質の耐薬品性
    石材からなる弁座を備え、該弁座室内に、前記弁
    座に当接して流入口を開閉する耐薬品性石材製の
    球弁体と、該球弁体の上方に位置させた金、プラ
    チナ等の耐薬品性の高比重金属材料からなる錘と
    を上下に揺動自在に収容したことを特徴としてな
    る小型プランジヤーポンプ用チエツキバルブ。
JP1986091334U 1986-06-17 1986-06-17 Expired JPH0318784Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986091334U JPH0318784Y2 (ja) 1986-06-17 1986-06-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986091334U JPH0318784Y2 (ja) 1986-06-17 1986-06-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62202577U JPS62202577U (ja) 1987-12-24
JPH0318784Y2 true JPH0318784Y2 (ja) 1991-04-19

Family

ID=30952023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986091334U Expired JPH0318784Y2 (ja) 1986-06-17 1986-06-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0318784Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5061643B2 (ja) * 2007-02-23 2012-10-31 東ソー株式会社 改良チェック弁
JP2009085049A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Anlet Co Ltd 安全弁を備えたルーツ式ブロワ
DE112014002350B4 (de) * 2013-05-10 2023-07-06 White Knight Fluid Handling Inc. (n.d.Ges.d. Staates Minnesota) Pneumatische Fluid-Hubkolbenpumpe mit verbesserter Rückschlagventil-Anordnung und damit zusammenhängende Verfahren

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59175763U (ja) * 1983-05-13 1984-11-24 三菱重工業株式会社 ボ−ル逆止弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62202577U (ja) 1987-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4381005A (en) Intravenous pump chamber
US4558715A (en) Apparatus for injecting measured quantities of liquid into a fluid stream
US4809731A (en) Liquid injection apparatus having an external adjustor
CA2251105A1 (en) Reciprocating liquid pump with disc check valve
BE900943A (fr) Dispositif distributeur en vue de decharger un produit liquide ou pateux d'un recipient contenant un tel produit.
US4060351A (en) Controlled inlet valves for metering pumps
FR2631564B1 (fr) Pompe-doseuse perfectionnee pour pulverisateurs
JPH0318784Y2 (ja)
US4276001A (en) Fluid pump assembly
JPS6259989B2 (ja)
JP2001248561A (ja) 脈動式ダイヤフラムポンプ
ATE141191T1 (de) Austragvorrichtung für medien
US5934886A (en) Metering pump with piston and diaphragms
JPS6244135Y2 (ja)
JPS6244136Y2 (ja)
JPH0410384Y2 (ja)
US3338172A (en) Lever actuated fuel supply pump, particularly for internal combustion engines
JPH0437653Y2 (ja)
JPS6329888Y2 (ja)
JP2001020832A (ja) プランジャ式燃料ポンプ
JPH0352385U (ja)
JPH08572Y2 (ja) ボイラ−用薬注装置
RU97118125A (ru) Устройство для дозированной подачи реагента в скважину
JPS6367258A (ja) 自動空気補給装置
JPH0363786U (ja)