JPH0318534Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0318534Y2
JPH0318534Y2 JP1984196049U JP19604984U JPH0318534Y2 JP H0318534 Y2 JPH0318534 Y2 JP H0318534Y2 JP 1984196049 U JP1984196049 U JP 1984196049U JP 19604984 U JP19604984 U JP 19604984U JP H0318534 Y2 JPH0318534 Y2 JP H0318534Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reed
reeding
weft
beating
weft insertion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984196049U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61111983U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984196049U priority Critical patent/JPH0318534Y2/ja
Publication of JPS61111983U publication Critical patent/JPS61111983U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0318534Y2 publication Critical patent/JPH0318534Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/27Drive or guide mechanisms for weft inserting
    • D03D47/277Guide mechanisms
    • D03D47/278Guide mechanisms for pneumatic looms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は空気噴射式織機の緯入れ装置、詳しく
は緯入れ用空気の案内溝を構成するための凹所を
有してこの凹所の底部に筬打ち面を形成した、い
わゆる変形筬羽を有する空気噴射式織機の緯入れ
装置に関する。
〔従来の技術〕
第1図は上記変形筬羽の外形を例示したもので
あつて、この筬羽1はそのほぼ中央部を前方(図
面において右方)へ山形に突出させてこの突出部
に凹所2を形成し、この凹所の底部3をほぼ直状
となしてここに筬打面を形成してある。
そして、かかる筬羽1を密に多数配列して筬を
組立て、それらの凹所2の列によつて緯入れ用空
気の案内溝を構成する。すなわち、この案内溝の
緯入れがわ端部に主ノズルを用いて緯糸を導入し
つつ、案内溝の前位に配列した補助ノズルから該
案内溝へ斜めに空気を噴射し、この噴射気流を凹
所2の内壁により遂次反緯入れがわへと誘導しな
がらこの気流に緯糸を乗せて搬送する。そして筬
打ち時には上記底部3が織前に至り、上述のよう
にして緯入れされた緯糸が該底部の筬打ち面によ
つて打込まれる。
以上のことから凹所2の内壁には上記の誘導作
用を有効におこなわせるべく、案内溝へ向う傾斜
を附したり、また筬打ちの打撃から緯糸などを保
護するべく筬打ち面を凸曲面に形成するなどの考
慮がはらわれており、実開昭59−21687号公報に
は上記の誘導作用と保護作用とを営みうる技術が
開示されている。
第3図は第1図のA−A線視横断面について上
記の技術を説明するもので、前記多数の筬羽のう
ちの2枚を図示している。
図において10は筬羽、11は前記凹所、12
はこの凹所の列で構成された前記案内溝、13は
凹所11の前記底部である。底部13には誘導面
14と筬打ち面15とが一連に形成されており、
誘導面14は筬羽10の緯入れがわ(図面で左が
わ)の側面16から発し大きな曲率半径Raをも
つて凸状にわん曲しつつ筬羽10の巾Wの中心X
−Xよりも反緯入れがわに片寄つた点17に至
り、筬打面15はこの点で誘導面14に接し、小
さな曲率半径Rbをもつて凸状にわん曲している。
Jは前記補助ノズルからの噴射気流の外縁部を示
し、上記構成から、該気流Jは筬打ち面15をか
すめたのち、そのすぐ下流にある筬羽10の誘導
面14に向い、該面14に誘導されて案内溝12
へ戻される。
〔問題点〕
ところで上記従来のものには筬羽が早期に疲労
してしまうという問題が内在していた。
その原因は、筬打面15が筬羽の上記中心X−
Xから偏寄(L)していることで、この筬打ち
面、殊にこの頂部15aに筬打ち初期の大きな打
撃力Fが作用すると、筬羽10が捩じられてその
ねじり応力が筬打ちの都度毎分数百回の割合でく
り返えし発生するからである。
また、上述のような筬羽を有する緯入れ装置に
あつては、第4図に示すように、筬羽の反緯入れ
側の曲率が極めて小さいため経糸と接触する反緯
入れがわの接触圧力が高くなり、経糸の擦れが大
きくなり、経糸切が生じやすくなる。この傾向は
特に繊縮があつて経糸が斜めになる緯入れがわと
反緯入れがわの端部において大きい。
そこで本発明の課題は上述のような有害なねじ
り応力を発生させないようにすると共に経糸切を
防止する点にある。
〔本考案の手段〕
上記課題を解決した本考案の手段は、緯入れ用
空気の案内溝を構成するための凹所を有してこの
凹所の底部に筬打ち面を形成した筬羽において、
筬羽の幅のほぼ中央部に凸曲面とした筬打ち面を
形成し、また筬羽の緯入れがわには該筬羽の側面
から筬打ち面へ向つて傾斜するほぼ平面をなす誘
導面を形成する一方、該筬羽の反緯入れがわには
筬羽の側面から筬打ち面に向つて筬打ち面より大
きな曲率の曲面を形成し、緯入れがわの筬羽の筬
打ち面と接線をなす補助ノズルからの噴射空気流
の外縁線を前記誘導面に対し鈍角をなすよう指向
させたことを特徴とする空気噴射式織機の緯入れ
装置にある。
〔作用〕
上記手段によれば、筬打ち面が筬打ちに際して
打撃力をうけても、この打撃力が筬羽の巾のほぼ
中央に作用するのでねじれを生じることなく、な
いしはこれを僅少に抑えることができる。
然して、筬打ち面をほぼ中央に位置させたこと
から、誘導面の成形余地が制約されるけれども、
本考案はこの誘導面のほぼ平面をなす傾斜面とし
たので、筬打ち面に続けて該誘導面をほぼ同傾角
をもつて延在させることができ、これによつて上
記制約された余地内であつても所要の誘導作用を
営ませることができる。また、本願考案によれ
ば、筬羽の幅のほぼ中央部に凸曲面とした筬打ち
面を形成し、また箴羽の緯入れがわには該筬羽の
側面から筬打ち面へ向つて傾斜するほぼ平面をな
す誘導面を形成する一方、該筬羽の反緯入れがわ
には筬羽の側面から筬打ち面に向つて筬打ち面よ
り大きな曲率の曲面を形成したから経糸との接触
圧を高めることがなく、経糸切れを防止すること
ができる。
〔実施例〕
第2図は第1図のA−A線視横断面について本
考案の1実施例を示したもので、前記第3図の場
合と同様に多数の筬羽のうちの2枚を図示してい
る。
同図において20は筬羽、21は前記凹所、2
2はこの凹所の列で構成された前記案内溝、23
は凹所21の前記底部である。24は底部23に
形成した凸曲面をなす筬打ち面で、この例の筬打
ち面24は筬羽20の巾Wの中心線X−X上に中
心をもつ半径R1の円弧面としてある。25は筬
羽20の緯入れがわ側面26から筬打ち面24の
方へ傾角θをもつて傾斜する平面状の誘導面、2
8および29はこの誘導面25と上記側面26お
よび筬打ち面24とをそれぞれ滑らかにつないで
いる曲面、30は筬打ち面24と筬羽20の反緯
入れがわ側面31とを滑らかにつないでいる曲
面、この例では半径R2の円弧面である。更にこ
の実施例においては筬羽巾W=0.2mmに対し、筬
打ち面の半径R1=0.08mm(<W/2)、筬打ち面
の頂点24aから誘導面25と緯入れがわ側面2
6との交点Yまでの高さh=0.14mm(≒3/4
(W))、誘導面の傾角θ≒63゜、また円弧面30の
半径R2=0.1mm(≒W/2)としており、傾角θ
は後述する誘導作用のおこなわせるうえから、お
よび誘導面25の形成範域を確保するうえからそ
の値を60〜75゜の範囲に設定するのがよい。
Jは補助ノズルからの噴射空気の前記外縁部の
気流であつて、筬打ち面24をかすめてそのすぐ
下流にある筬羽20の誘導面25へ指向して流進
する。そしてその指向点Zが凹所21の深部であ
つても該部の誘導面25には所要の傾角θが附さ
れているので、この気流Jは該面に誘導されて案
内溝22へ戻される。またFは前記筬打ちに際し
ての打撃力で、前記中心線X−X上に作用する。
尚凹所21の上下内壁にも従来と同様に適宜の
誘導面を形成するわけであるが、これら上・下内
壁の断面形をこの第2図のものとほぼ同様に形成
することが、気流の乱れを抑制するうえから好ま
しい。
〔効果〕
以上説明したように、本考案によれば案内溝の
性能を確保しつつ筬羽の早期疲労を防ぐことがで
きる。また、本願考案によれば、筬羽の幅のほぼ
中央部に凸曲面とした筬打ち面を形成し、また筬
羽の緯入れがわには該筬羽の側面から筬打ち面へ
向つて傾斜するほぼ平面をなす誘導面を形成する
一方、該筬羽の反緯入れがわには筬羽の側面から
筬打ち面に向つて筬打ち面より大きな曲率の曲面
を形成したから経糸との接触圧を高めることがな
く、経糸切れを防止することができる。また、補
助ノズルからの噴射気流の外縁線を誘導面に対し
鈍角をなすように指向させたので補助ノズルから
の全ての気流は緯入れ方向へ案内されるので、空
気流の案内効果は向上して空気消費量の低減を図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案が実施される筬羽の斜視図、第
2図は第1図のA−A線視横断面について本考案
の1実施例を示す断面図、第3図は同横断面につ
いて従来の例を示す断面図、第4図は従来の筬羽
と経糸との接触状態を示す図である。 1,10,20……筬羽、2,11,21……
凹所、3,13,23……凹所の底部、14,2
5……誘導面、15,24……筬打ち面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 緯入れ用空気の案内溝を構成するための凹所を
    有してこの凹所の底部に筬打ち面を形成した筬羽
    において、筬羽の幅のほぼ中央部に凸曲面とした
    筬打ち面を形成し、また筬羽の緯入れがわには該
    筬羽の側面から筬打ち面へ向つて傾斜するほぼ平
    面をなす誘導面を形成する一方、該筬羽の反緯入
    れがわには筬羽の側面から筬打ち面に向つて筬打
    ち面より大きな曲率の曲面を形成し、緯入れがわ
    の筬羽の筬打ち面と接線をなす補助ノズルからの
    噴射空気流の外縁線を前記誘導面に対し鈍角をな
    すよう指向させたことを特徴とする空気噴射式織
    機の緯入れ装置。
JP1984196049U 1984-12-26 1984-12-26 Expired JPH0318534Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984196049U JPH0318534Y2 (ja) 1984-12-26 1984-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984196049U JPH0318534Y2 (ja) 1984-12-26 1984-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61111983U JPS61111983U (ja) 1986-07-15
JPH0318534Y2 true JPH0318534Y2 (ja) 1991-04-18

Family

ID=30753692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984196049U Expired JPH0318534Y2 (ja) 1984-12-26 1984-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0318534Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2724587B2 (ja) * 1988-04-12 1998-03-09 旭化成工業株式会社 エアジェットルーム用オサ羽及びその製造方法
JP2684421B2 (ja) * 1989-08-04 1997-12-03 旭化成工業株式会社 エアジェットルーム用オサ羽及びその製造方法
JP3057886B2 (ja) * 1991-04-01 2000-07-04 株式会社豊田自動織機製作所 ジェットルームにおける緯入れ装置用の筬及びその筬の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5136057U (ja) * 1974-09-11 1976-03-17
JPS5921687B2 (ja) * 1978-04-28 1984-05-22 川崎製鉄株式会社 オ−ステナイトステンレス鋼の極深絞り加工法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5921687U (ja) * 1982-08-02 1984-02-09 津田駒工業株式会社 空気噴射式織機用緯糸案内部材

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5136057U (ja) * 1974-09-11 1976-03-17
JPS5921687B2 (ja) * 1978-04-28 1984-05-22 川崎製鉄株式会社 オ−ステナイトステンレス鋼の極深絞り加工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61111983U (ja) 1986-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4354534A (en) Reed for jet looms
US5588470A (en) Weft inserting device for an air jet loom having reed pieces with recessed weft guide openings
JPH0318534Y2 (ja)
US4125133A (en) Air jet loom with improved air guiding comb
JPS61201049A (ja) ノズル式織機用の、おさを有するおさかまち
KR100634900B1 (ko) 기계식 직조기용 보조노즐
US4131978A (en) Felting needle
JP2660556B2 (ja) 空気噴射式織機の緯入れ装置
KR890005318A (ko) 공사분사직기용 보조노즐
US4030170A (en) Felting needle
CN102534954A (zh) 用于喷气织机的异形筘
JPS6367574B2 (ja)
JP7311297B2 (ja) 空気噴射式織機のサブノズル
JP3357278B2 (ja) エアジェットルーム用の変形筬
EP0516587A1 (en) Auxiliary nozzle in an air jet loom
JPS6120057Y2 (ja)
US4127149A (en) Weft yarn guide
JP2002115154A (ja) 空気噴射織機用筬
JP2003049346A (ja) 空気噴射織機用筬及び筬羽
JPS6223824Y2 (ja)
JPH0318523Y2 (ja)
JPH07279002A (ja) エアジェットルームの緯入れ装置
JPS639059B2 (ja)
JPH0586544A (ja) ジエツトルームにおける緯入れ装置、緯入れ装置用の筬及びその筬の製造方法
JPH0345969Y2 (ja)