JPH03184915A - 生理痛緩和用外用剤 - Google Patents

生理痛緩和用外用剤

Info

Publication number
JPH03184915A
JPH03184915A JP1321528A JP32152889A JPH03184915A JP H03184915 A JPH03184915 A JP H03184915A JP 1321528 A JP1321528 A JP 1321528A JP 32152889 A JP32152889 A JP 32152889A JP H03184915 A JPH03184915 A JP H03184915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsicum
capsaicin
pain
camphor
menstrual pain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1321528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2879455B2 (ja
Inventor
Noriko Ito
紀子 伊藤
Kazuko Okano
岡野 佳寿子
Akiyoshi Ide
井手 明美
Hiromi Ando
安藤 弘美
Kaori Ishikawa
石川 香理
Fumiko Ishiguro
文子 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeria Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Zeria Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zeria Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Zeria Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP1321528A priority Critical patent/JP2879455B2/ja
Publication of JPH03184915A publication Critical patent/JPH03184915A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2879455B2 publication Critical patent/JP2879455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は外用剤を生理痛緩和のために使用する方法に関
する。
[従来の技術] 生理痛は女性特有の症状であり、大部分の女性が経験し
、その自覚症状として主に下腹部の痛み、腰部の痛みが
混交して起こる。発明者らが105名の女性を対象にア
ンケートを行ったところ、生理前に症状のある人92名
、生理中に症状のある人100名であり、生理前、生理
中ともに症状のないと答えた人はたった1名であった。
その中、生理前及び生理中に下腹部の痛み、腫れ、重圧
感、冷え、腰部の痛みなどを混交した症状を訴えた人は
105名中1O0名であった。生理痛に悩んでいる女性
がとっている対策としては■鎮痛剤を服用する、■漢方
薬を服用する、■腹巻きやカイロで腹部や腰部を暖める
、■腹部、腰部などのマッサージ又はヨガ体操をする、
■甘いものを控えたり暖かいものを食べるなど食事療法
を行う、などである。
しかしながら、■は習慣性や胃障害などの副作用の不安
が強く、■は即効性がなく体質に合わないと効果がない
、■は格好が悪い、■は時間を要し面倒である、■は積
極的な療法でない、などの短所があり、いずれも有効な
手段とは2えない。
一方、従来の外用剤は、鎮痛、消炎、鎮痒、収斂などの
原因の明らかな症状に対し、鎮痛剤、消炎剤、鎮痒剤、
収斂剤を含有したものがそれぞれの症状に従って使用さ
れているが、生理痛緩和に外用剤を使用することは知ら
れていなかった。
[発明が解決しようとする1)M] 生理痛を緩和するために、簡便に使用でき、効果に即効
性かつ持続性があり、副作用の心配が少なく、万が−か
ゆみ、かぶれなどが生じた場合にも、はがず、ふきとる
などの処置により投与を中止することが出来るなどの特
徴を有する方法が望まれている。
3 [課題を解決するための手段] 本発明は、外用剤を生理痛緩和のために使用する方法に
関する。
従来、生理痛緩和のための薬物による療法には鎮痛剤や
漢方薬の服用が行すれており、外用剤を使用する方法は
知られていなかった。それは、生理痛の原因が明らかで
なく、また、生理痛が下腹部の痛み、Mれ、重圧感、冷
え、膝部の痛みなどを総合的に自覚するため、どのよう
な薬剤を使用してよいか知り得なかったためと思われる
0本発明は、それらの総合的な自覚症状を一括して解消
する方法である。
本発明の方法に使用される外用剤は、ノニル酸ワニリル
アミド、カプサイシン、ニコチン酸ベンジルエステル、
トウガラシ末、トウガラシエキス、トウガラシチンキ、
テレピン油又はカンフルから選ばれた1棟又は2棟以上
を含有することを特徴とし、外用剤としては貼付剤、半
固形剤、液剤などが挙げられる。
また、本発明方法に使用する外用剤は、生理痛緩和効果
はもとより、下腹部又は膝部へ貼付又は塗布することを
特徴とするので、下腹部又は腰部の皮膚がかぶれたり刺
激が強すぎないため、また剥がし易く、剥がした後が残
らないなどの特徴を総合的にもたらすために、成分含有
量が、ノニル酸ワニリルアミド0.001〜0.1%、
カプサイシン0.001〜0.025%、ニコチン酸ベ
ンジルエステル0.001〜0.04%、トウガラシ末
O1)〜10%、トウガラシエキス0.001〜1.O
%、トウガラシチンキ0.05〜50%、テレピン油0
.05〜1,5%又はカンフル0.03〜6,0%であ
るとともに、サリチル酸エステルなどの消炎成分を加え
たり、貼付剤の場合の粘着度もボールテストNo.5以
下にすることが好ましい、また、貼付剤とする場合の形
状は、長方形、正方形、楕円形のいずれでもよいが、貼
付部位が柔らかく、伸縮し易いので、部位によくフィツ
トし、貼り易く、剥がし易くするために楕円形が特に好
ましい。
本発明方法に使用する外用剤を製剤化するためには貼付
剤、半固形剤、液剤などの製剤化に使用する通常の添加
剤、例えば脂肪、脂肪油、脂肪酸塩、ろう、樹脂、ワセ
リン、ラノリン、ノくラフイン、プラスチック、ゴム、
グリコール類、高級アルコール、グリセリン、水、乳化
剤、恕濁化剤などを剤型に応じ適宜添加する。
[作用] 本発明の方法に使用する外用剤の生理痛緩和効果及び使
用感について示す。
生理痛の女性33名(下腹部に痛みを生じる16名、腰
部に痛みを生じる=3名、下腹部と腰部に痛みを生じる
:14名)を対象に、実施例1で製造した外用剤を下腹
部及び腰部へ貼付してもらい、生理痛緩和効果及び使用
感についてのアンケートを行った。結果を表1及び表2
に示す。
(以下余自〉 表1゜ 生理痛緩和効果 表2.使用感 以上の通り、本発明の外用剤は、生理痛緩和効果及び使
用感において、優れていることが確認された。
本発明の方法に使用する製剤例を実施例をもって説明す
る。
*実施例1 下記の処方成分を用い慣用な方法により、基布加工及び
膏体製造を行い、次いで塗布加工して楕円形の貼付剤を
得た。尚、貼付剤の粘着度はボールテストNo、3程度
であった。
く処方〉 ノニル酸ワニリルアミド   0.007%サリチル酸
グリコール   10.0%合成ゴム        
  46.0%ポリブテン        20.0%
ラノリン          8.0%炭酸カルシウム
       適量 *実施例2 ノニル酸ワニリルアミド0.5gを第1)改正日本薬局
方記載の親水軟膏500.に練り込みこれに更に前記と
同様の親水軟膏500gを加え、練り合わせ、軟膏剤を
得た。
*実施例3 下記の処方成分中、トウガラシチンキ、カンフル及びサ
リチル酸メチルをアルコールに溶解し、次いでプロピレ
ングリコールを加えて混和し、更に水を加え、アルコー
ルにより全量100 artとして液剤を得た。
〈処方〉 トウガラシチンキ     1.0g カンフル         3.og サリチル酸メチル     8.0g プロピレングリコール   5.〇− 水                   10.0m
l!アルコール         適量 [発明の効果] 本発明は、貼付剤、半固形剤、液剤などの外用剤を使用
して生理痛を緩和する方法であり、従来の鎮痛剤、漢方
薬などの服用とは異なり、副作用の心配が少なく、万が
−がゆみ、かぶれなどが生じた場合にも、はがず、ふき
とるなどの処置により投与を中止することが出来、使用
感に優れているなど穐々の利点を有する新しいタイプの
生理痛緩和方法である。
出顕人  ゼリア新薬工業株式会社

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ノニル酸ワニリルアミド、カプサイシン、ニコチ
    ン酸ベンジルエステル、トウガラシ末、トウガラシエキ
    ス、トウガラシチンキ、テレピン油又はカンフルから選
    ばれた1種又は2種以上を含有する外用剤を生理痛緩和
    のために使用する方法。
  2. (2)成分含有量が、ノニル酸ワニリルアミド0.00
    1〜0.1%、カプサイシン0.001〜0.025%
    、ニコチン酸ベンジルエステル0.001〜0.04%
    、トウガラシ末0.1〜10%、トウガラシエキス0.
    001〜1.0%、トウガラシチンキ0.05〜5.0
    %、テレピン油0.05〜1.5%又はカンフル0.0
    3〜6.0%である請求項(1)記載の方法。
  3. (3)外用剤が貼付剤である場合の粘着度が、ボールテ
    ストNo.5以下である請求項(1)記載の方法。
  4. (4)外用剤を下腹部又は腰部へ貼付又は塗布する請求
    項(1)記載の方法。
JP1321528A 1989-12-13 1989-12-13 生理痛緩和用外用剤 Expired - Fee Related JP2879455B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1321528A JP2879455B2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 生理痛緩和用外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1321528A JP2879455B2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 生理痛緩和用外用剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03184915A true JPH03184915A (ja) 1991-08-12
JP2879455B2 JP2879455B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=18133578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1321528A Expired - Fee Related JP2879455B2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 生理痛緩和用外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2879455B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5431914A (en) * 1992-04-17 1995-07-11 Adekunle; Michael Method of treating an internal condition by external application of capsaicin without the need for systemic absorption
JPH09194351A (ja) * 1996-01-18 1997-07-29 Sekisui Chem Co Ltd 貼付剤
WO2005117981A1 (en) * 2004-06-02 2005-12-15 Sri International Formulations comprising a capsaicinoid a local anesthetic and/or an antipruritic agent for the treatment of pain
CN104173487A (zh) * 2014-09-12 2014-12-03 洛阳民华生物科技有限公司 一种用于改善颈肩腰腿疼痛的中药暖贴及其制备工艺
EP3644976A4 (en) * 2017-06-28 2021-03-24 Buzzelet Development And Technologies Ltd TERPEN-ENRICHED CANNABINOID PRODUCT FOR WOMEN'S HEALTH

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5431914A (en) * 1992-04-17 1995-07-11 Adekunle; Michael Method of treating an internal condition by external application of capsaicin without the need for systemic absorption
JPH09194351A (ja) * 1996-01-18 1997-07-29 Sekisui Chem Co Ltd 貼付剤
WO2005117981A1 (en) * 2004-06-02 2005-12-15 Sri International Formulations comprising a capsaicinoid a local anesthetic and/or an antipruritic agent for the treatment of pain
US8889736B2 (en) 2004-06-02 2014-11-18 Acorda Therapeutics, Inc. Formulations for the treatment of pain
US10576047B2 (en) 2004-06-02 2020-03-03 Grünenthal GmbH Formulations for the treatment of pain
CN104173487A (zh) * 2014-09-12 2014-12-03 洛阳民华生物科技有限公司 一种用于改善颈肩腰腿疼痛的中药暖贴及其制备工艺
EP3644976A4 (en) * 2017-06-28 2021-03-24 Buzzelet Development And Technologies Ltd TERPEN-ENRICHED CANNABINOID PRODUCT FOR WOMEN'S HEALTH

Also Published As

Publication number Publication date
JP2879455B2 (ja) 1999-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100950524B1 (ko) 국소 글리코피롤레이트 제품
US6911211B2 (en) Pharmaceutical and cosmetic carrier or composition for topical application
Barkin The pharmacology of topical analgesics
CA2669918C (en) Topical formulation comprising comfrey and tannic acid, and uses thereof
JP2001504463A (ja) ククイノキナッツ油を含有する医薬組成物
JP2000319187A (ja) 二酸化炭素経皮・経粘膜吸収用組成物
JP2002536321A (ja) 製薬組成物
JP2000512996A (ja) 皮膚感作および刺激の予防および治療措置
WO2011044381A1 (en) Pain relief composition, system and method
EP3689328A1 (en) Compositions for relieving pain comprising malkangni oil and cypriol oil as active ingredients
JP2011088930A (ja) 二酸化炭素経皮・経粘膜吸収用組成物
WO2004110428A1 (ja) 消炎鎮痛貼付剤
JP5643872B2 (ja) 二酸化炭素経皮・経粘膜吸収用組成物
JPH1135475A (ja) オランダカラシエキス配合外用製剤
JPH03184915A (ja) 生理痛緩和用外用剤
JPH03291221A (ja) 皮膚外用液剤
JP5164438B2 (ja) 二酸化炭素経皮・経粘膜吸収用組成物
JP5699184B2 (ja) 二酸化炭素経皮・経粘膜吸収用組成物
JPH09110680A (ja) 皮膚炎治療貼付剤
US20220287862A1 (en) Topical treatment for anorectal disorders with and without seat cushion
RU2314093C2 (ru) Лечебно-косметическое средство
WO2001064229A1 (fr) Medicament de traitement de l'obesite, sa preparation et son utilisation
JPH03227921A (ja) ケロイド治療剤
JP5993336B2 (ja) 二酸化炭素経皮・経粘膜吸収用組成物
JPH1180031A (ja) 外用剤及び経皮又は経粘膜吸収性を増進する方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees