JPH03184756A - ウエーハの研削加工方法 - Google Patents

ウエーハの研削加工方法

Info

Publication number
JPH03184756A
JPH03184756A JP32207689A JP32207689A JPH03184756A JP H03184756 A JPH03184756 A JP H03184756A JP 32207689 A JP32207689 A JP 32207689A JP 32207689 A JP32207689 A JP 32207689A JP H03184756 A JPH03184756 A JP H03184756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
grinding
curvature
rotary table
chucking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32207689A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Nakamura
幸次 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP32207689A priority Critical patent/JPH03184756A/ja
Publication of JPH03184756A publication Critical patent/JPH03184756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体ウェーハの表面にデバイスの形成が
終った後、あるいはデバイスの形成前にウェーハの裏面
側を研削加工してウェーハの不要な厚さを除去する場合
のように、ウェーハの一方の面を研削して所要の厚みに
仕上げるための研削加工の方法に関する。
〔従来の技術〕
従来のウェーハの研削加工の方法として、ウェーハ自転
研削法と呼ばれているものがある。この方法の概要を第
2図に示す。軸まわりに回転するロータリテーブル12
の平坦な上面にウェーハ3をワックスによO接着し、あ
るいは、ここには図示しないが、ロータリテーブル12
の上面に真空チャックを固定してウェーハを真空チャッ
クの吸着面に密着状態に保持し、周壁下端面にリング状
の砥石11aを備えたカップ型砥石11を、ウェーハ3
の中心がリング状砥石11aの幅内に位置するようにウ
ェーハ3とカップ型砥石11との相対位置を設定し、ロ
ータリテーブル12とカップ型砥石11とを同方向に回
転させてウェーハ面の研削を行うものである。
この方法は、ウェーハが固定された軸線まわりを回転す
るのみで研削が行われ、ウェーハとカップ型砥石との間
で研削面内の相対的な送り運動を行う必要がなく、研削
幅が常に一定であるためウェーハの平面度や平行度が改
善され、またチッピングの発生が防止できるとともにロ
ータリテーブルの回転数を増すことiこより微少切込み
を能率よく行うことができ、スクラッチ(かき傷)、加
工歪みを小さくすることができる。さらにカップ型砥石
の砥面の半分が常に解放されているため、砥面を清浄に
保って砥石の切れ味を一定に維持し、加工稽度を安定化
させるドレッシング装置の装着が容易であるなどの特長
を有する。従来は、このような改善された研削方法(こ
よるものを含め、すべて、ウェーハを平坦な面に密着状
態に保持して研削が行われている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、ウェーハを平坦な面に密着状態1こ保持して研
削を行う従来の研削加工方法では、研削後、ウェーハを
ロータリテーブルから外すと、研削面が伸びてウェーハ
が凸面状にそる。この様子を第3図ζこ示す。同図(a
)はロータリテーブル12から外す前の状態を示し、同
図(b)は外したときのウェーハ3の中心断面を示す。
図においてδがそりの大きさを示す。このそOの大きさ
δは、例えば、ウェーハ材質がシリコンである場合、粒
度が◆800(800番)のダイアモンド砥石を用いて
直径100 yrmのウェーハを研削したとき、ウエー
ノ1の仕上がり厚さ400μmの場合、200μm程度
になる(昭和62年度精密工学会秋季大会学術論文集、
P、219参照)。そして、このような研削後のそりは
、従来の研削加工方法では避けることができない。この
ため、特に、後工程でデバイスの製造プロセスを行うよ
うな場合には、そりを極力小さくする必要があるため、
研削された面をエツチングして歪みを生じている分子層
を除去し、そりを軽減していた。
この発明の目的は、かかる歪み除去の工程を経ることな
く次の製造工程に入ることができるよう、研削加工後に
もそりのないウェー71が得られる研削加工方法を提供
することである。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、この発明においては、ウェ
ーハの研削加工方法として、ウエーノ)を密着状態に保
持する保持面が、ウェー71を平面状態で研削加工した
ときに生じるそりの曲率半径とほぼ等しい曲率半径を有
する球面状凹面「こ形成されたチャッキングテーブルを
、軸まわりに回転するロータリテーブルに該ロータリテ
ーブルの軸線が前記凹面の曲率中心を通るよう(こ固定
して該チャッキングテーブルの保持面にウエーノ\を密
着状態「こ保持させ、このウェー71と、チャッキング
テーブル保持面の曲率中心を揺動の中心として振子運動
を行いつつ軸まわり(こ回転するスピンドルの先端部に
固定された、チヤツキングテーブル保持面と同心球面状
の創成面を有する砥石との相対運動によりウェーハのス
ピンドル側の面が研削される研削加工方法をとるものと
する。
〔作 用〕
このようtこ、ウェーハを平面状態で研削加工したとき
1こ生じるそりの曲率半径とほぼ等しい曲率半径を有す
る球面状凹面に形成されたチャッキングテーブルの保持
面にウェーハを密着状態に保持させ、研削面に予め圧縮
歪みを生じさせた状態で研削加工を行うことにより、チ
ャッキングテーブルから外したときに生じる研削面の伸
びが圧縮歪みにより打ち消され、そりの発生が防止され
る。
このため、研削加工後に研削面をエツチングするなどの
歪み除去工程を経ることなく次の製造工程1こ入ること
が可能になる。
〔実施例〕 第1図に本発明によるウェーハの研削加工方法を実施す
るための研削加工装置要部の一実施例Iこよる構成を示
す。この実施例では、研削加工装置の要部は、中央部に
真空引きのための孔が形成されたロータリテーブル1と
、保持リング5a内に多孔質セラミックスからなる円板
5bが保持リング5aと一体に、かつ全体が1つの円板
に形成され上面がウェーハを平面状態で研削加工したと
きに生じるウェーハ面のそりの曲率半径とほぼ等しい、
例えば5〜6mの曲率半径を有する球面状凹面に形成さ
れてロータリテーブルの軸線が凹面の曲率中心を通るよ
うにロータリテーブルの上面に固定されるチャッキング
テーブル5と、前記凹面の曲率中心を揺動の中心として
振子運動をするようにコニオガイドが形成する球面に沿
って上端の球面が案内されつつ軸まわりに回転するスピ
ンドル1と、スピンドル1下端の台座1aに固定される
、チヤツキングテーブル5の凹面に形成された吸着面と
同心球面状の創成面を有する砥石2とを用いて構成され
ている。ウェーハの研削加工時には、まず、粘着テープ
4をデバイスが形成されるウェーハ表面に貼Oつけてチ
ャッキングテーブル5の凹面にウェーハを粘着テープ側
を下にして載置し、図示されない真空ポンプを作動させ
てウェーハ下面側の空気をロータリテーブルの孔7aを
通して矢印の方向に吸引し、ウェー71の下面側を負圧
に保ちつつウェーハ3を粘着テープを介して凹面(こ密
着状態(こ吸着、保持する。ウェー/X3の真空チャッ
ク側の面iこデバイスが形成されていない場合には、粘
着テープ4を用いずに直接、ウェーハ3を吸着するよう
にしてもよい。次に、下端に砥石2を備えたスピンドル
1に振子運動をさせつつスピンドル1を軸まわりに回転
駆動する機構を内蔵したコニオガイド8を、スピンドル
1の振子運動の揺動中心がチャッキングテーブル吸着面
の曲率中心と一致する位置までチャッキングテーブルに
近づけて砥石2をウェーハ3の研削面に圧接させる。
しかる後、ロータリテーブル7とスピンドル1とを互い
に逆方向に回転させつつスピンドル1に振子運転を行わ
せ、ウェーハ3を所定の厚さに研削加工する。
〔発明の効果〕
以上に述べたよう番こ、本発明によれば、ウェーハを研
削するのに、9エーハを密着状態に保持する保持面が、
ウェーハを平面状態で研削加工したときに生じるそりの
曲率半径とほぼ等しい曲率半径を有する球面状凹面に形
成されたチャッキングテーブルを、軸まわりに回転する
ロータリテーブルに該ロータリテーブルの軸線が前記凹
面の曲率中心を通るように固定して該チャッキングテー
ブルの保持面にウェーハを密着状態番こ保持させ、この
ウェーハと、チャッキングテーブル保持面の曲率中心を
揺動の中心として振子運動を行いつつ軸まわりに回転す
るスピンドルの先端部に固定された、チヤツキングテー
ブル保持面と同心球面状の創成面を有する砥石との相対
運動によりウエーノ\のスピンドル側の面が研削される
研削加工方法により研削するようにしたので、研削加工
後にウェーハをチャッキングテーブルから外したとき、
研削面の伸びが、研削加工時1こ研削面に予め与えられ
た圧縮歪みにより打ち消されてそりの発生が防止され、
従来のように、研削加工後に研削面をエツチングするな
どの歪み除去工程を経ることなく次の製造工程に入るこ
とができ、製造のスループットが向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図はウェーハを本発明の砥削加工方法により研削す
るための研削加工装置要部構成の一実施例を示す要部構
成の原理図、第2図は従来のウェーハの研削加工方法例
(こおける研削加工方法の原理を示す図であって同図(
a)は平面図、同図(b)は側面図である。第3図は従
来の研削加工方法により研削されたウェーハの研削後の
そりの様子を示す図であって、同図(a)は研削後ウェ
ーハをロータリテーブルから外す前の状態を示す側面図
、同図(b)は研削後ロータリテーブルから外されたウ
ェーハのそOを示す中心断面図である。 1・・・スピンドル、2・・・砥石、3・・・ウェーハ
、5・・・チャッキングテーブル、7・・・ロータリテ
ーブル。 蜀2 目

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)ウェーハを密着状態に保持する保持面が、ウェーハ
    を平面状態で研削加工したときに生じるそりの曲率半径
    とほぼ等しい曲率半径を有する球面状凹面に形成された
    チヤツキングテーブルを、軸まわりに回転するロータリ
    テーブルに該ロータリテーブルの軸線が前記凹面の曲率
    中心を通るように固定して該チヤツキングテーブルの保
    持面にウェーハを密着状態に保持させ、このウエーハと
    、チヤツキングテーブル保持面の曲率中心を揺動の中心
    として振子運動を行いつつ軸まわりに回転するスピンド
    ルの先端部に固定された、チヤツキングテーブル保持面
    と同心球面状の創成面を有する砥石との相対運動により
    ウェーハのスピンドル側の面が研削されることを特徴と
    するウェーハの研削加工方法。
JP32207689A 1989-12-12 1989-12-12 ウエーハの研削加工方法 Pending JPH03184756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32207689A JPH03184756A (ja) 1989-12-12 1989-12-12 ウエーハの研削加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32207689A JPH03184756A (ja) 1989-12-12 1989-12-12 ウエーハの研削加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03184756A true JPH03184756A (ja) 1991-08-12

Family

ID=18139651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32207689A Pending JPH03184756A (ja) 1989-12-12 1989-12-12 ウエーハの研削加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03184756A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990024436A (ko) * 1997-09-02 1999-04-06 윤종용 화학기계적 연마장치
KR19990024818A (ko) * 1997-09-08 1999-04-06 윤종용 화학기계적 연마장치
JP2006186234A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体ウェーハの分割方法、研削装置および半導体ウェーハ分割システム
JP2007019461A (ja) * 2005-04-27 2007-01-25 Disco Abrasive Syst Ltd ウェーハの加工方法及びウェーハ
US7655881B2 (en) * 2001-06-15 2010-02-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation stage, laser irradiation optical system, laser irradiation apparatus, laser irradiation method, and method of manufacturing a semiconductor device
JP2013141032A (ja) * 2005-04-27 2013-07-18 Disco Abrasive Syst Ltd ウェーハの加工方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990024436A (ko) * 1997-09-02 1999-04-06 윤종용 화학기계적 연마장치
KR19990024818A (ko) * 1997-09-08 1999-04-06 윤종용 화학기계적 연마장치
US7655881B2 (en) * 2001-06-15 2010-02-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation stage, laser irradiation optical system, laser irradiation apparatus, laser irradiation method, and method of manufacturing a semiconductor device
JP2006186234A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体ウェーハの分割方法、研削装置および半導体ウェーハ分割システム
JP4564351B2 (ja) * 2004-12-28 2010-10-20 パナソニック株式会社 半導体ウェーハの分割方法、研削装置および半導体ウェーハ分割システム
JP2007019461A (ja) * 2005-04-27 2007-01-25 Disco Abrasive Syst Ltd ウェーハの加工方法及びウェーハ
JP2013141032A (ja) * 2005-04-27 2013-07-18 Disco Abrasive Syst Ltd ウェーハの加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6672943B2 (en) Eccentric abrasive wheel for wafer processing
US8029335B2 (en) Wafer processing method
US3857123A (en) Apparatus for waxless polishing of thin wafers
JPH09270401A (ja) 半導体ウェーハの研磨方法
TWI824024B (zh) 矩形基板的磨削方法
WO2021065102A1 (ja) 研削装置及び研削ヘッド
TW201824376A (zh) 晶圓及晶圓的加工方法
JPS6312741B2 (ja)
WO2005070619A1 (ja) ウエーハの研削方法及びウエーハ
JP6803169B2 (ja) 研削方法
JP7258489B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び製造装置
JPH03184756A (ja) ウエーハの研削加工方法
JP7413103B2 (ja) ウェーハの研削方法
JP2006303329A (ja) シリコン基板の薄板加工方法およびそれに用いられる加工装置
JP6045926B2 (ja) 研削研磨装置
JP2636383B2 (ja) ウェーハの加工方法
JPH0778864A (ja) 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法
JP6963075B2 (ja) ウェハの表面処理装置
JP2022139255A (ja) 半導体装置の製造方法及び製造装置
JPH09246218A (ja) 研磨方法および装置
JP2022092770A (ja) 被加工物の研削方法
JP6941420B2 (ja) ウェハの表面処理装置
JP3821944B2 (ja) ウェーハの枚葉式研磨方法とその装置
JPH0523959A (ja) ワークエツジの鏡面研磨方法及び装置
JPH03173129A (ja) 研磨装置