JPH03184385A - 積層型圧電素子の製作方法 - Google Patents

積層型圧電素子の製作方法

Info

Publication number
JPH03184385A
JPH03184385A JP1323387A JP32338789A JPH03184385A JP H03184385 A JPH03184385 A JP H03184385A JP 1323387 A JP1323387 A JP 1323387A JP 32338789 A JP32338789 A JP 32338789A JP H03184385 A JPH03184385 A JP H03184385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
laminate
layer
electrode layer
piezoelectric element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1323387A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiomi Kono
顕臣 河野
Takeshi Harada
武 原田
Masatoshi Kanamaru
昌敏 金丸
Shigeru Sadamura
定村 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1323387A priority Critical patent/JPH03184385A/ja
Publication of JPH03184385A publication Critical patent/JPH03184385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、積層型圧電素子に係り、特に変質層の形成を
抑制して圧電素子の特性劣化を防止するに好適な積層型
圧電素子の製作方法に関する。
〔従来の技術〕
従来の積層型圧電素子の製作方法においては、例えば特
願昭63−175050号公報に記載されている積層型
圧電素子は、AQ電極層(電極層)と焼成済の圧電セラ
ミックスとの接合を炉中で加熱して行うのが一般的で試
料全体を長時間加熱していた。したがってその長時間加
熱のため、接合界面はAfi(アルミニウム)により圧
電セラミックスが還元されて変質層が形成される。すな
わち外観上、A4電極層と圧電セラミックスとの接合部
は黒く変色する。
この変色層(変質層)は接合温度が高いほど、また加熱
時間が長いほど厚く形成される。そしてこの変色層の形
成により圧電セラミ2クスの特性。
すなわち電気機機械結合係数、絶縁抵抗及び比誘電率な
どが低下し、圧電常数が小さくなる。
なお変質層形成の原因は、AQが非常に活性な金属であ
るため、高温で長時間に亘り圧電セラミックスと接触す
ると還元反応が進み、AQは酸化物に、また圧電セラミ
ックス中の酸素が抜けてその部分が変質層となる。した
がってその対策としては、変質層に酸素を供給するか、
もしくは還元反応を極力少なくすることである。但し還
元反応を起させない方法ではAQ電極層と圧電セラミッ
クスとが接合しなくなるため対策とはならない。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の積層型圧電素子の製作方法にあっては、圧電セラ
ミックスとAQ電極層との接合時の加熱方法については
考慮されておらず、変質層の形成による圧電素子の特性
劣化の問題があった。
本発明の目的は、変質層の形成による積層型圧電素子の
特性劣化を防止しかつ接合する積層型圧電素子の製作方
法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記の目的を達成するため、本発明に係る積層型圧電素
子の製作方法においては、焼成した圧電セラミックスと
、アルミニウム又はアルミニウム合金のいずれか一方の
金属材料で少くとも一層に形成した電極層とを交互に積
層し、電極層と圧電セラミックスとを加圧しながら加熱
して接合する積層型圧電素子の製作方法において、加熱
をマイクロ波加熱により行うように構成されている。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図を参照しながら説明する。
第1図に示すように、焼成した圧電セラミックス1とア
ルミニウム(AQ)又はアルミニウム合金により少くと
も1層で形成したAQ電極層(電極層)2とを加圧しな
がら加熱して接合する積層型圧電素子の製作方法におい
て、加熱をマイクロ波加熱により行うように構成されて
いる。
AQ心材の両面にAQ−8層合金表皮材をクラッドした
厚さ10μmの電極箔(電極層)と、既に焼成した圧電
セラミックスとを交互に120段積層した積層体を接合
炉内に設置し、10−4torr台の真空圧力まで接合
炉内を排気した。その後0 、5 kg/ vm”の圧
力を積層体にかけて600℃までマイクロ波加熱した。
そして600℃で数秒保持したのみで加熱を止め、室温
まで冷却した。
本実施例では600℃まで約40秒で昇温した。
本実施例に用いたAQ−8層合金表皮材をクラッドした
電極箔は、両面のA Q −S i合金表皮材が585
℃で溶融し、600℃では接合界面に液相を生じる。し
たがってAQ電極層の両面に形成されている酸化皮膜は
、溶融によって破壊し、活性なAQの面が出て瞬時にA
Qと圧電セラミックスとが反応し接合する。この時、急
速加熱でかつ数秒間600℃に保持したのみのため、反
応時間が短かく、圧電セラミックスとの反応層、すなわ
ちAQによる還元層は極くわずかである。
このようにして製作した積層型圧電素子の特性を調べる
と、所定の電気機械結合係数、絶縁抵抗及び比誘電率が
得られた。一方、積層型圧電素子の疲労試験においても
10’回で破壊しない信頼性の高い圧電素子が得られる
ことが分った。
本発明の他の実施例として純AQ電極層を用い、加熱温
度を660℃まで上昇させることにより同様に良好な結
果が得られた。また接合圧力を増大することにより、大
気中でも接合が可能となる。
すなわち、接合圧力3 kg / m”を加熱前から積
層体に負荷し、600℃までマイクロ波で急速加熱する
ことにより、加熱途中からAQが軟化するため接合面外
にAQの一部がはみ出し、600℃ではAQの融液が接
合面外へ排出される。そこで接合界面における酸化が防
止され、大気中でも接合可能となる。但し、薄い圧電セ
ラミックスの積層接合では、加圧のため圧電セラミック
スが割れる恐れがあり、加圧治具に工夫を要する。
また前記実施例は、接合炉外の油圧シリンダにより積層
体を加圧する方法をとったが、・金属性の拘束治具で積
層体を固定し、それをそのまま接合炉内に入れマイクロ
波加熱しても良い。加熱により積層体は熱膨張するが、
拘束治具で固定されているため接合面に熱膨張した分だ
け圧力が掛ることになる。
マイクロ波加熱は次のように動作し、積層型圧電素子全
体を均一に、かつ急速に加熱できるため、AQによって
還元される変質層の形成を抑制できる。
圧電セラミックスなどの誘電体がマイクロ波電界場にお
かれると誘電加熱が行われるが、その時の単位体積当り
の発熱量Qは次式で表わされる。
Q = −t v ・E r ・tanδ fE”2 ここで、 εV :真空の誘電率 ε「 :比誘電率 tanδ:誘電正接 (Ertanδ:誘電損率) f ;周波数 E :電界強度 マイクロ波による加熱法は、圧電セラミックスにマイク
ロ波電力を吸収させて、材料内部から自己発熱させるた
め接合部を均一に、かつ急速に加熱できる。したがって
、AQ電極層と圧電セラミックスとの反応を極めて短時
間に制御することができ、還元層(変質層)の形成を抑
制できる。その結果として、圧電セラミックスの特性劣
化なしに強度信頼性の高い積層型圧電素子が得られる。
本実施例によれば、マイクロ波加熱を行うため、接合部
が急速加熱され接合部に形成される変質層が抑制される
とともに大気中での接合も可能となる。
そして均一加熱されることにより、大面積の接合部も均
一に接合できる。
また熱効率が高いため使用電力の節減が可能であり、さ
らにマイクロ波電力の調整が瞬時にできるため温度制御
が容易で設備が簡単になる低コストを実現できる。
〔発明の効果ゴ 本発明の積層型圧電素子の製作方法によれば。
接合部をマイクロ波加熱するため、変質層が抑制されて
圧電素子の特性劣化が防止できるとともに、積層型圧電
素子の信頼性が向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図である。 1・・・圧電セラミックス、 2・・・AQ電極層(電極層)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.焼成した圧電セラミックスと、アルミニウム又はア
    ルミニウム合金のいずれか一方の金属材料で少くとも一
    層に形成した電極層とを交互に積層し、該電極層と前記
    圧電セラミックスとを加圧しながら加熱して接合する積
    層型圧電素子の製作方法において、前記加熱をマイクロ
    波加熱により行うことを特徴とする積層型圧電素子の製
    作方法。
JP1323387A 1989-12-13 1989-12-13 積層型圧電素子の製作方法 Pending JPH03184385A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1323387A JPH03184385A (ja) 1989-12-13 1989-12-13 積層型圧電素子の製作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1323387A JPH03184385A (ja) 1989-12-13 1989-12-13 積層型圧電素子の製作方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03184385A true JPH03184385A (ja) 1991-08-12

Family

ID=18154175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1323387A Pending JPH03184385A (ja) 1989-12-13 1989-12-13 積層型圧電素子の製作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03184385A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7424771B2 (en) * 2001-01-25 2008-09-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of producing a piezocomposite

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7424771B2 (en) * 2001-01-25 2008-09-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of producing a piezocomposite

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4772770A (en) Apparatus for joining ceramics by microwave
JP2738706B2 (ja) 積層型圧電素子の製法
JP3955838B2 (ja) 熱可塑性材料のシーリング装置及びシーリング顎体
JPH0249267B2 (ja)
US20070257364A1 (en) Methods of reactive composite joining with minimal escape of joining material
JP2011500498A (ja) ガラス、ガラスセラミック、またはセラミックの層を張り合わせる方法
JPS5849672A (ja) 金属層とセラミツク層とからなる接合体及びその製造方法
US5534091A (en) Joining method of ceramics and insertion member for heating and joining for use in the method
JPH03184385A (ja) 積層型圧電素子の製作方法
JP3757506B2 (ja) 耐熱合金の接合法
CN108673976A (zh) 一种基于超声波固相叠层的铜钼铜复合材料的制备方法
JP5275224B2 (ja) 反応性多層接合処理を用いた大寸法結合を形成する方法
JPH01308884A (ja) 材料接合方法および接合体
JP3560017B2 (ja) 酸化物分散強化銅とステンレス鋼の接合方法
JP6769169B2 (ja) セラミックス基板とアルミニウム含浸炭化珪素多孔質体との接合体の製造方法
KR101447086B1 (ko) 금속-세라믹 층상 복합소재 및 그 제조방법
EP0431725A2 (en) Direct bonded metal-substrate structures
JPH09301783A (ja) 金属とセラミックスの直接接合方法
SU403516A1 (ru) Впт б
JPH08253372A (ja) マイクロ波加熱によるジルコニア接合装置及び接合方法
JP3428427B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池の製造方法及び製造装置
JPH10277755A (ja) 異種金属部材の圧延接合方法
JPH09227245A (ja) プラズマ対向材の製造方法
JP2004342368A (ja) 加熱装置
JP2000226270A (ja) 窒化アルミニウム基板