JPH03183657A - マイクロ波誘電体セラミックス - Google Patents

マイクロ波誘電体セラミックス

Info

Publication number
JPH03183657A
JPH03183657A JP1323226A JP32322689A JPH03183657A JP H03183657 A JPH03183657 A JP H03183657A JP 1323226 A JP1323226 A JP 1323226A JP 32322689 A JP32322689 A JP 32322689A JP H03183657 A JPH03183657 A JP H03183657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramics
composition
main component
microwave
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1323226A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Ayusawa
鮎沢 一年
Toyosaku Sato
佐藤 豊作
Toru Arai
徹 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP1323226A priority Critical patent/JPH03183657A/ja
Priority to EP90114869A priority patent/EP0412440B1/en
Priority to DE90114869T priority patent/DE69004374T2/de
Priority to US07/563,556 priority patent/US5077247A/en
Publication of JPH03183657A publication Critical patent/JPH03183657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、マイクロ波誘電体セラミックス、特にその
比誘電率(εr)および無負荷Q(Qu)か大きくかつ
組成を変化させることにより零を中心にして正または負
の任意の温度係数Tfか得られるマイクロ波誘電体セラ
ミックス組成物に関するものである。
(従来の技術) 一般に、温度保償用ゼラミックス(磁器)コンデンサや
マイクロ波回路用の誘電体共振器等では誘電体セラミッ
クス(磁器)組成物として比誘電率ε1および無負荷Q
:Qu (−1/1an5)か大きく、共振周波数の温
度係数Tfとしては、0+中心にして正または負の任意
の温度係数が得られることか必要とされている。従来、
かがる誘電体セラミックス組成物としでBaO・TlO
2系、M 9 T i○3・CaO系、ZrO2・Sn
○2・TlO2系、BaO・TlO2・Sm2O3・L
a2O3系などの組成物を使用していた(例えば特公昭
61−14606号公報参照)。
(発明が解決しようとする課題) しかしなから、これら従来の誘電体セラミツウス!iA
酸物を用いて誘電体共振器やコンデンサを製造した場合
、その温度係数TfがO(ppm/℃)付近では比誘電
率ε1が60〜80てあり、このような比誘電率の値は
、誘電体共振器等の小形化を図る上で不十分であるとい
う問題点かあつた。
ところで、この出願に係る発明者等は、既に特願平1−
212641号においで、酸化バリウム(BaO)、二
酸化チタン(TiO2)、酸化サマリウム(S m 2
O3)、酸化ランタン(L a2O3)および酸化ネオ
ジウム(Nclz○3)からなる組成物においで、その
組成式を X  BaO・Y  TiO2 ・Z{(Sm2O3)+−W1−w2(La2O3)W
1(Nd2O3)w2)と表わしたとき、X、Y、Zを
それぞれモル%で11.0≦X≦22.0 60.0≦Y≦75.0 6.0≦Z≦28.0 X+Y+Z=100 (但し、W7、W2、(1WI  W2)をモル比とし
たとき、O<W+≦0.35、O<W2<1、○○、o
< (I  WI  W2 )<1.00である)の組
成範囲とした場合に、このマイクロ波誘電体セラミック
スは、マイクロ波領域において、比誘電率(ε1)およ
び無負荷Q (Q、 )か大きく、さらに、組成を変化
させることによって広範囲に共振周波数の温度係数Tf
を変化させることかできることを報告している。
従って、この発明の目的は、BaO、TiO2、Sm2
O3、La2O3およびNd2O3からなる組成物を主
成分とする場合、これら主成分を構成する各組成のモル
%(×、YおよびZ)と所要のモル比(WI 、W2お
よび(IW+W2))とをそれぞれ一定とした場合でも
、温度係数かO(ppm/”C)付近においでも比誘電
率ε、および無負荷Qか大きいマイクロ波誘電体セラミ
ックスを提供するものである。
(課題を解決するための手段) この発明の達成を図るため、この発明のマイクロ波誘電
体セラミックスによれば、酸化バリウム(BaO)、二
酸化チタン(TiO2)、酸化サマリウム(Sm2O3
 ) 、酸化ランタン(Laz03)および酸化ネオジ
ウム(Nd2O3)からなる組成物の組成式を X  BaO・Y  TiO2 ・Z{(Sm2O3)+−W1−w2(La2O3)W
1(Ndz03)w2)と表わしたとき、X、Y、Zを
それぞれモル%で11、○≦X≦22.0 60.0≦Y≦75.0 6.0≦Z≦28.0 X十Y+Z= 100 (但し、WI 、W2、(I  WI  W2)をモル
比としたときQ < W + ≦0.35、○〈W2〈
1.00、o< (I  WI  W2 )<1.00
である)の組成範囲とし、 さらに、上述した組成物を主成分とするとき、主成分に
対し、副成分として、酸化アルミニウム(A12O3)
を3重量%以下添加したことを特徴とする。尚、このA
l2O3の3重量%は、BaO、TiO2,Sm2Oa
、La2O3およびNd2O3からなる上述した組成物
(主成分)の1モルに対し、0.0563モルに相当す
る。
(作用) この発明の上述した構成によれば、マイクロ波誘電体セ
ラミックス組成物の各組成成分の組成範囲を上述した所
定範囲内に特定しであるので、後述する実験結果からも
明らかなように、上述した温度係数TfがO(ppm/
”C)付近でも比誘電率ε1および無負荷Qが太きく、
しかも、組成を変化させることにより零を中心にして正
または負の任意の温度係数τf%得ることか出来る。
(実施例) 以下、この発明のマイクロ波誘電体セラミックスの実施
例につき説明する。
出発原料として化学的に高純度のBaCO2、TlO2
、Sm2O3、La2O3、Nd2O3およびAjL○
3を別表1に示す組成比率になるようにそれぞれ秤量し
、純水とともにボールミルを用いて混合した。尚、この
実施例では、BaCO2、TlO2、Sm2O3、La
2O3およびN d 2O3の組成物(主成分)の組成
比率の絹み合わせは二種類とし、それぞれの組成比率の
組の主成分に対し、副成分としてのAl2O3の添加量
を種々変えた。
この混合物を空気中において1060℃の温度で2時間
仮焼した。得られた仮焼物をボールミルで純水とともに
湿式粉砕し、脱水乾燥後、バインダを添加して造粒した
後、32メツシユのふるいを通して整粒(分級)した。
得られた造粒粉体を、金型を用いて油圧プレスで、成形
圧力1〜3ton/cm2で、成形して直径16mm、
厚さ9mmの円板状の成形体を得た。次に、得られた成
形体を高純度のアルミナ匣に入れ、1250℃〜140
0℃の温度範囲の適切な温度で2時間、空気中で焼成し
、誘電体セラミックスを得た。
得られた誘電体セラミックスについてハッキ・コールマ
ン法により比誘電率(ε1)および無負荷Q (Qu)
を測定した。また、共振周波数の温度係数τfを、下記
(1)式に従って2O℃の共振周波数を基準にして一4
0℃と+85℃の温度におけるそれぞれの共振周波数か
ら求め、これらの実験結果を別表1に示した。尚、これ
らの測定における共振周波数は3〜4G目2であった。
但し、 f (2O’C)=2O’Cにおける共振周波数f(8
5℃)=85°Cにおける共振周波数f(−40℃)=
−40℃における共振周波数△T 測定温度差、 ここでは85− (−40)=125℃別表1において
*印を付した試料番号のものは、この発明の範囲外の比
較例であり、それ以外の試料かこの発明の範囲内の実施
例である。尚、別表1中、重量%%wt%として示しで
ある。
別表1の実験結果によれば、主成分に対する、Al2O
3の添加量が3重量%以下の場合(よ比誘電率(ε1)
および無負荷Q (Q、 )の変化が小さく、特に、添
加量か0.2重量%の場合は、無負荷Q (Qu)か大
きくなる。さらに、p、(12O3の添加量の増加に伴
い、温度係数(Tf )か負の方向に大きく変化する。
一方、Al2O3の添加量か3重量%より多い場合、す
なわち、試料番号5.10の試料では、比誘電率(ε1
)無負荷Q (Qu)が小ざくなるとともに温度係数(
rf)が負に著しく大きくなり、不適当であることがわ
かる。
以上の結果から、実用的に見て、主成分の組成式を x BaO・Y TlO2 ・Z{(Sm2O3) l −wl−W2(La2O3
)wl(Nd2O3)W2)と表わしたとき、 X、 YおよびZをそれぞれモル %て 11.0≦X≦22.0 60.0≦Y≦75.0 6、0≦Z≦28. O X+Y十Z= 100 とし、 ざらにW、およびW2をモル比で表わしたとき0 <W
、≦0.35 0 <W2 < 1 、 OO ○<1−Wl −W2 <1.O○ の範囲とし、この主成分に対して副成分のAl22O3
を3重量%以下(但し、○を除く)添加しでなる誘電体
セラミック組成物かマイクロ波誘電体組成物としで適し
ていることかわかった。尚、このAl2O3の3重量%
は、BaO、TiO2、Sm2O3、La2O3および
N d 2O3からなる組成物(主成分)の1モルに対
しAl2O3の0.0563モルに相当する量である。
尚、この発明は上述した別表1で挙げた実施例にのみ限
定されるものではなく、上述した主成分の組成範囲内で
の他の絹み合わせかうなる主成分に対しで、副成分の添
加!を上述した範囲内で種々変えて得られる誘電体セラ
ミックスも、上述した実施例と同等の効果を得られる。
(発明の効果) 上述した説明からも明らかなように、このマイクロ波領
域において比誘電率(ε、)および無負荷Q (Q、 
)が大きく、ざらに組成を変化させることによって広範
囲に共振周波数の温度係数(Tf)%変化させることが
できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)酸化バリウム(BaO)、二酸化チタン(TiO
    _2)、酸化サマリウム(Sm_2O_3)、酸化ラン
    タン(La_2O_3)および酸化ネオジウム(Nd_
    2O_3)からなる組成物の組成式をXBaO・YTi
    O_2 ・Z{(Sm_2O_3)_1_−_W_1_−_W_
    2(La_2O_3)W_1(Nd_2O_3)W_2
    }と表わしたとき、X、Y,Zをそれぞれモル%で11
    .0≦X≦22.0 60.0≦Y≦75.0 6.0≦Z≦28.0 X+Y+Z=100 (但し、W_1、W_2および(1−W_1−W_2)
    はそれぞれモル比を表わし、かつ、0<W_1≦0.3
    5、0<W_2<1.00、0<(1−W_1−W_2
    )<1.00である)の組成範囲とし、さらに、前記組
    成物を主成分とすると、該主成分に対し副成分として酸
    化アルミニウム(Al_2O_3)を3重量%(3重量
    %は主成分1モルに対し0.0563モルに相当する)
    以下添加してなることを 特徴とするマイクロ波誘電体セラミックス。
JP1323226A 1989-08-09 1989-12-13 マイクロ波誘電体セラミックス Pending JPH03183657A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1323226A JPH03183657A (ja) 1989-12-13 1989-12-13 マイクロ波誘電体セラミックス
EP90114869A EP0412440B1 (en) 1989-08-09 1990-08-02 Dielectric ceramic for microwave applications
DE90114869T DE69004374T2 (de) 1989-08-09 1990-08-02 Dielektrische Keramik zur Anwendung im Bereich der Mikrowellen.
US07/563,556 US5077247A (en) 1989-08-09 1990-08-06 Dielectric ceramic for microwave applications

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1323226A JPH03183657A (ja) 1989-12-13 1989-12-13 マイクロ波誘電体セラミックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03183657A true JPH03183657A (ja) 1991-08-09

Family

ID=18152423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1323226A Pending JPH03183657A (ja) 1989-08-09 1989-12-13 マイクロ波誘電体セラミックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03183657A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7907090B2 (en) 2007-06-07 2011-03-15 Vishay Intertechnology, Inc. Ceramic dielectric formulation for broad band UHF antenna

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187162A (ja) * 1986-02-07 1987-08-15 沖電気工業株式会社 誘電体磁器組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187162A (ja) * 1986-02-07 1987-08-15 沖電気工業株式会社 誘電体磁器組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7907090B2 (en) 2007-06-07 2011-03-15 Vishay Intertechnology, Inc. Ceramic dielectric formulation for broad band UHF antenna

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5077247A (en) Dielectric ceramic for microwave applications
JPH0568802B2 (ja)
JPS6118283B2 (ja)
JP2001114553A (ja) マイクロ波誘電体磁器組成物
JPH03183657A (ja) マイクロ波誘電体セラミックス
JPH03192606A (ja) マイクロ波誘電体セラミックス
JP2685984B2 (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JPH0369560A (ja) マイクロ波誘電体セラミックス
JPS5951096B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0415963B2 (ja)
JPS6112865B2 (ja)
JPH0785363B2 (ja) マイクロ波用誘電体セラミツクス
JPH0380150A (ja) マイクロ波誘電体セラミックス
JPS5951095B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0765627A (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JPH0256305B2 (ja)
JPH0460071B2 (ja)
JPH033628B2 (ja)
JPH06102572B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH0460072B2 (ja)
JPH02243563A (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JPS62187161A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH01317166A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS63236212A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS63291866A (ja) 磁器組成物