JPH03182218A - 水解性ウェットティッシュ - Google Patents

水解性ウェットティッシュ

Info

Publication number
JPH03182218A
JPH03182218A JP1320782A JP32078289A JPH03182218A JP H03182218 A JPH03182218 A JP H03182218A JP 1320782 A JP1320782 A JP 1320782A JP 32078289 A JP32078289 A JP 32078289A JP H03182218 A JPH03182218 A JP H03182218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
weight
aqueous solution
potassium
potassium salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1320782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2752747B2 (ja
Inventor
Kiyoko Ikoma
生駒 聖子
Hidesuke Kakiuchi
秀介 垣内
Masakazu Furukawa
昌和 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP1320782A priority Critical patent/JP2752747B2/ja
Publication of JPH03182218A publication Critical patent/JPH03182218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2752747B2 publication Critical patent/JP2752747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は使用時は充分な強度があり、わずかな水流によ
って容易に分散する水解性ウェットティッシュに関する
〔従来の技術及びその課題〕
従来よりトイレ周辺の清掃或いはおしりを拭い清める用
品として、使用後トイレに流すことができるように、氷
解紙或いはこれに薬剤を担持させた清浄用品が使用され
ている。
氷解紙はトイレットペーパーに代表されるように一般に
水を含有する薬剤を含浸させると強度が著しく低下する
ので、従来含浸させる薬剤は殆ど水を含有しない非水系
薬剤に限られていた。
近年、多量の水を含有する薬剤を含浸させても清掃に耐
え得るような強度を有し、しかも使用後はトイレに流せ
るような氷解紙の研究がなされている。
特開昭61−296159号公報にはカラギーナン単独
又はカラギーナンとガラクトマンナンの混合物(バイン
ダー)で結合された氷解紙に塩類水溶液を含浸した水解
性不織布が開示されている。
該公報にはバインダーは不織布に5〜lO重量%含まれ
るのが好ましく、5重量%未満では不織布の強度は充分
に得られないため不織布の坪量を増すか、不織布の基材
の繊維長を長くする必要があり、またバインダーの使用
量が10重量%程度の場合は不織布の坪量は100〜2
00 g/mが適当である旨記載されている。該公報の
実施例においてもバインダー量が10重量%程度、坪量
136〜171 g/%の水解性不織布に水性薬剤を含
浸させたウェットティッシュが充分な湿潤強度を有し、
水解性も良好であることが例示されている。
これらの記載から明らかなようにカラギーナンをバイン
ダーとした氷解紙ではバインダー量を少なくした場合、
清掃作業に耐え得るウニ7トテイツシユを得るためには
不織布の坪量を非常に大きくするか、又は不織布基材の
繊維長を長くする等しなければならず、実用的なウェッ
トティッシュを経済的に有利に得ることは困難である。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは前記課題を解決すべく鋭意研究した結果、
カラギーナン又はカラギーナンとガラクトマンナンの混
合物をバインダーとして調製された氷解紙に、カリウム
塩の水溶液に特定量の水溶性溶剤を含有する薬剤を含浸
させて得られるウェットティッシュであれば氷解紙基材
が低坪量でバインダー量を少なくしても清掃作業に耐え
得る強度を有することを見出し本発明を完成するに至っ
た。
すなわち本発明は、パルプ重量に対し1重量%以上5重
量%未満のカラギーナン又はカラギーナンとガラクトマ
ンナンの混合物をバインダーとして用いた水解性繊維製
品に、水溶性溶剤を10〜50重量%含むカリウム塩水
溶液を含浸させたことを特徴とする水解性ウェットティ
ッシュを提供するものである。
本発明において氷解紙、水解性シート、水解性不織布等
の繊維製品を調製するために使用するパルプは木材パル
プ、非木材パルプ、故紙パルプであるが、これらを主体
として木綿等の天然繊維、レーヨン、ポリビニルアルコ
ール系繊維、ポリエステル、ポリアクリロニトリル等の
化学繊維、ポリエチレンポリプロピレン等からなる合成
パルプ、ガラスウール等の無機繊維等を含有してもよい
水解性繊維製品は通常行なわれている湿式法、乾式法の
いずれの方法でも製造することができる。これらの方法
で製造する場合、ウェッブの形成後、バインダーとして
カラギーナン単独或いはカラギーナンとガラクトマンナ
ンの混合物をパルプ重量に対して1重量%以上5重量%
未満となるように噴霧或いは塗布せしめて製造する。こ
のほかに、湿式法の場合、抄紙する時にパルプ叩解液に
バインダーを混合して繊維製品を製造することもできる
カラギーナンはバインダーの主成分であり、例えばカッ
パーカラギーナン、ラムダ−カラギーナン、アイオター
カラギーナン等を挙げることができる。また、ガラクト
マンナンはカラギーナンの構造を補強し、繊維製品の強
度を向上させるための成分であるが、カラギーナン10
重量部に対して0〜30重量部の範囲で用いる。
このようにして得られた繊維製品に水溶性溶剤10〜5
0重量%を含有するカリウム塩水溶液を含浸させて、本
発明のウェットティッシュを得る。
水溶性溶剤としてはエタノール、メタノール、プロパツ
ールの如き1価の低級アルコール、エチレングリコール
、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、プ
ロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ブチレ
ングリコール、ヘキシレングリコールの如きグリコール
類、及びそれらグリコール類とメタノール、エタノール
、プロパツール、ブタノール等の低級アルコールとのモ
ノ或いはジエーテル、又は前記グリコール類と低級脂肪
酸とのエステル等、更にはグリセリン、ソルビトール等
の多価アルコール等の1種又は2種以上を組み合わせて
使用できる。
カリウム塩としては塩化カリウム、硫酸カリウム、リン
酸二水素カリウム、リン酸−水素二カリウム等が挙げら
れ、カリウム塩水溶液の濃度が0.5〜5%、好ましく
は0.5〜3%の範囲となるように用いられる。カリウ
ム塩を用いた場合は、水溶性溶剤を10重量%以上用い
ることにより著しい湿潤強度の増加が認められる。これ
に対してカルシウム塩、アンモニウム塩等他の塩類では
水溶性溶剤を添加しても湿潤強度はあまり増加しない。
水溶性溶剤が50重量%を超えると水溶性汚れに対する
清拭除去効果が低下し、また火気に対する危険性が高ま
る。
水溶性溶剤を含有するカリウム塩水溶液には必要により
アニオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、カチオン界
面活性剤、両性界面活性剤等の界面活性剤、殺菌剤、消
臭剤等の成分を添加することができる。水溶性溶剤を含
有するカリウム塩水溶液は繊維製品に対し100〜30
0重量%含浸される。
このようにして得られたウェットティッシュは繊維製品
の坪量が10〜100g/ボと小さくても清掃作業に充
分耐え得る強度を有し、またバインダーの量が少ないの
で水解性も非常によくなる。
〔実 施 例〕
以下、本発明を実施例により更に詳しく説明するが、本
発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
CSF = 680dに叩解された針葉樹クラフトパル
プの原料から、円網−ヤンキーマシーンを用いてトイレ
ットペーパー様の坪量25 g / rrfの水解性シ
ートを調製した。
調製した坪量25g/rrfの水解性シートに対して水
溶性バインダーとして水に1%濃度で溶解したカラギー
ナン(CO855,東京化成工業■製)をカラギーナン
含有量がシート重量に対し、4%になるようにスプレー
塗布し、乾燥してカラギーナン含有シートを得た。
得られたカラギーナン含有シートに、表−1に示す量の
エタノールを含有する2%塩化カリウム水溶液をシート
重量に対し170%含浸させた時の湿潤強度及び表面摩
擦強度を以下の方法によって測定した。
〈湿潤引張強度〉 清浄剤を含浸したシートを幅25m*、長さ100閣の
短冊状に裁断した後、速やかに万能圧縮引張試験機(オ
リエンティック社製RTM−25)を用いて引張強度3
00鴫/5hin、試験片つかみ間隔50mmの条件で
破断時の強度を測定した。
〈表面摩擦強度〉 24X24mmのタイルを縦に5列、横に15列並べた
目地入りタイル板(目地幅3mm)を作威し、このタイ
ル板上を洗浄剤を含浸したシートで1kg / cdの
荷重により30cmのストロークでタイル板の横方向に
拭払いする。
30oaのストロークl往復を1回として、洗浄剤を含
浸したシートから毛羽立ちが発生して紙粉塊がタイル板
上に残留するまでのストローク(l往復)回数を表面摩
擦強度とした。
これらの結果を表−1に示す。
表 注〉 傘1エタノール含有量:カリウム塩水溶液中の含有量、
重量% *2:に6及び7は塩化カリウム水溶液を塩化カルシウ
ム水溶液に換えて実施した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 パルプ重量に対し1重量%以上5重量%未満のカラ
    ギーナン又はカラギーナンとガラクトマンナンの混合物
    をバインダーとして用いた繊維製品に、水溶性溶剤を1
    0〜50重量%含むカリウム塩水溶液を含浸させたこと
    を特徴とする水解性ウェットティッシュ。
JP1320782A 1989-12-11 1989-12-11 水解性ウェットティッシュ Expired - Fee Related JP2752747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1320782A JP2752747B2 (ja) 1989-12-11 1989-12-11 水解性ウェットティッシュ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1320782A JP2752747B2 (ja) 1989-12-11 1989-12-11 水解性ウェットティッシュ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03182218A true JPH03182218A (ja) 1991-08-08
JP2752747B2 JP2752747B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=18125183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1320782A Expired - Fee Related JP2752747B2 (ja) 1989-12-11 1989-12-11 水解性ウェットティッシュ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2752747B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5558873A (en) * 1994-06-21 1996-09-24 Kimberly-Clark Corporation Soft tissue containing glycerin and quaternary ammonium compounds
US5601871A (en) * 1995-02-06 1997-02-11 Krzysik; Duane G. Soft treated uncreped throughdried tissue
US5650218A (en) * 1995-02-06 1997-07-22 Kimberly-Clark Corporation Soft treated tissue
US5885697A (en) * 1996-12-17 1999-03-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Soft treated tissue
JP2011524333A (ja) * 2007-09-21 2011-09-01 ハーキュリーズ・インコーポレーテッド ウェットワイパー中の流体移動の抑制

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5558873A (en) * 1994-06-21 1996-09-24 Kimberly-Clark Corporation Soft tissue containing glycerin and quaternary ammonium compounds
US5601871A (en) * 1995-02-06 1997-02-11 Krzysik; Duane G. Soft treated uncreped throughdried tissue
US5614293A (en) * 1995-02-06 1997-03-25 Kimberly-Clark Corporation Soft treated uncreped throughdried tissue
US5650218A (en) * 1995-02-06 1997-07-22 Kimberly-Clark Corporation Soft treated tissue
US5665426A (en) * 1995-02-06 1997-09-09 Kimberly-Clark Corporation Soft treated tissue
US5885697A (en) * 1996-12-17 1999-03-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Soft treated tissue
JP2011524333A (ja) * 2007-09-21 2011-09-01 ハーキュリーズ・インコーポレーテッド ウェットワイパー中の流体移動の抑制

Also Published As

Publication number Publication date
JP2752747B2 (ja) 1998-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW457080B (en) Water-disintegrable nonwoven fabric
US8668808B2 (en) Flushable moist wipe or hygiene tissue
AU728498B2 (en) Method of manufacturing a water disintegratable non-woven fabric and the water disintegratable non-woven fabric
AU718323B2 (en) Water-disintegratable fibrous sheet containing fibers having different fiber lengths and process for producing the same
EP0421163A2 (en) Water-disintegrable cleaning article in laminated sheet form
JPH0197300A (ja) 不織繊維のウエッブ及びその製造方法
DE2817604A1 (de) Vorbefeuchtetes fortspuelbares wischtuch
AU2014390093B2 (en) Flushable hydroentangled moist wipe or hygiene tissue
JPH02149237A (ja) 水解性清掃物品
JP2945065B2 (ja) 水解性清掃物品
JPH11206611A (ja) 水解性ティッシュ
JP2001098489A (ja) 水不溶性カルボキシメチルセルロースを含有する水解性の繊維シート
JPH10310960A (ja) 水解性不織布およびその製造方法
KR987001056A (ko) 수분해성 시이트의 제조 방법(Process for Preparing Hydrolyzable Sheet)
JP2584508B2 (ja) 清掃用品用水解紙
JPH03182218A (ja) 水解性ウェットティッシュ
JPH03113098A (ja) 水解性清掃物品
JP3703644B2 (ja) 水解性不織布及びその製造方法
JP3243066B2 (ja) 水分散性シートの製造方法
JP4219267B2 (ja) 水解紙の製造方法及び水解性清掃物品
JPH03113099A (ja) 水解性清掃物品
JP2006081883A (ja) 嵩高水解性清掃物品
JPH02154095A (ja) 水解紙
JP7266392B2 (ja) ワイピングシート
JP6496647B2 (ja) 水解性ウェットシートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees