JPH03178941A - 芳香族炭化水素類のハロエチル化 - Google Patents
芳香族炭化水素類のハロエチル化Info
- Publication number
- JPH03178941A JPH03178941A JP2268554A JP26855490A JPH03178941A JP H03178941 A JPH03178941 A JP H03178941A JP 2268554 A JP2268554 A JP 2268554A JP 26855490 A JP26855490 A JP 26855490A JP H03178941 A JPH03178941 A JP H03178941A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydrogen
- sulfuric acid
- halo
- reaction
- products
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 title claims description 25
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 35
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 34
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 23
- 229910000042 hydrogen bromide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 8
- IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N Acetaldehyde Chemical compound CC=O IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 abstract description 5
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 abstract description 5
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 abstract description 4
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 abstract description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 abstract description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 abstract 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 229910000039 hydrogen halide Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000012433 hydrogen halide Substances 0.000 description 8
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 description 7
- KXUHSQYYJYAXGZ-UHFFFAOYSA-N isobutylbenzene Chemical compound CC(C)CC1=CC=CC=C1 KXUHSQYYJYAXGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 4
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 4
- -1 ethyl-propyl- Chemical group 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000003459 chloroalkylation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 125000002485 formyl group Chemical class [H]C(*)=O 0.000 description 3
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 3
- BHFUXHUBRAVUFM-UHFFFAOYSA-N 1-(1-chloroethyl)-2-(2-methylpropyl)benzene Chemical compound CC(C)CC1=CC=CC=C1C(C)Cl BHFUXHUBRAVUFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPUYECUOLPXSFR-UHFFFAOYSA-N 1-methylnaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(C)=CC=CC2=C1 QPUYECUOLPXSFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIMMUPPBPVKWKM-UHFFFAOYSA-N 2-methylnaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C)=CC=C21 QIMMUPPBPVKWKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229960001680 ibuprofen Drugs 0.000 description 2
- 150000004672 propanoic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VNCDUSIZHQJFOG-UHFFFAOYSA-N 9-butylanthracene Chemical compound C1=CC=C2C(CCCC)=C(C=CC=C3)C3=CC2=C1 VNCDUSIZHQJFOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JORZBSFPMKMFMU-UHFFFAOYSA-N 9-dodecylanthracene Chemical compound C1=CC=C2C(CCCCCCCCCCCC)=C(C=CC=C3)C3=CC2=C1 JORZBSFPMKMFMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005727 Friedel-Crafts reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007818 Grignard reagent Substances 0.000 description 1
- LTEQMZWBSYACLV-UHFFFAOYSA-N Hexylbenzene Chemical class CCCCCCC1=CC=CC=C1 LTEQMZWBSYACLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 description 1
- 230000006315 carbonylation Effects 0.000 description 1
- 238000005810 carbonylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 150000004795 grignard reagents Chemical class 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C17/00—Preparation of halogenated hydrocarbons
- C07C17/26—Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton
- C07C17/32—Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by introduction of halogenated alkyl groups into ring compounds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、芳香族炭化水素類をハロエチル化して1−ハ
ローl−アリールエタン類を生成する方法に関するもの
である。
ローl−アリールエタン類を生成する方法に関するもの
である。
本発明を要約すれば、モノアルキル芳香族炭化水素を硫
酸の存在下で塩化または臭化水素および化学量論的不足
量のアセトアルデヒドとモノアルキル芳香族炭化水素の
約60%以下だけが転化されるまで反応させることによ
り、ジアリールアルカンおよびアセトアルデヒド副生物
の共生成を最少にしながらモノアルキル芳香族炭化水素
をハロエチル化して1−ハローl−アリールエタンにす
ることである。
酸の存在下で塩化または臭化水素および化学量論的不足
量のアセトアルデヒドとモノアルキル芳香族炭化水素の
約60%以下だけが転化されるまで反応させることによ
り、ジアリールアルカンおよびアセトアルデヒド副生物
の共生成を最少にしながらモノアルキル芳香族炭化水素
をハロエチル化して1−ハローl−アリールエタンにす
ることである。
マーチ(March)のアドバンスト・オーガニンク・
ケミストリイ(Advanced Organic C
hemistry)、2版、マツフグロー−ヒル、ニュ
ーヨーク、1977.501−502頁、オラー(Ol
ah)のフリーデル−クラフッおよび関連反応(Fri
edel−Crafts and Re1ated R
eactions)、2巻、インターサイエンス・パブ
リッシャーズ、ニューヨーク、19631964.65
9−784頁、米国特許2,516.971(ガリツェ
ンステイン(Galitzenstein)他)、およ
びそれらに引用されている参考文献中に開示されている
如く、芳香族化合物を触媒としてのルイス酸またはプロ
トン酸の存在下で、最も一般的には塩化亜鉛の存在下で
、ハロゲン化水素および適当なアルデヒドと反応させる
ことにより芳香族化合物をハロアルキル化できることは
知られている。
ケミストリイ(Advanced Organic C
hemistry)、2版、マツフグロー−ヒル、ニュ
ーヨーク、1977.501−502頁、オラー(Ol
ah)のフリーデル−クラフッおよび関連反応(Fri
edel−Crafts and Re1ated R
eactions)、2巻、インターサイエンス・パブ
リッシャーズ、ニューヨーク、19631964.65
9−784頁、米国特許2,516.971(ガリツェ
ンステイン(Galitzenstein)他)、およ
びそれらに引用されている参考文献中に開示されている
如く、芳香族化合物を触媒としてのルイス酸またはプロ
トン酸の存在下で、最も一般的には塩化亜鉛の存在下で
、ハロゲン化水素および適当なアルデヒドと反応させる
ことにより芳香族化合物をハロアルキル化できることは
知られている。
アルデヒドとしてホルムアルデヒドを使用するクロロア
ルキル化が成功裏に使用されてきておりかなり高収率の
1−クロロ−1−アリールアルカン類を与えており、例
えば芳香族化合物か適当な官能性置換基または複数のア
ルキル置換基を有する時の如きある場合には高級アルデ
ヒドを使用するクロロアルキル化からも相当高収率の1
−クロロ−1−アリールアルカン類が得られ、そして匹
敵するブロモアルキル化反応においては相応には許容で
きるが比較的低収率の1−ハローl−アリルアルカン類
が得られている。しかしながら、芳香族化合物か比較的
低反応性の化合物、例えば未置換の芳香族炭化水素また
はモノアルキル芳香族炭化水素、である時には、ハロア
ルキル化がブロモアルキル化でなくクロロアルキル化で
ある時でさえ商業的に許容できる収率の1−ハローlア
リールアルノJンを与えられないと見いだされている。
ルキル化が成功裏に使用されてきておりかなり高収率の
1−クロロ−1−アリールアルカン類を与えており、例
えば芳香族化合物か適当な官能性置換基または複数のア
ルキル置換基を有する時の如きある場合には高級アルデ
ヒドを使用するクロロアルキル化からも相当高収率の1
−クロロ−1−アリールアルカン類が得られ、そして匹
敵するブロモアルキル化反応においては相応には許容で
きるが比較的低収率の1−ハローl−アリルアルカン類
が得られている。しかしながら、芳香族化合物か比較的
低反応性の化合物、例えば未置換の芳香族炭化水素また
はモノアルキル芳香族炭化水素、である時には、ハロア
ルキル化がブロモアルキル化でなくクロロアルキル化で
ある時でさえ商業的に許容できる収率の1−ハローlア
リールアルノJンを与えられないと見いだされている。
特にブロモアルキル化反応では、多すぎるジアリールア
ルカン副生物の共生成が見られる。
ルカン副生物の共生成が見られる。
改良されたハロアルキル化方法により製造することか特
に望まれているl−ハロー1−アリールアルカン類は、
例えは米国特許4,536,595(ガルダノ(Gar
dano)他)、カナダ特許1,197゜254(フラ
ンカランシ(Franca 1anc i)他)、英国
特許1,560,082 (ダイナミツト・ノーベル(
Dynamit Nobel)) 、ヂエコスロヴアキ
ア著作権219,752(バレセク(Pa Iecek
)他)、並びに日本公開47−39050 (ミャタケ
(MiyaLake)他)および52−111536
(1−クタケ(Tokutake))の如きイブプロフ
ェンおよび関連医薬品を与えるための公知の方法で使用
できる1−ハロ1(4−アルキルフェニル)アルカン類
でアル。
に望まれているl−ハロー1−アリールアルカン類は、
例えは米国特許4,536,595(ガルダノ(Gar
dano)他)、カナダ特許1,197゜254(フラ
ンカランシ(Franca 1anc i)他)、英国
特許1,560,082 (ダイナミツト・ノーベル(
Dynamit Nobel)) 、ヂエコスロヴアキ
ア著作権219,752(バレセク(Pa Iecek
)他)、並びに日本公開47−39050 (ミャタケ
(MiyaLake)他)および52−111536
(1−クタケ(Tokutake))の如きイブプロフ
ェンおよび関連医薬品を与えるための公知の方法で使用
できる1−ハロ1(4−アルキルフェニル)アルカン類
でアル。
ヨーロッパ特許出願0356235.0356236(
不セル(Knesel))は、反応を充分低い温度にお
いて充分量の硫酸の存在下で実施する時にはアセトアル
デヒドおよび塩化または臭化水素を用いるモノアルキル
芳香族炭化水素類のハロエチル化における公知のハロア
ルキル化の上記の欠点を最少にできることを教示してい
る。1−ハロ1−アリールエタン/ジアリールエタンの
比を最大にするために、ネセルにより教示されている改
良の代わりにまたはそれに加えて使用できる他のハロエ
チル化方法を与えることが望まれていた。
不セル(Knesel))は、反応を充分低い温度にお
いて充分量の硫酸の存在下で実施する時にはアセトアル
デヒドおよび塩化または臭化水素を用いるモノアルキル
芳香族炭化水素類のハロエチル化における公知のハロア
ルキル化の上記の欠点を最少にできることを教示してい
る。1−ハロ1−アリールエタン/ジアリールエタンの
比を最大にするために、ネセルにより教示されている改
良の代わりにまたはそれに加えて使用できる他のハロエ
チル化方法を与えることが望まれていた。
反応を約60%以下のモノアルキル芳香族炭化水素の転
化率となるまで実施することにより硫酸の存在下での塩
化または臭化水素および化学量論的不足量のアセトアル
デヒドを用いるモノアルキル芳香族炭化水素のハロエチ
ル化におけるジアリールアルカン副生物の共生成を最少
にできることを今見いだした。
化率となるまで実施することにより硫酸の存在下での塩
化または臭化水素および化学量論的不足量のアセトアル
デヒドを用いるモノアルキル芳香族炭化水素のハロエチ
ル化におけるジアリールアルカン副生物の共生成を最少
にできることを今見いだした。
本発明の実施において使用される芳香族炭化水素は、モ
ノアルキル芳香族炭化水素、例えば1メチルナフタレン
、2−メチルナフタレン、9メチルアン1−ラセン、9
−ブチルアントラセン、9−ドデシルアントラセン、並
びに種々のモノアルキルベンゼン類、例えばメチル−、
エチル−プロピル−、インブチル−、セカンダリー−ブ
チル−t−ブチル−、イソペンチル−t−ペンチル−お
よびヘキシルベンゼン類、である。最も好適な芳香族炭
化水素類は、アルキル基が1−5個の炭素を含有してい
るモノアルキルベンゼン類である。
ノアルキル芳香族炭化水素、例えば1メチルナフタレン
、2−メチルナフタレン、9メチルアン1−ラセン、9
−ブチルアントラセン、9−ドデシルアントラセン、並
びに種々のモノアルキルベンゼン類、例えばメチル−、
エチル−プロピル−、インブチル−、セカンダリー−ブ
チル−t−ブチル−、イソペンチル−t−ペンチル−お
よびヘキシルベンゼン類、である。最も好適な芳香族炭
化水素類は、アルキル基が1−5個の炭素を含有してい
るモノアルキルベンゼン類である。
芳香族炭化水素およびアセトアルデヒドと反応するハロ
ゲン化水素は好適には無水であるかまたは少なくとも実
質的に無水である。しかしながら、ハロゲン化水素中の
幾分かの水はそれが希釈度を補充するために不経済な過
剰量の硫酸の使用を必要とするほどの希釈度を与えない
限り許容できる。
ゲン化水素は好適には無水であるかまたは少なくとも実
質的に無水である。しかしながら、ハロゲン化水素中の
幾分かの水はそれが希釈度を補充するために不経済な過
剰量の硫酸の使用を必要とするほどの希釈度を与えない
限り許容できる。
ハロゲン化水素はそのままでまたは反応条件下で硫酸と
反応して塩化または臭化水素を生成する例えば塩化もし
くは臭化水素の如き塩の形状で反応混合物に加えること
ができる。
反応して塩化または臭化水素を生成する例えば塩化もし
くは臭化水素の如き塩の形状で反応混合物に加えること
ができる。
アセトアルデヒドはそのままでまたはパラアルデヒド状
で使用できる。
で使用できる。
ネセル中の如く、芳香族炭化水素、ノ・ロゲン化水素、
およびアセトアルデヒドは等モル量で使用で、または反
応物のいぞれかを等モル量より少ないかもしくは多い量
で使用することもできる。しかしながら、等モル量より
少ない量のアセトアルデヒドの使用がジアリールエタン
および非アリール副生物の生成を最少にするのを助ける
ことが見いだされた。
およびアセトアルデヒドは等モル量で使用で、または反
応物のいぞれかを等モル量より少ないかもしくは多い量
で使用することもできる。しかしながら、等モル量より
少ない量のアセトアルデヒドの使用がジアリールエタン
および非アリール副生物の生成を最少にするのを助ける
ことが見いだされた。
必然的に触媒をさらに有効に使用して触媒の希釈を最少
にするためには、反応で使用される硫酸は好適には85
−98%の、より好適には8896%の、そして最も好
適には90−94%の、濃度を有する。使用量は一般的
に1モルのアセトアルデヒド当たり少なくとも1モルの
硫酸水素塩を与えるものでなくてはならず、そして1モ
ルのアセトアルデヒド当たり少なくとも2モルの硫酸水
素塩を与えることが好ましい。触媒の相当な希釈を補充
する必要がない限り、それは1モルのアセトアルデヒド
当たり約15モル以上の硫酸水素塩を与えるような量で
は決して使用されない。
にするためには、反応で使用される硫酸は好適には85
−98%の、より好適には8896%の、そして最も好
適には90−94%の、濃度を有する。使用量は一般的
に1モルのアセトアルデヒド当たり少なくとも1モルの
硫酸水素塩を与えるものでなくてはならず、そして1モ
ルのアセトアルデヒド当たり少なくとも2モルの硫酸水
素塩を与えることが好ましい。触媒の相当な希釈を補充
する必要がない限り、それは1モルのアセトアルデヒド
当たり約15モル以上の硫酸水素塩を与えるような量で
は決して使用されない。
ハロゲン化水素が臭化水素である時には、本発明の利点
を最大にするためには反応は一般的には+lO℃〜−3
5°Cの、好適には0°O〜−35°Cの、反応の温度
において実施される。ハロゲン化水素が塩化水素である
時には、反応温度は一般的には−10°C〜−35°C
の範囲である。
を最大にするためには反応は一般的には+lO℃〜−3
5°Cの、好適には0°O〜−35°Cの、反応の温度
において実施される。ハロゲン化水素が塩化水素である
時には、反応温度は一般的には−10°C〜−35°C
の範囲である。
本発明の方法は発熱性であるため、反応温度の調節を可
能にするような速度で反応物を一緒にしなけれはならな
い。該方法の実施においては、芳香族炭化水素およびア
セトアルデヒドの混合物を硫酸溶液に加えそして反応中
に反応容器にハロゲン化水素を通気することが好ましい
。しかしながら、反対に芳香族炭化水素を硫酸に加え、
ハロゲン化水素流を開始させ、そしてアセトアルデヒド
をゆっくり加えることもでき、或いは全成分類を一度に
加えることもできる。
能にするような速度で反応物を一緒にしなけれはならな
い。該方法の実施においては、芳香族炭化水素およびア
セトアルデヒドの混合物を硫酸溶液に加えそして反応中
に反応容器にハロゲン化水素を通気することが好ましい
。しかしながら、反対に芳香族炭化水素を硫酸に加え、
ハロゲン化水素流を開始させ、そしてアセトアルデヒド
をゆっくり加えることもでき、或いは全成分類を一度に
加えることもできる。
本発明の好適な態様に従うと、該方法はジアリルアルカ
ン副生物の共生成を最少にするためには60%以下のモ
ノアルキル芳香族炭化水素の転化率まで実施される。実
際には、生成物/副生物比は60%の転化率の段階前で
も悪くなり始めるが、転化率が30−60%の時に収率
と生成物/副生物比との最良の均衡が得られることが見
いだされている。
ン副生物の共生成を最少にするためには60%以下のモ
ノアルキル芳香族炭化水素の転化率まで実施される。実
際には、生成物/副生物比は60%の転化率の段階前で
も悪くなり始めるが、転化率が30−60%の時に収率
と生成物/副生物比との最良の均衡が得られることが見
いだされている。
本発明は、これまでにはアセトアルデヒドを使用するハ
ロアルキル化方法によってはそのような生成物を許容可
能な収率で与えることができるとは見られていなかった
例えばモノアルキルベンゼン類および他のモノアルキル
芳香族炭化水素類の如き芳香族炭化水素類から1−ハロ
−1−アリールアルカン類を製造する方法どして特に有
利である。
ロアルキル化方法によってはそのような生成物を許容可
能な収率で与えることができるとは見られていなかった
例えばモノアルキルベンゼン類および他のモノアルキル
芳香族炭化水素類の如き芳香族炭化水素類から1−ハロ
−1−アリールアルカン類を製造する方法どして特に有
利である。
公知の如く、該方法により得られる生成物は内標準とし
てまたは単量体、洗剤もしくは医薬品の製造用の中間生
成物として有用である。それらを化学的中間生成物とし
て使用する時には、それらを希望する生成物に転化させ
るためにこれまでに使用されているのと同し反応にかけ
ることができる。例えば、1−ハロ−1−アリールエタ
ン類を公知の方法で脱ハロゲン化水素化してスチレン類
を与えることができ、それらを次に公知の技術で重合す
ることができる。
てまたは単量体、洗剤もしくは医薬品の製造用の中間生
成物として有用である。それらを化学的中間生成物とし
て使用する時には、それらを希望する生成物に転化させ
るためにこれまでに使用されているのと同し反応にかけ
ることができる。例えば、1−ハロ−1−アリールエタ
ン類を公知の方法で脱ハロゲン化水素化してスチレン類
を与えることができ、それらを次に公知の技術で重合す
ることができる。
本発明の好適な態様で製造される1−ハロー1(4−ア
ルキルフェニル)エタン類の特に興味ある用途は、イブ
プロフェンおよび関連医薬品の製造用の中間生成物であ
る。それらをそのような用途で使用する時には、それら
を適当な方法で希望する生成物に転化させることができ
る。例えば、ガルダノ他、7ランカランシ他、もしくは
ダイナミツト・ノーベル中の如くそれらをカルボニル化
触媒の存在下で一酸化炭素と反応させて対応ずプロピオ
ン酸類を生成することができ、またはバレセク他もしく
はトラタケ中の如くそれらをアルカリ金属シアニドもし
くはテトラアルキルアンモニウムシアニドと反応させそ
して次に加水分解して対応するプロピオン酸類にするこ
ともできる。他の有用な合成法には、ミャタケ他中の如
く該化合物をマグネシウムと反応させ、生成したグリニ
ヤール試薬を二酸化炭素を用いて炭化させ、そして炭化
された生成物を酸性化させてプロピオン酸にする方法も
包含される。
ルキルフェニル)エタン類の特に興味ある用途は、イブ
プロフェンおよび関連医薬品の製造用の中間生成物であ
る。それらをそのような用途で使用する時には、それら
を適当な方法で希望する生成物に転化させることができ
る。例えば、ガルダノ他、7ランカランシ他、もしくは
ダイナミツト・ノーベル中の如くそれらをカルボニル化
触媒の存在下で一酸化炭素と反応させて対応ずプロピオ
ン酸類を生成することができ、またはバレセク他もしく
はトラタケ中の如くそれらをアルカリ金属シアニドもし
くはテトラアルキルアンモニウムシアニドと反応させそ
して次に加水分解して対応するプロピオン酸類にするこ
ともできる。他の有用な合成法には、ミャタケ他中の如
く該化合物をマグネシウムと反応させ、生成したグリニ
ヤール試薬を二酸化炭素を用いて炭化させ、そして炭化
された生成物を酸性化させてプロピオン酸にする方法も
包含される。
下記の実施例は本発明を説明するだめのもので゛あり、
本発明を限定しようとするものではない。
本発明を限定しようとするものではない。
実施例I
適当な反応容器に4.0モル割合の90%硫酸の形状の
硫酸水素塩を充填した。酸を〜16°C〜−21°Cに
冷却した後に、1モル割合のイソブチルベンゼンを加え
、塩化水素の通気を開始し、そして反応混合物を撹拌し
ながら1.2モル割合のアセ1−アルデヒドの1モル割
合のイソブチルベンゼン中溶液を次に1時間にわたり加
えた。撹拌、通気、および−16°C〜−21°Cの温
度の維持を1.5時間続け、その後に分析すると、(1
)イソブチルベンゼンの37%が転化されており、(2
)l−10ロー1−(インブチルフェニル)エタンの収
率か29.7%であり、(3) ■、l−ジ(インブチ
ルフェニル)エタンの収率か6.6%であり、そして(
4)1−クロロ−1−(インブチルフェニル)エタン/
1.1−ジ(インブチルフェニル)エタンのモル比が9
であると測定された。
硫酸水素塩を充填した。酸を〜16°C〜−21°Cに
冷却した後に、1モル割合のイソブチルベンゼンを加え
、塩化水素の通気を開始し、そして反応混合物を撹拌し
ながら1.2モル割合のアセ1−アルデヒドの1モル割
合のイソブチルベンゼン中溶液を次に1時間にわたり加
えた。撹拌、通気、および−16°C〜−21°Cの温
度の維持を1.5時間続け、その後に分析すると、(1
)イソブチルベンゼンの37%が転化されており、(2
)l−10ロー1−(インブチルフェニル)エタンの収
率か29.7%であり、(3) ■、l−ジ(インブチ
ルフェニル)エタンの収率か6.6%であり、そして(
4)1−クロロ−1−(インブチルフェニル)エタン/
1.1−ジ(インブチルフェニル)エタンのモル比が9
であると測定された。
実施例1
反応容器への最初の充填量が2.5モル割合の93.7
%硫酸の形状の硫酸水素塩であり、温度が−16℃〜−
26℃であり、そして供給時間が1.2時間であったこ
と以外は、本質的に実施例1 ■を繰り返した。反応の終了時には、(1)イソブチル
ベンゼンの41%が転化されており、(2)1−10ロ
ー l−(イソブチルフェニル)エタンの収率が32.
1%であり、(3)1.1〜ジ(イソブチルフェニル)
エタンの収率が7.0%であり、そして(4)1−クロ
ロ−1−(イソブチルフェニル)エタン/1.、I−シ
(イソブチルフェニル)エタンのモル比が9であった。
%硫酸の形状の硫酸水素塩であり、温度が−16℃〜−
26℃であり、そして供給時間が1.2時間であったこ
と以外は、本質的に実施例1 ■を繰り返した。反応の終了時には、(1)イソブチル
ベンゼンの41%が転化されており、(2)1−10ロ
ー l−(イソブチルフェニル)エタンの収率が32.
1%であり、(3)1.1〜ジ(イソブチルフェニル)
エタンの収率が7.0%であり、そして(4)1−クロ
ロ−1−(イソブチルフェニル)エタン/1.、I−シ
(イソブチルフェニル)エタンのモル比が9であった。
比較実施例A
硫酸水素塩の量を4.0モル当量に増加させ、最低温度
が一25°Cであり、そして供給時間を1時間に短縮さ
せたこと以外は、本質的に実施例■を繰り返した。反応
の終了時には、(1)イソブチルベンゼンの68%が転
化されており、(2)〕−〕クロロー1−イソブチルフ
ェニル)エタンの収率が46.4%に増加し、(3)1
.1−ジ(インブチルフェニル)エタンの収率が17.
7%に減少し、そして(4)1−クロロ−1−(イソブ
チルフェニル)エタン/1.1−ジ(インブチルフェニ
ル)エタンのモル比がたったの5であった。
が一25°Cであり、そして供給時間を1時間に短縮さ
せたこと以外は、本質的に実施例■を繰り返した。反応
の終了時には、(1)イソブチルベンゼンの68%が転
化されており、(2)〕−〕クロロー1−イソブチルフ
ェニル)エタンの収率が46.4%に増加し、(3)1
.1−ジ(インブチルフェニル)エタンの収率が17.
7%に減少し、そして(4)1−クロロ−1−(イソブ
チルフェニル)エタン/1.1−ジ(インブチルフェニ
ル)エタンのモル比がたったの5であった。
2
比較実施例B
硫酸水素塩の量を6.0モル当量に増加させたこと以外
は、本質的に比較実施例Aを繰り返した。
は、本質的に比較実施例Aを繰り返した。
反応の終了時には、(1)イソブチルベンゼンの87%
が転化されており、(2)I−クロロ−1−(インブチ
ルフェニル)エタンの収率が48.7%であり、(3)
1.1−ジ(インブチルフェニル)エタンの収率が28
.8%であり、そして(4)1−クロロ−1−(インブ
チルフェニル)エタン/1.1−ジ(イソブチルフェニ
ル)エタンのモル比がたったの3であった。
が転化されており、(2)I−クロロ−1−(インブチ
ルフェニル)エタンの収率が48.7%であり、(3)
1.1−ジ(インブチルフェニル)エタンの収率が28
.8%であり、そして(4)1−クロロ−1−(インブ
チルフェニル)エタン/1.1−ジ(イソブチルフェニ
ル)エタンのモル比がたったの3であった。
本発明の主なる特徴および態様は以下のとおりである。
1、モノアルキル芳香族炭化水素を硫酸の存在下で塩化
または臭化水素およびアセトアルデヒドと反応させてl
−ハロー1−アリールエタンを生成することによるモノ
アルキル芳香族炭化水素のハロエチル化方法において、
反応をモノアルキル芳香族炭化水素の転化率が約60%
以下となるまで実施することによりジアリールアルカン
副生物の共生成を最少にすることを特徴とする方法。
または臭化水素およびアセトアルデヒドと反応させてl
−ハロー1−アリールエタンを生成することによるモノ
アルキル芳香族炭化水素のハロエチル化方法において、
反応をモノアルキル芳香族炭化水素の転化率が約60%
以下となるまで実施することによりジアリールアルカン
副生物の共生成を最少にすることを特徴とする方法。
2、モノアルキル芳香族炭化水素がモノアルキルベンゼ
ンである、」1記lの方法。
ンである、」1記lの方法。
3、モノアルキルベンゼンがアルキル置換基か15個の
炭素を含有している炭化水素である、上記2の方法。
炭素を含有している炭化水素である、上記2の方法。
4、モノアルキルベンゼンがイソブチルベンゼンである
、上記3の方法。
、上記3の方法。
5、、塩化水素を使用しそして反応温度が−lO°C〜
−35°Cの範囲である、上記1−4のいずれかの方法
。
−35°Cの範囲である、上記1−4のいずれかの方法
。
6、臭化水素を使用しそして反応温度が+10°C〜−
35°Cの範囲である、上記1−4のいずれかの方法。
35°Cの範囲である、上記1−4のいずれかの方法。
7、反応温度がO′C〜−35°Cの範囲である、上記
6の方法。
6の方法。
8、硫酸の使用量が1モルのアセトアルデヒド当たり少
なくとも1モルの硫酸水素塩(hyrogen 5u
lfate)を与えるようなものである、前記の態様の
いずれかに記載の方法。
なくとも1モルの硫酸水素塩(hyrogen 5u
lfate)を与えるようなものである、前記の態様の
いずれかに記載の方法。
9、硫酸の使用量が1モルのアセトアルデヒド当たり少
なくとも2モルの硫酸水素塩を与えるようなものである
、上記8の方法。
なくとも2モルの硫酸水素塩を与えるようなものである
、上記8の方法。
Claims (1)
- 1、モノアルキル芳香族炭化水素を硫酸の存在下で塩化
または臭化水素およびアセトアルデヒドと反応させて1
−ハロ−1−アリールエタンを生成することによるモノ
アルキル芳香族炭化水素のハロエチル化方法において、
モノアルキル芳香族炭化水素の転化率が約60%以下で
反応を実施することによりジアリールアルカン副生物の
共生成を最少にすることを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US419519 | 1989-10-10 | ||
US07/419,519 US5003116A (en) | 1989-10-10 | 1989-10-10 | Haloethylation of aromatic hydrocarbons |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03178941A true JPH03178941A (ja) | 1991-08-02 |
JP2744125B2 JP2744125B2 (ja) | 1998-04-28 |
Family
ID=23662619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2268554A Expired - Lifetime JP2744125B2 (ja) | 1989-10-10 | 1990-10-08 | 芳香族炭化水素類のハロエチル化 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5003116A (ja) |
EP (1) | EP0422789B1 (ja) |
JP (1) | JP2744125B2 (ja) |
CA (1) | CA2025733A1 (ja) |
DE (1) | DE69015098T2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998011039A1 (fr) * | 1996-09-13 | 1998-03-19 | Nippon Steel Chemical Co., Ltd. | Procede de chloromethylation d'hydrocarbures aromatiques |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5475170A (en) * | 1994-06-27 | 1995-12-12 | Albermarle Corporation | Haloalkylation process |
US6117371A (en) * | 1994-10-05 | 2000-09-12 | Great Lakes Chemical Corporation | Continuous bromination process and products thereof |
DE69535076T3 (de) * | 1994-10-05 | 2011-05-19 | Great Lakes Chemical Corp., West Lafayette | Kontinuierliches bromierungsverfahren und daraus hergestellte produkte |
US6811763B2 (en) * | 2002-10-07 | 2004-11-02 | The Procter & Gamble Company | Conversion of sodium bromide to anhydrous hydrobromic acid and sodium bisulfate |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2516971A (en) * | 1946-10-22 | 1950-08-01 | Distillers Co Yeast Ltd | Chloroethylation of alkylated benzene compounds |
NL225164A (ja) * | 1957-05-02 | |||
US3069480A (en) * | 1959-06-29 | 1962-12-18 | Exxon Research Engineering Co | Process for chloromethylating aromatic hydrocarbons |
US3658923A (en) * | 1969-12-29 | 1972-04-25 | Phillips Petroleum Co | Halomethylation of trimethylbenzenes |
CA1135268A (en) * | 1980-07-21 | 1982-11-09 | John W. Harris | Synthesis of 2-¬1-(2,5-dimethylphenyl) ethylsulfonyl|pyridine-1-oxide herbicide and intermediates therefor |
CA1339036C (en) * | 1988-08-26 | 1997-04-01 | George A. Knesel | Bromoethylation of aromatic hydrocarbons |
CA1339035C (en) * | 1988-08-26 | 1997-04-01 | George Albert Knesel | Chloroethylation of aromatic hydrocarbons |
-
1989
- 1989-10-10 US US07/419,519 patent/US5003116A/en not_active Expired - Fee Related
-
1990
- 1990-09-19 CA CA002025733A patent/CA2025733A1/en not_active Abandoned
- 1990-09-24 EP EP90310440A patent/EP0422789B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-09-24 DE DE69015098T patent/DE69015098T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-10-08 JP JP2268554A patent/JP2744125B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998011039A1 (fr) * | 1996-09-13 | 1998-03-19 | Nippon Steel Chemical Co., Ltd. | Procede de chloromethylation d'hydrocarbures aromatiques |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0422789B1 (en) | 1994-12-14 |
DE69015098T2 (de) | 1995-04-27 |
CA2025733A1 (en) | 1991-04-11 |
EP0422789A1 (en) | 1991-04-17 |
US5003116A (en) | 1991-03-26 |
JP2744125B2 (ja) | 1998-04-28 |
DE69015098D1 (de) | 1995-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9334205B2 (en) | Process for the production of chlorinated propanes and propenes | |
JPH03178941A (ja) | 芳香族炭化水素類のハロエチル化 | |
JP2758074B2 (ja) | 芳香族炭化水素のハロエチル化 | |
EP0356236B1 (en) | Chloroethylation of aromatic hydrocarbons | |
JPS61280449A (ja) | 置換ナフトエ酸化合物の製造方法 | |
US4987249A (en) | 2,4-pentanedione-1,5-disulfonic acid and method for preparing the same | |
EP0419796B1 (en) | 2,4-pentanedionemonosulfonic acid and method for preparing the same | |
EP0356235B1 (en) | Bromoethylation of aromatic hydrocarbons | |
US3758622A (en) | Preparation of alkynyl aryl compounds | |
US5001288A (en) | Haloethylation of aromatic hydrocarbons | |
US4945186A (en) | Method of producing 3-bromobenzaldehyde | |
JP2000503008A (ja) | 弗素以外のハロゲン原子及びシアノ基によってオルト二置換された芳香族誘導体の合成方法 | |
HU199122B (en) | Process for producing trifluormethyl pyridine derivatives | |
US5136115A (en) | Bromoalkylation of aromatic compounds | |
US5319150A (en) | Chloroalkylation of aromatic compounds | |
US1900276A (en) | Process for the preparation of ethylidene chloride | |
JPS60169435A (ja) | 1−アセチルナフタリンの製造法 | |
JP2676908B2 (ja) | キシレンジクロライド類の製造法 | |
JP2875036B2 (ja) | シアノアルケニル化方法 | |
JPH0147403B2 (ja) | ||
TW200819422A (en) | Preparation of high assay decabromodiphenyl oxide | |
JPS6248665B2 (ja) | ||
JPH05155789A (ja) | ペンタフルオロトリクロロプロパン類の製造方法 | |
JPS6327054B2 (ja) | ||
JPS59190942A (ja) | フツ素置換フエニルアルキルケトンの製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980113 |