JPH0317004B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0317004B2
JPH0317004B2 JP59264352A JP26435284A JPH0317004B2 JP H0317004 B2 JPH0317004 B2 JP H0317004B2 JP 59264352 A JP59264352 A JP 59264352A JP 26435284 A JP26435284 A JP 26435284A JP H0317004 B2 JPH0317004 B2 JP H0317004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
arms
lattice
concrete structure
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59264352A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6124717A (ja
Inventor
Richaado Pieeru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BUIIGU
Original Assignee
BUIIGU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BUIIGU filed Critical BUIIGU
Publication of JPS6124717A publication Critical patent/JPS6124717A/ja
Publication of JPH0317004B2 publication Critical patent/JPH0317004B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B3/00Engineering works in connection with control or use of streams, rivers, coasts, or other marine sites; Sealings or joints for engineering works in general
    • E02B3/04Structures or apparatus for, or methods of, protecting banks, coasts, or harbours
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B1/1903Connecting nodes specially adapted therefor
    • E04B1/1906Connecting nodes specially adapted therefor with central spherical, semispherical or polyhedral connecting element
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B1/1903Connecting nodes specially adapted therefor
    • E04B2001/1921Connecting nodes specially adapted therefor with connecting nodes having radial connecting stubs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1924Struts specially adapted therefor
    • E04B2001/1927Struts specially adapted therefor of essentially circular cross section
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1924Struts specially adapted therefor
    • E04B2001/1933Struts specially adapted therefor of polygonal, e.g. square, cross section
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1981Three-dimensional framework structures characterised by the grid type of the outer planes of the framework
    • E04B2001/1984Three-dimensional framework structures characterised by the grid type of the outer planes of the framework rectangular, e.g. square, grid
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1981Three-dimensional framework structures characterised by the grid type of the outer planes of the framework
    • E04B2001/1987Three-dimensional framework structures characterised by the grid type of the outer planes of the framework triangular grid
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/199Details of roofs, floors or walls supported by the framework
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/35Extraordinary methods of construction, e.g. lift-slab, jack-block
    • E04B2001/3583Extraordinary methods of construction, e.g. lift-slab, jack-block using permanent tensioning means, e.g. cables or rods, to assemble or rigidify structures (not pre- or poststressing concrete), e.g. by tying them around the structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S52/00Static structures, e.g. buildings
    • Y10S52/10Polyhedron
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/34Branched
    • Y10T403/341Three or more radiating members
    • Y10T403/342Polyhedral
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/44Three or more members connected at single locus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/47Molded joint

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、コンクリート構造体とコンクリー
ト成形ブロツク、およびコンクリート構造体を成
形する方法に関するものである。
この発明の目的は、沖合プラツトフオームのバ
ラストできる基部に用いられるコンクリート構造
体を提供することにある。
この発明の他の目的は、ウエイトを取付けるこ
とができる立体格子体のコンクリート構造体を提
供することにある。
(従来の技術) 沖合プラツトフオームのバラスト取付け可能な
コンクリート基部は、コンクリート壁により構成
されたものが知られている。これらの基部は、北
海などの水温が低い海に適しており、その理由
は、非常に高圧の氷の圧力によく耐えることがで
きるからであるが、欠点は、きわめて重量が嵩む
ことである。軽量コンクリートを使用して、その
重量を軽減する試みがなされたが、きわめてコス
ト高のものとなり、満足すべき結果が得られてい
ない。
(発明の要約) この発明は、前記の欠点をなくすべく、高い強
度をもつ通常のコンクリートを用いて、リーゾナ
ブルな重量のコンクリート構造体を提供するもの
である。
この発明のコンクリート構造体は、複数本のコ
ンクリート棒を複数個のコンクリート接続部にお
いて接続してなる立体格子体からなり、前記コン
クリート棒のいくつかが前記コンクリート棒の外
側と内部とを通るプレストレスケーブルにより連
結され、該ケーブルが前記格子体全体を立体的に
プレストレスし、前記基部は、前記格子体の側面
と底部とを防水化する手段を備えている沖合プラ
ツトフオームの基部を構成するためのバラスト安
定が可能なコンクリート構造体を要旨とする。
立体コンクリート格子体は、それ自体公知のも
のであるが、耐水性の側面と底面をぞなえた格子
体をケーブルにより補強した構造のものは、知ら
れていない。
また、このような構造のものをプラツトフオー
ムの基部または、その他に応用することも知られ
ていない。
この発明によれば、前記格子体は、複数個のブ
ロツクを組合わせて構成されるもので、各ブロツ
クは、接続部(節)と、この接続部から放射状に
突出する複数本のアームからなり、これらアーム
の自由先端の端面には、共通の金属補強部材が挿
入されるソケツトが穿設してあり、各ブロツク
は、前記アームをそれぞれ付き合わせ接合されて
前記ソケツトに共通の前記補強部材が挿入され、
モルタルが注入されて連結され、前記格子体のコ
ンクリート棒を形成して格子体を構築し、構築さ
れた格子体は、前記格子体のコンクリート棒の外
部と内部を通過し、一部は前記接続部に固定され
るプレストレスケーブルによりクランプされる構
成のものである。
(実施例) 第1,2図に示すプラツトフオーム基体は、平
面六角形のもので、一辺が72メートルある。この
基体は、格子体から構成され、この格子体は、側
面と底面とを水密構造にする手段を備えている。
この発明によれば、前記格子体は、各接続点にお
いて組立てられたコンクリート棒により構成され
ている。該格子体の側面と底面には、水が浸水し
ないように壁が設けられている。
実施例においては、格子体は、正四面体を接続
して組立てた組立体であり、このような四面体の
各頂点に接続部が設けられ、前記四面体の側面に
そつてコンクリート棒が配設されている。
このような四面体のアツセンブリにおいては、
前記コンクリート棒が、正三角形のモザイクを構
成する傾斜面と、正方形または矩形のモザイクを
構成する傾斜面とがある。また、前記コンクリー
ト棒が、正三角形のモザイクを構成する水平面が
ある。
図示の実施例においては、コンクリート棒は、
50°から60°傾斜した面において、正方形を構成
し、65°から75°傾斜した面において、正三角形を
構成し、水平面において、正三角形を構成する。
好ましくは、格子体の側面は、コンクリート棒
が正三角形または二等辺三角形を構成するか、あ
るいは、正方形または矩形のいずれかの面からな
る。
第1図におけるセクシヨンの面は、垂直面であ
り、図は、セクシヨン面の1/2を示す。
第2図は、多数の水平断面を示す。第2図は、
6の部分に分けられていて、それぞれは、異なつ
たレベルの水平断面部分を表す。例えば、符号
1,2,3,4,5,6は、それぞれ約0m、5
m、10m、15m、20m、25mのレベルにおけるセ
クシヨンを示す。0レベルの断面においては、格
子体の底面は、正三角形A,B,Cのモザイクに
より構成され、これら側面が格子体のコンクリー
ト棒からなり、それらの頂点が格子体の接続部か
ら構成されていることが理解される。約+5mの
レベルの断面部分は、シヤドウ部として示され、
断面の下方にのびる側面を示す。同様なシヤドウ
部が約+10mと約25mとにおける断面部分を示
す。
第1図の断面は、第2図A−A線にそつた断面
である。
格子体は、適当な方法で形成できるが、好まし
くは、つぎの方法がよい。
この発明によれば、密閉型において射出成形さ
れたブロツクが用いられる。このブロツクは、中
央接続部と、これから放射状に突出した複数本の
アームからなる。この接続部は、格子体の接続部
の一つとなるもので、各アームは、格子コンクリ
ート棒を構成する。
前記のアームは、一方のブロツクからのアーム
と、他方のブロツクからのアームとの一対のアー
ムを突き合わせ状態で組合わせて格子体の一つの
コンクリート棒となる。このような方法で、格子
体が各部づつ順になつて構築される。例えば、格
子体アツセンブリが組立てられる場所に接地した
ブロツク配設装置を用い、格子体の底部レベルの
部分が、最初に形成され、ついで、次の部分が形
成されるようにして、頂部レベルのものに至るも
ので、各レベルは、このように順々に構築され
る。
前記のブロツクは、あらかじめ工場で製造され
たものであり、ドライドツクにて製造される沖合
プラツトフオームのバラストとして好適なもので
ある。
前記した一対のアームを接続する手段として
は、種々の手段が採用できるが、一つの手段とし
ては、一対のアームそれぞれの端面に、開口つき
のソケツトを形成し、これらソケツトには、モル
タル注入用の孔またはエア排気用の孔を設け、ア
ームを突き合わせて、対向するソケツトに共通の
補強部材を挿着し、継合部分のまわりにシーリン
グスリーブを嵌め、前記ソケツト内部にモルタル
を注入し、硬化してアームを接合する手段を採る
ことができる。
前記のスリーブは、熱収縮性の素材からなるも
のが好ましい。
前記のように、ソケツトに充満されるモルタル
は、各アームの端面の間に位置するパツドを構成
し、その厚さは、モルタル充填量により厚くなつ
たり、薄くなつたりする。したがつて、構造体に
追加される新しい四面体の接続部の位置は、モル
タルの注入の仕方によつて、突き合わせで対面す
るアーム同志の端面を離したり、接近させたりし
て、調節することができる。ついで、モルタル
は、パツドJ(第4図)が所望の厚さの状態で硬
化される。このようにして、接続部は、正しく位
置ぎめされて接続され、この点が、この発明の重
要な点となる。
第4図は、前記した一対のアームを接続する手
段を説明したもので、図面において、アームは、
符号14,14′、接続部は、符号15,15′、
ソケツトは、符号16,16′、ソケツトの開口
は、符号17,17′、スリーブは、符号18、
補強部材は、符号19により示してある。
この図示の例では、断面に20〜100cmの直径の
円が描けるロツドであり、長さは、2〜10mであ
る。ロツドは、好ましくは、断面が円形のもの
で、直径が30〜80cm、アーム接続に用いるモルタ
ルは、600〜1000バールの圧力に耐える耐高圧の
ものが好ましい。
各アームは、形成されるコンクリート棒の半分
長さ分を構成することが好ましい。
前記したような条件は、例示であつて、例え
ば、前記アームは、コンクリート棒の半分のもの
でなくともよいが、形成されるコンクリート棒の
半分長さ分を構成する方が構成配分上有利であ
る。
また、二本のアームは、直接に接続されなくと
もよく、第三のアームを中間において間接的に接
続されてもよく、この場合には、それぞれのアー
ムの長さは、形成されるコンクリート棒の1/3の
長さである。
格子体の全体は、ケーブルによりクランプさ
れ、立体プレストレスが加えられる。ケーブル
は、両端を格子体の接続部に固定される。
このようなケーブルは、格子体のコンクリート
棒を何回も通過し、中央を横断したり、直角に通
過したりし、接続部も通り、格子体の各部分に巻
かれる。
第3図は、ブロツクの一例を示すものであつ
て、接続部1から12本のアーム2〜13が放射状
に突出し、これらの各アームは、格子体のコンク
リート棒の半分を構成する。
このように、第1図、第2図の格子体において
は、8本のアーム、9本のアーム、12本アームの
ブロツクがある。
格子体の外側面、すなわち、底面、側面、頂面
に位置するブロツクは、アームの数が少なくなつ
ている。
基部には、水密性の底部と面とが設けられる。
ウオータータイトの底部は、ピラミツド形のモ
ザイクから構成されていることが好ましく、これ
によつて、該底部は、プラツトフオームの最終設
置位置の下側の底土に必要な限り侵入できるよう
になつている。
第5図は、格子体の四面体の一つにおけるピラ
ミツド形コンポーネントの斜視図であり、このピ
ラミツドと四面体は、共通の底部DEFを有する
が、四面体の頂点Gは、ピラミツドの頂点Hの上
にある。このピラミツドを形成するには、ピラミ
ツドの各面の部分を格子体の接続部と一体に成形
することがよい。例えば、面DHEの半分を接続
部Dと一体に成形し、残り半分を接続部Eと一体
に成形する。
ついで、これら半分のもの一対を適当な方法、
例えば、日本のアームを接合してコンクリート棒
を作ると同じ方法で接合する。
かくして、基部の底部にピラミツドが、格子体
の底部レベルを構成する接続部と同時に形成され
る。
基部の面は、コルゲート状のコンクリート面が
好ましい。この面(第6図参照)を作るには、長
いコンクリートトラフ(谷部)をあらかじめ成形
し、これらトラフを格子体の外側のコンクリート
棒に固定して面を形成するもので、前記トラフの
各々は、互いの角度をなして接する壁P1、P2を
有する。このように、格子体の外側のコンクリー
ト棒に壁P1、P2により、格子体の外面にそつて
上方にのびる矩形体を作り、これら矩形体の長さ
方向の側面にそつて位置するコンクリート棒bに
水密状に固定し、トラフを順に形成することは、
きわめて有利なことである。
第7図から第10図は、この発明の他の実施例
を示す。
第7図の例では、成形ブロツクは、中央の球状
接続部15と、これから放射状に突出した断面円
形のアーム14から構成される。該ブロツクの左
には、同様なブロツクから構築した格子体の一部
が示してあり、スリーブ18が格子体のコンクリ
ート棒を構成する一体のアームに被着されてい
る。
第8図は、格子体ブロツクの他の例を示す。
第9図は、格子体の一部を示す。面(フエス
ド)の下側における面の格子体のコンクリート棒
は、正方形Qと、台形輪郭を構成する三角形Tの
側面にそつて配置される。これらの配置は、例示
であつて、この発明を限定するものではない。第
9図は、側面の部分をも示す。この例において
は、側面の部分は、格子体の四面体の一つのサイ
ズに一致し、これに固定の面の部分から作られて
いくもので、面の異なつた部分がモルタルまたは
コンクリートにより次々と接続される。
第10図は、二本のプレストレスケーブル2
0,21を略図的に示す。ケーブル20は、直線
状のもので、その両端は、格子体の接続部22,
23に固定されている。
一本のケーブルは、コンクリート棒24,25
などの格子体のコンクリート棒の数本をクロス
し、他は、コンクリート棒の外側にある。プレス
トレスケーブル21は、また、格子体の接続部2
6,27に両端が接続されているが、このケーブ
ルは、直線ではなく、接続部28,29などの格
子体の接続部において曲げられている。このよう
にケーブルを直線状に渡したり曲げて渡すことに
より所望の箇所の連結度合いを高めることができ
る。接続部28には、ケーブル21が通る溝30
が設けてあり、接続部29には、ケーブル21が
通る貫通孔31が設けてある。図面には、接続部
のアームの一部しか示されていない。
この発明におけるコンクリート棒のパターンは
図示のものに限定されず、格子体の側面のコンク
リート棒は、正三角形または二等辺三角形の側面
および/または矩形または正方形の側面にそつて
配置される。側面は、垂直面に対し傾斜し(図示
のとおり)、または垂直面でもよい。
格子体の側面および底面は、多数のコンクリー
ト壁を格子体の底面または側面に位置するコンク
リート棒に密着または一体とするなどの手段によ
り防水化(ウオータータイト)でき、格子体の側
面を防水化するコンクリート壁は、コルゲートパ
ターン状に配置され、これによつて、水面下にあ
る側面と水面上にある側面部分の温度差を減少す
る。このような温度差は、氷結した海において
は、50°Cまたは、それ以上もあり、前記した壁が
平らなものであると、側面にとり有害な膨張スト
レスを惹起する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明によるプラツトフオームの
基部の半分を示す縦断面図、第2図は、異なつた
レベルごとにおける基部の水平断面図、第3図
は、基部格子体の構成部材としてのブロツクの斜
視図、第4図は、コンクリート棒の二つの部分を
接合して格子体のコンクリート棒を形成する方法
を示す断面図、第5図は、基部の底部ピラミツド
を示す説明図、第6図は、基部の側面の部分を示
す説明図、第7図は、あらかじめ成形されたブロ
ツクと、このブロツクにより構築される基部の一
部を示す説明図、第8図は、この発明による、あ
らかじめ成形されたブロツクの他の例を示す斜視
図、第9図は、この発明の他の例における基部の
一部を示す斜視図、第10図は、基部におけるプ
レストレスの配置を示す説明図である。 A,B,C……正三角形モザイク、14,1
4′……アーム、15,15′……接続部、16,
16′……ソケツト、17,17′……孔、18…
…スリーブ、19……補強部材、20,21……
プレストレスケーブル、22,23……接続部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数個のプレフアブリケートされたキヤスト
    コンクリートブロツクを組合わせて構成される格
    子体からなり、各ブロツクは、接続部(節)と、
    この接続部から放射状に突出する複数本のアーム
    からなり、これらアームの自由先端の端面には、
    共通の金属補強部材が挿入されるソケツトが穿設
    してあり、各ブロツクは、前記アームをそれぞれ
    突き合わせ接合されて前記ソケツトに共通の前記
    補強部材が挿入され、モルタルが注入されて連結
    され、この連結部にスリーブが嵌められ、前記格
    子体のコンクリート棒を形成して格子体を構築
    し、構築された格子体は、前記格子体のコンクリ
    ート棒間を通過し、一部は前記接続部に固定され
    るプレストレスケーブルによりクランプされる構
    成を特徴とする沖合プラツトフオームの基部を構
    成するためのバラスト安定が可能なコンクリート
    構造体。 2 格子体のコンクリート棒は、前記アームの一
    対により構成される特許請求の範囲第1項記載の
    コンクリート構造体。 3 前記コンクリート棒の長さは、2mから10m
    のもので、その縦断面は、直径20cmから100cmの
    内接円が得られる形状を呈する特許請求の範囲第
    1項記載のコンクリート構造体。 4 前記コンクリート棒は、断面が直径30cmから
    80cmである丸棒である特許請求の範囲第3項記載
    のコンクリート構造体。 5 前記スリーブは、熱収縮性の素材からなる特
    許請求の範囲第1項記載のコンクリート構造体。 6 前記プレストレスケーブルのいくつかは、前
    記格子体の接続部において曲げられている特許請
    求の範囲第1項記載のコンクリート構造体。 7 前記プレストレスケーブルのいくつかは、直
    線である特許請求の範囲第1項記載のコンクリー
    ト構造体。 8 接続部と、複数本のアームとからなり、これ
    らアームは、前記接続部から放射状に突出し、こ
    れらアームの自由端には、開口を有するソケツト
    と孔が穿設され、この孔を介してモルタルが注入
    されると共に空気が排気される構成のコンクリー
    ト構造形成のためのコンクリート成形ブロツク。 9 前記接続部には、前記ケーブルを通す溝また
    は孔が設けてある特許請求の範囲第8項記載のコ
    ンクリート成形ブロツク。 10 接続部と、これから放射状に突出した複数
    本のコンクリートブロツクを接続してコンクリー
    ト構造体を形成するに当り、前記各アームの自由
    端にソケツトを形成し、前記のブロツクの一方に
    おけるアームと、他方のブロツクのアームとを突
    き合わせ、前記ソケツトに補強部材を挿着し、こ
    の接続部分にスリーブを嵌め、モルタルを注入し
    て前記アームを接続し、一部が前記接続部に固定
    されるプレストレスケーブルによりクランプして
    なるコンクリート構造体を成形する方法。 11 前記ブロツクは、密閉型による射出成形品
    である特許請求の範囲第10項記載の方法。
JP26435284A 1983-12-14 1984-12-14 コンクリート構造体とコンクリート成形ブロック、およびコンクリート構造体を成形する方法 Granted JPS6124717A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8320092A FR2556757B1 (fr) 1983-12-14 1983-12-14 Treillis porteur tridimensionnel en beton et procede pour realiser ce treillis
FR8320092 1983-12-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6124717A JPS6124717A (ja) 1986-02-03
JPH0317004B2 true JPH0317004B2 (ja) 1991-03-07

Family

ID=9295203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26435284A Granted JPS6124717A (ja) 1983-12-14 1984-12-14 コンクリート構造体とコンクリート成形ブロック、およびコンクリート構造体を成形する方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US4648223A (ja)
EP (1) EP0146469B1 (ja)
JP (1) JPS6124717A (ja)
KR (1) KR890004175B1 (ja)
AT (1) ATE25863T1 (ja)
CA (1) CA1218241A (ja)
DE (1) DE3462616D1 (ja)
FR (1) FR2556757B1 (ja)
MX (1) MX162915B (ja)
OA (1) OA07894A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4813191A (en) * 1987-11-24 1989-03-21 Huang Yen T Modular space framed earthquake resistant structure
US4903452A (en) * 1987-11-24 1990-02-27 Huang Yen T Modular space framed earthquake resistant structure
JP2620709B2 (ja) * 1988-08-16 1997-06-18 株式会社竹中工務店 角鋼管を使用した平版状立体トラス
US5073800A (en) * 1989-05-11 1991-12-17 Tokyo Electric Co., Ltd. Electrophotographic apparatus with manual and programmable blade cleaner
FR2679577A1 (fr) * 1991-07-09 1993-01-29 Yamaha Motor Co Ltd Raccord pour structures sous-marines.
US6676862B2 (en) 1999-09-15 2004-01-13 Advanced Building Systems, Inc. Method for forming lightweight concrete block
USD429822S (en) * 1999-09-15 2000-08-22 Jensen Daniel M Building unit
US6581352B1 (en) 2000-08-17 2003-06-24 Kamran Amirsoleymani Concrete composite structural system
US7921613B2 (en) * 2008-06-11 2011-04-12 Koichi Paul Nii Terraced structured land joint and assembly system
US20100101163A1 (en) * 2008-10-28 2010-04-29 Juan Marcos Cuevas Modular elements for structural reinforcement
KR101030660B1 (ko) * 2010-07-20 2011-04-20 김성희 방파제의 단위 유닛과 그 결합 방법
JP5342048B1 (ja) * 2012-08-29 2013-11-13 佐々木 孝和 離岸式海中防波堤
KR101399812B1 (ko) * 2013-11-19 2014-05-27 김석문 방파제용 소파블록
US10392800B1 (en) * 2015-10-21 2019-08-27 Shin Civil Engineering Consultants Inc. System and method for building structures using multilayered panel frames
EP3443170B1 (en) * 2016-04-15 2020-10-14 Kevin Douglas Hoy Support-frameworks
USD848083S1 (en) 2017-05-26 2019-05-07 PetSmart Home Office, Inc. Chew toy

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434244A (en) * 1977-08-22 1979-03-13 Minolta Camera Co Ltd Developing sleeve
JPS5595714A (en) * 1979-01-12 1980-07-21 Takechi Koumushiyo:Kk Pile unit and pile with knot

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US954283A (en) * 1908-01-17 1910-04-05 Frederick W Hawkes Revetment.
US1425114A (en) * 1922-02-28 1922-08-08 Luard Edward Sydney Concrete construction
FR901127A (fr) * 1943-09-06 1945-07-18 Procédé de construction
US2653451A (en) * 1948-07-02 1953-09-29 Brown And Root Inc Pedestal
US2949705A (en) * 1953-06-05 1960-08-23 Carl F Spickelmier Reinforced concrete slab construction
US2970388A (en) * 1956-05-07 1961-02-07 Edward H Yonkers Education device
US3083793A (en) * 1959-09-21 1963-04-02 Brout Robert Benedict Membrane sustained roof structure
US3284113A (en) * 1964-03-04 1966-11-08 William M Howell Picture frame structure
US3343324A (en) * 1964-03-24 1967-09-26 Gordon William Underwater structural unit
FR1415658A (fr) * 1964-08-21 1965-10-29 Cefilac Procédé de réalisation de structures métalliques tubulaires
US3382625A (en) * 1965-05-19 1968-05-14 Robert S. Kuss Prestressed enclosure
GB1125840A (en) * 1966-09-06 1968-09-05 Nat Res Dev Skeletal molecular models
US3466823A (en) * 1967-11-27 1969-09-16 Seamus Dowling Space form skeleton structures made of prefabricated tri-axial interlocking building elements having non-rigid force distributing connectors
US3722153A (en) * 1970-05-04 1973-03-27 Zomeworks Corp Structural system
JPS523487B2 (ja) * 1973-01-11 1977-01-28
US4059931A (en) * 1976-01-29 1977-11-29 Mongan William T Building framing system for post-tensioned modular building structures
US4074497A (en) * 1976-06-01 1978-02-21 Taisaburo Ono Underwater trusses for breakwater structure
US4161088A (en) * 1977-11-11 1979-07-17 Gugliotta Paul F Pipe-and-ball truss array
US4189252A (en) * 1978-09-01 1980-02-19 Cygnus X-5 Company Inc. Undersea platform construction system
WO1981000130A1 (en) * 1979-07-03 1981-01-22 Allied Chem Structural element,tetrahedral truss constructed therefrom and method of construction
US4426173A (en) * 1981-08-27 1984-01-17 Exxon Production Research Co. Remote alignment method and apparatus
US4504172A (en) * 1983-07-11 1985-03-12 Mobil Oil Corporation Caisson shield for arctic offshore production platform

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434244A (en) * 1977-08-22 1979-03-13 Minolta Camera Co Ltd Developing sleeve
JPS5595714A (en) * 1979-01-12 1980-07-21 Takechi Koumushiyo:Kk Pile unit and pile with knot

Also Published As

Publication number Publication date
EP0146469B1 (fr) 1987-03-11
US4726923A (en) 1988-02-23
KR850004287A (ko) 1985-07-11
DE3462616D1 (en) 1987-04-16
FR2556757B1 (fr) 1987-04-10
OA07894A (fr) 1986-11-20
EP0146469A3 (en) 1985-08-28
US4648223A (en) 1987-03-10
JPS6124717A (ja) 1986-02-03
CA1218241A (en) 1987-02-24
ATE25863T1 (de) 1987-03-15
KR890004175B1 (ko) 1989-10-23
FR2556757A1 (fr) 1985-06-21
EP0146469A2 (fr) 1985-06-26
MX162915B (es) 1991-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0317004B2 (ja)
US4075808A (en) Building construction system using mortar-less modular building block elements
US4900184A (en) Stirrup clip
JP2684223B2 (ja) モジュール スペース フレーム耐震構造
CA1121566A (en) Modular inflatable dome structure
IL189909A (en) Modular elements, grid, supporting structure, structure and process for their manufacture
US4125979A (en) Construction unit
US5197254A (en) Woven wire structures
US4815895A (en) Construction of tunnels or pipes for use in civil engineering works
JPH0317005B2 (ja)
US4620405A (en) Structural member
US4155210A (en) Process for building up towers, particularly water towers
US3312024A (en) Modular building structure and prefabricated components therefor
SU1260431A1 (ru) Оболочка заглубленного сооружени
RU2069720C1 (ru) Строительный модуль
JPH0349199Y2 (ja)
AU615837B2 (en) The construction of tunnels or pipes for use in civil engineering
KR101181457B1 (ko) 프리캐스트 구조물
RU2046916C1 (ru) Хранилище для сыпучих материалов
SU1649069A1 (ru) Устройство дл стыкового соединени арматурных стержней
KR930002536B1 (ko) 대구경파형관의 관접속구와 관의 수밀접속방법
JPH0633036Y2 (ja) 隧道又は地下構造物の支保工
BG62450B1 (bg) Модул за хидротехнически съоръжения и метод за производствотому
JPS62107733A (ja) 人工魚礁
SU853069A1 (ru) Объемный элемент дл сборныхСилОСОВ