JPH0316941B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0316941B2
JPH0316941B2 JP14669082A JP14669082A JPH0316941B2 JP H0316941 B2 JPH0316941 B2 JP H0316941B2 JP 14669082 A JP14669082 A JP 14669082A JP 14669082 A JP14669082 A JP 14669082A JP H0316941 B2 JPH0316941 B2 JP H0316941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxyaclavinone
reaction
acid
formula
represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14669082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5936641A (ja
Inventor
Hiroshi Tanaka
Takeo Yoshioka
Akihiro Yoshimoto
Yasutaka Shimauchi
Tomoyuki Ishikura
Tomio Takeuchi
Hamao Umezawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MERUSHAN KK
Original Assignee
MERUSHAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MERUSHAN KK filed Critical MERUSHAN KK
Priority to JP14669082A priority Critical patent/JPS5936641A/ja
Publication of JPS5936641A publication Critical patent/JPS5936641A/ja
Publication of JPH0316941B2 publication Critical patent/JPH0316941B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な2−ヒドロキシアクラビノン
及びその製造方法に関し、さらに詳しくは、一般
式() 式中、R1及びR2は低級アルカノイル基を表す、
で示される2−ヒドロキシアクラビノン誘導体及
びその製造方法に関する。
アントラサイクリン系抗生物質は、実験腫瘍に
対して広い抗癌スペクトルを有し、癌化学療法剤
として臨床的にも広く利用されていて、従来から
発酵法、半合成法、全合成法及び微生物変換法等
各種の手段により種々の類縁化合物を創製する試
みが行われており、既にいくつか提案されている
〔例えば、アドリアマイシン(特公昭45−26713号
公報又は米国特許第3803124号明細書)、アクラシ
ノマイシンA(特公昭54−38099号公報)、2−ヒ
ドロキシアクラビノン(特開昭56−49341号公
報)、2−ヒドロキシアクラシノマイシンA(特開
昭57−18672号公報)、アントラサイクリン誘導体
及びその全合成(F.Arcamone,Topics in
Antibiotic Chemistry,Vol2,第102頁〜第279
頁,ELLIS HORWOOD LIMITED発行等〕。こ
れらの化合物のうち、アドリアマイシン及びアク
ラシノマイシンAは癌化学療法剤として、臨床上
広く使用されているが、更に有用な化合物の検索
も進められている。本発明者等の一部も有用化合
物の一種として、次式 で示される2−ヒドロキシアクラシノマイシンA
をストレプトミセス属の微生物を用いて、アグリ
コン(2−ヒドロキシアクラビノン)部を得た
後、更に別種のストレプトミセス属の微生物を用
いるグリコシル化により製造するか、または、上
記アグリコンの生産能を有する微生物と該アグリ
コンのグリコシル化能を有する微生物を細胞融合
して取得した微生物による直接発酵により製造す
ることにより提供した(特願昭56−125826号出願
明細書参照)。
本発明は、2−ヒドロキシアクラシノマイシン
Aの新規中間体を提供することを目的として完成
されたものである。本発明により提供される一般
式()で示される化合物、すなわち、2,4−
O−ジアシル−2−ヒドロキシアクラビノンはア
ントラサイクリン誘導体の合成中間体として有用
であり、また、これらから製造される下記一般式 式中、R1及びR2は前記と同一意義を有し、R3
は低級アルカノイル基を表す、 で示されるアントラサイクリン誘導体は、上記の
2−ヒドロキシアクラシノマイシンAの合成前駆
体となり得る化合物である。
本明細書において「低級」なる語は、この語が
付された基の炭素原子数が6個以下、好ましくは
4個以下であることを意味する。
しかして、前記一般式()及び(1−a)に
おいて、R1,R2及びR3によつて表される「低級
アルカノイル基」は、アルキル部分が直鎖状又は
分岐鎖で且つ1〜5個、好ましくは1〜3個の炭
素原子を有するアルカン酸残基であり、例えばア
セチル、プロピオニル、n−ブチリール、イソブ
チリール、n−ペンチオール、イソペンチオール
等が包含される。かかる低級アルカノイル基とし
ては特にアセチル基が好適である。
本発明により提供される前記式()の化合物
は、前述の発酵法(特開昭56−49341号公報参照)
又は全合成法によつて調製された2−ヒドロキシ
アクラビノンをホウ酸の存在下に低級アルキルカ
ルボン酸無水物と反応せしめ、後述するグリコシ
ル化反応に活性な水酸基のうち、該反応に不都合
な2及び4位水酸基を選択的にO−アシル化する
ことにより得ることができる。
このアシル化反応自体は、既知方法に準じて実
施できる。
例えば、2−ヒドロキシアクラビノンの2及び
4位水酸基の選択的アシル化反応は、2−ヒドロ
キシアクラビノンをホウ酸−低級アルキルカルボ
ン酸無水物の混液に、懸濁し、必要により該アシ
ル化反応に実質的に不活性な有機溶媒を加えて実
施することができる。かかる低級アルキルカルボ
ン酸無水物の例としては、酢酸、プロピオン酸、
酪酸、イソ酪酸、吉草酸、イソ吉草酸等の酸無水
物を挙げることができ、好適なものとして、無水
酢酸を選ぶことができる。例えば本反応は用いる
酸無水物の種類によつて、反応温度及び反応時間
が異なるが、一般に5〜60℃、好ましくは室温付
近で30分〜20時間撹拌下に反応せしめることがで
きる。また、反応を促進する目的で、ピリジン等
の塩基を反応液に添加することもできる。このと
き使用する試薬の量は、臨界的ではないが、2−
ヒドロキシアクラビノンに対し、ホウ酸2〜5当
量(好ましくは2〜3当量)、ホウ酸に対して酸
無水物3〜30当量(好ましくは15〜20量)が使用
される。さらに適当な溶媒、例えばテトラヒドロ
フラン、ジオキサン等を加えることにより、反応
物の溶解性が高まり、反応を円滑に進めることが
できる。
以上の反応はシリカゲル薄層クロマトグラフイ
ー等により容易にその進行状況を知ることができ
る。生成物は、反応の完結を待つてそれ自体公知
の結晶化もしくは各種クロマトグラフイーによる
アントラサイクリン化合物の精製手段により高収
率で得ることができる。
本発明の式()で表される化合物は、上記式
(1−a)で表される2−ヒドロキシアクラシノ
マイシンAの合成中間体となり、有用な化合物で
ある。
以下に実施例を示し、本発明をより具体的に説
明する。
実施例1:2,4−O−ジアセチル−2−ヒドロ
キシアクラビノン 2−ヒドロキシアクラビノン120mg(0.28ミリ
モル)をB(OH)352mg(0.84ミリモル)を含む無
水酢酸0.51ml(5.04ミリモル)に懸濁し、テトラ
ヒドロフラン2.4mlを加えて溶解させた。23℃で
30分間撹拌した後、ピリジン0.027ml(0.34ミリ
モル)を加えて反応を完結(23℃,30分)させ
た。
次に反応液を氷水20ml中にあけ、クロロホルム
30mlで抽出し、クロロホルム抽出液を水(30ml×
2)、2%NaHCO3水溶液(30ml)、再び水(30
ml)で洗浄、無水Na2SO4で乾燥し、減圧乾固し
た。得られた黄色残渣をシリカゲルカラムクロマ
トグラフイー(シリカゲル7g、クロロホルム)
で精製後、クロロホルム/n−ヘキサンより結晶
化して2,4−O−ジアセチル−2−ヒドロキシ
アクラビノン125.4mg(87.3%)を得た。
mp.:113〜115℃ 〔α〕24 D:+90.7゜(c=0.03,CHCl3) UV−Vis(λCHCl3 nax,nm,(E1% 1cm)):260(504.7),
286(213.3),417(169.3),432(170.0) IR(KBr,cm-1):1780,1735,1680,1625 NMR(CDCl3,δppm):1.08:CH3(t,J=6
Hz),1.5〜2.35:CH2×2(m),2.35:COCH3
(s),2.45:COCH3(s),3.48:7−OH(d,
J=3.5Hz),3.69:COOCH3(s),3.88:9−
OH(s),4.05:10−H(s),5.32:7−H
(bs,WH=8Hz),7.23:3−H(d,J=2.5
Hz),7.61:11−H(s),7.96:1−H(d,J
=2.5Hz),13.25:6−OH(s)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 式中、R1及びR2は低級アルカノイル基を表す、 で示される2,4−O−ジアシル−2−ヒドロキ
    シアクラビノン。 2 式 で示される2−ヒドロキシアクラビノンをホウ酸
    の存在下に低級アルキルカルボン酸無水物と反応
    させることを特徴とする一般式 式中、R1及びR2は低級アルカノイル基を表す、
    で示される2,4−O−ジアシル−2−ヒドロキ
    シアクラビノンの製造方法。
JP14669082A 1982-08-23 1982-08-23 2,4―0―ジアシル―2―ヒドロキシアクラビノン及びその製造方法 Granted JPS5936641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14669082A JPS5936641A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 2,4―0―ジアシル―2―ヒドロキシアクラビノン及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14669082A JPS5936641A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 2,4―0―ジアシル―2―ヒドロキシアクラビノン及びその製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20711090A Division JPH0372492A (ja) 1990-08-04 1990-08-04 アントラサイクリン誘導体及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5936641A JPS5936641A (ja) 1984-02-28
JPH0316941B2 true JPH0316941B2 (ja) 1991-03-06

Family

ID=15413364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14669082A Granted JPS5936641A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 2,4―0―ジアシル―2―ヒドロキシアクラビノン及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936641A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5936641A (ja) 1984-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4382085A (en) 4"-Epi erythromycin A and derivatives thereof as useful antibacterial agents
JP2001524484A (ja) モエノマイシン類似体のコンビナトリアルライブラリー及びその製造方法
JP3231765B2 (ja) デメチルエピポドフィロトキシンの製造方法
JPS6345293A (ja) シアロシルセラミド類及びその製造方法
EP0086430B1 (en) Anthracyclinone derivatives and process for their production
Monneret et al. Regioselective Alkylation and Acylation of Methyl, 2, 6-Dideoxyhexo-Pyranosides Via Their Stannylene Acetals: Key Step for the Synthesis of Daunosamine and Related Amino-Sugars
JPH0316941B2 (ja)
US4933439A (en) Tylosin derivatives and processes for producing the same
US4939282A (en) The process for preparing 6-deoxynthracyclines
US4363803A (en) 3",4"-Oxyallylene erythromycin and oleandomycin, composition and method of use
US4804749A (en) 20-O-Acyl-19,20-enolmacrolide antibiotic derivatives
US4413119A (en) Semi-synthetic macrolides
JPH0778073B2 (ja) ニトロアントラサイクリン、その製造方法およびその使用
AU620622B2 (en) Novel derivatives and processes for the production thereof
Watanabe et al. Proximately Assisted and Chemoselectively Cleavable Protecting Groups for Alcohols, 2-(2-(Arylmethyloxy) ethyl) benzoic Esters.
JPH03101691A (ja) ガングリオシド類
KR101625161B1 (ko) 콜히친 및 티오콜히친의 글리코시드화 방법
JP4224429B2 (ja) スルホキノボシルアシルグリセロール
JP5296368B2 (ja) グリチルリチン及びその誘導体の製造方法
JPH04330036A (ja) 半合成のジアステレオマー的に純粋なn−グリシジルアントラサイクリンの立体選択的な製造方法
CN115286668A (zh) 一种β-2,6-二脱氧糖与鼠李糖苷键立体选择性合成的方法
JP4866539B2 (ja) 制癌剤
PL187153B1 (pl) Sposób otrzymywania glikozydów N-alkiloksykarbonylowych pochodnych L-akozaminy
Sarkar et al. Revised synthesis of the pentasaccharide related to the repeating unit of the O-antigen from Shigella dysenteriae type-4 in the form of its methyl ester 2-(trimethylsilyl) ethyl glycoside
JPH0415797B2 (ja)