JPH0316794B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0316794B2
JPH0316794B2 JP58066168A JP6616883A JPH0316794B2 JP H0316794 B2 JPH0316794 B2 JP H0316794B2 JP 58066168 A JP58066168 A JP 58066168A JP 6616883 A JP6616883 A JP 6616883A JP H0316794 B2 JPH0316794 B2 JP H0316794B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
emitting diode
light emitting
lead frame
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58066168A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59189686A (ja
Inventor
Kyoharu Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP58066168A priority Critical patent/JPS59189686A/ja
Publication of JPS59189686A publication Critical patent/JPS59189686A/ja
Publication of JPH0316794B2 publication Critical patent/JPH0316794B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、発光ダイオードを用いた表示装置
に関する。
従来、発光ダイオードを用いた表示装置は、開
口部を円錐面に形成して反射面とした円筒状の反
射器に、リードフレームに設置された発光ダイオ
ードを臨ませている。このような表示装置では、
発光ダイオードの背面部から光が洩れ、反射器の
反射効率が低い等の欠点がある。
従来、表示装置には、発光ダイオードチツプを
設置するリードフレームの背面部に臨ませる反射
部を持つ反射器を熱可塑性樹脂でインサート成形
して反射器を形成した後、発光ダイオードとリー
ドフレームとをボンデイングしたもの、反射器に
発光ダイオードの周側面を被う反射器キヤツプを
取り付けたもの等が提案されている。
しかしながら、熱可塑性樹脂でインサート成形
後のワイヤボンデイングは、加熱に制限を受け、
ボンデイングの信頼性が低くなるとともに、イン
サート成形は、リードフレーム上に樹脂ばかりが
形成されたり、或いは油、離型剤等の不純物が付
着したりするので、成形後にこれらを撤去する等
の後処理を必要とし、手数を要する。また、反射
器キヤツプを取り付けるものは、部品点数が増加
し、取付けの手数を要する。
そこで、この発明は、反射効率の向上ととも
に、ボンデイングの信頼性を高め、生産性の向上
を図つた表示装置の提供を目的とする。
即ち、この発明の表示装置は、マウント部に発
光ダイオードチツプが設置されたリードフレーム
と、前記発光ダイオードチツプの周側面部及び背
面部に臨む反射面を一体に形成した少なくとも2
つの反射器片とを備え、前記反射器片の一方に突
部を設け、かつ、前記反射器片の他方に前記突部
が挿入される凹部を設け、この凹部と前記突部と
の間に前記リードフレームを挟み込んで前記反射
器片を合体させ、前記反射器片の一方に形成され
ている前記反射面を前記発光ダイオードチツプの
背面部に臨ませたものである。
以下、この発明を図面に示した実施例を参照し
て詳細に説明する。
第1図ないし第3図はこの発明の表示装置の一
実施例を示し、第1図はその分解斜視図、第2図
は組立斜視図、第3図は表示装置の縦断面図であ
る。
第1図において、導電率の高い金属板で一体に
成形されたリードフレーム2には、リード部4
A,4B,4C,4D,4E及びマウント部6
A,6B,6C,6Dが形成されている。各リー
ド部4A,4B,4C,4Dの端部側に形成され
ているマウント部6A,6B,6C,6Dは、各
リード部4A〜4Dに対して直角に折り曲げられ
て水平にされ、その表面部に発光ダイオードチツ
プ8A,8B,8C,8D(以下LEDチツプ8
A,8B,8C,8Dという)がボンデイングに
よつて固着されている。また、リード部4Eの先
端部側も各リード部4A〜4Dと同様に直角に折
り曲げられ、各マウント部6A〜6Dと同様の形
態を成している。この実施例では、LEDチツプ
8Aとリード部4E,IEDチツプ8Bとマウント
部6A,LEDチツプ8Cとマウント部6D,
LEDチツプ8Dとリード部4Eは、ワイヤ10
のボンデイングで、電気的に接続されている。
そして、リードフレーム2上に設置された
LEDチツプ8A〜8Dの周側面部及びその背面
部に反射面を形成した反射器12が設けられ、こ
の反射器12は、合体される2つの反射器片12
A,12Bから構成されている。各反射器片12
A,12Bは、熱可塑性樹脂を成形加工したもの
であり、円柱状体を縦方向に2分した形状を成し
ている。
各反射器片12A,12Bの開口縁部には、放
物面を成す第1の反射面14が形成され、反射器
片12Aには、LEDチツプ8A〜8Dの背面側
に臨む円錐面からなる第2の反射面16が形成さ
れ、この反射面16の縁から同径部18を経て円
錐面を成す第3の反射面20が形成されている。
さらに、反射器片12Bに対向する反射器片12
Aの端面側には、反射器片12Bと結合するため
の突部24が形成されている。そして、反射器片
12Bには反射面16に対応する第4の反射面2
6が形成され、この反射面26にはリードフレー
ム2を保持するためのコ字形の切欠部28が形成
され、この切欠部28の内壁部には、突部24に
結合させる凹部30A,30Bが形成されてい
る。また、反射器片12A,12Bには表示装置
の背面キヤツプに結合するために、係合突部32
A,32Bが直径方向に形成されている。
このような構成とすれば、リードフレーム2に
LEDチツプ8A〜8Dを設置し、ワイヤ10を
接続した後、反射器片12A,12Bの間にリー
ドフレーム2を挟み込み、第2図に示すように、
反射器片12A,12Bを結合させる。この場
合、反射器片12Aの突部24は、反射器片12
Bの凹部30A,30Bに挿入され、両反射器片
12A,12Bは合体され、LEDチツプ8A〜
8Dの周側面部及びその背面部は各反射面14,
16,20,26で包囲される。
そして、第3図に示すように、反射器12の開
口部は、LEDチツプ8A〜8Dの表面を被うレ
ンズ34を、エポキシ等の透明、半透明又は着色
合成樹脂で形成する。このレンズ34は成形する
際、その合成樹脂が反射器片12A,12Bの接
合面に浸透し、その固化によつて各反射器片12
A,12Bが強固に合体される。
したがつて、このような表示装置では、第4図
に示すように、LEDチツプ8A〜8D等から出
た光a,b,c,dは、直接レンズ34を経て外
部に出るとともに、反射器12の反射面14,1
6,20,26に反射して外部に出る。このた
め、反射効率を向上させることができる また、反射器12を所望の形に別に形成し、リ
ードフレーム2へLEDチツプ8A〜8Dの搭載
及びワイヤボンデイングを行つた後、反射器片1
2A,12Bを結合できるため、ボンデイングに
反射器12の材質等を考慮して行う必要がなく、
温度を高くできるとともに、インサート成形後の
不純物の撤去等の後処理が不要となり、ボンデイ
ングの信頼性を高めることができる。
さらに、反射器12は各反射器片12A,12
Bの結合によつて反射面14,16,20,26
が一体的に形成され、LEDチツプ8A〜8Dの
背面部に反射器片12Aの反射面20が配設され
るので、反射効率を向上させることができ、ま
た、この反射器片12A,12Bの形成は、熱可
塑性樹脂のみで成形加工することができるため、
インサート成形に比較して容易であるとともに、
安価になる。このため、明るいランプ、デイスプ
レイ等の表示装置を安価に製造することができ
る。
なお、実施例では、反射器を2分割した形の反
射器片を例に取つて説明したが、3以上に分割し
たもの、或いは、一方の反射器を広角度の範囲と
し、他方の反射器片を狭角度の範囲として両者を
結合してもこの発明を同様に適用できる。
以上説明したように、この発明によれば、マウ
ント部に発光ダイオードチツプが設置されたリー
ドフレームを一体に反射面が形成された反射器片
の間に挟み込んで、各反射器片を合体させるとと
もに、一方の反射器片の反射面を発光ダイオード
チツプの背面部に臨ませたので、ボンデイングの
信頼性の向上及び反射効率の向上を図ることがで
きるとともに、生産性の向上を図ることができ、
表示装置を安価に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の表示装置の一実施例を示す
分解斜視図、第2図は第1図に示した表示装置の
組立斜視図、第3図は第1図に示した表示装置の
縦断面図、第4図は第1図に示した表示装置にお
ける光の反射状態を示す図である。 2……リードフレーム、6A,6B,6C,6
D……マウント部、8A,8B,8C,8D……
発光ダイオードチツプ、12……反射器、12
A,12B……反射器片、14,16,20,2
6……反射面、24……突部、30A,30B…
…凹部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 マウント部に発光ダイオードチツプが設置さ
    れたリードフレームと、前記発光ダイオードチツ
    プの周側面部及び背面部に臨む反射面を一体に形
    成した少なくとも2つの反射器片とを備え、前記
    反射器片の一方に突部を設け、かつ、前記反射器
    片の他方に前記突部が挿入される凹部を設け、こ
    の凹部と前記突部との間に前記リードフレームを
    挟み込んで前記反射器片を合体させ、前記反射器
    片の一方に形成されている前記反射面を前記発光
    ダイオードチツプの背面部に臨ませたことを特徴
    とする表示装置。
JP58066168A 1983-04-13 1983-04-13 表示装置 Granted JPS59189686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58066168A JPS59189686A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58066168A JPS59189686A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59189686A JPS59189686A (ja) 1984-10-27
JPH0316794B2 true JPH0316794B2 (ja) 1991-03-06

Family

ID=13308048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58066168A Granted JPS59189686A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189686A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6168440A (ja) * 1984-09-12 1986-04-08 Mitsui Toatsu Chem Inc メチルグリオキサ−ルの製造法
JPH0639467Y2 (ja) * 1989-03-01 1994-10-12 星和電機株式会社 Led表示素子
FR2658344B1 (fr) * 1990-02-09 1994-09-23 Neiman Sa Systeme de telecommande notamment pour le verrouillage/deverrouillage de portieres pour vehicules automobiles.
JPH0690029A (ja) * 1992-09-08 1994-03-29 Stanley Electric Co Ltd 半導体素子
JP3798195B2 (ja) * 1999-08-12 2006-07-19 ローム株式会社 チップ型発光装置
CN103904191B (zh) * 2012-12-26 2016-09-28 中微光电子(潍坊)有限公司 一种led封装基底及led封装结构
CN103594603A (zh) * 2013-10-30 2014-02-19 王定锋 一种新型的smd-led支架、贴片型led及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59189686A (ja) 1984-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2610510B2 (ja) 車輌用灯具
TWI462251B (zh) 具有散熱器支撐部的導線架、使用該導線架之發光二極體封裝的製造方法以及以此方法製造的發光二極體封裝
US7029156B2 (en) Light emitting apparatus and display
US4529907A (en) Light emitting display device
JP2593703B2 (ja) 発光ダイオード照明具
US20020024822A1 (en) Combined stop/turn/tail/clearance lamp using light emitting diode technology
US20020185651A1 (en) Light-emitting diode (LED) package and packaging method for shaping the external light intensity distribution
JP2006504227A (ja) Led及びtirレンズを含むセンタハイマウントストップランプ
US20130105832A1 (en) Leadframe led lighting assembly
US11384919B2 (en) Vehicle lamp with a heating function and method for manufacturing components of the vehicle lamp
JP3156685U (ja) 電球型ランプ
US20170059147A1 (en) ILLUMINANT WITH LEDs
JPH0316794B2 (ja)
US8092052B2 (en) Light emitting diode package for projection system
US20080273332A1 (en) Light Device
JP3126344U (ja) 発光装置
KR101588270B1 (ko) 엘이디 조명기구
JPH06177427A (ja) 発光ダイオードランプ
US20060007690A1 (en) LED lamp
JP3621175B2 (ja) 面発光照明装置
JP2002270902A (ja) 発光ダイオード
JPH10208514A (ja) 車輌用灯具およびその点灯回路の製造方法
JPH0360693B2 (ja)
JPH036937Y2 (ja)
JP7236978B2 (ja) 射出成形体及びその製造方法