JPH03166192A - エスカレーター - Google Patents

エスカレーター

Info

Publication number
JPH03166192A
JPH03166192A JP30333089A JP30333089A JPH03166192A JP H03166192 A JPH03166192 A JP H03166192A JP 30333089 A JP30333089 A JP 30333089A JP 30333089 A JP30333089 A JP 30333089A JP H03166192 A JPH03166192 A JP H03166192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheelchair
passengers
escalator
space
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30333089A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Kubota
窪田 雅男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP30333089A priority Critical patent/JPH03166192A/ja
Publication of JPH03166192A publication Critical patent/JPH03166192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、大形の荷物や身障者・老齢者の乗った車椅子
を搭載することが可能なエスカレーターに関するもので
、ターミナルでの利用に便益を与えると共に、車椅子利
用者の活動を助け、併せて福祉機器産業の発展に寄与す
るものである。
(従来の技術) 大形荷物を持った人のためのエスカレーターは実在しな
い。また車椅子搭載用ステップ付きエスカレーターとし
ては、エスカレーターメーカーの開発(1985年頃)
に成るものがあるが、これは車椅子搭載運転時には、車
止めステップとフォークステップの二段が連結されて同
一踏面を形成すると共に、車止め用突起を突出させ、ま
た前方の傾斜ステップが専用ガイドレールの働きで傾い
て、足載せ部のためのスペースを作るという方式で、コ
ンピュータによる自動制御を利用した複雑な構造をもっ
ている。その上、車椅子搭載時には、係員を呼び寄せる
と共に、健常汗の搭乗を排除し、複雑な操作をしなけれ
ばならムいので、かなりの時間を要すると共に、通行人
の流れを乱すという欠点がある。
なるべく簡単な構造のもので、短時間の操作により健常
者の交通を妨げることの少ないものが要望されるが、ま
だ実現していない。
(発明が解決しようとする問題点) なるべく簡単な構造と作動によって所期の目的を達成す
ることが最も重要である。車椅子搭載についても、過度
の迷惑感を健常者に与えることは極力避けなければなら
ないことを考えると、車椅子を搭載する場合に、専門の
係員が居なくても利用できるような簡単な構造と操作の
エスカレーターを開発することは、社会的にも望ましい
(問題を解決するための手段) 人形の荷物を搭乗者と共?こ搭載でき、かつ車椅子を搭
載する場合に適するように、ステップ面の前後方向の幅
を、二人が前後に並んで立てるような広さとし、左右方
向も二人が左右に並んで立てる幅としたステップ面を備
えるものとし、車椅子を搭載した場合に、前後方向のス
ペースの不足を補うため、ステップ面の前側と後側との
双方もしくは一方の側に隣接するステップの一部分に、
11t椅子の一部分の進入を許す構造とする。その場合
、車椅子の向きを、エスカレーターの進Fr方向と一致
させる場合と、反対にする場合とがあり、また前記進入
スペースをいずれか一側の隣接ステップに設ける場合と
、両側の隣接ステップに設ける場合とがある。いずれを
採るかは、ステップ及び東椅子の寸法、車椅子の安全、
搭乗者の心理、隣接ステップの有効スペースなどを勘案
して選択する。
一般的に言って、車椅子の向きを一般搭乗者と同じにし
、駆動輪の車軸が搭載ステップの前後方向のほぼ中心に
来るようにし、隣接ステップに足載せ部の進入を許す構
造とするのがよい。
特別の車止めを設けることなく駆動輪を安定して載せる
ため、ステップ面の一郎にV形溝を設ける。
(作用と実施Pq) 上述の手段による作用を実施例によって説明する。
ステップlの基本形態は第1.2図に示すように、一ス
テップ上に前後左右二人づつ合計四人乗りのスペースを
もつものとし、車椅子を搭載する場合は、搭乗者の心理
を重視して、車椅子の向きは一般搭乗者と同じとし、エ
スカレーター全体の基本寸法は現行の基本寸法を参考に
し、上昇・A 下降の傾斜角は30゜とし、ステップの前後幅はへ 一郎延長・削除部分は別として、400mmX2=80
0mmに余裕寸法50mmを加えて850■とじ.左右
幅は1000mmに余裕寸法50園一を加えて1050
mmとする。東椅子の基本寸法はJIS  T  92
01−1987年「手動車いすjによる最大寸法を用い
、全長1200mm以内、全幅630mmとし、駆動輪
直径26″(一660mI1)を標準とする。
一ステップ上に最大寸法の車椅子を載せる方法を述べる
ステップl上に駆動輪を安定させるため、第3,只 る断面がV字形の凹斜而JI.J2を設ける。上昇行程
について述べると、凹斜面1 1.1 2の位置はこの
例では駆動輪OIの軸02がステップ1の前後幅の中心
線Xxの近傍(この図では一致)とする。■の角度とし
て従,(後方傾斜角)をoljL(+iii方傾斜角)
より大きくして車止め効果を大きくしでもよいが、車椅
子を離れるときの容易さやステップを下降行程にも用い
ることを考慮して、ここでは等しくとることにする。凹
斜面の左右の位置は、その中心線SSの位置をステップ
lの左右幅の中心線YYから左右いずれかの側(通常は
右側)に片寄せて、車椅子の介護者がステップ目上に同
乗するためのスペースを確保する。駆動輪の間隔を最大
560 m一とし、端部の余裕を見込んで凹斜而W の横幅を600msとする。駆動輪軸o2と自在八 輪03の軸04との水平距離をDとすると、〔17[輪
軸04から搭乗者の足先までの水平距離は、通常Dより
やや小さく、駆動輪Oiの半径もDよりやや小さい。ス
テップ面の前後方向の幅Bを余裕を見て2Dより50m
m大きくとることとし、D=400+emとすると、B
=850mmとなる。
これは一般に用いられているエスカレーターのステップ
面の前後方向幅(通常800mm)の2倍強である。車
椅子の足Itぜ115の下方のステップ1の凸出郎I3
が進入すべきスペースを、隣接ステップ44』h一シ家
;一嚇 隣接ステップを異和感 なく利用できるように、隣接ステップ2の凹人郎第7,
8図は以上による寸法値の例を示す。
上昇・下降両行程を一連のステップ群で形成する方式の
エスカレーター(特許願平成1−230458及びl−
2401770)に上記方式ノステップを用いる場合に
車椅子搭載ステップを共用すると、下降行程では第5.
6図に示すように、ステップ2はステップlの前に来る
エスカレーターの行程端末で床とステップとの間に足が
引き込まれないように、ステップ面上の床3に取り付け
た    3I ているので、凹斜面においてコームと床而との間に大き
な隙間が生じないよう、凹斜面の谷の深さは条溝の深さ
より浅くするのを通例とする。谷が深い場合は、その部
分に対応するコームを左右方向の水平軸の回りに揺動可
動とし、ステップ面に沿って設けられたカム満て案内し
て、コームの先車椅子を搭載する場合の手順は次のよう
にする。
搭乗者が乗った車椅子0がエスカレーター搭乗口に来る
と、まず車椅子搭載開始スイッチを押す。
近接スイッチが働いて、ステップlが搭乗口の平坦部に
来て停止する。ついで車椅子をステップ!のV形凹所に
載せ、ブレーキを掛ける。駆動輪OlがV形凹所にはま
らない限り、スタートスイッチが入らないよう、インタ
ーロックされている。
スタートスイッチを押す。設定速度で!IL椅子が到達
点に来ると、自動的にエスカレーターは停止する。車椅
子がエスカレーターを離脱した後、再スタートスイッチ
を押すとエスカレーターは平常速度でスタートする。
特許請求範囲内に種々の形態がありうるが、上記例はH
It造簡単で実用性が高い。
(発明の効果) 本発明によれば、構造、取り扱い共に簡単、作動も確実
で、車椅子や大形荷物の搭載可能なエスカレーターが得
られる。
【図面の簡単な説明】
第l図は上昇行程でーステップに前後に二人が搭乗し、
かつ大形荷物を携行した人が搭乗している場合の側面図
、第2図は同平面図、第3図は上昇行程に車椅子を搭載
した場合の平面図、第4図は同側面図、第5図は下降行
程に車椅子を搭載した側面図、第6図は同平面図、第7
.8図は寸法例で、主なる記号は下記の通り。 l・・・車椅子を載せるステップ、  11.12・・
・ステップlの凹斜面部、  l3・・・ステップlの
凸出郎、   2・・・凹人郎をもつ隣接ステップ、0
・・・車椅子、  OI・・・駆動輪、  02・・・
駆動輪軸、  03・・・自在輪、  04・・・自在
輪軸、  05・・・足載せ部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)同時に少なくとも二人の搭乗者が同一ステップ上
    に前後に並んで立つことが可能なステップを備えている
    ことを特徴とするエスカレーター。
  2. (2)前後に二人が並んで立つことの可能なステップの
    前側と後側との少なくとも一方の側に隣接するステップ
    に、車椅子の一部分の進入を可能とするスペースを供与
    する構造を備えて成ることを特徴とするエスカレーター
JP30333089A 1989-11-24 1989-11-24 エスカレーター Pending JPH03166192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30333089A JPH03166192A (ja) 1989-11-24 1989-11-24 エスカレーター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30333089A JPH03166192A (ja) 1989-11-24 1989-11-24 エスカレーター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03166192A true JPH03166192A (ja) 1991-07-18

Family

ID=17919678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30333089A Pending JPH03166192A (ja) 1989-11-24 1989-11-24 エスカレーター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03166192A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5295569A (en) * 1990-11-30 1994-03-22 Masao Kubota Escalator device
WO1999025635A1 (fr) * 1997-11-13 1999-05-27 Masao Kubota Systeme transporteur incline permettant de transporter des objets de grande taille

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5295569A (en) * 1990-11-30 1994-03-22 Masao Kubota Escalator device
WO1999025635A1 (fr) * 1997-11-13 1999-05-27 Masao Kubota Systeme transporteur incline permettant de transporter des objets de grande taille
US6098779A (en) * 1997-11-13 2000-08-08 Kubota; Masao Sloping transportation apparatus for carrying large sized objects

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS597685A (ja) エスカレーター装置
JPH03166192A (ja) エスカレーター
TWI720909B (zh) 升降位移輪椅
KR102373539B1 (ko) 계단 및 단차 지형의 휠체어 주행을 위한 전동 어시스트 모듈
JP3033484U (ja) 車椅子用階段昇降補助台車
JP2561781B2 (ja) 車いす兼用エスカレーター
JPH0322230Y2 (ja)
JPS60183488A (ja) 車いす用エスカレ−タ−
JPH0812233A (ja) 車椅子等のエレベータ乗降用誘導ガイド
JP3020033U (ja) 楽楽階段
JPS6093091A (ja) マンコンベアの踏段
JP2572553Y2 (ja) エスカレータ装置
JP3083817U (ja) スライド機構付き車いす
JPS6340986Y2 (ja)
JPH072539Y2 (ja) エスカレータ等のステップ
JPS60183487A (ja) エスカレ−タ
JPS606781U (ja) 階段昇降装置
JPS60145173U (ja) 身障者用エスカレ−タの安全装置
JPS61221082A (ja) 車椅子等を運搬するエスカレ−タ−
JPS6357354B2 (ja)
JPH078713B2 (ja) エスカレーター
JP2000237239A (ja) 車椅子ホルダー
JPS61108282U (ja)
JPS60102390A (ja) エスカレーター
JPH0361283A (ja) エレベータ運転装置