JPH03164268A - サーマルヘッド - Google Patents
サーマルヘッドInfo
- Publication number
- JPH03164268A JPH03164268A JP30306789A JP30306789A JPH03164268A JP H03164268 A JPH03164268 A JP H03164268A JP 30306789 A JP30306789 A JP 30306789A JP 30306789 A JP30306789 A JP 30306789A JP H03164268 A JPH03164268 A JP H03164268A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermal head
- sides
- lead electrodes
- pair
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 28
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 abstract description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 4
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 5
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000000476 thermogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利川分野)
本発明は、複数の発熱単抗体を配列して構成され、例え
ばサーマルプリンタに適用されるサーマルヘッドに関す
る。
ばサーマルプリンタに適用されるサーマルヘッドに関す
る。
(従来の技術)
第5図は従来のサーマルヘッドの一構戊例を示す図であ
る。このサーマルヘッドは、セラミックスまたはアルミ
ナからなる絶縁基板50上に、平行四辺形状をなす複数
の発熱単抗体51を所定の間隔で一次元的に配列し、か
つこれらの発熱単抗体51の両端にそれぞれ一対のリー
ド電極52,53を重ねて設け、さらにこのリード電極
52,53のそれぞれに外部端子54.55を接続して
構成されている。なお、発熱批抗体51は、リード電極
52.53が接続された一対の辺が当該発熱単抗体51
の配列方向に沿った状態となっている。また、リード電
極52はそれぞれ接続されており、共通電極となってい
る。
る。このサーマルヘッドは、セラミックスまたはアルミ
ナからなる絶縁基板50上に、平行四辺形状をなす複数
の発熱単抗体51を所定の間隔で一次元的に配列し、か
つこれらの発熱単抗体51の両端にそれぞれ一対のリー
ド電極52,53を重ねて設け、さらにこのリード電極
52,53のそれぞれに外部端子54.55を接続して
構成されている。なお、発熱批抗体51は、リード電極
52.53が接続された一対の辺が当該発熱単抗体51
の配列方向に沿った状態となっている。また、リード電
極52はそれぞれ接続されており、共通電極となってい
る。
以上のように構成されたサーマルヘッドでは、各発熱単
抗体51に印加するエネルギーユを変化させることによ
り記録ドットの大きさを変調することができる。なぜな
らば、サーマルヘッドを構戊する発熱単抗体51は平行
四辺形状となっており、この発熱単抗体51中のエネル
ギー分布に偏りが生じ、エネルギー集中が起きるためで
ある。
抗体51に印加するエネルギーユを変化させることによ
り記録ドットの大きさを変調することができる。なぜな
らば、サーマルヘッドを構戊する発熱単抗体51は平行
四辺形状となっており、この発熱単抗体51中のエネル
ギー分布に偏りが生じ、エネルギー集中が起きるためで
ある。
これにより、中間調画像の記録を良好に行い得る。
(発明が解決しようとする課題)
以下、サーマルヘッドの姑礎技術に付き説明する。
まず、上紀構或のサーマルヘッドでは、リード電極52
.53に電正を印加した際に、発熱批抗体51中の電流
分布は第6図に示すものとなる。
.53に電正を印加した際に、発熱批抗体51中の電流
分布は第6図に示すものとなる。
なお、同図において、黒点は測定点、線の向きはその測
定点における電流の向き、線の長さはその測定点での電
流の大きさをそれぞれ示している。
定点における電流の向き、線の長さはその測定点での電
流の大きさをそれぞれ示している。
以下、発熱単抗体51中の電流分市が第6図示のように
なることを説明する。なお、発熱単抗体51の抵抗値は
、発熱により変化しないと仮定する。また、発熱単抗体
は例えば薄膜であり、若干の厚みを有しているが、微少
であるために発熱単抗体51の厚みを無視して二次元と
みなす。
なることを説明する。なお、発熱単抗体51の抵抗値は
、発熱により変化しないと仮定する。また、発熱単抗体
は例えば薄膜であり、若干の厚みを有しているが、微少
であるために発熱単抗体51の厚みを無視して二次元と
みなす。
まず、上記仮定に基づくと、発熱単抗体5l内の電流分
布は定常電流場となる。定當電流場は磁束密度E(Bx
.By)が変化しないから、マクスウエルの方程式より
、 となる。また電荷保存の法則より、電流密度l′(ix
,iy)は、 d i v j − 0 −(2)
となる。またオームの法則より伝導率σ、電IA″(E
x,Ey)とすると、 l゛一σ! ・・・(3)が成
り立つ。
布は定常電流場となる。定當電流場は磁束密度E(Bx
.By)が変化しないから、マクスウエルの方程式より
、 となる。また電荷保存の法則より、電流密度l′(ix
,iy)は、 d i v j − 0 −(2)
となる。またオームの法則より伝導率σ、電IA″(E
x,Ey)とすると、 l゛一σ! ・・・(3)が成
り立つ。
式(3)を式(2)へ代入すると、
divE−0 ・・・(4)となり
、式(1)と式(2)からスカラ一関数Vが(F在して
、 !−−gradV ・・・(5
)という関係がある。なお、このVは電位である。
、式(1)と式(2)からスカラ一関数Vが(F在して
、 !−−gradV ・・・(5
)という関係がある。なお、このVは電位である。
そして、式(5)を式(4)へ代人すると、のラブラス
方程式になる。またエネルギー密度enは、 e n # iEm a E2
−・(7)となる。よって式(6)を解き、式
(5)より電界rを求め、式(7)より発熱エネルギー
分布を求めることができる。
方程式になる。またエネルギー密度enは、 e n # iEm a E2
−・(7)となる。よって式(6)を解き、式
(5)より電界rを求め、式(7)より発熱エネルギー
分布を求めることができる。
次に境界要素法を用いて式(6)を数値解析する。
ここで境界要素法は、第7図に示すように、閉じた系の
境界を要素に分割し、予め決まっている境界条件を用い
て計算し、全ての要素の解を得る。
境界を要素に分割し、予め決まっている境界条件を用い
て計算し、全ての要素の解を得る。
そして、系内部の状態を求める。
これにより、第6図示の電流分布が得られる。
第6図から分かるように、電流は発熱単抗体51の中央
部分に向かうに従って大きくなっている。ここで、発熱
単抗体51内のある点での発熱量は、当該位置での電流
量の2乗と発熱単抗体51の抵抗値との積で表される。
部分に向かうに従って大きくなっている。ここで、発熱
単抗体51内のある点での発熱量は、当該位置での電流
量の2乗と発熱単抗体51の抵抗値との積で表される。
すなわち、発熱量は電流の2乗に比例する。従って、発
熱低抗体51のψ心部分において発熱量が大きい。
熱低抗体51のψ心部分において発熱量が大きい。
ところで、画点の記録を行うには一定量以上の熱量が必
要である。従って、発熱単抗体51への印加電圧が小さ
い場合には第6図中に61aで示す範囲の発熱によって
画点が記録される。また印加電圧を増加するにしたがい
同図に61b,61cで示す範囲の発熱で画点が記録
される。
要である。従って、発熱単抗体51への印加電圧が小さ
い場合には第6図中に61aで示す範囲の発熱によって
画点が記録される。また印加電圧を増加するにしたがい
同図に61b,61cで示す範囲の発熱で画点が記録
される。
しかして、発熱単抗体51に印加するエネルギー量を変
化させることにより大質的な発熱1ilifaを例えば
第6図に6 1 a, 6 l b, 6 1 cで示
すように変化させることができ、画点の大きさを嚢調す
ることができる。
化させることにより大質的な発熱1ilifaを例えば
第6図に6 1 a, 6 l b, 6 1 cで示
すように変化させることができ、画点の大きさを嚢調す
ることができる。
ところで、発熱単抗体51中における電流分布は、発熱
単抗体51の形状によって異なり、最適な階調記録を行
える形状がある。これは、発熱の集中がある程度以上に
生じる形状である。ここで、平行四辺形の形状を表す数
値としては第8図に示すように、一辺51aの長さLa
と辺51aと交わる辺51bの長さLbとの比gおよび
、辺51aと辺5lbとがなす角(ここでは鋭角)の角
度θとがあるが、上記最適な形状は、比g(b/a)≦
1,角度θ≦45度 である。これについては、本出願人により特願平1−1
95686号にて提案済みである。
単抗体51の形状によって異なり、最適な階調記録を行
える形状がある。これは、発熱の集中がある程度以上に
生じる形状である。ここで、平行四辺形の形状を表す数
値としては第8図に示すように、一辺51aの長さLa
と辺51aと交わる辺51bの長さLbとの比gおよび
、辺51aと辺5lbとがなす角(ここでは鋭角)の角
度θとがあるが、上記最適な形状は、比g(b/a)≦
1,角度θ≦45度 である。これについては、本出願人により特願平1−1
95686号にて提案済みである。
以下、発熱単抗体51の最適な形状が以上のようになる
ことを簡単に説明する。なおここでは、G3ファクシミ
リ装置に適用されるサーマルヘッドを例示して説明する
。
ことを簡単に説明する。なおここでは、G3ファクシミ
リ装置に適用されるサーマルヘッドを例示して説明する
。
G3ファクシミリ装置では、主走査方向(発熱批抗体5
1の配列方向)の解像度が8 [dots/+i]と規
定されているから、発熱単抗体51の幅、すなわち長さ
Laは、 La≦125gm となり、発熱単抗体51どうじのギャップを255m取
り、かつ発熱単抗体をできるかぎり大きくするとすれば
、 La−1001Imとなる。
1の配列方向)の解像度が8 [dots/+i]と規
定されているから、発熱単抗体51の幅、すなわち長さ
Laは、 La≦125gm となり、発熱単抗体51どうじのギャップを255m取
り、かつ発熱単抗体をできるかぎり大きくするとすれば
、 La−1001Imとなる。
ここで、
■角度θが30度で、比gが「1」,
r1.5」,r2J。
■角度θが45度で、比gが「1」,
rl.5J,r2J.
■角度θが60度で、比gが「1」,
rl.5J,r2J。
■角度θが75度で、比gが「1」,
rl.5J,r2J。
の12種類の形状について、L a − 1 0 0
pmsリード電極53の電位を24v1リード電極52
の電位をOVとし、第8図に示すように発熱単抗体51
の輪郭を境界として前述した方法により電流分布を求め
た結果を第9図に示す。
pmsリード電極53の電位を24v1リード電極52
の電位をOVとし、第8図に示すように発熱単抗体51
の輪郭を境界として前述した方法により電流分布を求め
た結果を第9図に示す。
ここで、第9図(a)(b)(c)は上述の■のそれぞ
れを、第9図(d)(e)(f)は上述の■のそれぞれ
を、第9図(g)(h)(i)は上述の■のそれぞれを
、第9図(j)(k)(ff)は上述の■のそれぞれを
示している。
れを、第9図(d)(e)(f)は上述の■のそれぞれ
を、第9図(g)(h)(i)は上述の■のそれぞれを
、第9図(j)(k)(ff)は上述の■のそれぞれを
示している。
また、発熱単抗体51の水平方向(第8図参照)および
対角線方向(第8図参照)の電界jを求め、それをもと
に前述した式(7)により計算したエネルギー密度en
を伝導率σで割ったen/σを第10図乃至第15図に
示す。
対角線方向(第8図参照)の電界jを求め、それをもと
に前述した式(7)により計算したエネルギー密度en
を伝導率σで割ったen/σを第10図乃至第15図に
示す。
ここで、第10図および第11図は、比gが「1」の場
合の水平h゛向および対角線方向、第12図および第1
3図は、lt gがrl.5Jの場合の水平方向および
対角線方向、第14図および第15図は、比gが「2」
の場合の水平方向および対角線方向をそれぞれ示してい
る。
合の水平h゛向および対角線方向、第12図および第1
3図は、lt gがrl.5Jの場合の水平方向および
対角線方向、第14図および第15図は、比gが「2」
の場合の水平方向および対角線方向をそれぞれ示してい
る。
この第9図および、第10図乃至第15図より、角度θ
および比gはともに小さいほど電流の中央集中が大きく
なることが分かる。また、第10図乃至第15図におい
て比gに注目すると、比g−r2Jのとき(第14図お
よび第15図)エネルギー分布はほぼ均一であり、エネ
ルギー集中がほとんど生じていないことが分かる。さら
に、比g− rl.5Jでは若干エネルギー集中が生じ
、比g= rlJでは顕著にエネルギー集中が生じるこ
とが分かる。また、比g−rlJにおいて角度θに注目
すると、第10図および第11図から分かるように、角
度θが45度以下のときにエネルギー集中が顕著となる
。
および比gはともに小さいほど電流の中央集中が大きく
なることが分かる。また、第10図乃至第15図におい
て比gに注目すると、比g−r2Jのとき(第14図お
よび第15図)エネルギー分布はほぼ均一であり、エネ
ルギー集中がほとんど生じていないことが分かる。さら
に、比g− rl.5Jでは若干エネルギー集中が生じ
、比g= rlJでは顕著にエネルギー集中が生じるこ
とが分かる。また、比g−rlJにおいて角度θに注目
すると、第10図および第11図から分かるように、角
度θが45度以下のときにエネルギー集中が顕著となる
。
これらの結果より、発熱単抗体51の最適な形状が、
比g≦1,角度θ≦45度
であることが推測できる。
ところで、G3ファクシミリ装置に適用するサーマルヘ
ッドを構成する場合、上述したように幅が100jmに
規定されるため、発熱単抗体51を上述した最適な形状
とするには、発熱単抗体51の高さは約70μm以下と
なる。ここで、高さが701m以下であると、副走査方
向の解像度が1 5. 4 [I1ncs/as]以上
の場合に最適なサイズである。
ッドを構成する場合、上述したように幅が100jmに
規定されるため、発熱単抗体51を上述した最適な形状
とするには、発熱単抗体51の高さは約70μm以下と
なる。ここで、高さが701m以下であると、副走査方
向の解像度が1 5. 4 [I1ncs/as]以上
の場合に最適なサイズである。
しかし、ファクシミリ装置(G3)において現在一般的
に使用されている解像度は、例えば8 [doLs/m
al X 7 . 7 [1ines/ms1等の副
走査h゜向の解像度が1 5. 4 [1ines/a
m]より代い解像度である。従って、前記従来の構成で
はこのような一股的な低解像度のサーマルヘッドを構成
することが困難である。
に使用されている解像度は、例えば8 [doLs/m
al X 7 . 7 [1ines/ms1等の副
走査h゜向の解像度が1 5. 4 [1ines/a
m]より代い解像度である。従って、前記従来の構成で
はこのような一股的な低解像度のサーマルヘッドを構成
することが困難である。
本発明はこのような事情を考慮してなされたものであり
、その目的とするところは、発熱単抗体を最適な形状と
した上で、より低解像度での記録を行えるサーマルヘッ
ドを提供することにある。
、その目的とするところは、発熱単抗体を最適な形状と
した上で、より低解像度での記録を行えるサーマルヘッ
ドを提供することにある。
[発明の構成コ
(課題を解決するための手段)
本願第1の発明では、扱数の発熱単抗体のリード電極が
接続されていない一対の対辺に垂直な方向に当該発熱単
抗体を配列するようにした。
接続されていない一対の対辺に垂直な方向に当該発熱単
抗体を配列するようにした。
また本願第2の発明では、度数の発熱単抗体のリード電
極が接続されていない一対の対辺に垂直な方向に、かつ
隣合う発熱単抗体どうしが線対象の関係となる状態で当
該発熱単抗体を配列するようにした。
極が接続されていない一対の対辺に垂直な方向に、かつ
隣合う発熱単抗体どうしが線対象の関係となる状態で当
該発熱単抗体を配列するようにした。
(作 用)
このような手段を講じたことにより、複数の発熱単抗体
のリード電極が接続されていない一対の対辺が当該発熱
単抗体の配列方向(主走査方向)に対して垂直となる。
のリード電極が接続されていない一対の対辺が当該発熱
単抗体の配列方向(主走査方向)に対して垂直となる。
従って、主走査方向に対して垂直な方向(副走査方向)
の発熱単抗体の長さ、すなわち発熱単抗体の高さは、発
熱単抗体のリード電極が接続されていない一対の対辺の
長さとなり、主走査方向の長さ(幅)よりも大きくなる
。
の発熱単抗体の長さ、すなわち発熱単抗体の高さは、発
熱単抗体のリード電極が接続されていない一対の対辺の
長さとなり、主走査方向の長さ(幅)よりも大きくなる
。
(実施例)
以下、図面を参照して本願第1の発明の一実施例に係る
サーマルヘッドにつき説明する。
サーマルヘッドにつき説明する。
第1図は同サーマルヘッドの構成を示す平面図である。
このサーマルヘッドは、セラミックスまたはアルミナか
らなる絶縁基板10上に、平行匹辺形状をなす複数の発
熱単抗体11を所定の間隔で一次元的に配列し、かつこ
れらの発熱単抗体11の両端にそれぞれリード電極12
.13を重ねて設け、さらにこのリード電極12.13
に外部端子14.15をそれぞれ接続して構成されてい
る。なお、ここではリード・電極12はそれぞれ接続さ
れており、」(通電極となっている。
らなる絶縁基板10上に、平行匹辺形状をなす複数の発
熱単抗体11を所定の間隔で一次元的に配列し、かつこ
れらの発熱単抗体11の両端にそれぞれリード電極12
.13を重ねて設け、さらにこのリード電極12.13
に外部端子14.15をそれぞれ接続して構成されてい
る。なお、ここではリード・電極12はそれぞれ接続さ
れており、」(通電極となっている。
ここで発熱単抗体11は、リード電極12,13が接続
されている一対の辺AI,A2の長さLAとリード電極
12.13が接続されていない一対の辺Bl,B2との
長さLBとは同一となっている。また、辺AI,A2と
辺Bl.B2とで形成される鋭角θは45″となってい
る。そして以上のような形状をなした発熱単抗体11の
配列方向は、辺Bl,B2に直交する方向となっている
。
されている一対の辺AI,A2の長さLAとリード電極
12.13が接続されていない一対の辺Bl,B2との
長さLBとは同一となっている。また、辺AI,A2と
辺Bl.B2とで形成される鋭角θは45″となってい
る。そして以上のような形状をなした発熱単抗体11の
配列方向は、辺Bl,B2に直交する方向となっている
。
かくして以上のように構成された本サーマルヘッドを0
3ファクシミリ装置ように設計すると、次のようになる
。
3ファクシミリ装置ように設計すると、次のようになる
。
まず主走査方向の解像度が8 [dots/malであ
るから、前述したように発熱単抗体11の1つ当りの幅
(主走査方向の長さ)は1 0 0 IInとなる。こ
こで発熱批抗体11の形状は、辺Al,A2の長さLA
と辺Bl,B2との長さLBとは同一であり、かつ辺A
l,A2と辺Bl,B2とで形成される鋭角θは45″
である゛1邑行四辺形であるので、LAおよびLBは、 LA−LB−1oox@丁[μffl]で求まり、約1
41μmとなる。
るから、前述したように発熱単抗体11の1つ当りの幅
(主走査方向の長さ)は1 0 0 IInとなる。こ
こで発熱批抗体11の形状は、辺Al,A2の長さLA
と辺Bl,B2との長さLBとは同一であり、かつ辺A
l,A2と辺Bl,B2とで形成される鋭角θは45″
である゛1邑行四辺形であるので、LAおよびLBは、 LA−LB−1oox@丁[μffl]で求まり、約1
41μmとなる。
ここで本サーマルヘンドにおいては辺Bl,B2が発熱
単抗体11の配列方向(主走査方向)に直交しているの
で、発熱単抗体11の高さ(副走査方向の長さ)はLB
と一致する。従って、発恕批抗体の高さは約141μm
となり、主走査線どうしのピッチが約130μmである
8[dots/IIm] X7 . 7 [1inc
s/+slなる解像度に対応したものとなる。
単抗体11の配列方向(主走査方向)に直交しているの
で、発熱単抗体11の高さ(副走査方向の長さ)はLB
と一致する。従って、発恕批抗体の高さは約141μm
となり、主走査線どうしのピッチが約130μmである
8[dots/IIm] X7 . 7 [1inc
s/+slなる解像度に対応したものとなる。
このように本実施例によれば、発紬抵抗体11のリード
電極12.13が接続していない一対の辺Bl,B2に
直交する方向に当該発熱単抗体11を配列するものとな
っているため、発熱単抗体11の形状を、 ■リード電極12.13が接続されている一対の辺AI
,A2の長さLAとリード電極12,13が接続されて
いない一対の辺Bl,B2との長さLBとの比は1以下
。
電極12.13が接続していない一対の辺Bl,B2に
直交する方向に当該発熱単抗体11を配列するものとな
っているため、発熱単抗体11の形状を、 ■リード電極12.13が接続されている一対の辺AI
,A2の長さLAとリード電極12,13が接続されて
いない一対の辺Bl,B2との長さLBとの比は1以下
。
■辺AI,A2と辺Bl,B2とで形成される鋭角θは
45″以下。
45″以下。
という最適な形状とした場合でも、発熱批抗体11の高
さを従来に比べて大きく確保することができ、より低解
像度な記Dを行うのに適したものとすることができる。
さを従来に比べて大きく確保することができ、より低解
像度な記Dを行うのに適したものとすることができる。
ところで、以上のように構成されたサーマルヘンドでは
、把iiされるドットは前述したように楕円形状をなす
が、この楕円形状のドットの長袖方向は、主走査方向お
よび副走査方向に対して傾いた状態となる。従って、本
サーマルヘッドを用いて記録された画像の斜めの線に着
目すると、例えば第2図に示すように非常に大きなギザ
ギザとなる。これにより、画質が低下してしまうおそれ
がある。
、把iiされるドットは前述したように楕円形状をなす
が、この楕円形状のドットの長袖方向は、主走査方向お
よび副走査方向に対して傾いた状態となる。従って、本
サーマルヘッドを用いて記録された画像の斜めの線に着
目すると、例えば第2図に示すように非常に大きなギザ
ギザとなる。これにより、画質が低下してしまうおそれ
がある。
次にこのような不具合を除去する本願第2の発明の一丈
施例に係るサーマルヘッドにつき説明する。
施例に係るサーマルヘッドにつき説明する。
第3図は同サーマルプリンタの構成を示す平面図である
。なお、第1図と同一部分には同一符号を付し、その詳
細な説明は省略する。
。なお、第1図と同一部分には同一符号を付し、その詳
細な説明は省略する。
ここで本発明が特徴とするところは、前述した第1の発
明に係るサーマルヘッドにおいて、隣合う発熱単抗体1
1どうしが線対象となるように、図示の如く発熱把抗体
11の形状を1つおきに反転させた形状とした点である
。すなわち、第1図示のサーマルヘッドと同状態の発熱
単抗体11aと、第1図示のサーマルヘッドとは反転さ
せた状態の発熱単抗体1lbとを交瓦に設けたものとな
っている。
明に係るサーマルヘッドにおいて、隣合う発熱単抗体1
1どうしが線対象となるように、図示の如く発熱把抗体
11の形状を1つおきに反転させた形状とした点である
。すなわち、第1図示のサーマルヘッドと同状態の発熱
単抗体11aと、第1図示のサーマルヘッドとは反転さ
せた状態の発熱単抗体1lbとを交瓦に設けたものとな
っている。
かくして以上のように構成された本サーマルヘッドでは
、発熱単抗体11aによって:il!録されるドットの
長袖方向と、発熱単抗体1lbによって記録されるドッ
トの長軸方向とはおよそ90度冗なることとなる。従っ
て本サーマルヘッドを用いて斜めの線を記録すると、第
4図に示すような状態となり、ギザギザが減少される。
、発熱単抗体11aによって:il!録されるドットの
長袖方向と、発熱単抗体1lbによって記録されるドッ
トの長軸方向とはおよそ90度冗なることとなる。従っ
て本サーマルヘッドを用いて斜めの線を記録すると、第
4図に示すような状態となり、ギザギザが減少される。
このように本丈施例によれば、発熱単抗体11のリード
電極12.13が接続していない一対の辺Bl,B2に
直交する方向に当該発熱単抗体11を配列するものとな
っているため、允熱抵抗体11の形状を、 ■リード電極12.13が接続されている一対の辺Al
,A2の長さLAとリード電極12.13が接続されて
いない一対の辺Bl,B2との長さLBとは向一 ■辺AI,A2と辺Bl.B2とで形成される鋭角θは
45@ という最適な形状とした場合でも、発熱単抗体11の高
さを従来に比べて大きく確保することができ、より代解
像度な記録を行うのに適したものとすることができる。
電極12.13が接続していない一対の辺Bl,B2に
直交する方向に当該発熱単抗体11を配列するものとな
っているため、允熱抵抗体11の形状を、 ■リード電極12.13が接続されている一対の辺Al
,A2の長さLAとリード電極12.13が接続されて
いない一対の辺Bl,B2との長さLBとは向一 ■辺AI,A2と辺Bl.B2とで形成される鋭角θは
45@ という最適な形状とした場合でも、発熱単抗体11の高
さを従来に比べて大きく確保することができ、より代解
像度な記録を行うのに適したものとすることができる。
またこれに加えて、隣合う発熱単抗体11どうしが線対
象となるようにしたので、隣合う発熱単抗体11によっ
てそれぞれ記録されるドットの長袖方向は約90度異な
り、斜めの線を記録する際に生じるギザギザを減少する
ことができる。これにより、斜めの線を滑らかな線とす
ることができ、画質を向上させることができる。
象となるようにしたので、隣合う発熱単抗体11によっ
てそれぞれ記録されるドットの長袖方向は約90度異な
り、斜めの線を記録する際に生じるギザギザを減少する
ことができる。これにより、斜めの線を滑らかな線とす
ることができ、画質を向上させることができる。
なお本願第1および第2の発明は上記各実施例に限定さ
れるものではない。例えば、上記各実施例ではファクシ
ミリ装置に適用するものを例示し、主走査方向の解像度
を8 [dots/g+mlとしているが、本サーマル
ヘッドは通常のサーマルプリンタなどファクシミリ装置
以外にも適用が可能であり、主走査方向の解像度も8
[dots/+s]には限らず任意の解像度とすること
ができる。また、上記実施例では辺AI,A2の長さと
辺Bl,B2の長さLBを同一長さ(比が1)とし、辺
AI,A2と辺B1,B2とで形成される鋭角θを45
°としているが、辺AI,A2の長さと辺Bl,B2の
長さLBとの比は1以下で、かつ鋭角θは45″以下で
あれば任意の値であって良い。このほか、本発明の要旨
を逸脱しない範囲で種々の変形火施が++J能である。
れるものではない。例えば、上記各実施例ではファクシ
ミリ装置に適用するものを例示し、主走査方向の解像度
を8 [dots/g+mlとしているが、本サーマル
ヘッドは通常のサーマルプリンタなどファクシミリ装置
以外にも適用が可能であり、主走査方向の解像度も8
[dots/+s]には限らず任意の解像度とすること
ができる。また、上記実施例では辺AI,A2の長さと
辺Bl,B2の長さLBを同一長さ(比が1)とし、辺
AI,A2と辺B1,B2とで形成される鋭角θを45
°としているが、辺AI,A2の長さと辺Bl,B2の
長さLBとの比は1以下で、かつ鋭角θは45″以下で
あれば任意の値であって良い。このほか、本発明の要旨
を逸脱しない範囲で種々の変形火施が++J能である。
[発明の効果]
本願第1の発明によれば、複数の発熱単抗体のリード電
極が接続されていない一対の対辺に垂直な方向に当該発
熱批抗体を配列するようにしたので、発熱単抗体を最適
な形状とした上で、より低解像度での記録を行えるサー
マルヘッドとなる。
極が接続されていない一対の対辺に垂直な方向に当該発
熱批抗体を配列するようにしたので、発熱単抗体を最適
な形状とした上で、より低解像度での記録を行えるサー
マルヘッドとなる。
また本願第2の発明によれば、護数の発熱単抗体のリー
ド電極が接続されていない一対の対辺に垂直な方向に、
かつ隣合う発熱単抗体どうしが線対象の関係となる状態
で当該発熱単抗体を配列するようにしたので、発熱単抗
体を最適な形状とした上で、より低解像度での記録を行
え、かつ斜めの線を記録する際に生じるギザギザを減少
し、画質を向上させることができるサーマルヘッドとな
る。
ド電極が接続されていない一対の対辺に垂直な方向に、
かつ隣合う発熱単抗体どうしが線対象の関係となる状態
で当該発熱単抗体を配列するようにしたので、発熱単抗
体を最適な形状とした上で、より低解像度での記録を行
え、かつ斜めの線を記録する際に生じるギザギザを減少
し、画質を向上させることができるサーマルヘッドとな
る。
第1図は本願第1の発明の一実施例に係るサーマルヘッ
ドの構成を示す平面図、第2図は本願第1の発明のサー
マルヘッドにおける不具合を説明する図、第3図は本願
第2の発明の一丈施例に係るサーマルヘッドの構戊を示
す平面図、第4図は本願第2の発明の一実施例に係るサ
ーマルヘッドでの記録例(斜めの線)を示す図、第5図
は従来技術を説明する図、第6図乃至第15図はそれぞ
れサーマルヘッドの基礎技術を説明する図である。 10・・・絶縁基板、11・・・発熱単抗体、12,1
3・・・リード電極、14.15・・・外部端子。 100μm 第3図 第4図 第7 図 第12図
ドの構成を示す平面図、第2図は本願第1の発明のサー
マルヘッドにおける不具合を説明する図、第3図は本願
第2の発明の一丈施例に係るサーマルヘッドの構戊を示
す平面図、第4図は本願第2の発明の一実施例に係るサ
ーマルヘッドでの記録例(斜めの線)を示す図、第5図
は従来技術を説明する図、第6図乃至第15図はそれぞ
れサーマルヘッドの基礎技術を説明する図である。 10・・・絶縁基板、11・・・発熱単抗体、12,1
3・・・リード電極、14.15・・・外部端子。 100μm 第3図 第4図 第7 図 第12図
Claims (2)
- (1)平行四辺形状をなす複数の発熱抵抗体を配列する
とともに、この複数の発熱抵抗体のそれぞれの一対の対
辺にそれぞれ一対のリード電極を接続してなるサーマル
ヘッドにおいて、 前記複数の発熱抵抗体のリード電極が接続されていない
一対の対辺に垂直な方向に当該発熱抵抗体を配列したこ
とを特徴とするサーマルヘッド。 - (2)平行四辺形状をなす複数の発熱抵抗体を配列する
とともに、この複数の発熱単抗体のそれぞれの一対の対
辺にそれぞれ一対のリード電極を接続してなるサーマル
ヘッドにおいて、 前記複数の発熱抵抗体のリード電極が接続されていない
一対の対辺に垂直な方向に、かつ隣合う発熱抵抗体どう
しが線対象の関係となる状態で当該発熱抵抗体を配列し
たことを特徴とするサーマルヘッド。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30306789A JPH03164268A (ja) | 1989-11-24 | 1989-11-24 | サーマルヘッド |
EP90122216A EP0429071B1 (en) | 1989-11-24 | 1990-11-20 | A thermal head and thermal transfer apparatus |
CA002030354A CA2030354C (en) | 1989-11-24 | 1990-11-20 | Thermal head and thermal transfer apparatus |
DE69019922T DE69019922T2 (de) | 1989-11-24 | 1990-11-20 | Thermokopf und Thermoübertragungsvorrichtung. |
KR1019900019121A KR0167868B1 (ko) | 1989-11-24 | 1990-11-24 | 서멀헤드 및 열전사장치 |
US08/013,167 US5483274A (en) | 1989-11-24 | 1993-02-02 | Thermal head and thermal transfer apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30306789A JPH03164268A (ja) | 1989-11-24 | 1989-11-24 | サーマルヘッド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03164268A true JPH03164268A (ja) | 1991-07-16 |
Family
ID=17916503
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30306789A Pending JPH03164268A (ja) | 1989-11-24 | 1989-11-24 | サーマルヘッド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03164268A (ja) |
-
1989
- 1989-11-24 JP JP30306789A patent/JPH03164268A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4663535A (en) | Color image sensor | |
JPH04225676A (ja) | 全幅アレイの作製に用いられるカラーアレイ | |
JPH03164268A (ja) | サーマルヘッド | |
JPH0298965A (ja) | 多素子赤外線検知センサ | |
JPH03268951A (ja) | サーマルヘッド | |
KR940005322B1 (ko) | 더멀헤드 | |
JPH03268952A (ja) | サーマルヘッド | |
JPH09219546A (ja) | 磁気抵抗素子装置 | |
JPS60218870A (ja) | フオトセンサアレイ | |
JP2825280B2 (ja) | サーマルヘッドおよび熱記録装置 | |
KR0167868B1 (ko) | 서멀헤드 및 열전사장치 | |
JPS6021263A (ja) | 端面型サ−マルヘッド用基板 | |
JPS5897861A (ja) | 指向性を有するセンサ− | |
JPH022165A (ja) | イメージセンサ | |
JPH02222171A (ja) | 一次元イメージセンサ | |
JP3114379B2 (ja) | 原稿読取装置 | |
JPH045866A (ja) | 光電変換装置 | |
JPS60182259A (ja) | 長尺アレイ | |
JPH03164270A (ja) | サーマルヘッド | |
JPH0741248Y2 (ja) | カラーイメージセンサ | |
JPS6278874A (ja) | 画像読取センサ | |
JPS63272073A (ja) | 密着型イメ−ジセンサ | |
JP2515000Y2 (ja) | カラーイメージセンサ | |
JP5798352B2 (ja) | サーマルヘッド | |
JPH0539893Y2 (ja) |