JPH03163074A - フラン誘導体 - Google Patents

フラン誘導体

Info

Publication number
JPH03163074A
JPH03163074A JP2211836A JP21183690A JPH03163074A JP H03163074 A JPH03163074 A JP H03163074A JP 2211836 A JP2211836 A JP 2211836A JP 21183690 A JP21183690 A JP 21183690A JP H03163074 A JPH03163074 A JP H03163074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
methylamino
ppm
mmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2211836A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0730064B2 (ja
Inventor
Setsuya Sashiyou
摂也 佐粧
Shunji Ichikawa
俊司 市川
Hiromasa Kato
加藤 博正
Hiroyuki Obase
小場瀬 宏之
Katsuichi Shudo
周藤 勝一
Yoshimasa Ikuji
生地 由昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KH Neochem Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd filed Critical Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Publication of JPH03163074A publication Critical patent/JPH03163074A/ja
Publication of JPH0730064B2 publication Critical patent/JPH0730064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/52Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/68Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、消化管運動を冗進させる作用を有するフラン
誘導体に関する。
従来の技術 消化管の運動は、自律神経や各種ホルモン、高位中枢神
経により制御されている。従来、この制御機構や平滑筋
そのものの異常により消化管運動に異常が生じ、その結
果、悪心、嘔吐、食欲不振、嘆下障害、復部膨満感、便
秘、下痢等の愁訴が出現することが知られている。これ
ら愁訴に対する対症療法として消化管平滑筋作用薬の投
与は極めて有効であり、臨床においてもその効果が認め
られている。
代表的平滑筋作用薬としては、例えばベタネコール、ア
クラトニウムなどのコリン作働薬、ネオスチグミンなど
のコリンエステラーゼ阻害薬、メトクロプラミド、タレ
ボブリド、ドンペリドンなどのドパミン拮抗薬、トリメ
ブチンなどの平滑筋直接作用薬、シサプライドなどのア
セチルコリン遊離促進薬等が知られている。
本発明に関連したフラン誘導体としては、ヒスタミンH
2拮抗作用を有する抗潰瘍剤であるラニチジンが知られ
ている。また、このものは消化管運動を冗進させる作用
のあることが報告されているCScand.J.Gas
Lroentero1..  21  (Suppl、
121).30(1986))が、その作用は弱いもの
である。また、次式(A)等で示されるラニチジン誘導
体が抗潰瘍作用を有することが特開昭53−18557
号公報および同55−153761号公報に開示されて
いる。
(式中、TはCH., 0またはSを表わす)同じくヒ
スタミン拮抗作用を有する次式(B)等で示されるフラ
ン誘導体が特開昭57−193427号公報および同5
9−51218号公報に開示されている。
〈式中、Tは前記と同義である) また、米国特許第4. 031. 226号には、次式
(C)等で示されるフランカルボキサミド誘導体が鎮吐
作用を有することが開示されている。
0 しかしながらラニチジン以外の化合物においては、いず
れも本発明の化合物が有する様な消化管運動冗進作用に
関しての記述はなく、また上記式(A) および (B) 等においてTが窒素原子であ る化合物は知られていない。
発明が解決しようとする課題 前述したコリン作働薬、コリンエステラーゼ阻害薬では
、血圧低下等の副作用が、またドバミン拮抗薬等におい
ては錐体外路症状、高ブロラクチン血症なとの副作用が
認められており、その有用性は限られている。
従って、副作用との分離が良い消化管平滑筋作用薬は、
消化管運動異常により惹起される広範囲な疾患に対し、
優れた治療効果を有すると期待され求められている。
本発明の目的は、消化管運動冗進作用を有する新規なフ
ラン誘導体を提供することにある。
課題を解決するための手段 本発明は式(1) {式中、Xは水素またはR’CH2− C式中、R1は
低級アルコキシまたはR2R’N− C式中、R2およ
びR3は同 一または異なって、水素、低級アルキルを表わすか、も
しくはR2とR3が一緒になって隣接する窒素原子と共
に式 G1 二が単結合の場合、賀は−Cll.−  −0−  −
s−または一NR’−  (式中、R4は水素または低
級アルキルを表わす〉を表わし、 二が二重結合の場合
、胃は=C}l−を表わし、G’およびG2は同一また
は異なって、水素、低級アルキル、ヒドロキシルまたは
低級アルコキシを表わし、mは1〜3の整数を表わす〕
で表わされる複素環を形或する基を意味する〕を表わす
〕を表わし、 0 Yは、−C}I2−またはー゜C一を表わし、lは、1
〜3の整数を表わし、 R’は、水素、低級アルキル、低級アルヵノイルまたは
置換もしくは非置換のアロイルを表わし、R8は、水素
を表わすか、もしくは RAとR”が一緒になってー(CH.),(式中、 pはl または2を表わす)を表わし、 Q 表わし、RSは水素、低級アルキルまたは置換もしくは
非置換のアリールを表わす)、 は異なって、水素、シアノ、低級アルコキシカルボニル
、低級アルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアリ
ールスルホニルまたはニトロを表わし、R6およびR7
は同時に水素ではなく、12aおよびR3Mは前記R2
およびR3の定義と同義である)、キルを表わす) の定義と同義であり、 R@は前記と同義である) し、 ロおよびR8は前記と同義である) 前記と同義である) 0 Rsb たは異なって、 0 前記R5の定義と同義である) で表わされるフラン誘導体〔以下、 化合物(I)と いう。他の式番号の化合物についても同様である〕また
はその薬理学的に許容される塩に関する。
式(1) の各基の定義において、低級アルキル、低級アルコキシ
、低級アルコキシ力ルボニルおよび低級アルキルスルホ
ニルのアルキル部分は、直鎖または分岐状の炭素数1〜
5の例えばメチル、エチル、プロビル、イソプロビル、
ブチル、イソプチル、sec−ブチル、tert−ブチ
ル、ペンチル、イソペンチルなどが包含される。低級ア
ルカノイルは、直鎮または分岐状の炭素数1〜5の例え
ばホルミル、アセチル、プロピオニル、ブチリル、イソ
ブチリル、バレリル、ビバロイルなどが包含される。ま
た、アリール、アロイルおよびアリールスルホニルにお
けるアリール部分は、フェニル、ナフチルなどを包含し
、置換基としては、同一または異なって置換数1〜2の
低級アルヰル、低級アルコキシ、ハロゲン、二トロなど
があげられる。
ここで低級アルキルおよび低級アルコキシにおけるアル
キル部分は前記アルキルの定義と同じであり、ハロゲン
はフッ素、塩素、臭素、ヨウ素の各原子を意味する。
化合物(r)の薬理学的に許容される塩としては、薬理
学的に許容される酸付加塩、例えば塩酸塩、硫酸塩、リ
ン酸塩等の無機酸塩およびマレイン酸塩、フマル酸塩、
クエン酸塩等の有機酸塩があげられる。
次に本発明化合物の魁造法について説明する。
方法1 C2 R”, R’, R’, R@およびRAMは前記と同
義テある)を表わし、X,Yおよびlは前記と同義であ
る〕化合物(la)においてYが−CD−である化合物
( I aa)は、次の反応工程に従い得ることができ
る。
(IIa) (TV a ) (Via) C式中、 R9は低級アルキルを表わし、 Za’ Hよ CI R’およびI?Allは前記と同義である)を表わし、 L1 は脱離基を表わし、 X, Z″およびlは前記と 同義である〕 ここで、 L6で表わされる脱離基とは、低級ア ルコキシ、低級アルキルチオまたはハロゲンーを意味し
、低級アルコキシ、低級アルキルチオのアルキル部分お
よびRjの低級アルヰルは前記アルキルの定義と、また
ハロゲンも前記ハロゲンの定義と同じである。
まず、化合物(Ua)と10〜20当量の化合物(In
 a)とを70〜100℃で5〜12時間反応させるこ
とにより化合物(rVa)を得ることができる。
次いで化合物(N a)を不活性溶媒、例えばメタノー
ル、エタノール等のアルコール類、ジメチルホルムアミ
ド等のアミド類、塩化メチレン、ジクロロエタン等のハ
ロゲン化炭化水素類など中、あるいは無溶媒で化合物(
Vla)と、必要によりトリエチルアミン、炭酸カリウ
ム等の塩基の存在下O〜100℃で0.5〜6時間反応
させることにより化合物( r aa)を得ることがで
きる。反応は、無水条件下に行うのが好ましく、また無
溶媒の場合は、減圧下に行うのが有利である。
また、化合物(.Ia)においてYが−C}Ia−であ
る化合物(Iab)は、次の反応工程に従い得ることが
できる。
(Va) ( I ab) (式中、x. z’およびlは前記と同義である〉先に
得た化合物(rVa)を適当な還元剤で還元することに
より化合物(Va)を得ることができる。反応は、例え
ばl〜2当量の水素化リチウムアルミニウム等の還元剤
の存在下に、テトラヒド口フラン、ジエチルエーテル等
のエーテル類中、室温から溶媒の沸点で5〜20時間行
えばよい。
次いで化合物(Va)と化合tm(Vla)とより前述
の方法と同様にして化合物( T ab)を得ることが
できる。
方法2 わし、 x,Yおよびlは前記と同義である〕 化合物(I b) は、 次の反応工程に従い得るこ とができる。
(■C) (■b) (式中、IlalおよびHal’は同一または異なって
ハロゲンを表わし、x. zbおよびlは前記と同義で
ある) ここでハロゲンは塩素、臭素、ヨウ素の各原子を意味す
る。
まず、化合物(Vlb)と化合物(II[b)とを塩基
の存在下、不活性溶媒中反応させことにより化合物(■
a)を得る。塩基としては、水酸化カリウム、炭酸カリ
ウム、水素化ナトリウム等が用いられ、不活性溶媒とし
ては、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、メ
タノール、エタノール等が単独もしくは混合して用いら
れる。反応は、0℃から溶媒の沸点で5〜48時間で終
了する。
次いで化合物(■a)と5〜10当量のアジ化ナトリウ
ムとをジメチルホルムアミド等の不活性溶媒中、50〜
70℃で1〜10時間反応させることにより化合物(■
b〉を得る。
化合物(■b)を適当な還元方法、例えばエタノール等
の低級アルコール類あるいは酢酸エチル等の不活性溶媒
中、例えばパラジウムー炭素等の触媒の存在下、常圧の
水素雰囲気下に室温から50℃で6〜12時間反応させ
ることにより化合物(■C)を得る。
化合物(Ib)においてYが−CD−である化合物(I
ha)は、化合物(■C〉と化合物(Ila)より方法
lと同様にして得ることができる。
また、YがーCH2−である化合物(Ibb)は、化合
物(■C)と当量の化合物(I[b)とをメタノール、
エタノール等の低級アルコール類中、室温から60℃で
、必要ならばトリエチルアミン等の塩基の存在下に6〜
24時間反応させ、次いで適当な還元剤、例えば水素化
ホウ素ナトリウム等の存在下、0℃から室温でl〜6時
間反応させることにより得ることができる。
方法3 (式中、X. Y, R′, R′ R”, fおよびnは前記と 同義である) 化合物(I c)においてYが−CD−である化合物(
Ica)は、 次の反応工程に従い得ることができる。
( [ ca) (式中、X. R’ ,R’ ,R’ ,  !  お
よびnl;!前記と同義である) 化合物([Ia)とlO〜20当量の化合物(II[ 
c)とを100〜150℃で6〜24時間反応させるこ
とにより化合物(rVb)を得る。次いで、化合物(r
Vb)と化合物(■)とを、方法1に記載した化合物(
IVa)から化合物(Iaa)への方法に準じて、反応
させることにより化合物 ( E ca) を得ることができる。
また、 化合物 (Ica) は次の反応工程によって も得ることができる。
(IXe) (式中、R0は、R@の定義中の低級アルキルを意味し
、L1′は脱離基を表わし、R’ ,R’ ,R’ ,
flat,lおよびnは前記と同義である) ここでL’で示される脱離基とは、p−}ルエンスルホ
ニルオキシ、メタンスルホニルオキシ等のスルホニルオ
キシ類あるいは、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲンを意
味する。
化合物(■)と当量の化合物(III d)とを室温で
0.5〜3時間反応させることにより化合物(IXa)
を得る。反応は減圧下に行うことが好ましい。
化合物(IXa)から化合物(IXb)への変換は通常
の方法に従い実施することができる。例えば、L1′が
スルホニルオキシ類の場合、化合物(IXa)と1〜3
当量の相当するスルホニルハライド類とをピリジン等の
塩基性溶媒中、0℃から室温で1〜6時間反応させるこ
とにより得ることができる。またL’がハロゲンの場合
、化合物(IXa)と塩化チオニル、五塩化リン、三臭
化リン等のハロゲン化剤と反応させることにより得るこ
とができる。
化合物(IXb)から化合物(lea)への工程は、方
法2と同様にして行うことができる。
また、化合物( I ca)でR6が低級アルキルであ
る化合物を所望の場合は、化合物(IXc)と1.5〜
2当量の化合物(X)とをジメチルホルムアミド、ジメ
チルスルホキシド等の不活性溶媒中、水素化ナトリウム
等の適当な塩基の存在下反応させることにより化合物(
IXd)を得る。以下、上記と同様にして目的化合物を
得ることができる。
化合物( I c)において、Yが−CHI−である化
合物(Icb)は、次の反応工程に従い得ることができ
る。
( I cb) (式中、X. R’ .R’ ,R@,  !!および
nは前記と同義である) 化合物( I cb)は、化合物(rib)を還元して
化合物(V b)とし、これと化合物(■)とを反応さ
せることにより得ることができる。反応は、方法1に記
載した化合物(rV a )から化合物( I ah)
への方法に準じて行うことができる。
また、化合物(Icb)は、化合物(Ilb)と化合物
(IX e)より、方法2に記載した化合物(■C)か
ら化合物(Ibb)への方法に準じて得ることもできる
方法4 ロ る) 化合物 ( I d)は、次の反応工程に従い得ることができる
(式中、 X. ロ. RS, Lbおよびlは前記と同義であ化合物(III
e)と当量の化合物(XI)とをテトラヒドロフラン等
のエーテル類、塩化メチレン等のハロゲン化炭化水素類
などの不活性溶媒中、−78℃から室温で反応させるこ
とにより化合物(X II a)を得る。
化合物(X n a)からの工程は、方法3の化合物(
IXa)から化合物(Ica)あるいは(Icb)への
方法に準じて、化合物(Ida)および(Idb)を得
ることができる。
方法5 ロ (式中、X, Y, Q, R@, 1およびnは前記
と同義である) 化合物( I e)は、次の反応工程に従い得ることが
できる。
(XrVd) ( I ea) (XIVe) (feb) (式中、Lelet脱離基を意味し、X, Q, R’
,R”L’,Jおよびnは前記と同義である)ここで、
Lcで示される脱離基は、塩素、臭素等のハロゲンまた
はイミダゾリル等を意味する。
化合物(DI[I)と当量の化合物(XI[[)とをテ
トラヒドロフラン等のエーテル類、ベンゼン、トルエン
等の芳香族炭化水素類などの不活性溶媒中、0.5〜6
時間反応させることにより化合物(XrVa)を得る。
化合物(XrVa)からの工程は、方法3の化合物(I
Xa)から化合物(Ica)あるいは(Icb)への方
法に準じて、化合物(lea)および([eb)を得る
ことができる。
方法6 (式中、RAbは、RAの定義中水素以外の基を表わし
、X, Zおよびlは前記と同義である)化合物(If
)でllAl+が低級アルキルである化合物(Ifa)
は、 次式 (式中、x,Zおよびlは前記と同義である)で表わさ
れる化合物(If’)と3〜5当量の次式R10C}1
0   (XV) (式中、R10は水素または炭素数l〜5のアルキルを
表わす) で表わされる化合物(XV)とをアセトニ} IJル等
の不活性溶媒中、1.5〜2当量の適当な還元剤、例え
ばシアノ化水素化ホウ素ナ} IJウムの存在下、O℃
から室温でl〜2時間反応させることにより得ることが
できる。
また、化合物(If)でjlAbが低級アルカノイルま
たはアロイル(以下、アシルと総称する)であル化合物
([fb) +;!、化合物(If’) ト1.5 〜
2当量の適当なアシル化剤とをピリジン等の塩基性溶媒
中、0℃から室温で1−12時間反応させることにより
得ることができる。ここでアシル化剤としては対応する
カルボン酸の酸無水物、酸ハライド等が含まれる。
方法7 (式中、X, Y, Z, 1およびρは前記と同義で
ある)化合物(Ig)において、Yが−CO−である化
合物(Iga)は、次の反応工程に従い得ることができ
る。
(X VTa)             ( I g
a>(式中、X, Z,  1およびpは前記と同筏で
ある〉反応は、方法1に記載した化合物(Ila)から
化合物(rVa)への方法に準じて行うことができる。
化合物(Ig)において、Yが−CH2−である化合m
(Igb)は、次の反応工程に従い得ることができる。
(Ilc) (Igb) (式中、κ. Z,Hal,lおよびρは前記と同義で
ある)化合物(Ilc)と2〜3当量の化合物(X V
l a)とを、反応に不活性なベンゼン、トルエン等の
芳香族炭化水素類、ジメチルホルムアミド等のアミド類
あるいはそれらの混合溶媒中、室温でlO〜48時間反
応させることにより化合物(tab)を得ることができ
る。
また化合物(rg)は、方法1または3等に示した方法
に準じ、先にフラン環と含窒素複素環を縮合させた後に
側鎖を修飾することにより得ることもできる。その一例
を下記に示す。
(IId) (XVI[a) (XV[[b) (XWc) (XVI[d) (X■e) (X VI[ f) (Igc) ロ 2’.Q$よびR5は前記と同義である)を表わし、R
’, R’, L’ ,HalJおよびρは前記と同義
である〕化合物(nd)から化合物(XVI[a)の製
法は、上記した化合物(IIc)から化合物(Igb)
への方法に準じて得ることができる。
化合物(X■a)と5〜20当量の化合物(X■)とを
ベンゼン、トルエン、ジメチルホルムアミド等の不活性
溶媒中、あるいは無溶媒で、1〜2当量の適当な酸、好
ましくは酢酸の存在下に80〜150℃で6〜48時間
反応させることにより化合物(XVI[b)を得る。
化合物(XWb)から化合物(XVI[e)への工程は
、方法3に記載した化合物(IXa)から化合物(IX
e)への方法に準じて行うことができる。
化合物(XVne)から化合物(X■f)への還元は、
方法1に記載した化合物(IVa)から化合物(V a
)への方法に準じて行うことができる。
化合物(X VI[ f)から化合物(Igc)の製法
は、方法1の化合物(VIa)から化合物(Iaa)へ
の方法、あるいは方法4の化合物(I[I e)から化
合物(XIIa)への方法等に準じて行うことができる
上述した製造法における中間体および目的化合物は、有
機合成化学で常用されるfiill法、例えば枦過、抽
出、洗浄、乾燥、濃縮、再結晶、各種クロフトグラフィ
ーなどに付して単離精製することができる。また中間体
においては.特に精製することなく次の反応に供するこ
とも可能である。
化合物(1)の塩を取得したいとき、化合物(1)が塩
の形で得られる場合にはそのまま精製すればよく、また
、遊離の形で得られる場合には、通常の方法により塩を
形或させればよい。
また、化合物(I)およびその薬理上許容される塩は、
水あるいは各種溶媒との付加物の形で存在することもあ
るが、これら付加物も本発明に包含される。
各方法によって得られる化合物(1)の具体例を第1−
1表、第1−2表および第1−3表に示す。
物号 第1−1表 1l C}130cL Ctb 12 [(CH.) 2CH] JCHa 23 −N   静 X−ノ 26 (Cabs) 2NCH2 45 CII3 N CVC N 第1−2表 47 3− 49 3 2−〃 50 2− 4−〃 5l 4− 2−〃 次に化合物(1)の薬理作用について説明する。
試験例1  急性毒性試験 体重20±1gのdd系雄マウスを1群3匹用い、試験
化合物を経口(po :300■/kg)で投与した。
投与後7日後の死亡状況を観察し、最小死亡量(MLD
)値を求めた。
その結果を第2表に示す。
試験例2  消化管運動冗進試験 体重250〜400gのハートレ一系雄性モルモットの
回腸を2〜3cm摘出した。955l酸素と5%炭酸ガ
スの混合ガスを供給した37±1℃のタイロード液槽(
容130ml!)につるし、アイソトニックトランスデ
ューサーを用いて長軸方向の収縮運動を記録した。経壁
電気刺激は持続時間1ミリ秒、刺激間隔10秒、ズプラ
マキシマル (supra maxima+)の条件で
行った。
試験化合物は生理食塩液に溶解または懸濁して槽内へ投
与した。経壁刺激に対する作用は、試験化合物の投与前
の収縮高(^)と試験化合物投与後の収縮高(B)より
、次式に従い算出した。
A なお、試験化合物により、摘出標本の緊張度を上昇させ
るものがあり、その場合ベースラインの上昇が観測され
る。この様な化合物に対しては、「ベースライン上昇」
と記述した。
その結果を第2表に示す。
第    2    表 第2表にみられるように、本発明により得られる化合物
(1)またはその薬理学的に許容される塩は、毒性は弱
く、優れた消化管運動冗進作用を有している。また該化
合物は、ラニチジンに見られる抗ヒスタミン作用を示さ
ず、胃酸分泌抑制等の好ましくない作用との分離も優れ
ている。
化合物(1)またはその薬理学的に許容される塩は、そ
のまま単独で投与することも可能であるが、通常各種の
医薬製剤として提供するのが好ましい。また、それら医
薬製剤は、動物および人に使用されるものである。
投与経路は、治療に際し最も効果的なものを利用するの
が好ましく、経口または例えば、直腸内、局所、口腔内
、皮下、筋肉内および静脈内等の非経口をあげることが
できる。
投与形態としては、カプセル剤、錠剤、頚粒剤、散剤、
シロップ剤、乳剤、坐剤、注射剤等がある。
経口投与に適当な、例えば乳剤およびシロップ剤のよう
な液体調製物は、水、シヨ糖、ソルビット、果糖などの
糖類、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール
などのグリコール類、ゴマ油、オリーブ油、大豆油など
の油類、p−ヒドロキシ安息香酸エステル類などの防腐
剤、ストロベリーフレーバー、ペパーミントなどのフレ
ーバー類などを使用して製造できる。またカプセル剤、
錠剤、散剤および顆粒剤等は、乳糖、ブドウ糖、シヨ糖
、マンニットなどの賦形剤、でん粉、アルギン酸ソーダ
などの崩壊剤、ステアリン酸マグネシウム、タルクなど
の滑沢剤、ポリビニルアルコール、ヒドロキシブロビル
セルロース、ゼラチンなどの結合剤、脂肪酸エステルな
どの界面活性剤、グリセリンなどの可塑剤などを用いて
製造できる。
非経口投与に適当な製剤は、好ましくは受容者の血液と
等張である活性化合物を含む滅菌水性製剤からなる。例
えば注射剤は塩溶液、ぶどう糖溶液または塩水とブドウ
糖溶液の混合物から或る担体等を用いて注射用の溶液を
調製する。
局所製剤は、活性化合物を1種もしくはそれ以上の媒質
、たとえば鉱油、石油、多価アルコールまたは局所医薬
製剤に使用される他の基剤中に溶解または懸濁して調製
される。
腸内投与のための製剤は、通常の担体、例えばカカオ脂
、水素化脂肪または水素化脂肪カルボン酸等での坐剤と
して提供される。
また、これら非経口剤においても、経口剤で例示した希
釈剤、香料、防腐剤(抗酸化剤を含む)、賦形剤、崩壊
剤、滑沢剤、結合剤、界面活性剤、可塑剤などから選択
される1種もしくはそれ以上の補助或分を添加すること
もできる。
化合物(I)もしくはその薬理学的に許容される塩の有
効容量および投与回数は、投与形態、患者の年齢、体重
、治療すべき症状の性質もしくは重篤度により異なるが
、通常投与量は1日当り、0.Ol〜1000■/人で
あり、投与回数は1日1回または分割して投与するのが
好ましい。
以下に実施例および参考例を示す。
実施例I N− (2− C (5−ジメチルアミノメチル−2一
フラニル)メチルアミノ〕エチル}−N′一メチル−2
−ニトロエテン−1.1−ジアミン(化合物1) 5−(ジメチルアミノメチル)−2−フランカルボン酸
エチルエステル 49. 0g (248ミリモル)と
無水エチレンジアミン150 g (2. 496モル
)との混合物を80℃で2時間加熱した。反応液を冷却
後、過剰のエチレンジアンを減圧留去し、淡黄色油状の
5−(ジメチルアミノメチル) 一N− (2−アミノ
エチル)−2−フランカルポキサミド(化合物a) 5
4.8g (98.0%)を得た。
NMR(CDCIl 2’)δ(ppm): 6.99
および6. 25 (III. d. J=3.3Hz
). 6.90(1N,bs), 3.49(21{,
s). 3.49(2H,t).2.86(2tl,t
). 2.25(6H,s). 2.01<28,bs
)水素化リチウムアルミニウム1. 67 g (43
. 9 ミリモル)を乾燥テトラヒドロフラン250−
に懸濁し、窒素気流下、室温で化合物a  5.0g 
(22.2 ミ!Jモル)を乾燥テトラヒド口フラン5
0ml2に溶解したものを滴下した。滴下終了後、反応
液を12時間加熱還流した。次いで反応液を氷冷し、水
3. 4dl、20%水酸化ナトリウム溶液1.7−さ
らに水8.5mをゆっくりと加え、水冷下30分攪拌し
た。不溶物を枦去後、枦液を減圧濃縮し、得られた残渣
を減圧蒸留し、淡黄色油状の5−(ジメチルアミノメチ
ル)−N− (2−アミノエチル)−2−フルフリルア
ミン(化合物b ) 4. 09g (87. 3%)
を得た。
NMR(CDCI! 3)δ(ppm): 6Jl(2
H.s). 3.7N2}l.s),3.64(2t{
,s). 2.69(4ft,m). 2.25<6}
1,s), l.!19(3ft. bs) 化合物b  l. 29g  (6. 55ミリモル)
とl−メチルチオ−1−メチルアミノー2−ニトロエチ
レン970■(6.55ミリモル)の混合物を、アスピ
レーターで吸引しながら80℃で2時間加熱した。反応
混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (クロ
ロホルム/メタノール=10:l→クロロホルム/メタ
ノール/トリエチルアミン= 100: 10: l)
に付すことにより、薄茶色油状の化合物1720■(3
7.1%)を得た。
MS(m/z)  : 280(M”−Off)NMR
(CDCj! 3)δ(ppm): 8,80(1}1
,bs). 6.51(ltl,s),6.10(2N
,s), ii,08(1}1,bs). 3.75(
2B,s). 3.38(2H,s). 3.27(2
tl,m). 2.85(51{,m). 2.36(
IH,bs).  2. 23 (6H. s)IR(
KBr; Cl1−’): 3400, 2960. 
1650.  1570以下の実施例2〜6は、実施例
1の方法に準じて製造した。
実施例2 [1:2−[(5−ジメチルアミノメチル−2−フラニ
ル)メチルアミノ]エチル]アミノ (メチルアミノ)
メチレン}プロパンジニトリル(化合物2) MS(m/z) : 302(Ma NMIl(c[](J! 3)δ(ppm): 8.8
1(IH,bs), 6.10(2Ls).5.80(
IH.bt). 3.80(2H.s). 3J5 (
2H,s), 3.25(2H,q). 3.04(3
}1,d), 2.84(2H.a+). 2.24(
6H,s).1.79 (IH, bs) IR(κBr; c+e−’): 3330. 295
0. 2200. 2160実施例3 N−(2−C(5−ジメチルアミノメチル−2−フラニ
ル)メチルアミノ〕エチル)−N’一メチル−2−ベン
ゼンスルホニル−2−シアノー1,l−ジアミン(化合
物3) MS(m/z) : 385(M”) NMR (CDC Ils)δ(ppm): 8.73
(LH.bs). 7.3 〜8.0(51{.+71
>. 7.07(ltl,bs). 6.10(2}1
.s). 3.68 (2}1.s).3.37(2H
.s), 3.17(2H.m). 2.92(3H,
d}. 2.75(2}1.m) , 2. 30 (
6}1. s)IR(KBr; cm−’): 335
0. 2940. 2175実施例4 N− (2− C (5−ジメチルアミノメチル−2=
フラニル〉メチルアミノ〕エチル}−N’−メチル−2
−メタンスルホニル−2−シアノー1,1ジアミン(化
合物4) MS(m/z) : 323(Ma NMR (CDC Il .s)δ(ppm): 8.
75(IH,bs). 6.97(LH.bs).6.
10(2H,s). 3.73 (2}1,s). 3
J8(2H.s), 3.27(2}1,m). 3.
04(31{,s), 3、O(1(31{,d), 
2.8(1(2tl.m),2. 22 {6}!, 
s) IR(KBr; am−’): 3320.  294
0.  2170実施例5 ([2−(2−フラニルメチルアミノ)エチル〕アミノ
 (メチルアミノ)メチレン}プロパンジニトリル(化
合物5) 融点:100〜101℃ 元素分析:  C−zH,sNs○ 計算値(%);C58,95,H6、17, N 28
,7?実測値(%) ; C 58.76 , H 6
.16. N 2B.55MS(III/Z) : 2
45(M”)NMR (CDC 1 3)δ(ppm)
: 8.81(IH,bs). 7J8(l}I,dd
,J=0.73.1.71Hz). 6.34(LH,
dd. J=1.71,3.17Hz),6.21(I
H.dd.J=0.73.3.17Hz). 5.80
(IH,bt). 3.80(2H,s). 3.25
(2H.q). 3.04(3H,d), 2.84(
2H,m),1. 79 (ill, bs) [R(KBr; Cm−’): 3320 〜3480
. 2200. 2160実施例6 ((3−[(5−ジメチルアミノメチル−2−フラニル
)メチルアミノ〕プロビルアミノ〕 (メチルアミノ)
メチレン}プロパンジニトリル(化合物6) 融点:l49〜151 t: (2フマル酸塩)元素分
析:  C+sHaaNi0・2C4H404計算値(
%’) . C 52.55 , H 5.88, N
 15.32実測値(%) ; C 52.79 , 
H 5.90. N 15、04NMR(COCi! 
 3)δ (ppm):  8.2HIH.bs). 
 6.03(2H.s).5.80(IH.bt). 
3.81(2H,s). 3.33(2H.s). 3
.20(2H,m), 3.05(3H,d). 2.
65(2H,+n). 2.24(6H,s).1. 
52 (2H, m) IR(KBr; am−’): 3320, 2900
〜2950. 2200. 2160実施例7 5−(ジメチルアミノメチル)−N− C2−(1−メ
チルアミノー2−ニトロピニルアミノ)エチル〕−2−
フランカルボキサミド(化合物7)実施例lで得られる
化合物aと1−メチルチオ−1−メチルアミノー2−ニ
トロエチレンを用い、実施例1の方法に準じて製造した
融点=184〜186℃ 元素分析:  C + ,H 2 1N s○4・1/
5H20?算値(%) ; C 49,50 , H 
6.60. N 21.99実測値(%) ; C 4
9.5g . H 6.85。N22.24MS(m/
z)  : 294(M”−OH)NMR(CロCj!
3)δ(ppm): 8.77(IH.bs). 6.
95および6.40(各々IH,各々d, J=3.3
Hz), 6.58(1}1,bs).3.42(2H
.s).  3.35(4H,m).  2.83(3
H,d).  2.18(6ft.s) IR(κBr; am−’): 3430. 3250
.  1660以下の実施例8〜lOは実施例7の方法
に準じて製造した。
実施例8 N− (2− (1−メチルアミノー2.2−ジシアノ
ビニルアミノ)エチル〕−2−フランカルボキサミド(
化合物8) 融点=148〜149℃ 元素分析:  C..H,.N.O■として計算値(%
) . C 55.59 , H 5.05, N 2
7.01実測値(51) ; C 55.43 . H
 4.98. N 26.91MS(aa/z) 7 
259(Ma NMR(CDC12>δ(ppm): 7.52(1}
1.d.J=1.J13}1z). 7.16(IH.
d.J=3.48Hz), 6.96(1}1.+n)
. 6.83(IH,m). 6.55(1fl.dd
.J=1.83.3.48Hz). 5.80(IH.
m). 3.68(4H.bs).3.01(3H. 
d) IR(KBr; cm−’):  3320〜3480
. 2200. 2160. 1645実施例9 5−(ジメチルアミノメチル) 一N−(2−(1−メ
チルアミノー2−ベンゼンスルホニルー2−シアノビニ
ルアミノ)エチル〕−2−フラン力ルポキサミド(化合
物9) MS(ITl/z) : 399(M”)NMR(C.
DC1 s)δ(ppa+): 7.37 〜8.08
<58.m). 7.13 〜?J7’(3H,bs)
. 7.03および6.23(各々IH,各々d,J=
3.2Hz’). 3.47(2H.s). 3.40
(4H,m). 2.97(3H,d).2. 23 
(611, s) IR(κOr; c+*−’): 3330. 217
5. 1640実施例10 5−《ジメチルアミノメチル)−N− C2−(l−メ
チルアミノー2.2−ジシアノビニルアミノ〉エチル〕
−2−フランヵルボキサミド(化合物10) 融点=136〜140℃ 元素分析:C+sHi。N602 計算値(%); C 56.95.  H 6.37.
 N 26.06実測値(%); C 56.69. 
 H 6.37, N 25.84MS(m/z)  
: 316(Ma NMR(ロMSローds)δ (ppm):  8.3
9(IH,bq).  7.41(1fl.bs).7
.03および6.43(各々IH,各々d. J=3J
}Iz). 3.46(2H,s). 3.38(4}
1.m).  2.81(3tl,d).  2.16
(6H.s)IR(KBr; cm−’): 3320
 〜3480. 2950〜3010. 2200,2
160.  1650 実施例11 ([2−[:(5−メトキシメチルー2−フラニル)メ
チルアミノ]エチル]アミノ(メチルアミノ)メチレン
}プロパンジニトリル(化合物11)5−クロロメチル
−2−フランカルボン酸エチルエステル5. 0 g 
(26. 5 ミリモル)を無水メタノール20m2に
溶解し、28%ナトリウムメチラートーメタノール溶液
20mを加えた後、室温で17時間攪拌した。反応液を
1規定塩酸で中和し、析出物をρ去後、p液を減圧濃縮
した。残渣をクロロホルムに溶解し、飽和食塩水で洗浄
後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去
し、淡黄色油状の5−メトキシメチルー2−フランカル
ボン酸メチルエステル(化合物c ) 3. 73g 
(82. 7%)を得た。
NMR (CDC 1 3)δ(ppm) : 7. 
13および6,45(各々IH,各々d, J=3.4
}1z). 4.43 (2fl.s). 3.84(
3N,s).3.36 (3ft. s) 化合物Cと無水エチレンジアミンより、実施例1と同様
にして黄色油状の5−(メトキシメチル)−N− (2
−アミノエチル〉−2−フラン力ルポヰサミド(化合物
d)を得た。
NMR(CDCj! 3)δ(ppm): 8.09(
IH,bs), 7.09および6.4N各々IH, 
 各々d,  J=3.4Hz).  4.38 (2
H.s),3.47(2H,t), 3J6(3t{,
s), 2.88(2}1.t). 2.IN2H.b
s) 化合物dを実施例lの方法に準じて還元して淡黄色油状
の5−(メトキシメチル)−N− (2−アミノエチル
)フルフリルアミン(化合me’)lc得た。
NMR(CロCL)δ(ppm): 6.21および6
.09(各々IH,各々d, J=3.3Hz). 4
.302H,s), 3.73(2H,s).3. 3
0 (38, s) .  2。66 (4}1, m
) .  1. 76 (3}1. bs)化合物eと
〔(メチルチオ)(メチルアミノ)メチレン〕マロノニ
トリルより実施例1の方法に準じて淡黄色泡状の化合物
11を得た。
融点:l35〜136℃(0.5フマル酸塩)元素分析
: C.LsNsO・1/2C.H.0.・1/5H2
0計算値(%): C 57.37,  H 6.44
. N 20.91実測値(%); C 57.16.
  H 6.41, N 20,79MS(m/z) 
: 289(M”) , 2570J″″−CH!OH
)NMR(口MSO−ds+cD30ロ)δ (ppm
):  6.58(1}1,s),  6.36および
6. 27 (各々Ill,各々d, J=3.llH
z), 4.30(2H,s). 3.75<28,s
), 3.25(2fl,t), 3.22(3H,s
).2. 85 (3H, s) . 2. 72 (
2}1, t)IR(KBr; cm−’): 295
0. 2200. 2160. 1190. 1060
実施例12 [[2−[(5−ジイソプロビルアミノメチルー2−フ
ラニル)メチルアミノ]エチル]アミノ(メチルアミノ
)メチレン}ブロバンジニトリル(化合物12) 5−クロロメチル−2−フランカルボン酸エチルエステ
ル3. 0 g (15. 9 ミリモル)をトルエン
10−に溶解し、ジイソブ口ピルアミン101!112
(71.5 ミリモル)を加え、100℃で48時間加
熱した。反応液を放冷後、析出物をE去し、枦液を減圧
濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(クロロホルム/メタノール=20 : 1)で精製し
、薄茶色油状の5−ジイソプロビルアミノメチル−2−
フランカルボン酸エチルエステル(化合物f)2. 2
6g (56. 1%)を得た。
NMR(CDIJ 3)δ(ppm): 7.06およ
び6.28(各々lH,各々d. J=3.2Hz),
 4.31(2H.q). 3.68(2H,s).3
.05(2}1.m). 1.35(3H,t). 1
.04(12H,d)実施例1の方法に準じて、化合物
『と無水エチレンジアミンより茶色油状の5−(ジイソ
プロピルアミノメチル)−N− (2−アミノエチル)
−2−フランカルボキサミドを得た。このものは精製す
ることなく、実施例1の方法に準じて還元することによ
り淡黄色油状の5−(ジイソブロピルアミノメチル)−
N− (2−アミノエチル)フルフリルアミン(化合物
g)を得た。
NMR (CDC 1 a)δ(ppm): 6.0?
(2}1.s) . 3.75(2H,s).3.62
(2H.s). 3.06(2B,m). 2.70(
4}1.m), 1.92(3}1,bs) , 1.
 06 (12}1, d)化合物gと〔(メチルチオ
) (メチルアミノ)メチレン〕プロパンジニトリルよ
り実施例1の方法に準じて淡黄色結晶の化合物12を得
た。
融点:79〜80℃ 元素分析(%): C..H.。N.0計算値(%);
 C 63.66.  H 8.44. N 23.4
4実測値(%); C 63.81.  H 8.49
. N 23.55MS(m/z) : 358(M”
).343(M”−C}+3), 315 i:M”−
(CLLCtl) NMR(CDCj!  3) δ (ppm):  9
.0(l}l.bs),  6.10(2}1,s).
5.84(1}1,bt), 3.74(2H,s).
 3.60(2H,s), 3.25(2H,m). 
3.06(2}1.m). 3.Q5(3}1.d).
 2.82(2}1.m).1.97(1}1.bs)
. 1.06(12H,d)IR(KBr; am−’
) : 3220, 2900〜2950. 2200
. 2160以下の実施例l3〜l5は、実施例l2の
方法に準じて製造した。
実施例13 ( [2− C (5−ピロリジニルメチル−2−フラ
ニル)メチルアミノ]二チル] (メチルアミノ)メチ
レン}プロパンジニトリル(化合物13)融点:103
〜104℃ 元素分析:C,t824Ni○ 計算値(%); C 62.17,  H 7.37,
 N 25.59実測値(%); C 62.20, 
 H 7.40, N 25JOMS(m/z) : 
328(M”) NMR (CDC f 3)δ(ppm): 8.57
(ltl,bs), 6.12(2H,s).3.76
(21{,s), 3.59(2H,s). 3.26
(2tl.bq). 3.04(3}!,d),   
2.81(2f{.t冫,   2.52(4}1,m
).   1.79(4ft,m)IR(KBr; a
m−’)=3300. 2900 〜2950. 22
00. 2160実施例14 ([2−[’(5−ピベリジノメチル−2−フラニル〉
メチルアミノ〕二チル] (メチルアミノ)メチレン}
ブロバンジニトリル(化合物14)元素分析:C,,l
H..N.0・2HC1・H,○計算値(%); C 
49.89.  H 6.98. N 19.39実測
値《%); C 49.60,  H 6.89, N
 19.09MS(m/z)  : 342(M”)N
MR(CDCj! .) δ (ppm) 二 8 .
60(LH.bs).  6.12(2N,s).3.
75(2ft.s).  3.60(2H.s).  
3.25(2H.bq).  3.04(3H.d).
  2.82(2H.t),  2.41(4H.a+
),  1.60(6H,m)IR(KBr; cm−
’): 3200,  2900〜2960.  22
00.  2160実施例l5 ジエチル([2−C(5−ピペリジノメチル−2−フラ
ニル)メチルアミノ〕エチルコアミノ(メチルアミノ)
メチレン}マロネート (化合物15) 元素分析: C 22H paN−011/2H20計
算値(%); C 59JO.  H 8J7, N 
12.57実測値(%); C 59.31.  H 
8.39. N 11.90MS(m/z) : 43
7(M”+1)!1MR(COI 3) δ(ppm)
:  9J4(II{.bs).  !7.19(lf
t.bs),6.l4および6.11(各々IH.各々
d. J=3. 11}1z).4.14(4}1.q
), 3.77(2H.s), 3.52(2}1.s
). 3.29(2H,t). 2.92(3H,d)
. 2.82(2H,t), 2.44(4H.m>.
1.80(1}1,bs), 1.50(6H.m),
 1.28(6H,t)IR(κOr; cm−’):
  3400,  2950.  1740.  12
00実施例l6 N− [2− C (5−ジメチルアミノメチル−2−
フラニル)メチルアミノ]エチル}−2−メトキシ−4
−アミノー5−クロロベンズアミド(化合物16) 2−メトヰシー4−アセトアミド−5−クロロ安息香酸
1. 5 g (6.2ミIJモル)を、無水テトラヒ
ド口フラン60−に懸濁し、トリエチルアミン622m
g(6,2ミ!Jモル)を加えた。この混合物に−10
℃でクロロギ酸エチル668mg (6. 2ミリモル
)の無水テトラヒドロフラン5ml2溶液を滴下し1時
間攪拌した。次いで、5−(ジメチルアミノメチル)−
N− (2−アミノエチル》フルフリルアミン1. 2
1 g (6. 2ミリモル)の無水テトラヒド口7ラ
ンl〇一溶液を滴下し、−10℃で1時間攪拌後一晩か
けて室温に戻した。反応液を枦過後、戸液を減圧濃縮し
た。残渣をメタノール60−に溶解し、炭酸カリウム8
.5 g (61.6 ミUモル〉を加えた後、2時間
加熱還流した。反応液を枦過後、枦液を減圧濃縮し、残
渣をシリカゲル力ラムクロマトグラフィ− (酢酸二チ
ル/メタノール/トリエチルアミン=6(1:4:l)
に付し、黄色結晶状の化合物16  614■(26.
2%)を得た。
融点=91〜93℃ 元素分析: C +aH 2sc l N 403・1
/2H20計算値(%); C 55,45.  H 
6.72. N 14.37実測値(%): C 55
.58.  H 6.65. N 14,38MS(m
/z) : 383(M++3) , 381(M”+
1)11MR (COC l 3)δ(Pflm): 
8.[l9(Ift,s). 8.05(1}1,bt
).6.28(IH,s). 6.11(2H,s),
 4.40(1}1,s), 3、87(3N,s),
 3.80(2B,s). 3.52(2fl,dt)
. 3.43(2H,s).2.83(2fl,t),
 2.25(6H,s), 2.22(IH,bs)I
Il(XBr; el1−’): 3350. 276
0〜2950. 1630実施例l7 1−メチル了ミノー2− ( [2− C (5−ピペ
リジノメチル−2−フラニル)メチルアミノ〕エチル]
アミノ}シクロブテン−3.4−ジオン(化合物17) (5−ピベリジノメチル) −N  (2一アミノエチ
ル)フルフリルアミン2.81g <11.86ミリモ
ル)と1−メチルアミノー2−エトキシシクロブテン−
3.4−ジオンl. 84g (11. 86ミリモル
)を混合し、80℃で1時間加熱した。反応混合物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メ
タノール/トリエチルアミン=100:10:1)に付
し、得られた粗結晶をアセトンから再結晶することによ
り白色結晶の化合物17  1. 23 g <30.
 0%)を得た。
融点:145〜147℃ 元素分析: C .H 28N 40,・2/58.0
計算値(%); C 61.20.  H 7.53.
 N 15.86実測値(%); C 61.36, 
 H 7.53. N 15.69MS(m/z) :
 351(Ma NMR([:DCj! 3)δ(ppm): 7.46
(2H.bs), 6,07(2tl,s),3.76
(2}1,s). 3.68(2H,m), 3.44
(2}1.s), 3.29(3H ,d). 2.8
4(2H,t), 2.36(4}1.m). 2JO
(1}1,bs) , l. 50 (6}1, m)
IR(KBr; cm””): 3200. 2900
〜2950. 1790実施例18 N− (2− C (5−ピペリジノメチル−2−フラ
ニル)メチルアミン]エチル)−2.3−ジヒドロ−2
−オキソーIH−ペンゾイミダゾール(化合物1B) 60%水素化ナトリウム1.5g(37.5 ミリモル
)ヲ2.3−ジヒドロ−2−オキソーIH−ペンゾイミ
ダゾール5.0g(37、3ミリモル)のジメチルホル
ムアミド100o11!溶液に水冷下加えた。反応混合
物を室温で1時間攪拌し、次いで、l−ブロモ−2−ク
ロロエタン 27, Og (186. 6ミリモル)
を加え、100℃で20時間加熱した。反応液を冷却後
濾過し、枦液を減圧濃縮した。残渣に酢酸エチル200
−を加え、不溶物を戸去後、枦液を飽和食塩水で3回洗
浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒
を減圧留去した。残渣をシリカゲル力ラムクロマトグラ
フィー(クロロホルム/メタノール=30:l)で精製
し、1−(2−クロロエチル)−2.3−ジヒドロ−2
−オキソーIH−ペンゾイミダゾール(化合物h)と、
1− (2−プロモエチル)−2.3−ジヒドロ−2−
オキソーIH−ペンゾイミダゾール(化合物h’)の約
l:1の混合物を、白色結晶として1. 59 g (
19. 5%)得た。
MS(ITl/z)  :  242(M″″+2),
  240(M”).  198(M″″+2),19
6(Mゝ) 上記化合物(h)と化合物(h゜)の約1:1の混合物
1.5g,ヨウ化ナトリウム1.5g(9.9ミリモル
)およびアジ化ナトリウム5. 0g (76. 3 
ミリモル〉のジメチルホルムアミド30一溶液を120
℃で48時間加熱した。反応液を冷却後、溶媒を留去し
、残渣に酢酸エチル50mlを加えた。不溶物を枦去し
、枦液を5%チオ硫酸ナ} Uウム水溶液で2回洗浄し
、次いで飽和食塩水で3回洗浄した。
有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧留
去し、淡黄色結晶の1−(2一アジドエチル)−2.3
−ジヒドロ−2−オキソーIH−ペンゾイミダゾール(
化合物i )  1.38 g (98.9%)を得た
IJs(m/z) : 2030J+)化合物i  I
J g (6.4ミリモル)をエタノール150 ml
2に溶解し、lO%パラジウムー炭素65■(5w/w
%)を水2−に懸濁したものを加えた。次いで水素を通
気しながら室温で4.5時間攪拌した。
反応液を戸過し、t液を濃縮し、白色結晶の1−(2−
アミノエチル)−2.3−ジヒドロー2−オキソーIH
−ペンゾイミダゾール(化合物j)1. 01 g (
89. 1%)を得た。
NMR(CDCJ! !)δ(ppm): 7,0(5
fl,m>. 3.94(2H,t,J=6,7tlz
). 3.07(2H,t,J=6,7flz). 2
.8 〜4.3(2H,bs)化合物j  1.2 g
 (6.78 ミリモル)と5−ビペリジノメチルフル
フラール1. 3 g (6. 78 ミリモル)の無
水エタノール100d溶液を室温で20時間攪拌した。
反応液を氷冷し、水素化ホウ素ナトウリム1. 18g
 (31. 1 i リモル)を徐々に加え、水冷下1
.5時間攪拌した。反応液を濃縮し、残渣に塩化メチレ
ンを加え、飽和食塩水で2回洗浄した。有機層を無水硫
酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した。残渣を
シリカゲル力ラムクロマトグラフィー (クロロホルム
/メタノール=lO:l→クロロホルム/メタノール/
トリエチルアミン=l00:lO:1)で精製し、淡黄
色油状の化合物18  1.26g(52. 9%)を
得た。
融点二83〜85℃(発泡〉(2フマル酸塩)元素分析
:C2。LgN40a・2C4LO.・2/5H.0計
算値(%); C 56.64,  H 5.91. 
N 9.44実測値(%); C 56.85,  H
 5.70. N 9.13MS(m/z) : 35
4(M”) NMII (CDC I  ,)δ (ppm):  
7.69(5H.m).  6.05(2H,s).3
.98(2B,bt), 3.74(2H,s). 3
.43(2}1.s). 2.98(2tl.m). 
2.41(4H,m). 1.51(7}1,m)IR
(KBr; cl’): 3050, 1710実施例
19 3− {2− C (5−ピペリジノメチル−2−フラ
ニル)メチルアミノ〕エチル}イミダゾリジン2.4−
ジオン(化合物19) ヒダントイン5.0g  (50ミリモル)を85.5
%水酸化カリウム3.3g  (50ミリモル)のジメ
チルホルムアミド200ml!およびエタノール100
−の混合溶液に溶解し、1−ブロモー2−クロロエタン
35.9g (250ミ!Jモル)を添加した。この混
合物を24時間加熱還流した後、溶媒を減圧留去した。
残渣にクロロホルム300−を加え、不溶物を枦去し、
t液を飽和食塩水で2回洗浄した。洗液をクロロホルム
200dで抽出し、有機層を合わせて無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥後、溶媒を留去した。残渣をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール= 
30 : l)で精製し、白色結晶の3−(2−クロロ
エチル)イミダゾリジン−2.4−ジ才ン(化合物k)
  4.5g(55.4%)を得た。
!JS(m/z) : 164(M”+2). 162
0J”)実施例l8の化合物hに代えて化合物kを用い
、以下実施例18の方法に準じて淡黄色油状の化合物l
9を得た。
融点:133〜136℃ (2フマル酸塩)元素分析:
C1Ji−NJs・2C.H.ロ,・H.0計算値(%
); C 50.21.  H 6.04, N 9.
76実測値(%); C 50.24.  H 6.1
9. N 9.51MS(m/z) : 320(M”
) NMR (DMSO−ds)δ(ppm): 8.04
(IH,bs). 6.58(4)I,s).6.30
(2H.s). 3.87(2}1,s). 3.84
(21{,s). 3.63(2}1.s). 3.5
1および2.79(各々28,各々t, J=6.41
Hz),  2.51(48,m),  1.53(4
H,m).  IJ9(2tl,m)IR(κBr; 
am−’): 3400.  2950.  1700
以下の実施例20および2lは、実施例19の方法に準
じて製造した。
実施例20 3− (2− C (5−ビペリジノメチル−2−フラ
ニル)メチルアミン〕エチル)−5.5−ジメチルイミ
ダゾリジン−2.4−ジオン(化合物20)!JS(m
/z) : 348(M+)NMR (CロIJ,)δ
 (ppm):  6.56(E,bs),  6.0
5(2H,s).3. 74(2ft. s). 3.
 59および2.84(各々211. 各々t,J=6
.6Hz). 3.45(2H,s), 2.41(4
H,m).  1.50(6N,m), 1.43(6
}1,s)IR(KBr; am−’): 3400,
 2950. 1690実施例21 3− (2− C (5−ピペリジノメチル−2−フラ
ニル〉メチルアミノ〕エチル)−5.5−ジフエニルイ
ミダゾリジン−2.4−ジオン(化合物21)融点=1
58〜160. 5℃ (2フマル酸塩)元素分析: 
C2sH32N40i・2C’.}1.0.・l/51
120計算値(%) ; C  61.04.  H 
 5.75,  N  7.91実測値(%) ; C
  61.30.  H  5.60.  N  7.
65MS(m/z)  :  472(M”)NMR(
CDCj! .)δ(ppm): 7.32(10}1
,m),  6.97(1}1.bs),6.02およ
び5.98(各々IH.各々d, J=3. 12}1
z).3.73(2H.s),  3.64(2ft,
t.J=6.7}1z),  3.37(2tl,s)
.2.87(2H.t,J=6.7Hz).  2J6
(4H,m),  1,57(6}1,m)IR(κ[
lr; am−’): 3400.  2950.  
1700実施例22 (1−[2− C (5−ジメチルアミノメチル−2−
フラニル)メチルアミノ〕エチルコー2−イミダゾリジ
ニリデン}プロパンジニトリル(化合物22) 5−(ジメチルアミノメチル)−2−フランカルポン酸
エチルエステル20. 0g (101. 5ミリモル
〉とジエチレントリアミン52. 3 g (507.
 8ミリモル)を混合し、80℃で5時間加熱した。過
剰のジエチレン} IJアミンを減圧下に留去し、茶褐
色油状の5−(ジメチルアミノメチル)−N− (2−
 CN’一(2−アミノエチル)アミノ〕エチル)−2
−フランカルポキサミド(化合物1)  25.06g
(97.2%)を得た。
NMR (CDC I!,)δ(ppm): 7.01
および6.28(各々lH,各々d,J=3.1Hz)
, 6.95(1tl.bs). 3.64(2}1.
s).3.50(2H.m). 2.78(6H.m)
. 2.40(4H,m), 1.62(6H,m>,
 1.48(3}1,bs)実施例1の方法に準じ化合
物1を還元することにより、淡黄色油状の5−(ジメチ
ルアミノメチル)−N− (2− (N’ − (2一
アミノエチル)アミノ〕エチル}フルフリルアミン(化
合物m)を得た。
NMR(CDCj’ !)δ(ppm): 6.75(
2H,s). 3.75(2}1,s),3.41(2
}1.s), 2.72(8fl.m). 2.26(
6H.s). 1.76(411. bs) 化合物m  2.0 g(8.33 ミリモル)と〔ビ
ス(メチルチ才)メチレン〕プロパンジニトリル1. 
41g (8. 33 ミリモル)の混合物をアスビレ
ーターで吸引しながら、80℃で1時間加熱した。反応
混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロ
ホルム/メタノール=lO:1→クロロホルム/メタノ
ール/トリエチルアミン=100 : 10 : 1)
で精製し、褐色油状の化合物22  1.59g(61
.1%》を得た。
融点=159〜160℃ (1フマル酸塩)元素分析:
C+aLJsO・C.H.0.計算値(%); C 5
5.80.  H 6.09. N 19.52実測値
(%); C 55.76.  H 6.18. N 
19.79MS(+n/z) : 316(M”)NM
R (Osロ)δ(ppm) : 6. 7?および6
.73(各々IH.各々d,J=2.9311z). 
6.51(2H.s). 4.41(2H.s). 4
.38(2H. s). 3.89および3.38(各
々2H.各々t, J6. 78. 6. 96Hz)
. 3. 82および3.63(各々2N.各々t.J
=8.42.9.53Hz), 2.89(6}1,s
)IR(κBr; cm−’): 3200, 290
0〜2960. 2200. 2160実施例23 化合物22の合成(別法〉 〔ビス(メチルチオ)メチレン〕プロパンジニトリル5
.1g  (30ミリモル〉とN一(2−アミノエチル
)エタノールアミン 3. 12g  (30ミリモル
〉の混合物を、アスピレーターで吸引しながら、室温で
2時間反応させた。
次いで、ピリジン50ml!、さらにp−}ルエンスル
ホニルクロライド8.60g  (45ミリモル)を加
え、室温で14時間攪拌した。反応液に水lO−を加え
、30分間攪拌後、溶媒を減圧留去し、残渣に氷水50
−を加えた。析出物をt過後、エタノール30−で洗浄
し、(1− C (2−}シロキシ)エチル〕イミダゾ
リジニリデン}プロパンジニトリル(化合物n ) 7
. 46g (74. 9%)を白色結晶として得た。
融点=174〜176℃ NMR (ロMSO−ds)δ(ppm): 7.93
(IH,bs). 7.88および7.45(各々2H
. 各々d, J=9、211z),  4.23(2
H,t),3.20〜3.90(6H,m>,  2.
44(38,s)化合物n  ?,O g(21.1 
ミ!Jモル)のジメチルホルムアミド100mli’溶
液にアジ化ナトリウム6.9g(105. 4 ミIJ
モル)を加え、60℃で2時間加熱した。
反応液を冷却後、溶媒を減圧留去し、残渣に酢酸エチル
100lnl+を加えた。不溶物を枦去し、枦液を飽和
食塩水70−で2回洗浄した。有機層を無水硫酸マグネ
シウムで乾燥後、溶媒を減圧留去し、得られた粗結晶を
インプロパノールより再結晶し、淡褐色結晶の(1−[
(2一アジド)エチル〕イミダゾリジニリデン}プロパ
ンジニトリル(化合物o)  4.0g(93.5%〉
を得た。
融点=108〜109℃ NMR(CDCj! !)δ (ppm):  6.2
8(IH,bs).  3.30〜4.10(8H.m
) 化合物o 3,5g  (17.2ミリモル)をエタノ
ール120−に加熱溶解し、10%バラジウムー炭素1
80■(5w/w%)を水5mlに懸濁したものを加え
た。次いで水素を通気しながら室温で4時間攪拌した。
触媒を戸去後、戸液に7マル酸1.2g (IOJ ミ
IJモル)を加え、30分加熱還流した。析出物を枦過
後、エタノールで洗浄し、淡黄色結晶の〔1−(2−ア
ミノエチル)イミダゾリジニリデン〕プロパンジニトリ
ル・l/2フマレー}  (化合物p )2. 43 
g (60. 3%)を得た。
融点:201〜203℃ 《分解》 NMR (020)δ(ppm): 6.40(lH.
s). 3.20〜3.95(6H,m) . 2. 
93 (2}1, t)化合物p・ 6. 14g (
26. 1 ミリモル)をエタノール300−に懸濁し
、5−ジメチルアミンメチルフルフラール4. 0 g
 (26. 1 ミリモル)のエタノール5〇一溶液を
加えた。この混合物にトリエチルアミン5Jg  (5
2.3ミリモル)を加え、室温で15時間攪拌した。反
応混合物を氷冷し、水素化ホウ素ナトリウム1.2g 
 (31.4ミリモル)を徐々に加えた。
次いで、水冷下30分間攪拌し溶媒を留去した。残渣に
塩化メチレン300−を加え、飽和食塩水15〇一で4
回洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、
溶媒を留去し残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー (酢酸二チル/メタノール/トリエチルアミン=2
00:20:l→20:2:1)で精製し、淡褐色油状
の化合物22  5. 49g (66. 9%〉を得
た。
以下の実施例24〜43は、実施例12. 22または
23の方法に準じて行った。
実施例24 ジエチル[1− [2− C (5−ジメチルアミノメ
チル−2−フラニル)メチルアミノ]エチル]一2−イ
ミダゾリジニリデン}マロネート (化合物23) 元素分析: C 20H 32N 40,・H20計算
値(%); C 56.32.  H 8.04. N
 14J2実測値《%); C 56.47,  I1
 B.35, 8 14.63MS(m/z) : 4
09(M”+1)NMR(CDCj!  3)δ (p
pm):  8.36(1}1,bs).  6.05
(2H,s),4.12(4fl.q), 3.70(
4H.m). 3.59(2H.t). 3.56(2
H,s), 3.37(2N,s), 2.81(2H
,t). 2.23(6H,s).1. 26 (6H
, t) IR(KBr; C111−’): 3400. 29
50.  1740.  1200実施例25 (1− [2− C (5−ジメチルアミノメチル2−
フラニル)メチルアミノ]二チル]一2−イミダゾリジ
ニリデン)二トロメタン(化合物24)融点:l50〜
151 t (分解)(2フマル酸塩〉元素分析: C
+J2sNsO*・2C..}1.0.・1/5}1.
0計算値〈%) ; C 48.47, }+ 5.8
1. N 12.85実測値(%) ; C 48.6
5, H 5,80. N 12.48MS(m/z)
  :  292(M”−DH)〜MR (CDC I
! ,) δ (ppm):  8.60(IH,bs
).  6.52(LH.s).6.08(21{.s
).  3.74(21{,s>.  3.71(4}
1,s),  3.42(2H,s),  3.22(
2H,t),  2.79(211.t),  2.2
5(6ft,s>,2. 18 (IH, bs) IR(KBr; cm−’): 3400,  295
0.  1580実施例26 (1− [2−( (5−エチルメチルアミノメチル−
2−フラニル)メチルアミノ〕エチル]一2−イミダゾ
リジニリデン}プロパンジニトリル(化合物25) 融点:l07〜lllt: (1フマル酸塩)元素分析
:C+JaJsO・C.H.0.・2/5LO計算値(
%) ; C 55.84. H 6.43. N 1
8.61実測値(%) ; C 55.62. II 
6.31. N 1B.:12MS (m/z) : 
328 (M”)!IMR (CDC l .)δ(p
pm): 6.13(LH.bs). 6.08(2H
,s).3.77(2H,s), 3.65(6H,m
). 3.49(211,s), 2.90(2}1,
t), 2.45(2H,q>. 2.23(3H,s
), 1、77 (l}I, bs)1. 08 (3
H, t) IR(Kar; cl’)=3400. 2930. 
2200. 2160実施例27 {1− [2−C (5−ジエチルアミノメチルー2−
フラニル〉メチルアミノ〕エチルコー2−イミダゾリジ
ニリデン}プロパンジニトリル(化合物26) 融点:115〜118℃ (2塩酸塩)元素分析: C
..}12.N.0・2旺1}12[1計算値(%’)
 ; C 49.89, H 6.98, N 19.
39実測値(%) ; C 49、60. H 7.2
2. N 19.10MS(m/z) : 342(M
”) NMR (CロC1 .)δ (pρm):  6,0
?(2N,s).  5.83(ill,bs),3.
 76 (2H, s) . 3、59(2B,s).
 3.50〜3.96(6H,m),2.91(2H,
t). 2.54(4}1.q). 1.72(1)I
,bs). 1.06(6l1,t) IR(κBr; cm−’): 3350. 2930
. 2200. 2160実施例28 [1− [2− ( (5−ビロリジニルメチル−2−
フラニル)メチルアミノ]二チル]一2−イミダゾリジ
ニリデン}プロパンジニトリル(化合物27) 融点=122〜126℃(分解)〈1フマル酸塩〉元素
分析:C+aLJsO・C4H.0.・H,0計算値(
%) ; C 55.69. H 6.37, N 1
7、71実測値(%’) ; C 55.60. H 
6.36, N 17.99MS(m/z) : 34
0(Ma NMll (CDC1 3)δ(ppm): 6.07
(2}1,s). 5.85(l}l,bs).3.7
6(2}1,s), 3.57(2}1.s), 3.
40〜3.95(6}1.m),2.88(2H,t)
. 2.53(4Lm>. 1.77(4}1.m)I
R(κBr; cm−’)=3400. 2950. 
2200. 2160実施例29 (1− [2− C (5−ビペリジノメチル−2〜フ
ラニル〉メチルアミノ〕エチル]一2−イミダゾリジニ
リデン}プロパンジニトリル(化合物28)融点:14
9〜151t’(lフマル酸塩)元素分析: C+sL
sNsO・C.H.O.計算値(%) ; C 58.
71, H 6.43, N 17.86実測値(%’
) ; C 58.79, H 6.57. N 17
.88IIS(n+/z) : 354(M”)NMR
(CDCIl3)δ(ppm): 6.06(2H,s
), 5.79(1}1,bs),3.75(2H.s
).  3.57(2}1,s).  3.40〜3.
9(1(5}1,m),2.89(21{,t),  
2.44(4}1,m),  1.60(61{,m)
IR(KBr; am−’): 3350.  295
0.  2200.  2160実施例30 (1− [2− ( (5−ベルヒドロアゼビニルメチ
ル−2−フラニル)メチルアミノ]エチル]一2−イミ
ダゾリジニリデン}ブロバンジニトリル(化合物29) 元素分析:C2。H..N.0・2HCIl− C.}
I.ロ計算値(%) ; C 54.21, H 7.
44. N 17.24実測値(%) ; C 54.
16. H 7.56. N 17.45MS(m/z
)  : 368(M”)NMR(CDCj! .)δ
(ppm): 6,08(2tl,s).  5.64
(IH,bs).3. 76 (2}1. s) , 
 3、64(2H.S).  3.40 〜4.QQ(
5}1,m>.2.90(2fl,t).  2.68
(4H,m),  1.75(8}1,m)IR(KB
r; cm−’): 3400,  2940.  2
200.  2160実施例31 (1− [2− C [5− (2〜メチルピペリジノ
メチル〉−2−フラニル〕メチルアミノ]エチル]一2
−イミダゾリジニリデン}プロパンジニトリル(化合物
3(1) 融点!132〜135℃(分解) (3/2フマル酸塩
)元素分析: CaoLsNsO ・3/2C.H40
11/2H20計算値(%) ; C 56.61, 
H 6.40, N 15.24実測値(%) ; C
 56.40. H 6.29, N 15.55MS
(m/z)  : 368(!J”)!IMR(CDC
j! 3)δ(ppm) : 6. 10および6.0
5(各々IH.各々d,J=3.31flz). 3.
76(211.s), 3.66(2H,s).3.4
Q〜4.Q[l(6}1.m). 2.89{2}1,
t). 2.8(1(I}l,m).1. 17(3}
1, d).  1. 0 〜.2. 4(8tl.m
)IR(KBr; ca+−’): 3400, 29
30. 2200. 2160実施例32 [1− [2− C C5− (3−メチルピペリジノ
メチル)−2−フラニル〕メチルアミノ]エチル]一2
−イミダゾリジニリデン}プロパンジニトリル(化合物
31) 融点:126〜129℃(3/2フマル酸塩)元素分析
: C2oLaNs0 ・3/2C4H404 ・2/
511J計算値(%) ; C 56.80, H 6
J8, N 15.29実測値(%) ; C 56.
84. }I 6,41. N 15,03’;Is(
m/z) : 368(M’)NMR(Cal ,)δ
(ppm): 6,θ9 (2}t,s),  5.7
7{1}1,bs),3.77(2H.s).  3.
46(2}1,s),  3.40〜4.00(6B,
m).2.91(2H.t).  2.80(2H,m
).  1.35〜2.05(8}1.m).1. 4
1 (3H, d) IR(KBr; c+a−’):  3400.  2
930,  2200.  2160実施例33 (1− [2− C C5− (4−メチルビペリジノ
メチル)一2−フラニル〕メチルアミノ]エチルコ−2
−イミダゾリジニリデン)プロパンジニトリル(化合物
32) 融点:145〜147℃(1フマル酸塩)元素分析:C
2。lI..N.0・C−1’+404・1/5C.H
.0計算値(%) ; C 59.50, H 6.8
2. N 16.92実測値(%) ; C 59.2
0. H 6.73, N 16.78MS(m/z)
  : 368(M”)NMR(CDCIls)δ(p
pm): 6.073. 86 (2H, s) , 
 3. 46 (2H, s) ,2.89(2H,t
).  2.84(2M,m).3. 40〜4. 0
0 (6H, m).(2}1, s) .  5. 
65 (LH, bs) ,1.10〜2. 20 (
8N, m) ,1. 89 (3}1, bd) IR(KBr; c111−’): 3400,  2
930,  2200.  2160実施例34 (1− [2− C C5− (2,6−ジメチルピペ
リジノメチル〉−2−フラニル〕メチルアミノ〕エチル
]一2−イミダゾリジニリデン}プロパンジニトリル(
化合物33》 融点:96〜97℃ 元素分析:Cz+L。N.0・3/511.0計算値(
%) ; C 64.13, H 8.00. N 2
1!?実測値(%) ; C 64.01, H 8.
02. N 21.60IJS(m/z) : 382
(M”)!IMR(CDCj! ,)δ(ppm) :
 6. 12および6.07(各々lH,各々d.J=
3.2}1z). 5.81(II{,bs), 3.
97(2}1.s),3.78(2}1,s). 3.
45〜4.15(6H.m). 2.94(21{.t
),2.36(2H.m). 1.1(1−1.80(
7H.m), 1.26(6H,d)IR(KBr; 
CH+−’): 3400. 2950. 2200.
 2160実施例35 (1− [2.− C [5 − (3−メトキシピペ
リジノメチル)−2−フラニル〕メチルアミノ〕エチル
]一2−イミダゾリジニリデン}プロパンジニトリル(
化合物34) 元素分析:C,。H2−N6012}1cJ・4/5C
.H.0計算値(%) ; C 52.49. H 7
.10. N 17.00実測値(%) ; C 52
.62, H 7.32. N 16.72MS(m/
z)  7 384(M”)NM[coc13)δ(p
pm): 6.09(2}1.s).  5.92(I
H,bs).3.76(2H,s).  3.53(2
H.s).  3.46〜4.10(6}1,m).3
.33(3f!.s).  3JO(1}1.m). 
 2.90(2H,t).  2.50 〜2.90(
2H,m).  1.10〜2JO(7H.m)IR(
κOr; c+1−’): 3250.  2940.
  2200.  2160,  1200.1100 実施例36 (1− [2− C (:5− (4−メトキシピベリ
ジノメチル)−2−フラニル]メチルアミノ〕エチル]
一2−イミダゾリジニリデン}ブロバンジニトリル(化
合物35) 元素分析:C,。+{28N602・2HC1・H20
計算値(%) ; C 50.53, H 6.78,
 N 17.68実測値(%) ; C 50,81,
 H 6.90. N 17.43MS(m/z)  
:  384(M″)NMR(CDCJ!  .) δ
 (ppm):  6,08(2}1,s),  5.
76(IH.bs).3、76(2H,s),  3.
47(2H,s).  3.40〜4.10(6}1,
m).3.19(1N,m).  2.89(1}1.
t).  2.69(2}1.m),  1.35〜2
. 40 (7H, m) IR(KBr; am−’):  3400,  29
80.  2200,  2160.  1210.1
l00 実施例37 [1− [2−C [5− [1− (1,2.3.6
−テトラヒドロ)ビリジルメチル〕−2−7ラニル〕メ
チルアミノ〕エチル]−2−イミダゾリジニリデン}プ
ロパンジニ} Uル(化合物36)元素分析: C1J
24N@ロ・2HC1・H.0・4/5C.LO計算値
(%) ; C 51.52, H 6.88. N 
17.50実測値(%’) ; C 51.41. H
 7.06. N 17.56MS(m/z) : 3
52(M”) NMR (CDC l 3)δ(ppm): 6.11
(2H,s). 6.02(IH,bs).5.66(
211,m), 3.77(2}1,s). 3.58
(2tl,s). 3.40 〜4.10(6}1,m
). 2.96(2H,m), 2.89(2H,t)
. 2.60(2H,m), 2.19(21{,m)
, 1.70(1}1,bs)IR(KBr; am−
’): 3400. 2950. 2200. 216
0. 1630実施例38 (1− [2− C (5−モルホリノメチル−2−フ
ラニル)メチルアミノ〕エチルコー2−イミダゾリジニ
リデン)プロパンジニ} Uル(化合物37)融点:1
54.5〜155. 5℃ (l/2フマル酸塩)元素
分析:C1。}+2−N6011/2C4fl.0.・
1/51120計算値(%) ; C 57.46. 
H 6.36, N 20. to実測値(%) ; 
C 57.74. H 6.46. N 19.82M
S(m/z) : 356(M”) NMR(CDCffi  a)δ (ppm):  6
.12(2H,s).  6.06(iff,bs).
3.88(211,s). 3.50(2}1,s).
 3.40〜4.05(10}1,m).2.90(2
H.t), 2.47(4H.m>, 1.76(1}
1,bs)IR(κOr; cm−’): 3230.
 2900〜2950. 2200. 2170.12
00. 1100 実施例39 (1− [2− [ (5−チアモルホリノメチル−2
−フラニル)メチルアミノ〕エチル〕−2−イミダゾリ
ジニリデン}プロパンジニトリル(化合物38) 融点:152〜153℃ 〈lフマル酸塩)元素分析:
 C..H2.N.OS − C.lI.0.・1/5
H20計算値(%) . C 53.69, H 5.
82, N 17、08実測値(%) . C 53.
53, H 5.80. N 16,89MS(m/z
)  : 372(M’″)N!JR (CDC I 
!)δ(ppm): 6.lH2tl,s).  6.
01(lH.bs).3.79(2}1.s).  3
.48(2}1,s).  3.40〜4.10(6H
.m).2.91(2}1,t).  2.69(8H
.+n).  1.81(18,bs)IR(κOr;
 cm−’): 3400.  2920.  22(
10.  2160実施例40 (1− C2− C (5− CN− (N’−メチル
)ビペラジニルメチル〕−2−フラニル〕メチルアミノ
〕エチル〕−2−イミダゾリジニリデン}プロパンジニ
トリル(化合物39) 融点:l26〜128℃(5/2フマル酸塩)元素分析
: C.HzvNJ・5/2C.H.0.計算値(%)
 ; C 52.80. }+ 5.65. N 14
.86実測値(%) ; C 52.65, H 5.
76, N 14.82MS(m/z) : 369(
M”) NMR (C口CI ,)δ (ppm):  6.1
2(LH,bs),  6.10(2H.s).3.7
6(2H.s). 3.52(21{,s}. 3.4
0〜4.00(6}1,m).2.89(2H.t).
 2.49(8H,bs). 2.27(3H,s).
2.04(IH. bs) IR(KBr; Cal−’): 322G.  29
00〜2950.  2200.  2160実施例4
l (1− [2−( (2−フラニル)メチルアミノ〕エ
チル〕−2−イミダゾリジニリデン}プロパンジニトリ
ル(化合物40) 融点:125.5〜126℃ 元素分析: C.HlsNsO 計算値(%) ; C 60.68. H 5.88.
 N 27.22実測値(%) ; C 60.91.
 H 5.84, N 26.98MS(m/z) :
 257(Ma NMR (ロMSO  dJ δ (ppm):  7
.85(LH.bs).  7.54(IH,dd,J
=1. 83. 0. 92}1z). 6. 37(
IH, dd. J=1. 83. 3. 11Hz)
.6. 24(IH. dd, J=0. 92. 3
. 11}1z). 3. 73 (2H, t, J
=8. 61.9.71}1z). 3.70(2H.
s). 3.53(2H,t.J=6.41.6.23
Hz),3. 43(2H, t, J=8. 61.
 9. 71Hz). 2. 74(2H, t, J
=6. 42,6.22Hz). 2.26(1}1,
bs)IR(KBr; c+s−’):3330. 2
950. 2200. 2160実施例42 (1− (2− [ C5− (3−ヒドロキシピペリ
ジノメチル)−2−フラニル〕メチルアミノ〕エチル〕
−2−イミダゾリジニリデン}ブロバンジニトリル(化
合物41) 元素分析: C.H2sNsOa・C.}1.0.・1
/2H*ロ計算値(%) . C 55.75. H 
6.31. N 16.96実測値(%) ; C 5
5.81. H 6.2g. N 17,09MS(m
/z) : 370(M”). 352(M”−HJ)
NMR(CDCii 3)δ(ppm): 6.16(
IH,bs). 6.09(2}1.s).3.76(
2H.s>. 3.54(2H,s). 3.40〜4
. 00 (7H, m) ,3.89(2H.t).
 2.10〜2.70(4}1.m). 1.25〜1
.95(4H, m) IR(κOr; a『’): 3330. 29g0.
 2200. 2160. 1070実施例43 (.1− C2− C [5− (4−ヒドロキシピペ
リジノメチル)−2−フラニル〕メチルアミノ〕エチル
〕−2−イミダゾリジニリデン}プロパンジニトリル〈
化合物42〉 融点=122、5〜123. 5℃ 元素分析: C+sH*sNsOi 計算値(%) : C 61.60. H 7.0?.
 N 22.69実測値(%) ; C 61.42.
 H 7.29, N 23.00MS(m/z)  
: 370(M”),  352(M”−}120)N
MR(CDCj! 3)δ(ppm): 6.54(1
}1,bs).  6.10(2H,s).3.76(
2H,s).  3.50(2H,s).  3JO〜
3.95(71{,m).2.88(2H.t).  
2.77(2}1.m).  2J2(2}1,bs)
.  2.19(2H, m) ,  1. 80 (
4H, m)IR(K8r; cm−’): 3340
.  29B0.  2200,  2160.  1
020実施例44 (1− [2− [ (5−ビペリジノメチル−2−フ
ラニル)メチルアミノ〕エチル]−3−メチル−2−イ
ミダゾリジニリデン}プロパンジニトリル(化合物43
〉 (1−((2一アジド)エチル〕イミダゾリジニリデン
}プロパンジニトリル2. 0g (9. 85 ミリ
モル)をジメチルホルムアミド20mに溶解し、60%
水素化ナトウリム520■<13. 0ミリモル〉を水
冷下ゆっくりと加えた。発泡が鎮静後ヨウ化メチル2.
8g(19.7ミリモル》を攪拌しながら水冷下滴下し
た。反応混合物を室温で30分間攪拌した後、水3―を
加え減圧濃縮した。残渣に酢酸エチル30mを加え飽和
食塩水で3回洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した
。溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー (クロロホルム/メタノール=l00:1
)で精製し、淡黄色油状の(1− [ (2−アジド)
エチル]−3−メチル−2−イミダゾリジニリデン冫プ
ロパンジニトリル(化合物q ) 1. 99g (9
3. 2%)を得た。
NMR(CDCj! .)δ(ppm): 3.69(
8H.m). 3.20(3}1.s)化合物q  1
.7 g (7.8ミUモル)とトリフェニルホスフィ
ン2. 46 g (9. 4ミリモル)とをトルエン
50ml2に溶解し、水1.4−を加え50℃で1.5
時間攪拌した。反応液を濃縮後、残渣をエタノール40
ml!に溶解し、フマルM 550■(4.7ミリモル
ンを加え30分間加熱還流した。反応混合物を水冷下3
0分間攪拌し析出した結晶を枦取し、白色結晶の〔l−
(2−アミノエチル)−3−メチル−2−イミダゾリジ
ニリデン〕プロパンジニトリル1/2フマレート(化合
物r ) 1.39g (71J%)を得た。
融点:163.5〜165℃ NMR(020)δ(ppm): 6.44(II{.
s). 3.3〜3.9(6H.m).3. 07 (
31. s) .  2. 97 (2H. t)実施
例23に準じ、化合物rと5−ピペリジノメチルフルフ
ラールより薄茶色油状の化合物43を得た。
元素分析:C,。HisNsO・211C I・H20
計算値(%”) ; C 52.29. H 7.02
. N 18.29実測値(%)  ; C 52.4
0. H 7.00. N 18.01MS(m/z)
 : 368(Ma NMR(CDCj! 3)δ(ppm): 6、06 
(2H, s) . 3. 75 (2H. s).3
.63(6H,m). 3.45(2H,s), 3.
16(3H,s). 2.89(2}1,t). 2J
8(4H,m), 1.8HIH,hs). 1.50
(6tl,m)IR(κBr; cm−’): 334
0. 2950. 2200. 2160実施例45 (1− [2〜〔N−《アセチル) −N− C (5
ピペリジノメチル−2−フラニル)メチル〕アミノ]エ
チル]一2−イミダゾリジニリデン}プロパンジニトリ
ル(化合物44) 化合物28  0.6 g(1.69 ミリモル)をピ
リジン12mに溶解し、無水酢酸260■(2.55ミ
リモル〉を滴下した。反応液を室温で0.5時間攪拌後
、メタノールlmを加え溶媒を留去した。残渣に水20
dを加え、5規定水酸化ナトリウム水溶液でpHを13
に調整し塩化メチレンで抽出した。抽出液を飽和食塩水
で2回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒
を留去し無色油状の化合物440.66 g (97.
 9%)を得た。
融点:l66〜167℃(1フマル酸塩)元素分析: 
C21H26NsQ2・C−L(]4計算値(%) ;
 C 5g.58. H 6.29. N 16.40
実測値(%)  ; C 58.78. H 6.34
. N 16.53MS(m/z)  :  396(
M”).  353(M”−COC}I−)NMR(C
ロCl3)δ(ppm): 6.22および6.09(
各々IH,各々d,J=3.2Hz). 5.83(l
tl,bs), 4.5H2}1,s).3.5 〜4
.0(8fl.m), 3.46(2H,s). 2.
40(4H.m).2.23(3ft,s). 1.4
8(6H.m)IR(KBr; cm−’): 332
0. 2950. 2200. 2160. 1690
実施例46 (1− [2− CN− (メチル)−N− [ (5
−ピペリジノメチル−2−フラニル)メチル]アミノ〕
エチル]一2−イミダゾリジニリデン}ブロパンジニト
リル(化合物45〉 化合物28  904mg (2. 55 ミリモル)
と37%ホルマリン水溶液lm (12.3ミリモル)
とをアセトニトリルl5−に溶解し、シアン水素化ホウ
素ナトリウム271■(4、30ミリモル〉を室温で徐
々に加えた。反応混合物を室温で30分間攪拌した後、
酢酸でpHを7.2に調整した。更に室温で45分間攪
拌した後、溶媒を減圧留去し、残渣に2規定水酸化ナト
リウム水溶液を加え、塩化メチレンで抽出した。
有機層を0.1規定水酸化ナトウリム水溶液で1回洗浄
し、次いで1規定塩酸で2回抽出した。水層を1規定水
酸化ナトリウム水溶液でpH7.8に調整し、再度塩化
メチレンで4回抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥後、溶媒を留去し、残渣をシリカゲル力ラムク
ロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール=10:
1)で精製し、無色油状の化合物45  244mg 
(26. 0%〉を得た。
融点:140〜143℃(2フマル酸塩〉元素分析: 
C2oH2−Nsロ・2C.ll40, ・3/5H2
0計算値(%) ; C 55,00. H 6. 1
3。Nl3,74実測値(%) ; C 55.06,
 H 5、90. N 13.4fiMS(m/z) 
 :  36g(M”″〉NMR (Did)δ(pp
m): 6.85および6.79(各々IH.各々d,
J=3.29Hz),  6.68(4H,s).  
4.52(2H,s),  4.37(2t{,s),
  3.94(28,t,J=7.5Hz).  3.
80(2}1,m>.3.63(2}1.m).  3
.48(4}1.m).  2.99(2H.t.J=
7.5Hz).2.94(3H,s).  1.35〜
2.05(6H,m)IR(KBr; cm−’): 
 3320.  2950,  2200.  216
0実施例47 [1− (1− C (5−ピペリジノメチル−2−フ
ラニル)メチル〕ピペリジニル−4−アミノ](メチル
アミノ)メチレン}プロパンジニトリル(化合物46〉 5−クロロメチル−2−フランカルボン酸エチルエステ
ル6. 0 g (31. 8 ミリモル)をジメチル
ホルムアミド45−に溶解し、4−ヒドロキシピペリジ
ン9. 64 g  (95. 5ミリモル)を添加後
、室温で20時間攪拌した。溶媒を減圧留去し、残渣に
クロロホルム100mを加え、飽和食塩水で2回洗浄し
た。
有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去し
て、淡褐色油状の5−(4−ヒドロキシビベリジノメチ
ル)−2−フランカルボン酸エチルエステル(化合物s
 ) ?,84g (97. 4%)を得た。
NMR (CDC I !)δ(ppm): 7.08
および6.27(各々III,各々d,J=3.1}t
z). 4J2(2}1.q), 3.65(IH,m
).3.59(2H,s). 2.80(2H.m>.
 2.24(2}1.m). 1.4 〜2.06(4
H,m). 1..36(3H,t)化合物s  7.
4 g (29.25ミリモル)をビペリジン30ml
2に溶解し、酢酸2.7g  (45ミリモル〉を加え
、27時間加熱還流した。反応液を冷却後過剰のビペリ
ジンを減圧留去し、残渣にクロロホルム300−を加え
、飽和食塩水で3回洗浄した。有機層を無水硫酸マグネ
シウムで乾燥し、溶媒を減圧留去した。残渣をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー(アセトン)で精製し、淡
黄色油状の1−〔5一(4−ヒドロキシピペリジノメチ
ル)−2−フラン力ルボニル〕ビペリジン(化合物t 
)6.49g (76,Q%)を得た。
NMR(CDCJ! s>δ(ppm): 6.82お
よび6.23(各々Ill.各々d,J=3.2Hz>
. 3.65(5H,m), 3.58(28,s),
2.76(2H.ffl),  2.22(2H.m)
.  1.2〜2.0(10N,m)化合物t  3.
 47 g (11. 88ミリモル〉をピリジン70
−に溶解し、水冷下、メタンスルホニルクロライド1.
 9lnI2(23. 77ミリモル)を滴下した。0
℃で4.5時間攪拌後、メタノール5ml!を加え、室
温で30分間攪拌した。溶媒を減圧で留去し、残渣を塩
化メチレン100ml!に溶解し、飽和食塩水で3回洗
浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し溶媒を
減圧で留去し、赤褐色油状の1−[5−(4−メシロキ
シビペリジノメチル)−2−フランカルボニル〕ピペリ
ジン(化合物u)4.04g(91、8%)を得た。
NMR (CDC Il:l)δ(ppm): 6.8
0および6.23(各々IH,各々d,J=3.1tl
z), 4.70(1}1.m). 3.65(4H,
m).3.57(2H.s). 2.99(3H,s)
. 2.71(2}1.m). 2.38(2}1,m
) ,  1. 98 (4}1, m) ,  1.
 66 (6H. m)化合物u  4.04g(10
.9ミリモル〉とアジ化ナトリウム7. 1g (10
9。2ミリモル)のジメチルホルムアミド9〇一溶液を
、120℃で1.5時間加熱した。
反応液を放冷後不溶物を枦去し、E液を減圧濃縮した。
残渣に酢酸エチル120−を加え、飽和食塩水で3回洗
浄した後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。
溶媒を留去し、残渣をシリカゲル力ラムクロマトグラフ
イ− (クロロホルム/メタノール=30/ 1)で精
製し、淡黄色油状の1−〔5一(4−アジドビペリジノ
メチル)−2−フランカルボニル〕ピベリジン(化合物
V) 2. 28 g (65. 9%)を得た。
NMR(CDCj! s)δ(ppm): 6,81お
よび6.23(各々1B.各々d,J=3.1Hz).
 3.67(4H,m). 3.58(2H,s)3.
37(IH.m). 2.79(2H,m). 2.2
7(2}1.m), 1.84(4ft,m). 1.
67 (6}1, m) 水素化リチウムアルミニウム1. 1g (28. 8
 ミリモル)を無水テトラヒドロフラン100−に懸濁
し、窒素気流下室温で、化合物v  2.28g (7
.2ミ!Iモル)の無水テトラヒドロフラン50一に溶
解したものを滴下した。滴下終了後、反応液を20時間
加熱還流した。反応液を氷冷し、水2.2m, 20%
水酸化ナ} IJウム水溶液1.1m、次いで水5.5
−をゆっくりと加え、0℃で30分間攪拌した。不溶物
を枦去後、t液を減圧濃縮し、残渣を減圧蒸留(160
〜180℃/ lmmHg) L、淡黄色油状の2−(
4−アミノピペリジノメチル)−5−ピベリジノメチル
フラン(化合物w) 1.82g (91.5%)を得
た。
NMR (CDC Il3)δ(ppm): 6.07
(2H.s), 3.50(2H,s).3.47(2
H,s). 2.79(2}1.m). 2.61(I
H.m). 2.38(4H,m), 2.04(2H
,m). 1.1〜1.9(12H,m)化合物w  
l.8g(6.5ミリモル)と〔(メチルチオ) (メ
チルアミノ)メチレン〕マロノニトリル930■(6.
5 ミ!jモル)の混合物をアスピレーターで吸引しな
がら、80℃で1.5時間加熱した。
反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (
クロロホルム/メタノール= 10/l)で精製し、淡
い黄色泡状の化合物46  1.04g (41.9%
)を得た。
元素分析: C21830N80 ’ 28C1・C2
}+sロ計算値(%) ; C 55.08, H 7
.64, N 16.76実測値(%”) ; C 5
5.23. H 7.7?, N 16.97Ms(m
/z) : 382(AI”)NMR(CDCj! 3
)δ(ppm): 6.08(2H.s). 5.73
(IH,bq).4.97(iff,bd), 3.6
9(IH.m). 3、48(2H,s). 3.46
(2H.s).  2.97(3B,d).  2.8
3(2H.bd).  2.40(4H,a+).2.
06(4H.m).  1.2 〜1.85(8H,m
)IR(κBr; cab−’): 3400.  2
850.  2200.  2160実施例48 ([1−C(5−ピペリジノメチル−2−フラニル)メ
チル〕ピペリジニル−3一アミノ](メチルアミノ)メ
チレン}ブロバンジニトリル(化合物47) 実施例47の方法に準じ、5−クロロメチル−2−フラ
ンカルポン酸エチルエステルと3−ヒドロヰシピペリジ
ンより6工程で化合物47を得た。
融点:138.5〜140℃ 元素分析: C2+H−。NsO 計算値(%) ; C 65.94, H 7.91.
 N 21.97実測値(%) ; C 65.95.
 H 8.10. N 21.87MS(m/z) :
 382(Ma NMR(CDCJ 3)δ(ppm): 9.60(I
H,bs). 6.15(2H,s).5.74(lH
.bt). 3.77および3.56(各々IH,各々
d,J=13.83Hz). 3.44(28,s),
 3.12(3H,d), 3.0〜3.2(2H.m
),  2.97<II{,m).  2.86(E.
m).  2.46(l}l,m),  2J9(4H
.m),  1.6〜2.0(4H,m).  1.5
8(4H,m>,  1.43(2H.m) [R(KBr; am−’)=3320.  2930
.  2200.  2160以下の実施例49および
50は、実施例l2の方法に準じて製造した。
実施例49 (1− E2− C (2−ピベリジノメチル−3−フ
ラニル)メチルアミノ〕二チルコー2−イミダゾリジニ
リデン)プロパンジニトリル(化合物48)融点:14
5.5〜147℃ (1フマル酸塩)元素分析: C+
sH*−N−ロ・C4H404計算値〈%) ; C 
5g.71. H 6.43. N 17.86実測値
(%) ; C 58,66, H 6.31. N 
17.69MS(m/z> : 354(Ma NMR((:DCj!3)δ(ppm): 7.29お
よび6.3N各々lit.各々d.J=1.98Hz)
. 5.96(IH.bs). 3.69(6H.m)
.3. 64 (2N, s) . 3。47(2H,
s). 2.9N2}1,t). 2.38(4}1.
m>, 1.58(6H,m)IR(K8r; am−
’): 3450. 21350. 2190. 21
70実施例50 {1− [2− ( (3−ビペリジノメチル−2−フ
ラニル)メチルアミノ〕エチル]一2−イミダゾリジニ
リデン}プロパンジニトリル(化合物49)融点=13
1〜132. 5℃ 《2フマル酸塩〉元素分析: C
+sTosNs0・2C.H.0.・l/2C2H@0
・1/2LO計算値(%”) ; C 54.19. 
H 6.26, N 13.44実測値(%) ; C
 54.22. H 6.47, N 13、55MS
(m/z) : 354(M”) NMR ((:ロC1,)δ(ppm): 7.21お
よび6.25(各々IH,各々d,J=1.88Hz)
. 5.76(1B,bs). 3.74(2}1,s
).3.62(6}1,m), 3.26(2H.s)
. 2、85(2}1,t). 2J5(4}!,m)
. 1.92(1}1.bs),  1.46<68,
m>IR(κOr; c1’): 3400, 2B3
0. 2190. 2160以下の実施例51および5
2は、実施例22または23の方法に準じて製造した。
実施例51 (1− [2− [ (2−ピペリジノメチル−4−フ
ラニル)メチルアミノ]エチル]一2−イミダゾリジニ
リデン}ブロバンジニトリル(化合物50)融点:l4
8〜149℃ (1フマル酸塩)元素分析: C+9}
12sNso・C.H.0.計算値(%); C 58
.71.  H 6.43. N 17.86実測値(
%); C 54.48.  H 6.78. N 1
7.89MS(m/z) : 354(M”) NMR(CDC1 3) δ (ppm):  7.2
5(lH.s).  6.14(LH,s).5.98
(1fl.bs). 3.67(6ft,m). 3.
63(28.s). 3.46(2H. s). 2.
92(2H.t), 2.41(4}1.m). 1.
53(6H.m)IR(KBr; Cot−’): 3
400. 2900, 2190. 2150実施例5
2 [1− [2− C (4−ピペリジノメチル−2一フ
ラニル)メチルアミノ]エチル]一2−イミダゾリジニ
リデン)プロパンジニトリル(化合物51)融点:l0
6〜109℃ (lフマル酸塩)元素分析: C.J2
.N.0 ・C.H.0. ・1/2CJ.0 ・H2
0計算値(%); C 56.35,  H 6.90
. N 16.43実測値(%); C 56,31.
  H 6.99. N 16.10’JS(m/z)
 : 354(Ma NMR(CDC13>δ(ppm): 7.19(11
{,s), 6.28(IH,bs).6.16(IH
,s), 3.74(2H,s), 3.63(6H.
m). 3.29(2}1,  s).  2.90(
2H,t),  2.37(4H,m).  1.49
(6H.+n)IR(KBr; cm−’): 340
G.  2850.  2190.  2160参考例
l  錠  剤 常法により次の組成から戊る錠剤を作成する。
化合物2          150■乳  糖   
            60■馬鈴薯でんぷん   
     30mgポリビニルアルコール      
2■ステアリン酸マグネシウム    1■タール色素
          微 量参考例2  散  剤 常法により次の組戊から戊る散剤を作成する。
化合物24          200■乳  a  
            2 7 0 mg参考例3 
 シロップ剤 常法により次の組成から成るシロップ剤を作成する。
化合物28          200■精製白ta 
           40gp−ヒドロキシ安息香酸
エチル  40■p−ヒドロキシ安息香酸プロピル 1
0IIlgストロベリーフレーバー    0.1cc
これに水を加えて全量100ccとする。
発明の効果 本発明によれば、化合物(1)またはその薬理学的に許
容される塩は、消化管運動冗進作用を有し、消化管運動
異常により惹起される広範囲な疾患に対し、治療効果を
有すると期待される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Xは水素またはR^1CH_2−〔式中、R^
    1は低級アルコキシまたはR^2R^3N−〔式中、R
    ^2およびR^3は同一または異なって、水素、低級ア
    ルキルを表わすか、もしくはR^2とR^3が一緒にな
    って隣接する窒素原子と共に式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、■は単結合または二重結合を表わし、■が単結
    合の場合、Wは−CH_2−、−O−、−S−または−
    NR^4−(式中、R^4は水素または低級アルキルを
    表わす)を表わし、■が二重結合の場合、Wは=CH−
    を表わし、G^1およびG^2は同一または異なって、
    水素、低級アルキル、ヒドロキシルまたは低級アルコキ
    シを表わし、mは1〜3の整数を表わす〕で表わされる
    複素環を形成する基を意味する〕を表わす]を表わし、
    Yは、−CH_2−または▲数式、化学式、表等があり
    ます▼を表わし、lは、1〜3の整数を表わし、 R^Aは、水素、低級アルキル、低級アルカノイルまた
    は置換もしくは非置換のアロイルを表わし、R^Bは、
    水素を表わすか、もしくは R^AとR^Bが一緒になって−(CH_2)_p−(
    式中、pは1または2を表わす)を表わし、 Zは、▲数式、化学式、表等があります▼(式中、Qは
    酸素または硫黄を表わし、R^5は水素、低級アルキル
    または置換もしくは非置換のアリールを表わす)、 ▲数式、化学式、表等があります▼(式中、R^5およ
    びR^7は同一または異なって、水素、シアノ、低級ア
    ルコキシカルボニル、低級アルキルスルホニル、置換も
    しくは非置換のアリールスルホニルまたはニトロを表わ
    し、R^6およびR^7は同時に水素ではなく、R^2
    ^aおよびR^3^aは前記R^2およびR^3の定義
    と同義である)、▲数式、化学式、表等があります▼(
    式中、R^6は水素または低級アルキルを表わす)、 ▲数式、化学式、表等があります▼(式中、R^A^a
    は前記R^A の定義と同義であり、R^aは前記と同義である)、▲
    数式、化学式、表等があります▼(式中、nは1または
    2を表わ し、QおよびR^aは前記と同義である)、▲数式、化
    学式、表等があります▼(式中、R^6、R^7、R^
    8およびnは前記と同義である)、 ▲数式、化学式、表等があります▼(式中、R^5^a
    およびR^5^aは同一または異なって、前記R^5の
    定義と同義である)または▲数式、化学式、表等があり
    ます▼を表わす) で表わされるフラン誘導体またはその薬理学的に許容さ
    れる塩。
JP21183690A 1989-08-17 1990-08-10 フラン誘導体 Expired - Fee Related JPH0730064B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-211920 1989-08-17
JP21192089 1989-08-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03163074A true JPH03163074A (ja) 1991-07-15
JPH0730064B2 JPH0730064B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=16613857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21183690A Expired - Fee Related JPH0730064B2 (ja) 1989-08-17 1990-08-10 フラン誘導体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5075301A (ja)
EP (1) EP0413343B1 (ja)
JP (1) JPH0730064B2 (ja)
AT (1) ATE125805T1 (ja)
CA (1) CA2023311C (ja)
DE (1) DE69021294T2 (ja)
DK (1) DK0413343T3 (ja)
ES (1) ES2075098T3 (ja)
GR (1) GR3017870T3 (ja)
HK (1) HK1006459A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996036619A1 (fr) * 1995-05-18 1996-11-21 Zeria Pharmaceutical Co., Ltd. Derives d'aminothiazole, medicament contenant ces derives et produit intermediaire obtenu durant la production des composes
WO1998017654A1 (fr) * 1996-10-24 1998-04-30 Zeria Pharmaceutical Co., Ltd. Derives de benzoylaminothiazole substitues et medicaments les contenant
CN111303087A (zh) * 2020-04-07 2020-06-19 自然资源部第三海洋研究所 呋喃酮类化合物及其制备方法与应用

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9009437D0 (en) * 1990-04-26 1990-06-20 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
US5338871A (en) * 1991-12-20 1994-08-16 Torcan Chemical Ltd. Preparation of form 1 ranitidine hydrochloride
KR950701312A (ko) * 1992-05-12 1995-03-23 이베 사치아키 신규 4급 암모늄염 및 약제로서 그의 사용
US6152966A (en) * 1998-05-13 2000-11-28 Novo Nordisk A/S Treatment of cork with a phenol oxidizing enzyme
US6362205B2 (en) 1998-11-05 2002-03-26 Novo Nordisk A/S Substituted 3,3-diamino-2-propenenitriles, their preparation and use
JP2002529446A (ja) * 1998-11-05 2002-09-10 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 置換化3,3−ジアミノ−2−プロペンニトリル類、それらの調製及び利用
BRPI0416407A (pt) * 2003-12-04 2007-01-09 Fmc Corp derivados inseticidas de n-(heteroarilalquil)-alcanodiamina

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4048058A (en) * 1975-08-13 1977-09-13 Standard Oil Company (Indiana) Methods to be used in reforming processes employing multi-metallic catalysts
GB1565966A (en) * 1976-08-04 1980-04-23 Allen & Hanburys Ltd Aminoalkyl furan derivatives
FI832520L (fi) * 1982-07-12 1984-01-13 Bristol Myers Co Farmaceutiska foerfaranden och sammansaettningar
US4458077A (en) * 1982-11-22 1984-07-03 American Home Products Corporation Heterocyclic anti-ulcer agents
GB2209163B (en) * 1987-08-28 1991-04-24 Toyama Chemical Co Ltd Amine derivative and its salt, process for producing the same, and anti-ulcer agent containing the same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996036619A1 (fr) * 1995-05-18 1996-11-21 Zeria Pharmaceutical Co., Ltd. Derives d'aminothiazole, medicament contenant ces derives et produit intermediaire obtenu durant la production des composes
CN1063442C (zh) * 1995-05-18 2001-03-21 泽里新药工业株式会社 氨基噻唑衍生物、含有它们的药物组合物及其用途
WO1998017654A1 (fr) * 1996-10-24 1998-04-30 Zeria Pharmaceutical Co., Ltd. Derives de benzoylaminothiazole substitues et medicaments les contenant
US6121301A (en) * 1996-10-24 2000-09-19 Zeria Pharmaceutical Co., Ltd. Substituted benzoylaminothiazole derivatives and drugs containing the same
CN111303087A (zh) * 2020-04-07 2020-06-19 自然资源部第三海洋研究所 呋喃酮类化合物及其制备方法与应用
CN111303087B (zh) * 2020-04-07 2021-08-10 自然资源部第三海洋研究所 呋喃酮类化合物及其制备方法与应用

Also Published As

Publication number Publication date
ATE125805T1 (de) 1995-08-15
EP0413343B1 (en) 1995-08-02
CA2023311C (en) 1999-11-02
DK0413343T3 (da) 1995-12-11
JPH0730064B2 (ja) 1995-04-05
CA2023311A1 (en) 1991-02-18
EP0413343A2 (en) 1991-02-20
DE69021294T2 (de) 1996-01-25
US5075301A (en) 1991-12-24
DE69021294D1 (de) 1995-09-07
GR3017870T3 (en) 1996-01-31
ES2075098T3 (es) 1995-10-01
EP0413343A3 (en) 1992-04-22
HK1006459A1 (en) 1999-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910002583B1 (ko) 피페라진 유도체 또는 이의 염, 이의 제조방법 및 활성 성분으로서 이를 함유하는 약제학적 조성물
US4225609A (en) Interphenylene 9-thia-11-oxo-12-aza-prostanoic acids
JP4439265B2 (ja) 炎症性障害を治療する化合物
US4791112A (en) N-heterocyclic-N-(4-piperidyl)amides and pharmaceutical compositions and methods employing such compounds
US4680296A (en) Piperidine derivatives and pharmaceutical compositions containing them
WO2004075823A2 (fr) Derives de benzimidazole et d’imidazo-pyridine ayant une addinite pour les recepteurs des melanocortines et leur utilisation en tant que medicament
JPS59181277A (ja) 新規な薬理学的に活性な化合物
AU6319300A (en) Cyclic amine ccr3 antagonists
US9409864B2 (en) Sulfonamide TRPA1 receptor antagonists
NZ272142A (en) 1,2-disubstituted amine-2-ethyl intermediates
KR20170033339A (ko) 새로운 인돌리진 유도체 및 신경변성 질환에서의 이들의 용도
JPS63107972A (ja) 2−フェニルベンズオキセピン誘導体及び該誘導体を含有する医薬
SK285153B6 (sk) Heterocyklickou skupinou substituovaná tricyklická zlúčenina, farmaceutický prostriedok obsahujúci túto zlúčeninu a jej použitie
US5162335A (en) Di- and tetrahydroisoquinoline derivatives
JPH03163074A (ja) フラン誘導体
AU2013299926B2 (en) Process for the preparation of c-fms kinase inhibitors
EP0007399B1 (de) Indolalkylamine, diese enthaltende pharmazeutische Zubereitungen und Verfahren zu ihrer Herstellung
US5236948A (en) Sulphonamide derivatives
US5134151A (en) 2-picolylamine derivatives
WO2003002532A1 (en) Cyclic diamine compounds having fused-ring groups
JPS63225356A (ja) ジヒドロピリジン誘導体
WO1998058930A1 (fr) Composes de triazolo-1,4-diazepine et composition medicinale les contenant
US4980362A (en) 4-substituted-2-alkoxytetrahydrofuran derivatives
JP2980749B2 (ja) フラン誘導体
KR950005198B1 (ko) 퀴논 유도체

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees